虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/04(月)19:35:15 この師... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/04(月)19:35:15 No.636116470

この師匠脇役に徹すればいい感じにシリアスできるな…

1 19/11/04(月)19:37:01 No.636117019

根がアルトリアだからシリアスやるといいキャラすぎる

2 19/11/04(月)19:40:03 No.636117957

理想的な前作主人公ムーブ

3 19/11/04(月)19:40:11 No.636118006

メインの活躍は譲りつつおいしい見せ場もある前作主人公だ

4 19/11/04(月)19:40:59 No.636118262

死んだあと世界の危機に帰ってくるあたりやはりアーサー王

5 19/11/04(月)19:41:05 No.636118285

全然セイバーウォーズでないじゃないですかー!

6 19/11/04(月)19:41:32 No.636118422

この前作主人公を一度は殺した当方が流石すぎる

7 19/11/04(月)19:42:34 No.636118712

つぶあんですか!? こしあんですか!?

8 19/11/04(月)19:42:45 No.636118759

ギャグキャラがシリアスに死ぬとショックが大きいよね

9 19/11/04(月)19:42:46 No.636118764

>この前作主人公を一度は殺した当方が流石すぎる 当方すらセイバーのかませ犬になるのか…ってちょっとガッカリしてたら致命傷負わせててテンション上がった

10 19/11/04(月)19:42:52 No.636118791

ユニバースだとかなりまともな方の師匠

11 19/11/04(月)19:43:28 No.636119000

結果ブラック企業勤めになって可哀想

12 19/11/04(月)19:43:41 No.636119061

まあグラムもろに刺さるからな…

13 19/11/04(月)19:44:34 No.636119357

結局今回からXXまでの間にシーズンは変わったんだろうか

14 19/11/04(月)19:45:03 No.636119492

>ユニバースだとかなりまともな方の師匠 今まで何言ってんだこいつと思ってたけどいざこっちに来てみたら別に嘘言ってなかったんだなって…

15 19/11/04(月)19:45:05 No.636119506

>結果ブラック企業勤めになって可哀想 正直この性格でホワイト企業勤めてる方が想像できないというか適職だと思う

16 19/11/04(月)19:45:17 No.636119580

ひょっとして友達はえっちゃんしかいないのか師匠 顔はだいぶ広そうだったけど

17 19/11/04(月)19:45:29 No.636119645

ユニバースって思ったよりシリアス成分多めの世界なのでは?

18 19/11/04(月)19:45:49 No.636119742

多分今回がそういうシーズンだっただけだよ

19 19/11/04(月)19:46:51 No.636120056

ユニバースだとボケよりツッコミ寄りのキャラになるってのはマジで酷いと思う

20 19/11/04(月)19:47:29 No.636120276

えっちゃんとの関係が思ってたよりキテた…

21 19/11/04(月)19:47:43 No.636120344

惑星ブリテンがマジでろくでもない

22 19/11/04(月)19:48:03 No.636120451

王に叱ってほしいとか言ってたからこっちで叱ってやったら逃げやがったあいつ…

23 19/11/04(月)19:48:12 No.636120499

えっちゃんが特に何もなくあの世に行ってるとは思わなんだ

24 19/11/04(月)19:48:36 No.636120612

デミフェッドとチーフレッドは別人で良いんだっけ…?

25 19/11/04(月)19:48:48 No.636120674

>王に叱ってほしいとか言ってたからこっちで叱ってやったら逃げやがったあいつ… ユニバースだと息子と同居してるしそういう柵なさそうだぞ

26 19/11/04(月)19:48:54 No.636120696

グンタマ出身じゃなかったのか

27 19/11/04(月)19:49:39 No.636120891

えっちゃんはリポップするけどトッキーは人間だからリポップしないんだろうな

28 19/11/04(月)19:49:56 No.636120976

>ユニバースって思ったよりシリアス成分多めの世界なのでは? 死んでも帰ってくるかもしれないけど帰ってくるなんて誰も保証してくれないからね 瞬間瞬間を必死に生きるんだ

29 19/11/04(月)19:50:06 No.636121019

>えっちゃんはリポップするけどトッキーは人間だからリポップしないんだろうな じゃあこの交換所にいるよくわからん優雅な人は一体…?

