19/11/04(月)16:19:45 終わり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/04(月)16:19:45 No.636069726
終わりが…終わりが見えてこない
1 19/11/04(月)16:20:42 No.636069935
メインだけでも長い!
2 19/11/04(月)16:21:44 No.636070142
探しても全然見つからないのに拠点適当に潰してると死んでるコスモス
3 19/11/04(月)16:22:26 No.636070304
久しぶりに再開したらなんかクエストが大量に増えてる…
4 19/11/04(月)16:22:29 No.636070315
海賊と遊んでると沈んでる船持ち
5 19/11/04(月)16:23:41 No.636070607
海戦むずかしくない? 毎回死にかけての勝利になる
6 19/11/04(月)16:25:21 No.636070937
>海戦むずかしくない? >毎回死にかけての勝利になる ばんばら火矢をしかけて横合いからドーン!よ
7 19/11/04(月)16:27:09 No.636071328
3までしかやってないけどいきなりこれ始めても面白いかな
8 19/11/04(月)16:27:11 No.636071334
DLCあると船に火炎放射器が追加されるぞ めちゃくちゃ強い…
9 19/11/04(月)16:27:50 No.636071488
海戦はテクニックよりなによりまず自分の船を最大まで強化だと思う
10 19/11/04(月)16:28:10 No.636071566
>3までしかやってないけどいきなりこれ始めても面白いかな システムまるっきり変わってるので余裕
11 19/11/04(月)16:28:42 No.636071700
オリジンかこっちかだな
12 19/11/04(月)16:28:48 No.636071723
>3までしかやってないけどいきなりこれ始めても面白いかな アサクリのようでアサクリじゃないけどめっちゃ楽しいよ DLCもだいたい出尽くしたから今からシーズンパスセットで買うといいよ
13 19/11/04(月)16:28:53 No.636071736
書き込みをした人によって削除されました
14 19/11/04(月)16:29:02 No.636071769
結局劇場で殺しちゃった…まあいっ
15 19/11/04(月)16:29:03 No.636071774
火炎放射器…?
16 19/11/04(月)16:29:51 No.636071950
ギリシア人は文明の最先端だからな
17 19/11/04(月)16:30:18 No.636072050
障害物貫通弓が最強のアサシンすぎる
18 19/11/04(月)16:31:46 No.636072398
プレイ時間120時間超えても世界全部回れてない
19 19/11/04(月)16:32:19 No.636072516
ギリシア人なら火炎放射器で船を焼くくらい出来るよ
20 19/11/04(月)16:32:37 No.636072592
瞬間移動とかできます
21 19/11/04(月)16:33:21 No.636072752
念願の火属性武器作ったんだけど強すぎて笑う 伝説のイノシシも怖くねえし混沌の渦が火の渦になる!
