虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/04(月)19:03:43 この前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/04(月)19:03:43 No.636107212

この前初めて行ったけど値段の割に味が物足りない... 「」の評価はどんな感じ?

1 19/11/04(月)19:05:16 No.636107621

そこホモのハッテン場だよ

2 19/11/04(月)19:05:28 No.636107683

色々な種類がある二郎系は貴重なので関西に欲しい死ねよ

3 19/11/04(月)19:05:48 No.636107771

二郎を食べたい人が並ばずに妥協して食う店

4 19/11/04(月)19:06:04 No.636107859

>色々な種類がある二郎系は貴重なので関西に欲しい死ねよ こわい

5 19/11/04(月)19:06:39 No.636108011

ヒッ

6 19/11/04(月)19:06:59 No.636108095

二郎っぽい雰囲気出してるけど普通のラーメン屋だよね 値段鑑みるとやっぱり高い

7 19/11/04(月)19:07:49 No.636108325

値段いくら?

8 19/11/04(月)19:08:00 No.636108391

>二郎を食べたい人が並ばずに妥協して食う店 コンビニの二郎風ラーメンがちょっとマシになったレベルと思う

9 19/11/04(月)19:08:17 No.636108481

スレ画は高田馬場かな

10 19/11/04(月)19:08:34 No.636108566

>値段いくら? 500円くらい?

11 19/11/04(月)19:09:04 No.636108691

ブタックカードあるとコスパが段違いによくなる

12 19/11/04(月)19:09:12 No.636108728

俺の体には合わなかったのか腹を壊した

13 19/11/04(月)19:09:23 No.636108783

>値段いくら? 普通のやつで780

14 19/11/04(月)19:09:55 No.636108918

なんかゴーゴーカレー並みにアニメ系コラボやってるよね

15 19/11/04(月)19:10:19 No.636109024

二郎で言う子豚麺半分くらいが1080円だった記憶 増税後は行ってないので変わってるかも

16 19/11/04(月)19:10:46 No.636109145

780ならそんなもんじゃね 次郎もっと安かったっけ

17 19/11/04(月)19:11:24 No.636109346

スレ画の二階に前入ってた用心棒はいいインスパイアだったんだけどなあ

18 19/11/04(月)19:12:07 No.636109540

マズい

19 19/11/04(月)19:23:10 No.636112856

二郎と違って茹で野菜じゃなくて炒めたやさいがのってるんだっけ

20 19/11/04(月)19:23:55 No.636113100

焼きも選べるけどただのモヤシ炒めラーメンだこれってなるだけ

21 19/11/04(月)19:25:59 C0kJa.ik No.636113688

オラオラチンポセイヤセイヤ

22 19/11/04(月)19:27:27 No.636114168

量が少ないデブ ふざけんなデブ ってなった

23 19/11/04(月)19:31:18 No.636115262

チャーシュー増やしたやつ食ったけど汁飲み干しても余裕だったから 二郎感覚だと足りんだろうな

24 19/11/04(月)19:32:25 No.636115588

野郎ラーメンは本当に見てくれだけのエミュでよくわからん 炒めてあるのはいいけど

25 19/11/04(月)19:33:23 No.636115891

先週丁度この前通ったんだけどこれってスタ丼の場所に出来たのかな?

26 19/11/04(月)19:34:07 No.636116102

関西には味の濃いラーメン無いのか

27 19/11/04(月)19:35:34 No.636116582

二郎を期待したら肩透かしくらうだろうけど俺は好きだな

28 19/11/04(月)19:37:50 No.636117288

うすあじ

29 19/11/04(月)19:40:36 No.636118132

>二郎を期待したら肩透かしくらうだろうけど俺は好きだな 色合いといいネーミングといい完全に寄せてるのがなぁ 俺も結構好きだけどさ

30 19/11/04(月)19:42:06 No.636118588

大ふく屋ってつけ麺屋がうまく行かなかったら二郎風始めたらそっちが売れたから切り替えた

31 19/11/04(月)19:45:15 No.636119566

>スレ画の二階に前入ってた用心棒はいいインスパイアだったんだけどなあ 無くなったん?用心棒

32 19/11/04(月)19:45:33 No.636119663

油そばがうまい

33 19/11/04(月)19:47:48 No.636120368

川崎店行ったけど美味しくはなかった

34 19/11/04(月)19:50:05 No.636121014

書き込みをした人によって削除されました

35 19/11/04(月)19:50:47 No.636121234

>無くなったん?用心棒 無くなってスレ画の店が今入ってる

36 19/11/04(月)19:51:39 No.636121493

野郎ラーメンはインスパイア系の中でも出来損ないなんだっけ

37 19/11/04(月)19:52:04 No.636121639

二郎風ラーメン

38 19/11/04(月)19:52:07 No.636121650

スレ画は二郎と全然違うじゃん 野菜は炒めてあるしスープの味から違う

39 19/11/04(月)19:52:25 No.636121753

インスパイアってほど二郎に似てないぞ

40 19/11/04(月)19:53:07 No.636121970

>関西には味の濃いラーメン無いのか 天一とか無鉄砲とか…

41 19/11/04(月)19:54:07 No.636122260

>無くなってスレ画の店が今入ってる かなしい

42 19/11/04(月)19:54:35 No.636122400

炒め野菜はなかなかいいと思うんだ

43 19/11/04(月)19:56:06 No.636122889

二郎系うたってたから期待していったのに そうでもなく値段も高くて味も薄くてもう二度と行くまいと思った店

44 19/11/04(月)19:56:25 No.636122977

俺も焼き野菜選べるところは好きだこの店

45 19/11/04(月)19:57:04 No.636123169

見た目二郎の味ラーメン

46 19/11/04(月)19:57:58 No.636123485

値段は確かに強気だと思う

47 19/11/04(月)19:58:41 No.636123720

>スレ画は二郎と全然違うじゃん >野菜は炒めてあるしスープの味から違う 茹でと焼きを選べるぞ

48 19/11/04(月)19:59:04 No.636123856

一度だけアキバの店に行ったけど麺の味が合わなすぎて量的には余裕なのに残してしまった カード持ってると色々サービスあるらしいから好みに合うならまあ良いんじゃないかなって感じ

49 19/11/04(月)19:59:39 No.636124059

二郎系でスープうっすいと悲しい気分になる

50 19/11/04(月)20:00:10 No.636124242

天一も値上がり激しすぎて並一杯800円ってチェーン店の値段じゃなくなってる

51 19/11/04(月)20:00:26 No.636124339

野菜も麺もスープもマズイ

52 19/11/04(月)20:00:54 No.636124518

>天一も値上がり激しすぎて並一杯800円ってチェーン店の値段じゃなくなってる まあフランチャイズだしな

↑Top