19/11/04(月)21:34:37 「今年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/04(月)21:34:37 No.636157922
「今年の漢字」の募集が始まったよ! 「」も考えよう! https://www.kanken.or.jp/kanji2019/
1 19/11/04(月)21:35:19 No.636158148
令和元年とワンチームで「一」
2 19/11/04(月)21:35:51 No.636158322
ラグビーのラがいいな
3 19/11/04(月)21:36:06 No.636158422
>ラグビーのラがいいな 漢字!
4 19/11/04(月)21:36:40 No.636158628
令和のワでいいよ
5 19/11/04(月)21:37:10 No.636158797
令和の令とか新元号の新とかが無難に採用されてる気はする
6 19/11/04(月)21:37:18 No.636158847
じゃあ決勝で尻出たし裸だな
7 19/11/04(月)21:37:47 No.636159020
令和元年だし元だな
8 19/11/04(月)21:38:42 No.636159344
死で入れるわ 事件に事故に災害に人が死にすぎた一年だった
9 19/11/04(月)21:39:24 No.636159624
そんな死んでないだろ
10 19/11/04(月)21:39:29 No.636159664
来年は輪だから今年は令かな
11 19/11/04(月)21:39:52 No.636159833
タピオカに一票
12 19/11/04(月)21:41:01 No.636160260
台風被害酷かったし首里城燃えちゃったし災だろ
13 19/11/04(月)21:41:22 No.636160394
味
14 19/11/04(月)21:42:06 No.636160684
地震や大規模停電あっても災にならなかったからネガティブなのは排除してると思う
15 19/11/04(月)21:42:21 No.636160783
台風なんて毎年こんなもんじゃねーの?
16 19/11/04(月)21:43:28 No.636161160
いや…ひとつの台風で100人近く死亡行方不明ってまず無いと思うぞ…
17 19/11/04(月)21:43:40 No.636161217
毎年ゴルフ練習場のネットがぶっ倒れてたまるか
18 19/11/04(月)21:44:08 No.636161386
無難に令和の令とかになりそうだけど
19 19/11/04(月)21:44:08 No.636161390
311みたいに二万人死んだら災でもそうかもなって思うけどね それでも普通に毎年百万人死ぬ国でわざわざ死なんか選ばんわ
20 19/11/04(月)21:44:15 No.636161439
死 回 生
21 19/11/04(月)21:44:17 No.636161447
ジャニーズ嵐の解散と台風を引っ掛けて嵐になるんじゃねえかなと思う
22 19/11/04(月)21:44:50 No.636161657
和
23 19/11/04(月)21:45:03 No.636161730
>ジャニーズ嵐の解散と台風を引っ掛けて嵐になるんじゃねえかなと思う 活動休止来年やん
24 19/11/04(月)21:46:23 No.636162176
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25 19/11/04(月)21:47:09 No.636162442
> 1572871583177.png 今グビーってなんだよ!
26 19/11/04(月)21:47:31 No.636162589
2004年災 2005年愛 2006年命 2007年偽 2008年変 2009年新 2010年暑 2011年絆 2012年金 2013年輪 2014年税 2015年安 2016年金 2017年北 2018年災
27 19/11/04(月)21:47:53 No.636162721
鬱
28 19/11/04(月)21:47:58 No.636162756
令か和のどっちかだろう…
29 19/11/04(月)21:48:37 No.636162982
よしココはひとつ 山 にベットしよう
30 19/11/04(月)21:48:41 No.636163003
2011年って災じゃないのか
31 19/11/04(月)21:49:00 No.636163097
かぶりが出た時点でなんだかなぁって感じだよな…
32 19/11/04(月)21:49:01 No.636163106
>令か和のどっちかだろう… 和は綺麗すぎるというか使ったことありそうだけど案外ないんだおるか
33 19/11/04(月)21:49:04 No.636163125
災でいいよ
34 19/11/04(月)21:49:22 No.636163223
>ID:SVJkImRs
35 19/11/04(月)21:49:34 No.636163291
どうせ来年はまた金
36 19/11/04(月)21:49:48 No.636163367
>2011年って災じゃないのか 天災より人災の方がでかかったのでやめた感
37 19/11/04(月)21:49:52 No.636163389
水じゃあないの
38 19/11/04(月)21:49:59 No.636163428
今年を一文字で言うと「水害」ですかね
39 19/11/04(月)21:50:08 No.636163487
>かぶりが出た時点でなんだかなぁって感じだよな… それだけ災害が多い国ってことだな!