22 19/11/04(月)16:33:26 No.636072768
自分の船に前作主人公二人乗ってるのシュールすぎない
23 19/11/04(月)16:34:16 No.636072961
ブラックフラッグやって面白かったからこれ買ってやってるけど面白いでも何この槍…
24 19/11/04(月)16:34:36 No.636073046
神話のメアリー・スーなんじゃないかってくらいの功績ばかりだよね傭兵…
25 19/11/04(月)16:35:19 No.636073218
>ブラックフラッグやって面白かったからこれ買ってやってるけど面白いでも何この槍… 完全適合したPoEです
26 19/11/04(月)16:35:58 No.636073363
>何この槍… イスの遺産品なのですさまじいのだいろいろと
27 19/11/04(月)16:36:01 No.636073377
レオニダス王が賜った古代アトランティス文明がヘパイストスにより造られた槍だぞ DLCももれなくやろうな
28 19/11/04(月)16:36:51 No.636073556
このギリシャって世界紀元前なのになんでこんなハイレベルな戦いしてるの…
29 19/11/04(月)16:37:02 No.636073583
神々うぜえぶっ殺してやりてえ
30 19/11/04(月)16:37:27 No.636073697
炎の剣とか毒の剣とかかっこいいよね
31 19/11/04(月)16:37:44 No.636073758
人間は神が自身を模したものって説を正しく反映したものです
32 19/11/04(月)16:37:48 No.636073773
真面目に彫刻とブキノグレードアップしたら世界が変わった
33 19/11/04(月)16:37:54 No.636073804
>このギリシャって世界紀元前なのになんでこんなハイレベルな戦いしてるの… ゲームだからってわけでもなく紀元前の戦いってだいぶ凄いよ ちゃんと格闘術とかあるし
34 19/11/04(月)16:38:15 No.636073868
自分の祖父はレオニダスで キュクロープス、メデューサ、ミノタウロス、ケルベロスを討伐して 祖父のレオニダスも含めてペルセウスとアガメムノンとヘラクレスとアキレウスとハデスやヘルメスと言った神々や神話の英雄とタイマンして勝利してる主人公
35 19/11/04(月)16:38:16 No.636073869
>火炎放射器…? ギリシャの火というものがあったとは伝えられてるのだ
36 19/11/04(月)16:38:44 No.636073984
アサクリというかRPGだからスキルと武器強化大事よね
37 19/11/04(月)16:38:45 No.636073987
現代編いらないんじゃねえかなって…
38 19/11/04(月)16:38:46 No.636073996
ソクラテスやヘロドトスの親友というのも付け加えろ
39 19/11/04(月)16:39:39 No.636074208
毒最高だ…毒さえありゃ何もこわくねぇ…
40 19/11/04(月)16:39:49 No.636074237
俺はクズだよ アテナイの指導者殺しまくって戦争ではアテナイ側で戦う
41 19/11/04(月)16:40:21 No.636074360
毒武器と火炎武器どっちが強いの「」レクシオス
42 19/11/04(月)16:40:58 No.636074506
>アテナイの指導者殺しまくって戦争ではアテナイ側で戦う マゾか
43 19/11/04(月)16:41:11 No.636074564
>現代編いらないんじゃねえかなって… 過去作と比べたら相当短いしあれないと本当にただのRPGになっちゃうし…
44 19/11/04(月)16:41:15 No.636074592
>毒武器と火炎武器どっちが強いの「」レクシオス カッコいいから火炎武器!
45 19/11/04(月)16:41:22 No.636074625
だいたい毒短剣と炎のヘビーブレイドが一番強かった…
46 19/11/04(月)16:41:38 No.636074696
火炎じゃないかな
47 19/11/04(月)16:42:02 No.636074777
ダメージ的には炎の方が上じゃなかったっけ まあ好み問題だと思うけど
48 19/11/04(月)16:42:16 No.636074822
>毒武器と火炎武器どっちが強いの「」レクシオス 取得したPerkとレジェンダリアイテムのセット効果次第だ 個人的には火は延焼が怖いのでもっぱら毒だった
49 19/11/04(月)16:42:23 No.636074852
手数なら毒、一撃なら炎
50 19/11/04(月)16:42:42 No.636074921
むしろ今回は今までと比べて現代編の重要度は高いような 問題は未翻訳の小説やコミック読まないと把握出来ないクソ仕様だけど
51 19/11/04(月)16:42:50 No.636074950
毒は目に見えて相手がヘロヘロになる 手早く勝手に死んでくれる分は炎に分があるけど
52 19/11/04(月)16:42:57 No.636074967
剣が好きだったから使ってたけどゲーム的には槍が一番強いらしいな
53 19/11/04(月)16:43:13 No.636075027
なんかストアで4種類くらいあるけどDLC入りのやつ買えば大丈夫そうだな 一番高いの1万なんぼする!