30 19/11/04(月)19:50:43 No.636121217

>じゃあこの交換所にいるよくわからん優雅な人は一体…? トーキーだよ

31 19/11/04(月)19:50:49 No.636121243

>ユニバースだと息子と同居してるしそういう柵なさそうだぞ その息子のとこに長い間帰ってないからうーn

32 19/11/04(月)19:51:06 No.636121335

てっきりギャグマンガのシリアス長編みたいなパターンかと…

33 19/11/04(月)19:51:10 No.636121354

>えっちゃんはリポップするけどトッキーは人間だからリポップしないんだろうな トッキー教授も一応鯖だろ 2000年前の最後に残った七人とは違うわけだし

34 19/11/04(月)19:52:10 No.636121673

su3411217.jpg えっちすぎる

35 19/11/04(月)19:52:13 No.636121687

ユニバースの円卓最強は家に妻と気難しい年頃の息子がいるから叱ってほしくなるようなイベントはなかったと思われる

36 19/11/04(月)19:52:15 No.636121695

スペースじゃない方の優雅な人は普通にユニバースのことも知っててワイン飲みまくって謎すぎる

37 19/11/04(月)19:52:41 No.636121838

トキオミも最後のマスターって言ってたでしょ

38 19/11/04(月)19:52:52 No.636121897

君付けでみんなのこと呼んでるのいいよね

39 19/11/04(月)19:52:54 No.636121904

>2000年前の最後に残った七人とは違うわけだし デミフェットが考古学者の皮かぶったマスターって言ってたじゃん

40 19/11/04(月)19:53:09 No.636121987

福袋で引けて良かったと思うくらいには周回でもシナリオでも活躍してくれた師匠だ

41 19/11/04(月)19:53:20 No.636122044

X師匠おやつ食べながらめっちゃ有能な分析してくるのズルくない?

42 19/11/04(月)19:53:23 No.636122062

今回の師匠かっこよかったね

43 19/11/04(月)19:53:55 No.636122200

>>じゃあこの交換所にいるよくわからん優雅な人は一体…? >トーキーだよ あの脳みそがアバターじゃないの!?

44 19/11/04(月)19:54:19 No.636122323

中ボスとたまに変な因縁あるの前作主人公らしさだよね

45 19/11/04(月)19:54:20 No.636122335

プレイヤーの時間軸では項羽様が英霊の座に入ったのは師匠がXXになってからだけどこのエピソードでもう居たから 原始宇宙と言うかfgo世界の歴史と繋がってる様で繋がってないのか ていうか結局この前のスペースイシュタルは誰だったの… 真面目に考えると負けか

46 19/11/04(月)19:54:27 No.636122361

そもそもシーズンってなんじゃ 一旦宇宙全部がリセットされるんだろうか

47 19/11/04(月)19:54:52 No.636122494

なんとなくSNの頃のきのこはトッキーこういうイメージだったのかなって親っぽさ

48 19/11/04(月)19:54:58 No.636122528

>デミフェットが考古学者の皮かぶったマスターって言ってたじゃん あれそういう意味か 学者じゃなくてキャスターのクラスって意味なのかとばかり じゃあ女神の研究してたのはどういうことだろ

49 19/11/04(月)19:55:26 No.636122667

>真面目に考えると負けか あらゆる可能性を一つの宇宙で演算するのが蒼輝銀河って言ってたでしょ

50 19/11/04(月)19:55:36 No.636122715

>そもそもシーズンってなんじゃ >一旦宇宙全部がリセットされるんだろうか シーズンはシーズンだ たまにシーズンの合間にレギュラーが死んだり打ち切りになったりする

51 19/11/04(月)19:56:17 No.636122938

>ていうか結局この前のスペースイシュタルは誰だったの… 過去に戻っても劣化してでも復讐してやるーって言ってたオリジンの成れの果て説

52 19/11/04(月)19:56:35 No.636123025

死に場所探してる師匠いいよね… 蹴り返すえっちゃんもいいよね…

53 19/11/04(月)19:56:57 No.636123123

ごくごく真剣に「なんでもあり」にしたらこうなるみたいな…?