40 19/11/04(月)21:50:10 No.636163500
もう毎年災で良いんじゃね 災いだらけの日本にお似合いの漢字だ
41 19/11/04(月)21:51:19 No.636163921
スレッドを立てた人によって削除されました
42 19/11/04(月)21:51:23 No.636163944
>2020年夏季五輪の東京招致成功。 うn >東北楽天ゴールデンイーグルスが球団創設以来初となる日本一達成、東北に歓喜の輪が作られたこと。 >台風第26号による伊豆大島災害や台風第30号によるレイテ島(フィリピン)災害に対する日本各地並びに世界各国からの支援の輪が広がったこと こじつけがすぎる…
43 19/11/04(月)21:52:32 No.636164313
来年は輪だと思ってたのにもう選ばれてたのかよ
44 19/11/04(月)21:52:38 No.636164342
水だとしたら こじつけだとしても水害以外にもう一つ欲しいな…
45 19/11/04(月)21:53:03 No.636164479
尿が選ばれる年が来るまで俺は生きたい
46 19/11/04(月)21:53:11 No.636164543
天災と天皇で天かな
47 19/11/04(月)21:53:13 No.636164555
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
48 19/11/04(月)21:53:37 No.636164667
洪じゃいかんのか
49 19/11/04(月)21:54:07 No.636164840
ちなみに去年の二位は平 三位は終
50 19/11/04(月)21:54:13 No.636164883
>水だとしたら >こじつけだとしても水害以外にもう一つ欲しいな… 火災に放水したから水
51 19/11/04(月)21:54:14 No.636164885
淡
52 19/11/04(月)21:54:31 No.636164985
ほとんどの人間は去年何があったかすら憶えてないからな…
53 19/11/04(月)21:54:51 No.636165091
障
54 19/11/04(月)21:54:55 No.636165115
>尿が選ばれる年が来るまで俺は生きたい オシッコマン大量発生でもしないと
55 19/11/04(月)21:54:58 No.636165137
変
56 19/11/04(月)21:54:59 No.636165143
羅惧美偉の羅
57 19/11/04(月)21:55:10 No.636165195
>三位は終 これいいな 今の日本終わってるから最適じゃん
58 19/11/04(月)21:55:44 No.636165365
モンスターみたいな奴多すぎだったから「怪」で
59 19/11/04(月)21:55:50 No.636165396
五輪招致決定って2013年だったのか こんなにグダグタになるとは思わなかったな
60 19/11/04(月)21:56:25 No.636165582
闘球の闘
61 19/11/04(月)21:56:31 No.636165623
スレッドを立てた人によって削除されました
62 19/11/04(月)21:57:07 No.636165827
和に一票入れてきた 令和の和だし災害の多い年だったから平和を願う意味で平和の和
63 19/11/04(月)21:57:08 No.636165839
北ってなんだ・・・
64 19/11/04(月)21:57:15 No.636165873
今年は本当になんか色々としんどかった
65 19/11/04(月)21:57:17 No.636165887
さっきから雑すぎるよぉ!
66 19/11/04(月)21:57:37 No.636166000
「改」とか来そうな気がする 改元したし消費税も改正したし こじつけくさいけど大風被害も大きかったから防災意識も改めていく必要があるし
67 19/11/04(月)21:57:38 No.636166012
災害と殺人は毎年必ずあるから災はもう殿堂入りで オリンピックイヤーは金でいいよもう
68 19/11/04(月)21:57:43 No.636166043
>和に一票入れてきた >令和の和だし災害の多い年だったから平和を願う意味で平和の和 くっさ…
69 19/11/04(月)21:57:46 No.636166055
もう災と暑を交互でいいよ
70 19/11/04(月)21:57:50 No.636166087
>北ってなんだ・・・ そりゃ地上の楽園だよ
71 19/11/04(月)21:57:55 No.636166120
税
72 19/11/04(月)21:58:16 No.636166249
マジレスすると天かと
73 19/11/04(月)21:58:48 No.636166417
>北ってなんだ・・・ > 北朝鮮による、度重なるミサイル発射や核実験強行による、朝鮮半島情勢の緊迫化。 >九州北部豪雨による甚大災害の発生。 >前年の北海道産ジャガイモ不作による供給遅滞の影響でポテトチップスの販売が一時停止となったこと。 >大リーグ・エンゼルスへの移籍が決定した大谷翔平と、ドラフト1位で入団が決定した清宮幸太郎など、北海道日本ハムファイターズの動向に関心が高まったこと。 >北島三郎が所有する競走馬キタサンブラックの活躍。 >葛飾北斎展覧会が日本国内で盛況であったこと だってさ
74 19/11/04(月)21:59:09 No.636166523
スレッドを立てた人によって削除されました
75 19/11/04(月)21:59:16 No.636166561
>マジレスすると天かと 天皇と天災?
