19/11/04(月)15:37:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/04(月)15:37:52 No.636061070
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/04(月)15:39:49 No.636061492
やかましい 現地の不動産を回れ
2 19/11/04(月)15:40:40 No.636061677
ちなみに条件は?
3 19/11/04(月)15:41:38 No.636061893
予算とか最低限必要な広さとか設備とかその他重視ポイントとか ちゃんと決めてから行くんだぞ
4 19/11/04(月)15:42:15 No.636062041
無い 不動産屋を見たらヤクザか詐欺師と思え
5 19/11/04(月)15:42:15 [s] No.636062042
>ちなみに条件は? 風呂シャワートイレキッチンと基本が揃っていれば何も言うことないです… ただ引っ越し自体初めてするので怖い…
6 19/11/04(月)15:43:16 No.636062281
安い土地探したいってこと? 亀戸から上あたりはどうだ?結構安くなってたと思うんだけど
7 19/11/04(月)15:44:25 No.636062523
よし まずは千葉に逃げよう
8 19/11/04(月)15:44:45 No.636062601
江戸川区とか八王子市とか安いよ
9 19/11/04(月)15:44:51 No.636062626
足立区ってところがおすすめだよ
10 19/11/04(月)15:45:54 [s] No.636062859
>亀戸から上あたりはどうだ?結構安くなってたと思うんだけど >江戸川区とか八王子市とか安いよ マジですか…?ありがたい… 引っ越し、安い土地で検索したら出てくるかしら
11 19/11/04(月)15:46:37 No.636062995
板橋区とかも安いよ ていうかググれば出てくるよ
12 19/11/04(月)15:46:48 No.636063037
八王子は確かに都内だけどさぁ… 多分そういうのじゃないと思うんだよね
13 19/11/04(月)15:47:19 No.636063162
職場とかそういうのはいいのか
14 19/11/04(月)15:47:47 No.636063249
なんか普通に信じちゃいそうだから話すけど 八王子と江戸川は都内の両極端よ どの辺住みたいかくらい話さないと
15 19/11/04(月)15:48:09 No.636063351
何しに上京するん?
16 19/11/04(月)15:48:44 No.636063458
転職か知らないけど先ずは職場からの距離考えないと 港区で働くのに町田とか言われても困るでしょう
17 19/11/04(月)15:49:21 No.636063587
駅ごとの賃貸価格マップ見て来いよ
18 19/11/04(月)15:49:32 No.636063620
奥多摩まで行けば家賃はすごいやすそう
19 19/11/04(月)15:49:34 No.636063632
職場と沿線が分からないと雑に東の方とか都下の方とか勧めてもどうしようもない
20 19/11/04(月)15:49:45 No.636063660
江戸川区は安い まあ荒川が溢れたら水没するんだけどきっと大丈夫だよ
21 19/11/04(月)15:50:22 No.636063793
落ち着いて候補地のハザードマップを確認して欲しい
22 19/11/04(月)15:50:37 No.636063847
23区で安いなら水没くらいは仕方ない 八王子は都心まで一時間くらいかな?
