虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/04(月)21:14:10 こっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/04(月)21:14:10 No.636150485

こっちはアニメ化しないの?

1 19/11/04(月)21:15:39 No.636151000

消えな!

2 19/11/04(月)21:15:39 No.636151002

本当に見たいの?

3 19/11/04(月)21:16:15 No.636151185

いざアニメ化されると あーはいはいって感じになりそうよね

4 19/11/04(月)21:16:47 No.636151371

他所を参考にして一発ネタでいいと思う

5 19/11/04(月)21:17:27 No.636151616

ミリオンアーサーくらいになるとクドい

6 19/11/04(月)21:18:01 No.636151823

ファルコム学園みたいなやつで

7 19/11/04(月)21:19:06 No.636152248

ポプテピピックみたいなやつになるの?

8 19/11/04(月)21:21:18 No.636153032

ソシャゲのギャグ漫画って読む時はクスっと出来るのに アニメ化されると微妙になるのはなぜだろう…

9 19/11/04(月)21:22:52 No.636153626

弱酸性ぐらいで

10 19/11/04(月)21:23:25 No.636153841

MoEのアニメ化みたいな空気になりそうだ

11 19/11/04(月)21:23:46 No.636153955

ビィ君とリーシャが永遠に会話してるアニメなら楽しいと思う

12 19/11/04(月)21:23:53 No.636154013

シンゲキみたいなのでいいんじゃない?

13 19/11/04(月)21:24:11 No.636154112

ビィ君はこんなのじゃないよ~

14 19/11/04(月)21:25:06 No.636154469

キャストが膨大すぎてアニメ化が難しいことはサイゲが一番分かっている筈だ

15 19/11/04(月)21:25:34 No.636154622

いつ見てもビィの角ってなんかデザイン的にも変だよね 特に上の角なんて蓋じゃん

16 19/11/04(月)21:25:56 No.636154737

1分くらいのアニメにしよう

17 19/11/04(月)21:26:13 No.636154850

リヨぐだ子みたいな一発ネタとか弱酸性みたいな構成ならいけるとは思う シン劇みたいに恒常的にやろうとすると死ぬ

18 19/11/04(月)21:26:32 No.636154964

実質追加キャラや開催イベの紹介漫画みたいなとこもあるから 後から見せられてもああ…うん…ってなりそうなのよね、時事ネタというか

19 19/11/04(月)21:26:46 No.636155029

リーシャの回だけは見たい

20 19/11/04(月)21:26:57 No.636155097

動かしづらそうな方向性のデフォルメだとは思う

21 19/11/04(月)21:26:58 No.636155099

原作遵守してあの微妙なデフォルメからスレ画になるまでの流れをやってほしい

22 19/11/04(月)21:27:14 No.636155201

では我々はいつも通りまんきゅうにぶん投げて済ませと言うのか

23 19/11/04(月)21:27:34 No.636155332

デフォルメ芸は十八番だからな…

24 19/11/04(月)21:27:55 No.636155465

とりあえず釘宮と東山さんはほぼ固定で出るがあと出番多いのって誰だろう

25 19/11/04(月)21:28:16 No.636155609

のうのう!