54 19/11/04(月)19:57:03 No.636123163

>なんとなくSNの頃のきのこはトッキーこういうイメージだったのかなって親っぽさ 魔術と離れれば若干ロマンチストないいお父さんなんだろうね やはり向いてない

55 19/11/04(月)19:57:06 No.636123174

>じゃあ女神の研究してたのはどういうことだろ アシュタレトを封印した当人だからじゃないの

56 19/11/04(月)19:57:13 No.636123218

時系列で言うとレース参加するより前のシーズンっぽいし謎しかない わからん

57 19/11/04(月)19:57:20 No.636123251

>過去に戻っても劣化してでも復讐してやるーって言ってたオリジンの成れの果て説 やっぱこれなんだろうか…

58 19/11/04(月)19:57:41 No.636123377

>ていうか結局この前のスペースイシュタルは誰だったの… 普通の別人神霊サーヴァントのイシュタルさん?

59 19/11/04(月)19:57:52 No.636123449

別の時空のSイシュタルかも知れん

60 19/11/04(月)19:57:53 No.636123455

むしろ真面目に考えると怖くなってくるユニバース 型月人類の可能性の一つではあるし

61 19/11/04(月)19:58:18 No.636123599

オリジンがヴァージンレイザーパラディオンしたのかもしれない

62 19/11/04(月)19:58:32 No.636123658

>むしろ真面目に考えると怖くなってくるユニバース >型月人類の可能性の一つではあるし というかあれ第三魔法…天草お前…

63 19/11/04(月)19:58:34 No.636123673

そりゃお前SNトッキーは嫁マンコ気持ちいいから二人目作っちゃってどうしようもないから養子に出すような人間臭いやつだぞ

64 19/11/04(月)19:58:50 No.636123781

トッキーはロマン派だからね ハーレムも出来るもんならしてみたいって言ってたし

65 19/11/04(月)19:59:12 No.636123913

真面目に考えたら負けのギャグ時空としてきのこは用意したのにプレイヤーはこうやって考察を始めてしまうという

66 19/11/04(月)19:59:23 No.636123981

>王に叱ってほしいとか言ってたからこっちで叱ってやったら逃げやがったあいつ… あいつ本当に叱ろうとすると毎回逃げるぞ 花札のときは怒ってる王怖いとか言い出すし

67 19/11/04(月)19:59:29 No.636124010

エクストラのリンちゃん隠し子だしな…

68 19/11/04(月)20:00:02 No.636124207

スペースイシュタルの絆礼装で日常に戻ったマスターがスペシュタルの救援要請に応えてユニヴァース6.5シーズン始まってて駄目だった

69 19/11/04(月)20:00:16 No.636124278

>そりゃお前SNトッキーは嫁マンコ気持ちいいから二人目作っちゃってどうしようもないから養子に出すような人間臭いやつだぞ いやそんな理由じゃないよ 凛ちゃんが身体弱くて夭折しそうだったからスペアとして二人目作ったんだよ 無事に成長してお役御免になった

70 19/11/04(月)20:00:28 No.636124352

>スペースイシュタルの絆礼装で日常に戻ったマスターがスペシュタルの救援要請に応えてユニヴァース6.5シーズン始まってて駄目だった 個別EDなのでは?