76 19/11/04(月)21:59:35 No.636166658
>マジレスすると天かと あーそれいいな それで入れてこよう
77 19/11/04(月)21:59:52 No.636166757
>マジレスすると天かと 豪鬼だな
78 19/11/04(月)22:00:17 No.636166870
尻
79 19/11/04(月)22:00:33 No.636166956
su3411527.jpg
80 19/11/04(月)22:00:53 No.636167057
去年よりよっぽど災って感じなんだけど…
81 19/11/04(月)22:00:55 No.636167067
>尻 「」だけだ
82 19/11/04(月)22:01:06 No.636167119
流行り物からも拾ってくるから 天気の子も乗っけられるかもしれない
83 19/11/04(月)22:01:12 No.636167149
天皇と天災で天って どっちも肝心な方欠けてるじゃん
84 19/11/04(月)22:01:27 No.636167226
税でいいんじゃね
85 19/11/04(月)22:01:54 No.636167347
>天皇と天災で天って >どっちも肝心な方欠けてるじゃん そこに気づくとは…やはり天才
86 19/11/04(月)22:01:57 No.636167356
即位があったから即 じゃねえかな…
87 19/11/04(月)22:02:05 No.636167402
テンパーセントのテン
88 19/11/04(月)22:02:05 No.636167405
画像レスみたいな使い方やめなよ
89 19/11/04(月)22:03:14 No.636167782
災害がガチすぎるとぎゃくに絆とかになる
90 19/11/04(月)22:03:31 No.636167869
これ被っていいの?
91 19/11/04(月)22:03:59 No.636168018
令和の出典の万葉集と被災した千葉の葉で!
92 19/11/04(月)22:04:02 No.636168041
猫
93 19/11/04(月)22:04:31 No.636168182
改元今入れないでいつ入れるってとこもあるし…
94 19/11/04(月)22:04:46 No.636168255
暗い字はやめよう
95 19/11/04(月)22:05:02 No.636168338
天で送った
96 19/11/04(月)22:05:08 No.636168368
去年そんなに災害あったっけと思ったら 岡山県が浸水で酷いことになったり関空が孤島になったりしてたな これって今年もそうじゃないですか? しかも首里城燃えちゃったし
97 19/11/04(月)22:05:50 No.636168579
恥 汚 金 災 水 腐 害 このうちのどれかだろうが天皇即位してるからめんどうくさいよね 良い意味の漢字にしなきゃいけない圧力はあっても実情は散々たるものだし
98 19/11/04(月)22:05:50 No.636168582
今年は被にして去年と合わせて被災っていうことでいいよ
99 19/11/04(月)22:06:25 No.636168773
>これ被っていいの? いろいろめっちゃかぶってるじゃん!!
100 19/11/04(月)22:07:06 No.636168965
1文字ってのが微妙なんだよ 4文字にすりゃいいのに
101 19/11/04(月)22:07:09 No.636168979
はやぶさ2のリュウグウ到達とかブラックホールの初観測とか天文関係でもいけるな「天」
102 19/11/04(月)22:07:25 No.636169063
わっかりやすいのは皇だよな 歴史的視野でみるとこれ以外ありえないくらいわかりやすい今年の漢字
103 19/11/04(月)22:07:45 No.636169179
責任
104 19/11/04(月)22:07:54 No.636169236
肛は?
105 19/11/04(月)22:08:15 No.636169362
今年の漢字は投票の1位で決まるシステムだから 委員会の忖度とか何もないし重複も気にしない ただ災害が凄すぎると国民が忖度する
106 19/11/04(月)22:08:32 No.636169468
味
107 19/11/04(月)22:08:36 No.636169492
天でいいんじゃね
108 19/11/04(月)22:08:56 No.636169613
>今年は被にして去年と合わせて被災っていうことでいいよ 毎年のことでは
109 19/11/04(月)22:09:08 No.636169691
忖度ないの?ワサビ味のケロッグみたいなことにならない?
110 19/11/04(月)22:09:39 No.636169851
皇は戦中感ある
111 19/11/04(月)22:09:54 No.636169928
災害なんてその年に当たったとこの人間が酷かったと思うだけじゃね
112 19/11/04(月)22:09:57 No.636169950
精
113 19/11/04(月)22:10:14 No.636170023
恥辱
114 19/11/04(月)22:10:21 No.636170068
>忖度ないの?ワサビ味のケロッグみたいなことにならない? 今年の漢字は 山葵です!
