19/11/04(月)16:27:18 カニの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/04(月)16:27:18 No.636071366
カニの背中についてるのカニの卵じゃなかったんだ…
1 19/11/04(月)16:30:15 No.636072038
でも美味しいよ
2 19/11/04(月)16:31:38 No.636072368
卵ではあるのか
3 19/11/04(月)16:35:43 No.636073301
これがあれば日本海産の証
4 19/11/04(月)16:44:12 No.636075246
ヒルのたまご
5 19/11/04(月)16:45:30 No.636075494
蟹ビルがあるほど脱皮してから育った日数が多い つまり美味しい
6 19/11/04(月)16:46:09 No.636075652
気持ち悪いわーっ!
7 19/11/04(月)16:47:10 No.636075893
孵化する映像貼りたいけどグロdelくらいそう
8 19/11/04(月)16:48:47 No.636076262
つぶつぶ系は見てると痒くなる
9 19/11/04(月)16:51:00 No.636076765
>蟹ビルがあるほど脱皮してから育った日数が多い >つまり美味しい 本来は見栄えのためにカニビルを取り除くんだけど 面倒だからプラスの言い訳を流した (実際にはカニの肉質や味とは関係ない) そしたら中国人が接着剤でカニビルをくっつけるようになった現在
10 19/11/04(月)16:51:49 No.636076933
このつぶつぶは美味いのか
11 19/11/04(月)16:52:57 No.636077165
>そしたら中国人が接着剤でカニビルをくっつけるようになった現在 そこは本物なんだ…?
12 19/11/04(月)16:54:54 No.636077581
真実を知って蟹鍋が食いづらくなったやつ まぁ食う機会なんてもう何年も無いんだが
13 19/11/04(月)16:56:14 No.636077854
蟹ってソフトシェル食べないよね なんでだろ
14 19/11/04(月)16:59:44 No.636078598
>(実際にはカニの肉質や味とは関係ない) >そしたら中国人が接着剤でカニビルをくっつけるようになった現在 笑うわ
15 19/11/04(月)17:00:01 No.636078659
>蟹ってソフトシェル食べないよね 種類によるだろ
16 19/11/04(月)17:00:17 No.636078709
>蟹ってソフトシェル食べないよね >なんでだろ 脱皮したての蟹は体力限界まで消耗しててスカスカで不味い 脱皮途中で死ぬ蟹もいる
17 19/11/04(月)17:04:17 No.636079532
ソフトシェルクラブのハンバーガーこないだドムドムで食ったぞ
18 19/11/04(月)17:06:39 No.636079992
ベトナム料理屋とかよくソフトシェルクラブとかあるけどあれ蟹じゃないの
19 19/11/04(月)17:07:09 No.636080096
>ソフトシェルクラブのハンバーガーこないだドムドムで食ったぞ あれ気になってたんだよな 美味しかった?
20 19/11/04(月)17:07:52 No.636080237
普通にソフトシェルクラブあるのに なんで無いって言ったんだろう 日本ではってこと?
21 19/11/04(月)17:08:24 No.636080349
ソフトシェルクラブって脱皮してすぐ〆ても時間経ったら硬くなるとかないのかな
22 19/11/04(月)17:08:39 No.636080401
>そしたら中国人が接着剤でカニビルをくっつけるようになった現在 それ鍋とかで茹でて大丈夫なんです?
23 19/11/04(月)17:08:51 No.636080432
>>ソフトシェルクラブのハンバーガーこないだドムドムで食ったぞ >あれ気になってたんだよな >美味しかった? ちょっと食べづらかった 味はまぁまぁ
24 19/11/04(月)17:13:20 No.636081310
カニビルがあれば脱皮から日が経ってるという通説だけど 脱皮してすぐに卵付くし通説でしかないとかなんとか >本来は見栄えのためにカニビルを取り除くんだけど >面倒だからプラスの言い訳を流した >そしたら中国人が接着剤でカニビルをくっつけるようになった現在
25 19/11/04(月)17:14:40 No.636081594
脱皮したての蟹は水蟹っていって身が水っぽく痩せてて美味しくない 市場では安く売ってるよ
26 19/11/04(月)17:15:36 No.636081794
ここまでして別にカニの体液吸ったりしてるわけじゃないってのがわからない…
27 19/11/04(月)17:16:07 No.636081898
>それ鍋とかで茹でて大丈夫なんです? まぁ食用に使える接着剤もあるし中国人は使ってないだろうけど
28 19/11/04(月)17:17:08 No.636082109
>ここまでして別にカニの体液吸ったりしてるわけじゃないってのがわからない… 卵の運搬屋として使ってる
29 19/11/04(月)17:17:18 No.636082137
朝起きたら手の甲にびっしりついてる
30 19/11/04(月)17:19:32 No.636082590
>朝起きたら手の甲にびっしりついてる >そしたら中国人が接着剤でカニビルをくっつけるようになった現在
31 19/11/04(月)17:19:45 No.636082636
成育環境にもよるので ヒルの産卵にいい岩場がある場所だと 味がいいカニでも卵はあまりついてない
32 19/11/04(月)17:19:45 No.636082637
モヒカンの蛮族がレザーの装備に鋲打ってるあれかと思ってた
33 19/11/04(月)17:21:02 No.636082918
>ここまでして別にカニの体液吸ったりしてるわけじゃないってのがわからない… この卵は硬いものじゃないとうまく張り付かないので 岩場がない場所だととりあえず蟹の殻に産み付ける