71 19/11/04(月)20:00:33 No.636124379

>真面目に考えたら負けのギャグ時空としてきのこは用意したのにプレイヤーはこうやって考察を始めてしまうという 面白そうな設定出してくるきのこが悪い

72 19/11/04(月)20:00:45 No.636124449

全人間の魂の物質化って天草やったんかお前!ってなる

73 19/11/04(月)20:00:47 No.636124463

>スペースイシュタルの絆礼装で日常に戻ったマスターがスペシュタルの救援要請に応えてユニヴァース6.5シーズン始まってて駄目だった せっかく就職したところなのに…

74 19/11/04(月)20:00:59 No.636124549

つまりFGO三部はユニバース

75 19/11/04(月)20:01:00 No.636124556

>あいつ本当に叱ろうとすると毎回逃げるぞ >花札のときは怒ってる王怖いとか言い出すし 叱ると怒るは違うんだ…

76 19/11/04(月)20:01:20 No.636124672

魂の物質化とか言い出したあたりでギャグに隠れてるが割とやばいやつだな…?ってなった

77 19/11/04(月)20:01:22 No.636124693

>プレイヤーはこうやって考察を始めてしまうという 楽しいから仕方ないんだ たまに熱が入ってわかんねーよ真面目に答えろよきのこ!ってなることもあるけど愛嬌と思って

78 19/11/04(月)20:01:42 No.636124824

ていうか依り代の人間もサーヴァントとごちゃ混ぜでユニバースにまで取り込まれる疑似鯖システムヤバすぎない…?

79 19/11/04(月)20:01:57 No.636124931

>そりゃお前SNトッキーは嫁マンコ気持ちいいから二人目作っちゃってどうしようもないから養子に出すような人間臭いやつだぞ スペーストッキーがいい人やってるから忘れがちかも知れないけど元のトッキーは控えめに言ってクソ野郎だから…というか魔術師だから… おじさんと桜もそう言っている