115 19/11/04(月)22:10:29 No.636170115
平
116 19/11/04(月)22:10:35 No.636170142
>忖度ないの?ワサビ味のケロッグみたいなことにならない? 毎年やってる有識者の人選的に逆方向の忖度が働くと思うよ
117 19/11/04(月)22:10:38 No.636170152
投票結果で決まるわけじゃないんでしょ?
118 19/11/04(月)22:10:59 No.636170279
中出しザーメンプリンセス
119 19/11/04(月)22:11:19 No.636170381
>投票結果で決まるわけじゃないんでしょ? 決まるよ?
120 19/11/04(月)22:11:23 No.636170405
変で送ったよ天皇が変わったり災害で日常生活が変わったり大学入試のルールが変わった年だったと思うし
121 19/11/04(月)22:11:43 No.636170520
>「今年の漢字」は、1995年から漢字の素晴らしさや奥深い意義を伝えるための啓発活動の一環として始まりました。毎年年末に一年の世相を表す漢字一字を全国から募集しています。そして、最も応募数の多い漢字を12月12日(いい字一字)の「漢字の日」にちなんで、京都・清水寺で森清範貫主の揮毫により発表しています。
122 19/11/04(月)22:11:47 No.636170558
そもそも漢字って2文字ないと捉えにくい字多くない? 1文字じゃきつい
123 19/11/04(月)22:11:48 No.636170560
愛だの絆だのやってるしくせぇけど令か和が選ばれそう
124 19/11/04(月)22:11:52 No.636170585
ちょっと災害やら飛ばしすぎだしなぁ 首里城まで逝ったし災だと思う
125 19/11/04(月)22:12:00 No.636170634
ベネッセ
126 19/11/04(月)22:12:22 No.636170766
来年は輪だろうな
127 19/11/04(月)22:12:25 No.636170784
『々』はどうだろう
128 19/11/04(月)22:12:51 No.636170930
首里城や大臣で「首」とかもいいね
129 19/11/04(月)22:13:35 No.636171177
>『々』はどうだろう つづく
130 19/11/04(月)22:13:58 No.636171289
>来年は輪だろうな 金権政治と金メダルで金とか 熱中症と熱波で熱とかそんな感じでしょ
131 19/11/04(月)22:14:17 No.636171390
厄で決まりだな
132 19/11/04(月)22:15:39 No.636171838
ラグビーそんなに盛り上がったの?
133 19/11/04(月)22:16:14 No.636172030
これ尿に投票が一番集まったら尿が今年の漢字になっちゃうのか
134 19/11/04(月)22:19:59 No.636173385
今年はノートルダム台風首里城と防災について考えることが多かったから防がいい
135 19/11/04(月)22:20:17 No.636173488
惶
136 19/11/04(月)22:20:49 No.636173687
>ラグビーそんなに盛り上がったの? 3週間だけだよ
137 19/11/04(月)22:20:56 No.636173731
>これ尿に投票が一番集まったら尿が今年の漢字になっちゃうのか いくら票が集まってもふさわしいかどうか協会側がある程度選ぶよ…
138 19/11/04(月)22:21:06 No.636173790
屁
139 19/11/04(月)22:21:21 No.636173877
尼
140 19/11/04(月)22:22:35 No.636174274
上
141 19/11/04(月)22:23:44 No.636174663
尻
142 19/11/04(月)22:24:10 No.636174820
嵐
143 19/11/04(月)22:24:48 No.636175032
令
144 19/11/04(月)22:25:47 No.636175347
屏
145 19/11/04(月)22:26:06 No.636175455
>今年はノートルダム台風首里城と防災について考えることが多かったから防がいい 京アニとか園児襲撃とかプリウスミサイルとか人災から身を守る方法も考えさせられたな
146 19/11/04(月)22:26:47 No.636175645
災だったし害にして合わせて災害になるようにしよう
147 19/11/04(月)22:27:58 No.636176049
毎年災でよくない
148 19/11/04(月)22:28:22 No.636176159
大
149 19/11/04(月)22:28:58 No.636176337
空
150 19/11/04(月)22:29:28 No.636176497
また災かようぜーな
151 19/11/04(月)22:30:20 No.636176807
責任 書きながら久しぶりに思い出した
152 19/11/04(月)22:30:47 No.636176981
脱韓
153 19/11/04(月)22:32:20 No.636177458
洪