19/11/04(月)16:34:52 クレカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/04(月)16:34:52 No.636073104
クレカのキャッシングに手を出したら終わりだと思う
1 19/11/04(月)16:39:04 No.636074066
リボ払いより金利高い
2 19/11/04(月)16:41:12 No.636074570
>クレカのキャッシングに手を出したら終わりだと思う それはない
3 19/11/04(月)16:44:08 No.636075228
>>クレカのキャッシングに手を出したら終わりだと思う >それはない まだ終わりの始まりくらいだよな
4 19/11/04(月)16:46:29 No.636075715
同じ借りるならノーローンにしよう
5 19/11/04(月)16:46:30 No.636075716
ショッピング枠現金化に手を出してから言うべき
6 19/11/04(月)16:48:03 No.636076092
新幹線の回数券買おうぜ!
7 19/11/04(月)16:49:17 No.636076397
>ショッピング枠現金化に手を出してから言うべき あれやったら即カード止められたぞ
8 19/11/04(月)16:49:28 No.636076436
>ショッピング枠現金化に手を出してから言うべき モバイルSuicaにチャージしてからだと怪しまれない気がしてるわ
9 19/11/04(月)16:50:18 No.636076604
その程度で終わってたら俺の人生何度終わったか知れないぜ!
10 19/11/04(月)16:50:28 No.636076640
枠ギリギリまで任天堂スイッチを買って なぜか定価以上で買い取ってくれる店に投げればむしろ利益出るぞ
11 19/11/04(月)16:52:07 No.636076978
>枠ギリギリまで任天堂スイッチを買って >なぜか定価以上で買い取ってくれる店に投げればむしろ利益出るぞ 転売で高値がつく時期なら数揃えられないだろうし そんなバッタ屋あるとは思えない…
12 19/11/04(月)16:52:18 No.636077012
アマゾンギフト券ちょっとだけ安く売ってるサイトいいよね…
13 19/11/04(月)16:52:31 No.636077068
リボを恐れるな
14 19/11/04(月)16:53:41 No.636077331
かつて現金を売ってたメルカリに見る闇の断片
15 19/11/04(月)16:54:07 No.636077428
俺なんて給料全額カードの返済に当ててから1部現金化してるぜ! 泣きたい
16 19/11/04(月)16:54:53 No.636077580
>あれやったら即カード止められたぞ やったのかよ
17 19/11/04(月)16:55:55 No.636077790
>俺なんて給料全額カードの返済に当ててから1部現金化してるぜ! そこまでいったら逆にリボった方がマシじゃない? 月の支払額はかなり高めに設定すべきだけど
18 19/11/04(月)16:56:18 No.636077866
ショッピング枠現金化業者はカード会社からマークされてるからな
19 19/11/04(月)16:56:32 No.636077907
>そこまでいったら逆にリボった方がマシじゃない? >月の支払額はかなり高めに設定すべきだけど 既に上限行ってるからね
20 19/11/04(月)16:56:37 No.636077929
>リボを恐れるな 恐れてなどいないさ 憎んでるだけ
21 19/11/04(月)16:56:41 No.636077950
>俺なんて給料全額カードの返済に当ててから1部現金化してるぜ! なんかしかるべきところに相談すべきなのでは…
22 19/11/04(月)16:56:47 No.636077968
お金余ってるから「」に金貸して儲けるビジネスを考えたい カード会社よりは安く融資するからちゃんと返してね
23 19/11/04(月)16:57:16 No.636078076
怪しい履歴を残すんじゃないよ! 現金化目的じゃなくても一度に大金を扱ったり普段使わない場所で多めに使うと即止まるぞ
24 19/11/04(月)16:57:25 No.636078105
>お金余ってるから「」に金貸して儲けるビジネスを考えたい >カード会社よりは安く融資するからちゃんと返してね いいね 俺もパトロン探してたんだ
25 19/11/04(月)16:57:52 No.636078204
どうやってカード会社にバレるんだ ゲーム機10個とかよほど怪しい買い物でもしたか
26 19/11/04(月)16:58:04 No.636078239
アマゾンとかでも金券売ってるじゃない あれもやばいの?