26 19/11/04(月)21:28:35 No.636155748

ジンさん

27 19/11/04(月)21:28:36 No.636155756

ジンさんへの風評被害

28 19/11/04(月)21:28:40 No.636155782

>アニメ化されると微妙になるのはなぜだろう… クリエイターは人を笑わせる共感性に欠けてることが多いから

29 19/11/04(月)21:28:43 No.636155800

ラカムは正直つまらない

30 19/11/04(月)21:29:00 No.636155892

>とりあえず釘宮と東山さんはほぼ固定で出るがあと出番多いのって誰だろう JKの田中理恵あたりかなあ

31 19/11/04(月)21:29:03 No.636155908

ジンさんはもう本編の方がどんなキャラだったか思い出せない

32 19/11/04(月)21:29:22 No.636156033

そういやバハの方ってアニメ化したっけ

33 19/11/04(月)21:29:49 No.636156200

デュレーション推しはゲームのほうまでやらんでよかったとは思う

34 19/11/04(月)21:30:13 No.636156339

シルヴァさんのしんしんしーん!は声付きで聞きたい

35 19/11/04(月)21:30:32 No.636156470

Cパートくらいで丁度いいと思う

36 19/11/04(月)21:30:40 No.636156521

BD特典とかならいいんじゃないの

37 19/11/04(月)21:31:18 No.636156752

オイラ最新のるっ!で勃起しちまった…

38 19/11/04(月)21:31:49 No.636156921

弱酸性ミリオンアーサーはあの時間で胸やけがするくらい詰め込んでる…

39 19/11/04(月)21:31:58 No.636156988

リーシャルナール先生ジンさんあたりが出てくる回が面白い

40 19/11/04(月)21:32:04 No.636157032

てーきゅうくらいのテンポでなぞなぞマンかよぉ!?を聞きたい

41 19/11/04(月)21:32:24 No.636157145

ニオなんて段ボールハウスで暮らす変な生き物だぞ

42 19/11/04(月)21:32:47 No.636157295

暇な人とかがるっ登場回数数えてくれないかな

43 19/11/04(月)21:33:06 No.636157399

>オイラ最新のるっ!で勃起しちまった… …あかん!!

44 19/11/04(月)21:33:11 No.636157426

最新のるっのショタ2人は完全にそういう本の絵だと思うぜぇ

45 19/11/04(月)21:33:14 No.636157449

リーシャ人気高いな… 確かに出てくる回だいたい名言が生まれるけど

46 19/11/04(月)21:33:58 No.636157690

なんで二足歩行なの

47 19/11/04(月)21:34:11 No.636157793

やるとしても短時間に積み込みまくるのがいいよね

48 19/11/04(月)21:34:13 No.636157807

>暇な人とかがるっ登場回数数えてくれないかな どの回にどのキャラが登場してるかは検索で見られるな

49 19/11/04(月)21:34:30 No.636157897

立ち絵流用してる話は大体好き あとかふんちゃんあじのする話

50 19/11/04(月)21:34:31 No.636157899

ルナール先生に報告!

51 19/11/04(月)21:34:33 No.636157908

ショタとメスドラフのおっぱいとメスエルーンの脇背中はデフォルメでも誤魔化しきれないぐらいエロだと思うよるっ!