80 19/11/04(月)20:02:01 No.636124955

まぁXXの絆礼装でもぐだは三度目の世界の危機救う必要があるみたいだからな…

81 19/11/04(月)20:02:49 No.636125231

>叱ると怒るは違うんだ… 引き起こした惨状はそんな屁理屈で逃げられるようなレベルじゃないだろ…

82 19/11/04(月)20:02:53 No.636125263

>せっかく就職したところなのに… 世界元に戻せたなら貯まりまくったカルデアの給料とマリスビリーの用意してた報酬があるから一応働かなくても暮らせるだろうし…

83 19/11/04(月)20:03:07 No.636125336

少なくともヴェルバーは観測されてるからなあ

84 19/11/04(月)20:03:36 No.636125519

EDでキャッツ成仏してなくてダメだった

85 19/11/04(月)20:04:12 No.636125725

銀河警察は初出がタイころだから必然的にファンタズムーンやマジカルアンバー・ネコアルクも存在する

86 19/11/04(月)20:04:33 No.636125850

アルトリウムの追求しようとしたら消失する性質って神秘を誰でも使えるようにした矛盾解決ルールみたいなやつだよね多分

87 19/11/04(月)20:05:31 No.636126180

タイころアッパーのネコアルクが銀河警察だったっけ

88 19/11/04(月)20:05:35 No.636126199

Xとリリィの師弟関係が見たいけどSW以来特に会話もなくて寂しい

89 19/11/04(月)20:06:34 No.636126517

>Xとリリィの師弟関係が見たいけどSW以来特に会話もなくて寂しい リリィの様子を見に行きたいって言ってたから何かあるかもしれん

90 19/11/04(月)20:07:05 No.636126689

では前回のイシュタルのセリフを見てみよう su3411250.jpg

91 19/11/04(月)20:07:09 No.636126722

ある種の理想的な世界のあり方ではあるんだよなユニバース 可能性は飽和状態だけど延長区画がどこまでもあるしリセットも効くから剪定にならない

92 19/11/04(月)20:08:07 No.636127124

今回とキャラ違うな…

93 19/11/04(月)20:08:08 No.636127131

>では前回のイシュタルのセリフを見てみよう >su3411250.jpg ダメなところだけラーニングしてる…

94 19/11/04(月)20:08:13 No.636127166

XXオルタが早く見たいぜ…

95 19/11/04(月)20:08:25 No.636127242

プロテアちゃんの絆礼装だとどうやったのか知らないけど巨大花嫁衣装用意してお嫁さんの約束果たしてるし絆礼装個別EDのぐだはもっと見たい

96 19/11/04(月)20:08:42 No.636127340

>では前回のイシュタルのセリフを見てみよう >su3411250.jpg 封印されてる間に言語中枢が腐ったのかな

97 19/11/04(月)20:08:46 No.636127364

>ていうか依り代の人間もサーヴァントとごちゃ混ぜでユニバースにまで取り込まれる疑似鯖システムヤバすぎない…? それこそ疑似鯖じゃないイシュタルとかもいるだろう多分……

98 19/11/04(月)20:08:48 No.636127376

トオサカ教授も2000年前の討伐部隊の一人だよ マスター枠であの世界で最期のマスターだったとか言ってた

99 19/11/04(月)20:08:49 No.636127382

>アルトリウムの追求しようとしたら消失する性質って神秘を誰でも使えるようにした矛盾解決ルールみたいなやつだよね多分 してアルトリウムとは一体?

100 19/11/04(月)20:08:53 No.636127413

XXリリィかも知れない

101 19/11/04(月)20:08:53 No.636127417

エネルギーが無限にあるから剪定は絶対されなち

102 19/11/04(月)20:09:04 No.636127482

>スペーストッキーがいい人やってるから忘れがちかも知れないけど元のトッキーは控えめに言ってクソ野郎だから…というか魔術師だから… >おじさんと桜もそう言っている >おじさんと おじさんのトッキー評は間違いなくバイアスが… >桜もそう言っている うn…

103 19/11/04(月)20:09:37 No.636127707

相打ちに持ち込んだうえできっちり動力炉破壊してるのがサブに回った主人公ムーブ過ぎた

104 19/11/04(月)20:10:06 No.636127920

>XXオルタが早く見たいぜ… リポップして幼女になってるとXXとおねロリじみた見た目になってお得 親友が赤ちゃんになったので子育てする相棒いいですよね…

105 19/11/04(月)20:10:27 No.636128039

「よくわからないけど無限にある夢のエネルギー」ってお約束があるから無限みたいな存在だと思うアルトリウム だから追いかけたり正体つかもうとすると消えちゃう

106 19/11/04(月)20:10:28 No.636128047

>トオサカ教授も2000年前の討伐部隊の一人だよ >マスター枠であの世界で最期のマスターだったとか言ってた トオサカって本名三文字の偽名っぽいんだよな

107 19/11/04(月)20:10:36 No.636128081

su3411256.png マスターの文字数三文字なんだけど ちゃんと厳守されてるんだっけこういう伏せ字

108 19/11/04(月)20:11:04 No.636128248

宇宙トッキーの選択超ロックだよね感動したけど

109 19/11/04(月)20:11:54 No.636128528

トオサカ教授はあれ最後の七人のマスターの一人だけど戦いの現場には行ってないんじゃないかな 文字数なんか足らなくない?

110 19/11/04(月)20:12:03 No.636128577

Aチームの古代女神のアサシンって誰だろう

111 19/11/04(月)20:12:28 No.636128721

カーマじゃない?

112 19/11/04(月)20:12:59 No.636128879

上姉様とか?

113 19/11/04(月)20:13:02 No.636128889

上姉様とカーマのどっちか

114 19/11/04(月)20:13:38 No.636129093

俺は実装間近の新アサシンだと予想するね!

115 19/11/04(月)20:14:00 No.636129229

>カーマじゃない? カーマちゃんがアシュ坂封じたとか業が酷いな

116 19/11/04(月)20:14:07 No.636129264

因縁考えたらカーマちゃんだけど今回のイベ礼装考えると上姉様か

117 19/11/04(月)20:14:14 No.636129302

ランサーもわからんな

118 19/11/04(月)20:14:52 No.636129509

魂を物質化したらサーヴァントになるの?