54 19/11/04(月)16:43:40 No.636075120
毒は相手の攻撃下げたりするので死にやすい傭兵にはおすすめだぞ
55 19/11/04(月)16:44:00 No.636075202
槍はモーションがダサすぎる…
56 19/11/04(月)16:44:47 No.636075361
チャージ速度上げるとやりたい放題になるぞ
57 19/11/04(月)16:44:52 No.636075382
というか最終的にはスーパースパルタ人的なモードになって槍ぶん回すスキルがあるからな…その威力が凄まじいから槍は確かに最強
58 19/11/04(月)16:45:30 No.636075497
いっぱい盛れるようになったからな…
59 19/11/04(月)16:46:02 No.636075628
依頼者の母親殺して父親とホモセするイベント2周目ではうまくやろうと思ってたのに道中で母親殺してた…
60 19/11/04(月)16:46:46 No.636075788
槍はモーションダサすぎない?あの突き方考えたやつ誰だよ…
61 19/11/04(月)16:46:53 No.636075819
アビリティ増えたと聞いてアプデしたがDLCなのね
62 19/11/04(月)16:47:08 No.636075886
範囲攻撃できて手数多いから杖好きなんだけど槍最強なのか…
63 19/11/04(月)16:47:53 No.636076062
DLCで嫁や孫が強制されて文句言われたって意見聞いてからプレイしたけどそりゃ文句でるわって思った…同性愛とか云々よりも内容的にこのストーリーの後他のキャラとロマンスしにくくなる
64 19/11/04(月)16:48:51 No.636076286
一番の愛情は揺るがなくなったけど性愛満たすなら平気っていう英雄プレイになったよ
65 19/11/04(月)16:49:00 No.636076326
>アビリティ増えたと聞いてアプデしたがDLCなのね アビリティはDLC追加されるけど取り分けスーパースパルタ人なんかはゲームバランス崩壊する強さ
66 19/11/04(月)16:49:33 No.636076452
俺はクリアまで貞操を守り切ったぞ!
67 19/11/04(月)16:49:51 No.636076503
アレクシオスの穴があればなんでも平気な性欲にはドン引きだよ…
68 19/11/04(月)16:50:01 No.636076539
買おうと思ってるけどクレジット?課金通貨みたいなやつは必要になるの?
69 19/11/04(月)16:50:47 No.636076712
>槍はモーションがダサすぎる… ヨシ!
70 19/11/04(月)16:50:47 No.636076713
いらない
71 19/11/04(月)16:51:02 No.636076772
考えた奴誰だと言えば敵のモーションにスパアマつけたり急に謎の吹っ飛ばししてくるの考えた奴誰なんだろうな…
72 19/11/04(月)16:51:13 No.636076820
>アレクシオスの穴があればなんでも平気な性欲にはドン引きだよ… あのおばさんにとりあえずキスさせてとか選択肢出てきてびっくりしたよ…
73 19/11/04(月)16:51:14 No.636076821
ヘリックスのことならプレイするだけならいらないぞ あれは課金装備とか買う用のものだ
74 19/11/04(月)16:51:46 No.636076926
課金装備は見た目だけ? なんかユニークな技とかつく?
75 19/11/04(月)16:51:47 No.636076928
>買おうと思ってるけどクレジット?課金通貨みたいなやつは必要になるの? 経験値ドラクマブーストだけはほぼ必須だと思う 課金武器や課金装備はお好みで
76 19/11/04(月)16:52:56 No.636077161
> 経験値ドラクマブーストだけはほぼ必須だと思う >課金武器や課金装備はお好みで 要らなくない? 150時間くらいプレイしたらレベルもカンストするぞ
77 19/11/04(月)16:53:14 No.636077226
デイリークエスト報酬で週替りに課金装備取得出来るしな 取った分はセットの価格下がるしで割と甘め
78 19/11/04(月)16:53:32 No.636077294
一応課金装備もゲーム内の通貨的なもので入手する機会はあるにはある
79 19/11/04(月)16:54:15 No.636077453
デイリークエストで欲しいのは羽のある馬くらいで後は好みよ
80 19/11/04(月)16:54:51 No.636077565
>一応課金装備もゲーム内の通貨的なもので入手する機会はあるにはある 装備揃えるの無理すぎた
81 19/11/04(月)16:55:11 No.636077636
シーズンパスは絶対買えよな!