52 19/11/04(月)21:34:39 No.636157938

ビィ君がなんか哲学的な事言ってる回が好きだけど アニメだと微妙だろうなぁ・・・

53 19/11/04(月)21:35:05 No.636158076

リーシャは柱にはりついて妖怪みたいに上から降りながら事案ですかといってるやつが好き

54 19/11/04(月)21:35:15 No.636158132

王子が出る度に立ち絵ネタに使われるのは好きだよ

55 19/11/04(月)21:35:20 No.636158153

イオちゃんがEXポーズで誤魔化す回好き

56 19/11/04(月)21:36:06 No.636158416

書き込みをした人によって削除されました

57 19/11/04(月)21:36:19 No.636158504

su3411473.jpg こういうのを絶対に観たい

58 19/11/04(月)21:36:42 No.636158644

>確かに出てくる回だいたい名言が生まれるけど いてて… なぞなぞマンかよぉッ! 幸福だぜぇ社会の歯車になれてよぉ! パッと思いつくだけでこれだけ出るな…

59 19/11/04(月)21:36:55 No.636158708

連投するほど見たいか

60 19/11/04(月)21:37:37 No.636158970

>ビィ君がなんか哲学的な事言ってる回が好きだけど >アニメだと微妙だろうなぁ・・・ こいつ…なんて澄んだ目で… ってオチは好きなんだけどな

61 19/11/04(月)21:38:03 No.636159104

有り金7兆倍は外せない

62 19/11/04(月)21:38:04 No.636159111

ギャグは演出で面白さ激変するからな

63 19/11/04(月)21:38:08 No.636159135

パー様も割と声が映えるリアクションしてくれてると思う

64 19/11/04(月)21:38:43 No.636159350

リーシャは最近精神崩壊した回も好き

65 19/11/04(月)21:38:56 No.636159442

リーシャとか本編よりこっちのほうが出番多いわ

66 19/11/04(月)21:39:06 No.636159502

テスカトリポカが観たいポカ

67 19/11/04(月)21:39:46 No.636159781

>リーシャとか本編よりこっちのほうが出番多いわ 菊先生的に使いやすいキャラなのはわかる

68 19/11/04(月)21:40:11 No.636159956

元の素材をそのまま切り抜いて使って早回し気味にやれば最低限の面白さは保障されると思う

69 19/11/04(月)21:40:34 No.636160099

パイポジみたい

70 19/11/04(月)21:40:44 No.636160172

面白い回とつまらん回の落差が激しすぎる

71 19/11/04(月)21:40:57 No.636160245

面白いとかじゃないけど怪談やってる少女組は映像でほしい

72 19/11/04(月)21:41:10 No.636160323

頑張るトリポカ!

73 19/11/04(月)21:41:16 No.636160362

>面白い回とつまらん回の落差が激しすぎる ギャグマンガって大体そうじゃない?

74 19/11/04(月)21:41:44 No.636160538

リーシャは狂わせとけばネタになるから便利なキャラ

75 19/11/04(月)21:42:18 No.636160759

一番爆笑したのは竜と人のハーフの話聞いて姐さんがビィ君チラ見する回

76 19/11/04(月)21:42:30 No.636160827

るっ!はキャラ名で話を検索できるのがいい

77 19/11/04(月)21:42:41 No.636160898

最初の方見返してみたけどビィくん初期はちゃんと偽物のオイラに寄せてたんだな… あと30回までで出てない回も結構多かった

78 19/11/04(月)21:42:52 No.636160959

シヴァはあの声でるっのセリフ言うだけで 他がどんな酷くてもそれなりの完成品になる

79 19/11/04(月)21:43:20 No.636161115

偽物のオイラはオーバーホールでも出現した

80 19/11/04(月)21:43:27 No.636161156

>面白い回とつまらん回の落差が激しすぎる ツボに入ったときの爆発力は凄いんだけどね… エアロバイスと一緒に猪に撥ねられる奴が好き

81 19/11/04(月)21:43:33 No.636161182

まあやるとしたらまんきゅうに投げられるのは分かる

82 19/11/04(月)21:43:39 No.636161212

事案ネタはともかくキレ芸は本編通りだから困る

83 19/11/04(月)21:44:32 No.636161532

面白いのはシュール系というかナンセンス系多いからアニメで見るとどうなんだろう

84 19/11/04(月)21:44:45 No.636161637

>王子が出る度に立ち絵ネタに使われるのは好きだよ ロイヤルバント!はマジでダメだった

85 19/11/04(月)21:45:02 No.636161726

歯車になってるオイラはアニメでみたらめちゃくちゃシュールになりそう

86 19/11/04(月)21:45:07 No.636161747

>事案ネタはともかくキレ芸は本編通りだから困る アレでも元のバハよりはマシなんだぜ コネキャラじゃなくコナキャラとか言われて

87 19/11/04(月)21:45:24 No.636161855

リヨタイプみたいなのを一回やる分にはいけるだろうけど弱酸性みたいに毎週はキツそう けど弱酸性プレイしてないのに毎週見てたぐらいに面白かったんだよな…にょぽみ作品と同一視してたからだろうけど