23 19/11/04(月)15:52:53 No.636064281
https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/city/price/
24 19/11/04(月)15:53:14 No.636064351
福生くらいまで下ると九州かよって値段で一軒家借りれたりするぞ
25 19/11/04(月)15:53:21 No.636064379
書き込みをした人によって削除されました
26 19/11/04(月)15:54:02 No.636064535
>よし >まずは千葉に逃げよう 西葛西とか船橋あたりってどうなんだろう 道広いし自然公園あるし住むのにいいと思うんだけどやっぱ高いのかね
27 19/11/04(月)15:55:44 No.636064843
都内つっても陸の孤島かってぐらい交通の便悪いとこあるよ 安い
28 19/11/04(月)15:56:25 No.636064968
殺し屋1の歌舞伎町のヤクザマンションって相場より相当安いって住んだレポに書いてあった気がする それでも1ルーム8万ぐらいはするけど
29 19/11/04(月)15:56:28 No.636064978
東西線は嫌ぁ…
30 19/11/04(月)15:56:33 No.636064995
小笠原いいよね・・・
31 19/11/04(月)15:57:24 No.636065172
安いところは安いなりの理由があるから原因は知った上で住むといい
32 19/11/04(月)15:58:02 No.636065314
江戸川区は区内の移動というか上下間の移動が実質バスか自転車しかないからクソ面倒 逆に東西移動はやたら便利 ただどの路線も都心方面側は朝はクソ混む
33 19/11/04(月)15:58:04 No.636065317
町田に住め
34 19/11/04(月)15:58:08 No.636065329
新宿は安く住むだけなら大久保寄りに行けば安アパートいくらでもあるからな… 両隣アジア人複数入居みたいな感じになるけども
35 19/11/04(月)15:58:16 No.636065357
まずは職場からのアクセス考えるんだ 乗り換えと通勤時間は短ければ短い方がいい 遠方から来るなら1泊して探すくらいしないと後で必ず後悔する 不動産屋入って話聞いたらうまいこと丸め込まれる可能性高いのでネット経由で複数の会社で内見予約しておくのもオススメ 一番は東京に住んでる知人から知恵借りよう
36 19/11/04(月)15:58:33 No.636065407
勤め先とか無いなら激込み通勤列車ゾーンでもいいんじゃないかな
37 19/11/04(月)15:58:44 No.636065439
素直に大学の近くに住めばいいのに
38 19/11/04(月)15:58:47 No.636065444
住んだ場所から乗り換え無しでどこまで行けるかはマジで大事
39 19/11/04(月)15:59:00 [s] No.636065475
>職場と沿線が分からないと雑に東の方とか都下の方とか勧めてもどうしようもない >転職か知らないけど先ずは職場からの距離考えないと 住居って決める前にまず職場から決めないと駄目な奴なんです…? 早めに決めます… >なんか普通に信じちゃいそうだから >八王子と江戸川は都内の両極端よ >どの辺住みたいかくらい話さないと どの辺に住むかまでは決まってないです それ含めて不動産に当たろうかと思ってたら今日休みでした…くそぅ…
40 19/11/04(月)15:59:05 No.636065494
さいたまいいよ!さいたまおいでよ!
41 19/11/04(月)15:59:09 No.636065506
>西葛西とか船橋あたりってどうなんだろう 西葛西はインド人街 後前にもでてるけど東西線の混雑率はすごいぞ
42 19/11/04(月)15:59:32 No.636065580
昼の雰囲気より夜の雰囲気の方が重要だぞ
43 19/11/04(月)15:59:41 No.636065608
八王子に住んでた友人のアパートはちょっとした山間にあったな 京王線直通で新宿には行けるけど
44 19/11/04(月)16:00:05 No.636065663
職探しのために家借りるの? それなら再引越し前提で借りなよ
45 19/11/04(月)16:00:44 No.636065792
>住居って決める前にまず職場から決めないと駄目な奴なんです…? >早めに決めます… 実家でない方がいいと思うよ… いやマジで
46 19/11/04(月)16:00:59 No.636065840
なんだそのふわっふわな状態 ただ都内に住みたいだけなら適当に家賃だけ検索して決めろや
47 19/11/04(月)16:01:13 No.636065876
引っ越してから職場決めるなんて奇特な事を… 先に職場決めるか決まるまでマンスリーとかでガマンするとかじゃないかな…
48 19/11/04(月)16:01:17 No.636065890
この決断力判断力の無さは寮にでも入れたほうがいいかもしれない
49 19/11/04(月)16:01:34 No.636065936
>住居って決める前にまず職場から決めないと駄目な奴なんです…? >早めに決めます… おら東京行くだって勢いで住む場所から決めたって別にいいと思うけど 思ってる以上に東京は住める場所が横に広いんだ