27 19/11/04(月)16:58:28 No.636078326
>お金余ってるから「」に金貸して儲けるビジネスを考えたい >カード会社よりは安く融資するからちゃんと返してね オッケー返す返す だから100万レターパックで送っといて
28 19/11/04(月)16:58:36 No.636078346
ちょっとだけ安いアマゾンギフトってどうなの?
29 19/11/04(月)16:59:23 No.636078507
だから一旦SuicaにチャージしてSuicaで買えって 対策される前に
30 19/11/04(月)16:59:36 No.636078574
ICOCAが出来る前はJスルーカードってのがあって、 チケットショップに持ち込めば額面の98.5%で買い取ってくれるから、 みどりの窓口で10万円単位で買ってよく売りに行った思い出…
31 19/11/04(月)16:59:47 No.636078609
こないだTVで素人同士の金貸し業の話やってたな
32 19/11/04(月)16:59:52 No.636078623
>既に上限行ってるからね かなしみしかない
33 19/11/04(月)17:00:36 No.636078783
これがimgの暗部…
34 19/11/04(月)17:00:45 No.636078820
>お金余ってるから「」に金貸して儲けるビジネスを考えたい >カード会社よりは安く融資するからちゃんと返してね 相手が「」じゃないけどヒの個人間融資とか その手の掲示板レンタルキャッシュとかでやってみて体験談を聞かせて
35 19/11/04(月)17:00:57 No.636078872
金券が安く売ってるのってそういう仕組だったんだ… セールの時に買って売ってるとかそういうのだと思ってたてよ
36 19/11/04(月)17:01:16 No.636078938
>これがimgの暗部… いくら預金してる?てスレも立つんだぜ 人生の分かれ道はどこだったのか
37 19/11/04(月)17:02:30 No.636079176
カードの知らない使い方がどんどん出てくる
38 19/11/04(月)17:02:58 No.636079268
リボって年利15%だっけか
39 19/11/04(月)17:04:22 No.636079554
金貸し始めるなら最初は1万とか小口から始めるといいぞ そんで基準も低く設定して学生や主婦層でがっぽがっぽよ
40 19/11/04(月)17:04:30 No.636079586
>ちょっとだけ安いアマゾンギフトってどうなの? 大体は現金化の為に売られてて使える 偶に発行元にマークされてて使うとアカウント停止やBANされる爆弾の様なコードが紛れてるらしい
41 19/11/04(月)17:05:22 No.636079758
>リボって年利15%だっけか なそ にん
42 19/11/04(月)17:06:36 No.636079979
金貸しは小規模だと回収の手間ばかり掛かってあまりおいしくないぞ
43 19/11/04(月)17:06:44 No.636079999
なんなの闇金やってる「」とかいるの…
44 19/11/04(月)17:07:04 No.636080078
>金貸しは小規模だと回収の手間ばかり掛かってあまりおいしくないぞ でもそれで大きくなったのが武富士だよ
45 19/11/04(月)17:07:17 No.636080124
リボ払いを勧めるときにタバコの健康被害の注意喚起並の表示を義務づけるべきだと思う
46 19/11/04(月)17:07:25 No.636080150
回収出来る仕組みが有れば俺だって胴元になりたい
47 19/11/04(月)17:08:41 No.636080407
海外行くと割と利用する気がするけどどうなんだろう
48 19/11/04(月)17:08:58 No.636080461
>金貸し始めるなら最初は1万とか小口から始めるといいぞ >そんで基準も低く設定して学生や主婦層でがっぽがっぽよ 金も稼げてエロいこともできる一石二鳥だな! クズすぎる…
49 19/11/04(月)17:09:17 No.636080541