119 19/11/04(月)20:14:55 No.636129526

こういう時出張ってきそうなのはカーマちゃんな気がする

120 19/11/04(月)20:15:04 No.636129574

ランサーはヘクおじかヴラドかな

121 19/11/04(月)20:15:09 No.636129612

>ランサーもわからんな ヘクトールでは

122 19/11/04(月)20:15:22 No.636129673

>ちゃんと厳守されてるんだっけこういう伏せ字 マテリアルとかはそうね

123 19/11/04(月)20:15:23 No.636129679

>ランサーもわからんな 籠城の逸話ある鯖だとヘクおじくらい…?

124 19/11/04(月)20:15:28 No.636129705

カーマは女神枠でいいのか…いいか

125 19/11/04(月)20:15:29 No.636129716

>ランサーもわからんな 籠城が得意って言ったら一人しかいないでしょ?おじさん傷付いちゃうな~

126 19/11/04(月)20:15:30 No.636129721

カーマさんは依代の関係で女になってるけど本来男神だから 素で女神なステンノだと思うけどなぁAチームアサシン

127 19/11/04(月)20:15:40 No.636129780

城と今回のメンツでランサーはエリちゃんかと思ったけお多分違う

128 19/11/04(月)20:15:57 No.636129883

マーリンは一人だけ主張激しくてムカつく

129 19/11/04(月)20:16:25 No.636130061

呂布もかなり主張してる

130 19/11/04(月)20:16:35 No.636130115

ヴラドも籠城系じゃない?そうでもない?

131 19/11/04(月)20:16:47 No.636130178

宇宙海賊も相当主張が強い

132 19/11/04(月)20:16:58 No.636130236

>カーマは女神枠でいいのか…いいか ユニヴァースの話なので… イシュタルだって遠坂の顔だし

133 19/11/04(月)20:17:31 No.636130420

>su3411256.png >マスターの文字数三文字なんだけど >ちゃんと厳守されてるんだっけこういう伏せ字 FGOマテリアルの伏せ字の場合はちゃんと遵守されてる ただ◯◯◯の◯◯◯(舌斬り雀の紅閻魔) みたいに若干表記がズレてる場合もある

134 19/11/04(月)20:17:51 No.636130534

あらゆる可能性が内包されている蒼輝銀河なら… 鋼の大地コラボが出来る!

135 19/11/04(月)20:18:06 No.636130616

>ヴラドも籠城系じゃない?そうでもない? 籠城したわけじゃなくて城攻めする気を萎えさせたからちょっと違う

136 19/11/04(月)20:18:17 No.636130680

トシゾーは経験値の遠慮でそんな強そうなサーヴァントじゃなさそうな雰囲気であったが スペーストシゾーは強いんだろうな

137 19/11/04(月)20:18:17 No.636130684

>魂を物質化したらサーヴァントになるの? シグルドとジェーンは原始の女神との戦いで不死化したサーヴァントだからもともとサーヴァントのサーヴァントがいるしトキオミはマスターのまま何年も生きてるから本当の詳細は不明