88 19/11/04(月)21:45:32 No.636161900

シコれない女性もバザラガinするとあら不思議

89 19/11/04(月)21:45:54 No.636162015

姉上も高貴なポーズがずっとネタになってる

90 19/11/04(月)21:45:59 No.636162030

ナレーションは誰がいいだろう

91 19/11/04(月)21:46:15 No.636162131

弱酸性は単純ににょぽみ先生が鬼才過ぎるから…

92 19/11/04(月)21:46:19 No.636162151

バハの方と合わせて15分くらいのアニメにしよう

93 19/11/04(月)21:46:41 No.636162290

バザラガだんちょーの破壊力ヤバイであるな… これなら姦淫できそうだ

94 19/11/04(月)21:46:47 No.636162321

キャラが多いから… リヨのは特番でキャラしぼってたし

95 19/11/04(月)21:47:03 No.636162415

そもそもちゃんねるの前にほぼこれのアニメ版みたいな奴やってんじゃん!

96 19/11/04(月)21:47:03 No.636162417

5分くらいで畳みかけるやつが欲しい 長く尺とると惨事になる

97 19/11/04(月)21:47:09 No.636162446

>ナレーションは誰がいいだろう 出てこないグラジーの中の人辺り?

98 19/11/04(月)21:47:46 No.636162676

>偽物のオイラはオーバーホールでも出現した しばらくあの顔でダメだった

99 19/11/04(月)21:48:05 No.636162785

>一番爆笑したのは竜と人のハーフの話聞いて姐さんがビィ君チラ見する回 そういう欲望まであったんだ…と戦慄する

100 19/11/04(月)21:48:05 No.636162789

読み返すとジンさんはあんなに壊されてるのに サラちゃんは本編以上に護られてるな…

101 19/11/04(月)21:48:44 No.636163016

アンナとダヌアがだいたいニコイチで出てくるとこ好き

102 19/11/04(月)21:48:59 No.636163091

グレアが出てくる回は目の保養になるから好き

103 19/11/04(月)21:49:01 No.636163101

フェリちゃんは守護られすぎて原作からもまた違うキャラに

104 19/11/04(月)21:49:16 No.636163189

>バハの方と合わせて15分くらいのアニメにしよう プリコネも合わせて30分でお願いしたい

105 19/11/04(月)21:49:23 No.636163229

たまーにすごくちんちんに悪い話があって辛い

106 19/11/04(月)21:49:37 No.636163311

ジンさんはアレだけどサラちゃんはるっでもアレを慕ってるという時点で壊れてるんだ

107 19/11/04(月)21:49:54 No.636163407

だんちょーの出番多いから見たい

108 19/11/04(月)21:50:02 No.636163455

>そもそもちゃんねるの前にほぼこれのアニメ版みたいな奴やってんじゃん! 名言が足りない

109 19/11/04(月)21:50:12 No.636163509

30分は多すぎだった やっぱり全部合わせて10分ぐらいで

110 19/11/04(月)21:50:28 No.636163604

JKショーの回も好き

111 19/11/04(月)21:50:53 No.636163750

シンデレラガールズのは本当になんで何回もやってんだ…

112 19/11/04(月)21:51:00 No.636163803

弱酸性って1話10秒ぐらいだったっけ

113 19/11/04(月)21:51:01 No.636163807

アニメ本編終了後のおまけにすればいいんじゃね

114 19/11/04(月)21:51:15 No.636163896

>出てこないグラジーの中の人辺り? ランちゃん壁で割と出るからなあ

115 19/11/04(月)21:51:33 No.636163995

>ジンさんはアレだけどサラちゃんはるっでもアレを慕ってるという時点で壊れてるんだ るっのサラちゃんジンさんと絡んでなくない…?