まあお金にルーズな人相手に督促回収してたら無茶な利率もらわないと儲け出ないよな
50 19/11/04(月)17:09:26 No.636080572
利子分だけ回収するってのは実感かなり美味いやり方なんだよ 返す側の心理的負担も少ないので表面的にはwinwin それを自動でかつ大規模に行えるのがリボ
51 19/11/04(月)17:09:36 No.636080600
>回収出来る仕組みが有れば俺だって胴元になりたい 金貸しに貸したらいいんでねえの 正直個人でかつ道楽で金貸しとかわけがわからない 金余らせてるのに刺されたいなんて
52 19/11/04(月)17:10:08 No.636080712
昔持ってたカードはリボ金利8%だったから いざというときに備えて持ってたけど 使う前になくなってしまった…
53 19/11/04(月)17:10:27 No.636080757
金貸しって返さない相手をどうするかが本分だぞ その他なんてほっといても回るんだから
54 19/11/04(月)17:10:30 No.636080767
つーか銀行に預けるのが一般人ができる一番簡単な金貸しよな その預けたお金で貸すのを仲介してるのが銀行と考えたら
55 19/11/04(月)17:11:16 No.636080910
>ちょっとだけ安いアマゾンギフトってどうなの? 振り込め詐欺のロンダリングで使ってるやつが居るっぽい あんまり危ない業界と関わらないのをオススメしたい
56 19/11/04(月)17:11:22 No.636080922
なんか奨学金ってめっちゃ優良な借金なんだなって思う
57 19/11/04(月)17:11:36 No.636080964
リボはリボ使うような人間でも返せなくはない額を毎月絞り続けるの本当に頭いいと思う
58 19/11/04(月)17:12:16 No.636081101
>だから一旦SuicaにチャージしてSuicaで買えって 「」たちがSuica使える店増えろって願ってたのこういう事だったのか…
59 19/11/04(月)17:12:24 No.636081128
了解!ソーシャルレンディング!
60 19/11/04(月)17:12:43 No.636081195
>なんか奨学金ってめっちゃ優良な借金なんだなって思う 帳消しにしてくだち!!
61 19/11/04(月)17:12:43 No.636081200
>なんか奨学金ってめっちゃ優良な借金なんだなって思う 俺だって踏み倒しやすい時期に借りるだけ借りて踏み倒したかった
62 19/11/04(月)17:12:45 No.636081209
リボで溜まった80万6年ぐらい利息だけ払い続けてたぜー!
63 19/11/04(月)17:13:15 No.636081295
現金で払うよりクレカ経由したほうがポイント分得ってのは理屈ではわかるんだけど感覚的にもやもやする 手数料取られる店も可哀想だし だからこうしてチェーン店では気兼ねなく使う
64 19/11/04(月)17:13:31 No.636081352
債権回収屋になら金貸してるな
65 19/11/04(月)17:13:33 No.636081359
>リボで溜まった80万6年ぐらい利息だけ払い続けてたぜー! まいどあり~
66 19/11/04(月)17:13:38 No.636081379
>「」たちがSuica使える店増えろって願ってたのこういう事だったのか… 違うと思いますけど!? あとSuicaくんチャージ限度額低いからマジもんの修羅場には使えない技
67 19/11/04(月)17:13:43 No.636081393
前の職場の提携のカード作ったけどかなり後悔してるぜ
68 19/11/04(月)17:13:45 No.636081401
>了解!ソーシャルレンディング! カンボジアからの技能実習生に金を貸すファンドとかあってああこれが合法的な搾取ってやつなんだなと思いました
69 19/11/04(月)17:14:28 No.636081548
>帳消しにしてくだち!! でもさぁ…300万借りて返す頃には+10万行かないくらいの低金利なのに返せない方もどうかと思うよ…?