138 19/11/04(月)20:18:20 No.636130708

>宇宙海賊も相当主張が強い スペーストシゾーはまぁ土方さんだし… たまらないぜ

139 19/11/04(月)20:18:41 No.636130821

>たまらないぜ ハニハニ

140 19/11/04(月)20:19:24 No.636131061

ユニヴァース時空の当方 あのタイミングだと女神復活してないから死んでないんじゃ…

141 19/11/04(月)20:19:35 No.636131128

>あらゆる可能性が内包されている蒼輝銀河なら… >鋼の大地コラボが出来る! というか鋼の大地ネタめっちゃ多いよユニヴァース

142 19/11/04(月)20:19:41 No.636131169

土方さんは一介の愚連隊の副隊長なのに精神力がいろいろおかしいから…

143 19/11/04(月)20:19:48 No.636131220

銀河警察機構って国際機関じゃなくて秘密結社が勝手に警察名乗ってるやつだったんだ…

144 19/11/04(月)20:20:00 No.636131268

当方は生き残って行き着いたどこかで嫁に会うんだろう

145 19/11/04(月)20:20:29 No.636131436

水曜日に追加エピローグあるのかな……

146 19/11/04(月)20:20:33 No.636131456

>魂を物質化したらサーヴァントになるの? 魂の物質化を実現する方法の一つがサーヴァントであって魂の物質化はもっと広い定義 聖杯だって魂の物質化によるものだしさいていさんのヘヴンズホールも魂の物質化の亜種 更に言うならサーヴァント化してない魂の物質化の実例としてベオくんとかいる

147 19/11/04(月)20:21:13 No.636131715

ねぇこれマスターって武蔵ちゃんより酷い境遇の未来待ってない?

148 19/11/04(月)20:21:34 No.636131837

>あらゆる可能性が内包されている蒼輝銀河なら… >鋼の大地コラボが出来る! 人類が宇宙に広がっちゃった時点で鋼の大地は…

149 19/11/04(月)20:21:38 No.636131854

HF士郎は物質化でどうなったんだっけ

150 19/11/04(月)20:21:50 No.636131921

>銀河警察機構って国際機関じゃなくて秘密結社が勝手に警察名乗ってるやつだったんだ… それはXX初登場時に言ってるはず

151 19/11/04(月)20:21:52 No.636131930

>銀河警察機構って国際機関じゃなくて秘密結社が勝手に警察名乗ってるやつだったんだ… XXのときから言ってるよ民間企業だって マジであぶねえ会社

152 19/11/04(月)20:22:02 No.636131993

よく考えたら復讐の女神の話はエクステラの時点で言ってるのでヴェルバー関連でもあるのか 復讐の女神の大本か殻を被ったヴァルバーかまではわからんが

153 19/11/04(月)20:22:13 No.636132053

>土方さんは一介の愚連隊の副隊長なのに精神力がいろいろおかしいから… 支配書の説明見ても新選組を経た土方さんだから下手するとスペーストシゾーも ぐだぐだ組イベントやカルデアにいる土方さんと同一人物の可能性まである

154 19/11/04(月)20:22:13 No.636132062

そもそも現在が酷いからマシだよ

155 19/11/04(月)20:22:16 No.636132073

>HF士郎は物質化でどうなったんだっけ 植物に魂移し替えられたり人形に魂移し替えられたり

156 19/11/04(月)20:22:44 No.636132254

>水曜日に追加エピローグあるのかな…… いつも通りの裏話だと思う

157 19/11/04(月)20:23:13 No.636132424

とっしーはたくあん柱から単独顕現までもらったっぽいし…

158 19/11/04(月)20:23:15 No.636132440

第三魔法が形而上の存在を物質化するものだって言われてたのが確かエクステラのマテだったかな アレを元にすると第三魔法の使える範囲すげぇ広いよ

159 19/11/04(月)20:23:59 No.636132732

>第三魔法が形而上の存在を物質化するものだって言われてたのが確かエクステラのマテだったかな >アレを元にすると第三魔法の使える範囲すげぇ広いよ そもそも第三魔法って元ネタ多分イデア論だしなあ 人間の完璧な姿=魂って感じで

160 19/11/04(月)20:24:32 No.636132941

>よく考えたら復讐の女神の話はエクステラの時点で言ってるのでヴェルバー関連でもあるのか あの未来でも現状判明してる3機の内1機が多分存在継続してる ただしあの世界ではヴェルバーはもはや脅威じゃないかもしんない…

161 19/11/04(月)20:24:40 No.636132996

地味にトッキーから話聞いてたデミヤがSイシュタルに討ち取られててその…

162 19/11/04(月)20:25:18 No.636133232

結局過去に戻って復讐してやるって何の話かと思ったら アレもしかしてギル祭がそうだったの…?