82 19/11/04(月)16:55:24 No.636077676
このゲーム火が正義すぎる...
83 19/11/04(月)16:55:46 No.636077764
人は燃やされるとしぬ
84 19/11/04(月)16:56:02 No.636077804
DLCも素晴らしい出来なのでぜひやってほしい
85 19/11/04(月)16:56:05 No.636077814
ペガサスこの間無料じゃなかったっけ
86 19/11/04(月)16:56:38 No.636077935
ラストアップデート記念馬は無料だよ ストア見れ
87 19/11/04(月)16:57:42 No.636078172
アップデートしきった今買い時といえる
88 19/11/04(月)16:57:47 No.636078188
どんな時でもクリティカル特価だぞ
89 19/11/04(月)16:57:51 No.636078199
ボリューム異常すぎる...
90 19/11/04(月)16:58:55 No.636078402
アサクリとしては大分変わったけどオープンワールドとして凄くいいゲームだよね
91 19/11/04(月)16:59:13 No.636078458
>どんな時でもクリティカル特価だぞ 厳選がクソすぎる…
92 19/11/04(月)16:59:37 No.636078579
雑にライフ最大で弓を引く
93 19/11/04(月)17:00:05 No.636078683
>アサクリとしては大分変わったけどオープンワールドとして凄くいいゲームだよね アサクリ好きにはちょいちょい批判くらったりはしたそうだけど これから入った自分としては他のアサクリそんなに面白そうには見えなかった
94 19/11/04(月)17:01:06 No.636078905
暗殺するのに物音で警戒されるのにフン!とかハッ!とか声では警戒されないのに違和感ある!
95 19/11/04(月)17:01:13 No.636078926
落下死ないのはマジでありがたい
96 19/11/04(月)17:01:19 No.636078948
積み重ねてきたからこれができたんだからさ…
97 19/11/04(月)17:01:58 No.636079071
フリークライミングじゃなかったら相当面倒くさいけど批判の的だったみたいだし 現実のトップクラスのクライマーの登り方見たらCGだと言いそうだ
98 19/11/04(月)17:02:24 No.636079153
暗殺は確殺にして欲しかったけど暗殺ばっかりになりそうだしなぁ…
99 19/11/04(月)17:02:45 No.636079215
武器のグラ変えはすべてのゲームに実装せよ
100 19/11/04(月)17:03:37 No.636079395
>落下死ないのはマジでありがたい 断崖から岩場に落ちてもコロリンで済むのは控えめに言って人外
101 19/11/04(月)17:03:41 No.636079401
国を赤一色や青一色にできないのが唯一の不満
102 19/11/04(月)17:04:14 No.636079523
武器や装具のグラ変えが最高なのはもちろんのことだけど 一番うれしかったのは頭部の装備を効果残したまま外せるところだなこれが本当にうれしかった
103 19/11/04(月)17:04:39 No.636079616
超高度から落ちても草むらなら平気な傭兵は変態
104 19/11/04(月)17:05:07 No.636079706
>超高度から落ちても草むらなら平気な傭兵は変態 大理石でも平気だぞ
105 19/11/04(月)17:05:52 No.636079857
プレイする前はスパルタに就いてアテナイを倒すゲームだと思ってたから話が壮大すぎてびっくりした
106 19/11/04(月)17:06:03 No.636079883
コモン武器防具でもいい見た目してるんすよ
107 19/11/04(月)17:06:17 No.636079930
敵はちょっとの段差から落ちても死ぬのにね
108 19/11/04(月)17:06:36 No.636079981
アルタイルら普通の人間ですら藁さえあれば無傷っていうんだから何かがおかしいあの世界