70 19/11/04(月)17:14:30 No.636081557
>「」たちがSuica使える店増えろって願ってたのこういう事だったのか… それはキャッシュレスあんまり興味ないただの面倒くさがりじゃねぇかな…
71 19/11/04(月)17:14:50 No.636081632
今銀行に金を貸したら逆にマイナス金利が付きそうじゃないの
72 19/11/04(月)17:15:10 No.636081708
まとまった資金があるなら金貸しよりむしろ保険を作って加入者集めた方が確実で手堅いのは内緒だよ
73 19/11/04(月)17:15:43 No.636081820
100万円/年利15%でも破滅する人結構いそう
74 19/11/04(月)17:16:10 No.636081906
>今銀行に金を貸したら逆にマイナス金利が付きそうじゃないの マイナス金利適用されるほどお金入れてる人って大金持ちかよ
75 19/11/04(月)17:16:11 No.636081914
返せるなら何やってもいい カードではなく利用者の問題だ
76 19/11/04(月)17:16:12 No.636081916
奨学金なんて慈善事業なんだからちゃんと返せよ 返さないと次の世代の学生が困るんだぞ
77 19/11/04(月)17:16:14 No.636081923
銀行の金利は詐欺と言われた時代からさらに何分の一にもなり もはや無いようなもん
78 19/11/04(月)17:16:28 No.636081976
ライブチケット急に連番で申し込みし始めたら支払いロックされるのいいよね 違うんだどうしても現地で行きたかったから…
79 19/11/04(月)17:16:40 No.636082016
ちょっと安いギフト券なんて尼側に目つけられて登録と同時に募集されるのになんでそんなのに手を出すんだ…
80 19/11/04(月)17:17:12 No.636082119
ソシャゲのガチャに10万ぶっこんだら止まったギルメンがいたな
81 19/11/04(月)17:17:22 No.636082155
>銀行の金利は詐欺と言われた時代からさらに何分の一にもなり >もはや無いようなもん マイナス金利だからもはや銀行はお金預かってるだけで大赤字な時代なので…
82 19/11/04(月)17:17:30 No.636082182
マジで普通な人だったら返せるからな奨学金 Fランだろうとよっぽど下手なことしない限り返せる返した
83 19/11/04(月)17:17:50 No.636082247
>ソシャゲのガチャに10万ぶっこんだら止まったギルメンがいたな 初回なら2万ぐらいでも止まるJCB…
84 19/11/04(月)17:17:59 No.636082290
まあマイナス金利はともかく口座手数料とか取らない代わりにキャッシングだのリボだの銀行に許してるところあるよね
85 19/11/04(月)17:18:04 No.636082303
クソな胴元だったけど スルガ銀行の趣味な品に対する融資は面白いなと思ったロードバイクとかカメラとか クソな胴元だけど
86 19/11/04(月)17:18:06 No.636082308
海外キャッシングオンにしようとしたら審査落ちしてしまった
87 19/11/04(月)17:18:20 No.636082357
>現金で払うよりクレカ経由したほうがポイント分得ってのは理屈ではわかるんだけど感覚的にもやもやする >手数料取られる店も可哀想だし >だからこうしてチェーン店では気兼ねなく使う 旅行代理店や宿の比較サイトを通してクレカ払いも使う旅館なんか 直電掛けてるのと同じ値段設定を強いられてるみたいだけどどんだけ途中で抜かれてるのか個人的に気になる 電話予約の現金払いするから料理一品増やして…
88 19/11/04(月)17:18:26 No.636082375
大学院で借りる奨学金なら実績作り頑張ればそこそこの割合で踏み倒しできるのでおススメです
89 19/11/04(月)17:18:42 No.636082436
なんかだんだん怖くなってきた
90 19/11/04(月)17:18:46 No.636082449
名のある銀行のキャッシングでも普通に年利12%とかでびびるわ
91 19/11/04(月)17:19:09 No.636082514
分割はしたことあるけどリボはよく分からないから手を出した事無い
92 19/11/04(月)17:19:51 No.636082661
>ソシャゲのガチャに10万ぶっこんだら止まったギルメンがいたな 初回は必ず止まるね
93 19/11/04(月)17:19:56 No.636082687
分割は必ず終わるけど リボは終わらない可能性があるからな
94 19/11/04(月)17:20:02 No.636082711