163 19/11/04(月)20:25:26 No.636133279

上姉様に女神討伐に参加出来るほどの戦力あるとは思えない…

164 19/11/04(月)20:26:05 No.636133529

俵卿はなんで賞金首になってたの…

165 19/11/04(月)20:26:16 No.636133596

>とっしーはたくあん柱から単独顕現までもらったっぽいし… あれさえ有れば50億年先にも生きてけるって凄いな…

166 19/11/04(月)20:26:23 No.636133628

上姉様は対女性だと自分にバフ盛って殴るしかできんからな…

167 19/11/04(月)20:26:24 No.636133637

>地味にトッキーから話聞いてたデミヤがSイシュタルに討ち取られててその… 手配書見ると相当切ないこと書いてるぞデミヤ

168 19/11/04(月)20:27:00 No.636133864

上姉様参戦するならえうえうも参戦する気がする

169 19/11/04(月)20:27:17 No.636133948

>とっしーはたくあん柱から単独顕現までもらったっぽいし… やはりヒジドラスか…

170 19/11/04(月)20:27:29 No.636134012

>地味にトッキーから話聞いてたデミヤがSイシュタルに討ち取られててその… ダークソウルの世界観みたいに過去時点での英雄でも現在からすると狂った化け物になってて倒すしかないみたいなのきのこ好きそうだし…

171 19/11/04(月)20:27:44 No.636134107

>とっしーはたくあん柱から単独顕現までもらったっぽいし… 気軽に渡していいスキルじゃなさすぎる… トッシーの思い込み補正でパワーアップしてたりはするんだろうけどさ…

172 19/11/04(月)20:27:59 No.636134200

>上姉様参戦するならえうえうも参戦する気がする 下姉様は女神相手じゃ何もできないし

173 19/11/04(月)20:28:07 No.636134249

>あれさえ有れば50億年先にも生きてけるって凄いな… たくあんは残ってた理由が「死にたくない」じゃなかったからな 内容はどうであれ前向きだったから…

174 19/11/04(月)20:28:59 No.636134581

沖田さんは新選組に出会わないとまじんさんのまま孤独に過ごしてるし スペーストシゾーははよ迎えにいってあげて…

175 19/11/04(月)20:29:00 No.636134589

手配書の説明って何?

176 19/11/04(月)20:29:03 No.636134605

とっしーとたくあんはちょっとキテルがすぎる

177 19/11/04(月)20:29:16 No.636134684

とっしーはそうじゃなくても各所に出没するから相当使いやすいんだなって

178 19/11/04(月)20:29:34 No.636134799

>手配書の説明って何? 写真付きの手配書はアイテムで説明が見れる

179 19/11/04(月)20:30:24 No.636135097

>とっしーはそうじゃなくても各所に出没するから相当使いやすいんだなって おうマスターじゃねえかで何処にでも出てくるの面白すぎる…

180 19/11/04(月)20:30:33 No.636135138

>とっしーはそうじゃなくても各所に出没するから相当使いやすいんだなって おっぱいみたら電脳世界だろうとすっ飛んでくるからな

181 19/11/04(月)20:30:36 No.636135165

>手配書の説明って何? インフォメーションのiボタンを押せばフレーバーテキストが読める su3411305.jpg

182 19/11/04(月)20:31:08 No.636135401

トシゾーは余り強くないスペックだけどトシゾーだからな なんやかんやあって強い

183 19/11/04(月)20:31:12 No.636135419

ステータスに正体はアルトリアって書いてあるけど黒歴史化してる気がします

184 19/11/04(月)20:32:02 No.636135688

俵卿は食料関係のスペース暗黒メガコーポに目をつけられたのだろう

185 19/11/04(月)20:32:28 No.636135843

スペースなので白とか黒とか歴史とか無問題です

186 19/11/04(月)20:32:30 No.636135865

>ステータスに正体はアルトリアって書いてあるけど黒歴史化してる気がします 今でもアルトリアなのは変わらないだろ!?

↑Top