116 19/11/04(月)21:52:08 No.636164186

1400話もあるからやろうと思えばいくらでも出来るがいかんせんキャスト多すぎで…

117 19/11/04(月)21:52:13 No.636164217

>シンデレラガールズのは本当になんで何回もやってんだ… 可愛い特化で狂気薄いし普通のアニメが無駄にシリアスだったからかな…

118 19/11/04(月)21:52:31 No.636164305

正直東山さんはるっりあのほうが演技のノリが合ってると思う

119 19/11/04(月)21:52:34 No.636164329

昔のメモ見返すと200話辺りがすげえ狂ってる ※ボイスパーカッション とか来てサタン…とか

120 19/11/04(月)21:52:57 No.636164444

妙にエロくなる回はだいたい菊先生が疲労してる時だと思う

121 19/11/04(月)21:53:03 No.636164481

>正直東山さんはるっりあのほうが演技のノリが合ってると思う どんもー

122 19/11/04(月)21:53:06 No.636164502

次回予告かCパートに差し込むぐらいでいい

123 19/11/04(月)21:53:06 No.636164504

しんげきこそがPの求めてるアニメって答えが出ちゃったので

124 19/11/04(月)21:53:13 No.636164559

ヒュゴウ

125 19/11/04(月)21:53:45 No.636164709

ていうか菊名義だけどバハとかと同じでコンテとか担当は多分数人で回してるでしょ

126 19/11/04(月)21:54:03 No.636164819

好きな回多いな…

127 19/11/04(月)21:54:12 No.636164877

面白かったけどなシンデレラガールズのアニメ まあシリアス話なんか要らねえって層も居そうだからしょうがないのか

128 19/11/04(月)21:54:18 No.636164911

>正直東山さんはるっりあのほうが演技のノリが合ってると思う お手本を みせますねっ!

129 19/11/04(月)21:54:31 No.636164987

ルリアスイッチ!

130 19/11/04(月)21:54:45 No.636165060

るっだとアルビオン編とか次のフェリちゃん編とかさらっと流されてたな

131 19/11/04(月)21:55:01 No.636165157

バハは水曜日だったか土曜日が狂気だったの覚えてる

132 19/11/04(月)21:55:12 No.636165203

ルリアがアルバコアにのったり中にはいったりして暴れてる回は大体好き

133 19/11/04(月)21:55:46 No.636165371

>バハは水曜日だったか土曜日が狂気だったの覚えてる 土曜日の人だったかな コミケで4コマシャツ買った自分の判断を褒めたい

134 19/11/04(月)21:57:33 No.636165976

>バハは水曜日だったか土曜日が狂気だったの覚えてる 1365話とかは完全にその雰囲気があるから かふんちゃんこっち流れてきてんじゃねえかなって…

135 19/11/04(月)22:00:46 No.636167022

消えな!ニセモノのオイラよ!の妙な汎用性の高さいいよね

136 19/11/04(月)22:03:45 No.636167940

クラリスの存在崩壊が話作るのに都合良すぎる

137 19/11/04(月)22:04:41 No.636168231

女の子のおっぱいがとにかくどいつもこいつもデカイのはいい事だと思うぜぇ!

138 19/11/04(月)22:05:54 No.636168598

>su3411473.jpg >こういうのを絶対に観たい おかしい…マダオの声で再生される…

139 19/11/04(月)22:06:09 No.636168685

何人で書いてるんだろう 複数でネタ出ししてるってのは知ってるが

140 19/11/04(月)22:06:13 No.636168705

るっJKがシコれるかどうかで割と意見割れてる気がする

141 19/11/04(月)22:06:40 No.636168846

本編のAパートとBパートの間に挟み込むのが理想じゃない?

142 19/11/04(月)22:07:40 No.636169156

>一番爆笑したのは竜と人のハーフの話聞いて姐さんがビィ君チラ見する回 なんかもう説明だけで面白いからズルい

143 19/11/04(月)22:08:46 [カタリナ・アリゼ編] No.636169554

カタリナ・アリゼ編

144 19/11/04(月)22:09:02 No.636169643

バハの方は最近クロノス様がスケベガードの仕事する回が面白いよ おそらく全キャラの中で最強クラスの人の仕事がスカートめくれないようにする作業だもの

145 19/11/04(月)22:09:36 No.636169837

コラボ中にやるグラブル昔話は狂気が走る

↑Top