止はしないけど借りないのが一番すよ 止はしないけど
95 19/11/04(月)17:20:08 No.636082733
奨学金は最大金利3%で今は固定型で0.05%変動型で0.002くらいだからな
96 19/11/04(月)17:20:23 No.636082782
出張でアメリカ行ってた人が基本的カードで生活して必要になった時はキャッシング使ったって言っててそういう時に使うのか…ってなった
97 19/11/04(月)17:21:51 No.636083085
>手数料取られる店も可哀想だし もともと商品の変動費、固定費とは関係ない所に経費掛けてるし決済の簡素化だの現金を扱わなくていいだの情報だのメリットはあるかと
98 19/11/04(月)17:22:27 No.636083212
キャッシング枠って口座に支払う金が無いときにカード会社から借りて口座にぶっこむための末期的なものだと思ってたよ
99 19/11/04(月)17:22:29 No.636083220
出張だと 銀行で両替するよりキャッシングで借りてすぐ返したほうが大体安く上がるんだよね それに便利だ
100 19/11/04(月)17:22:52 No.636083303
1.5%で貸してくれる野村は良心的なんだな
101 19/11/04(月)17:22:54 No.636083307
不思議なんだけど世間一般的には自分が持ってる金以上の買い物って普通にするもんなの 貯金以上の買い物をするって発想がないから不思議だ
102 19/11/04(月)17:23:16 No.636083391
プロの金貸しでも難しそうなのに素人とか怖い
103 19/11/04(月)17:23:33 No.636083450
消費者目線だと冗談じゃない手数料だけど 金融業者目線だと貴重な収入源なのは分かる
104 19/11/04(月)17:23:35 No.636083458
>出張でアメリカ行ってた人が基本的カードで生活して 日本のカード?だとしたら為替でぼられない?
105 19/11/04(月)17:23:47 No.636083503
店は可哀想な手数料とやらを負担したくなけりゃずっと現金のみ扱ってればいいんだ
106 19/11/04(月)17:24:08 No.636083580
キャッシング使うのはやっぱ海外旅行とかの時よね うっかりキャッシング枠無しの設定のまま現金尽きそうになってヤベってなったけど
107 19/11/04(月)17:24:33 No.636083656
>クレカのキャッシングに手を出したら終わりだと思う 財布落としたから使ったよ クレカ一枚だけ無事だったから
108 19/11/04(月)17:25:13 No.636083790
>日本のカード?だとしたら為替でぼられない? そこまでは聞いてない…いっぱいもらってる人だから気にしてなさそうな気はした
109 19/11/04(月)17:25:27 No.636083833
>日本のカード?だとしたら為替でぼられない? 住む場所によっては街中の両替所も大差ないよ
110 19/11/04(月)17:25:40 No.636083881
>貯金以上の買い物をするって発想がないから不思議だ 車とか家とかは普通そうだと思う 生活費とか嗜好品にまでその買い方をする人は多分普通じゃない
111 19/11/04(月)17:25:49 No.636083902
キャッシング枠位ならショッピング枠を一時的に上げられない?
112 19/11/04(月)17:25:55 No.636083936
財布ごと銀行カード無くした時はたまたま家に置いてたカードのキャッシングにお世話になった
113 19/11/04(月)17:26:11 No.636083999
>貯金以上の買い物をするって発想がないから不思議だ 恵まれてる層の人来たな… 俺も給料日と引き落とし日のタイミングとか考えて生きたことないから 貯金無い人はそれだけでもう労力使ってね?って思っちゃう
114 19/11/04(月)17:26:16 No.636084020
最近だともう無いけど 一昔前だと、連休中とか銀行ATM全部閉まっててクレカのキャッシング以外現金出す手段無いときが結構あって そういうときちょっと借りて休日開けたらすぐ返すみたいのは何度かあった
115 19/11/04(月)17:26:30 No.636084076
海外旅行で一応現金も用意してたんだけどまったく使うシーンがなかった
116 19/11/04(月)17:26:35 No.636084094
>不思議なんだけど世間一般的には自分が持ってる金以上の買い物って普通にするもんなの >貯金以上の買い物をするって発想がないから不思議だ 早く手に入れることで利息以上の利を得られるならすべきだ 車とか家とかは典型だし商売するなら普通のこと