109 19/11/04(月)17:07:53 No.636080240
屋根に陣取ってスパルタキックの鬼と化す
110 19/11/04(月)17:07:59 No.636080270
気配りの達人みたいなシステムしてるよね 不満点がほぼない
111 19/11/04(月)17:08:12 No.636080310
やってることが完全に殺人鬼なんだけど爽やかさがあるアレクシオス本当に好き
112 19/11/04(月)17:09:23 No.636080557
不満点はドア自分で開けられないくらいだな
113 19/11/04(月)17:09:53 No.636080667
市民が気軽に殺害を持ちかけてくる…
114 19/11/04(月)17:09:57 No.636080680
敵対者に対しての仕打ちが素で殺人鬼じみてるから傭兵はやばい
115 19/11/04(月)17:10:03 No.636080699
>アルタイルら普通の人間ですら藁さえあれば無傷っていうんだから何かがおかしいあの世界 映画でも実際にスタントマンが十数mからイーグルダイブしたからセーフ
116 19/11/04(月)17:11:05 No.636080875
劇場で夫婦が囲まれてるヤツって近づいたらイベント始まるけど弓で処理したらどうなるんだろう
117 19/11/04(月)17:11:26 No.636080936
あいつムカつくから殺してきてよ!→おっけー殺してきた
118 19/11/04(月)17:11:52 No.636081013
>劇場で夫婦が囲まれてるヤツって近づいたらイベント始まるけど弓で処理したらどうなるんだろう どうもそれが正解っぽい
119 19/11/04(月)17:12:02 No.636081055
クエスト失敗したらとりあえずそのまま依頼者を殺す
120 19/11/04(月)17:12:41 No.636081194
>どうもそれが正解っぽい マジかよ…
121 19/11/04(月)17:13:53 No.636081427
鉄が足りねぇ…
122 19/11/04(月)17:13:53 No.636081429
クエスト終わって依頼者のとこに戻ったら夜盗に襲われていて殺されたらそれでクエスト失敗なんてある
123 19/11/04(月)17:14:20 No.636081525
カサンドラはゴリラっぽいのに同じ依頼やってても アレクシオスは妙なサイコみがあるのはなんでなんだろうな
124 19/11/04(月)17:14:24 No.636081539
素材集めって素材集めるよりお店で買った方が早いね
125 19/11/04(月)17:15:15 No.636081722
また最初から通しでやるかな…
126 19/11/04(月)17:15:15 No.636081723
>クエスト終わって依頼者のとこに戻ったら夜盗に襲われていて殺されたらそれでクエスト失敗なんてある ランダムクエストだからね 依頼者が死ぬことだってありよ 逆に依頼受けてもいないのに誰か殺したりすると依頼受領になるのもあるし…
127 19/11/04(月)17:15:34 No.636081790
>劇場で夫婦が囲まれてるヤツって近づいたらイベント始まるけど弓で処理したらどうなるんだろう 弓で先に処理しないとどっちか死ぬはず
128 19/11/04(月)17:16:00 No.636081875
兵士にクエスト報告して会話終わった瞬間立ちション始めたのでちょっとイラっときて暗殺って書いてあるボタン押した まわりのやつらもころしたおれはわるくない
129 19/11/04(月)17:16:38 No.636082008
延焼効果でみんな焼けた 逃げた
130 19/11/04(月)17:17:36 No.636082205
毒の剣は剣に毒を塗ってるんだろうそれくらいはわかる 炎の剣はあれどうやってあんなメラメラ燃えてるんだ…?
131 19/11/04(月)17:18:02 No.636082298
プレイした人からめっちゃ評価高いよねこれ
132 19/11/04(月)17:18:11 No.636082322
目を離したら回復するの敵からしたら絶対狡いと思う