117 19/11/04(月)17:26:59 No.636084178
俺はもう人に金を貸すときは帰ってこないものと思って貸すよ
118 19/11/04(月)17:27:13 No.636084240
>キャッシング枠位ならショッピング枠を一時的に上げられない? クレカは駄目だ現金がいいって取り引きもあるし…
119 19/11/04(月)17:27:55 No.636084375
自分のちんちんの量わかってて現金が足らなくなる!!ってことあんのかな… 不思議な世界だ
120 19/11/04(月)17:28:28 No.636084504
こういう話でそういう人いてたまに困るけど 別に借金=悪徳では無いからね? なんかリボを蛇蝎の如く叩いてるだけの人とかどうも借金全部ダメ思想みたいなのをちょっと感じる
121 19/11/04(月)17:28:36 No.636084529
実は自分が使った金額を把握できてない人は結構いるんだ
122 19/11/04(月)17:29:10 No.636084655
いや借金は計画的にすればいいけどリボはなぁ…
123 19/11/04(月)17:29:15 No.636084675
金券屋に並んでる「C制」のきっぷってそういうやつなんだって最近知った
124 19/11/04(月)17:29:43 No.636084776
今月の引き落としで2年ぶりにリボ残高無くなるよ 褒めて
125 19/11/04(月)17:29:44 No.636084782
借金はいいけどリボはダメだと思う
126 19/11/04(月)17:29:54 No.636084822
>なんかリボを蛇蝎の如く叩いてるだけの人とかどうも借金全部ダメ思想みたいなのをちょっと感じる そのくらいの意識でいた方が面倒と無縁で居られる
127 19/11/04(月)17:30:24 No.636084940
端金で信用情報に傷が付くとか馬鹿馬鹿しくてできないよ
128 19/11/04(月)17:30:25 No.636084944
>今月の引き落としで2年ぶりにリボ残高無くなるよ >褒めて えらい!
129 19/11/04(月)17:30:38 No.636084995
了解! リバースモーゲージ!
130 19/11/04(月)17:30:44 No.636085013
>実は自分が使った金額を把握できてない人は結構いるんだ 講座の残高しか確認してなくてすまない…
131 19/11/04(月)17:30:54 No.636085052
家や土地買うので借金すんのはまあわかる でも多分そういう話じゃないよね?
132 19/11/04(月)17:30:56 No.636085056
目的があっての選択なら借金は悪くないと思うけどリボは悪でしかないと思うわ…
133 19/11/04(月)17:31:16 No.636085130
(借り入れ可能)残高
134 19/11/04(月)17:31:23 No.636085149
俺の金だ 俺の命だ 俺の人生だ
135 19/11/04(月)17:31:25 No.636085160
>そのくらいの意識でいた方が面倒と無縁で居られる でも将来ローンとか組まなきゃいけなくなったときその金利の高さにびっくりするよ
136 19/11/04(月)17:31:28 No.636085169
リボ払いは説明聞いても何がメリットなのかさっぱりわからん…
137 19/11/04(月)17:31:56 No.636085262
>リボ払いは説明聞いても何がメリットなのかさっぱりわからん… 借りれる人のレベルが低い
138 19/11/04(月)17:32:07 No.636085306
>リボは終わらない可能性があるからな ちゃんと終わるよ!ただ自分が生きてる間に終わらないかもしれないだけで
139 19/11/04(月)17:32:14 No.636085329
>でも将来ローンとか組まなきゃいけなくなったときその金利の高さにびっくりするよ びっくりするだけなら別に借金しなくていいな俺は…
140 19/11/04(月)17:32:16 No.636085336
計画的な借金にどうこう言うことはないけど匿名掲示板で出るのなんて欲求のままに膨れる借金しかないから基本は全面批判対象だ
141 19/11/04(月)17:32:21 No.636085358
リボは債権者側の安定が得られる
142 19/11/04(月)17:32:38 No.636085418
>リボ払いは説明聞いても何がメリットなのかさっぱりわからん… 利用者の現在の負債を見た目上わかりにくくすることでより借り入れが増してカード会社が儲かるというメリットがある
143 19/11/04(月)17:32:51 No.636085459
実際スーパーホワイトで困ったことある?現代日本でさあ