50 19/11/04(月)16:01:54 No.636065997
仕事も決まってないのに物件探すとかすげえな 普通家賃上限って賃料から逆算するもんじゃねえの
51 19/11/04(月)16:02:17 No.636066075
いやまず住んで近くの職場を探せばいい
52 19/11/04(月)16:02:20 No.636066089
板橋葛飾足立とかだとUBでせまめだけどだいたい4万ちょいくらいのとこあるよ 足立の一部はアクセスとかもろもろでおすすめできないけど
53 19/11/04(月)16:02:27 No.636066104
大家も貸さんだろう
54 19/11/04(月)16:02:50 No.636066188
なんとなく上京して職探しって地方勢がよくやる典型的な失敗例だぞ やめとけやめとけ
55 19/11/04(月)16:02:51 No.636066189
ネットで稼ぐなら都内のほんと端っこでも構わないしね
56 19/11/04(月)16:02:51 No.636066191
無職に貸す部屋はないぞ
57 19/11/04(月)16:03:22 No.636066268
職場ないなら都内とか住みたくないわ…端の方ならともかく
58 19/11/04(月)16:03:34 No.636066314
駅から15分くらい歩こうぜ
59 19/11/04(月)16:03:41 No.636066336
引っ越しのお金はどこから出てくるんだろう・・・
60 19/11/04(月)16:03:49 No.636066363
ただ安くしたいなら駅近だが山間のアパートがおすすめ 足腰が鍛えられるぞ
61 19/11/04(月)16:03:55 No.636066383
何でもいいならマンスリーでも借りて東京の事を多少現地で勉強しながら探してもいいんじゃない 仕事もない状態で住むところ探すのは大変だぞ
62 19/11/04(月)16:04:01 No.636066407
90年代の東京ドリーム見てるみたいで眩暈した
63 19/11/04(月)16:04:18 No.636066460
今は不動産屋行って掘り出し物件探すとか意味ないって不動産屋行って言われたな ネットに全部情報出ちゃってるって
64 19/11/04(月)16:04:24 No.636066472
オイオイオイ 実家に住んで面接のたびに上京した方がいいわ
65 19/11/04(月)16:04:29 No.636066490
おちんぎんのあてがないのにおやちんどうやって払うの…
66 19/11/04(月)16:04:29 No.636066492
スレ「」いくつでどんな職つきたいんだ
67 19/11/04(月)16:04:29 No.636066494
松戸とかその辺りは安かった気がする
68 19/11/04(月)16:04:36 No.636066522
一人暮らし自体が初めてならいい経験になると思って再引越前提で適当に決めてもいいんでない?
69 19/11/04(月)16:05:15 No.636066643
仕事決まってないのに引越すの? 凄い技能があるとかで余裕で就職できるとかでもない限り無謀だと思うが
70 19/11/04(月)16:05:56 No.636066778
こういうのがホームレスや漫画喫茶住みになるんだろうなあ
71 19/11/04(月)16:06:05 No.636066807
遠方から部屋借りるのは審査落ちるような気はする まあそこまで厳しく見ないか
72 19/11/04(月)16:06:06 No.636066809
>今は不動産屋行って掘り出し物件探すとか意味ないって不動産屋行って言われたな >ネットに全部情報出ちゃってるって 持ってる物件ネットに載せてないぜ
73 19/11/04(月)16:06:21 No.636066862
>一人暮らし自体が初めてならいい経験になると思って再引越前提で適当に決めてもいいんでない? 長居しない前提ならマンスリー契約したほうがトータルでは安いんじゃないかな…
74 19/11/04(月)16:06:53 No.636066981
貯金どれぐらいあるか知らんけど目減りしながら焦って変なとこに就職する未来しか見えない
75 19/11/04(月)16:07:41 No.636067147
地方で高卒で就職したけど田舎は閉塞感あって辛い東京行きたいみたいな安易な思考を感じる
76 19/11/04(月)16:07:45 No.636067167
ホストになろう 職のあてもなく一人で上京して成功した話は夜王しか知らない
77 19/11/04(月)16:08:38 No.636067354
ついでに教えてください品川に通おうとした場合 一人もんで安いところだと何処に住むべきでしょうか?
78 19/11/04(月)16:09:06 No.636067468
夜の街に行くならまぁアリかもな
79 19/11/04(月)16:09:23 No.636067542
蒲田?
80 19/11/04(月)16:09:36 No.636067577
職なしで借りられんの?
81 19/11/04(月)16:09:58 No.636067646
>ついでに教えてください品川に通おうとした場合 >一人もんで安いところだと何処に住むべきでしょうか? 神奈川あたりじゃない?川崎とか 通勤は結構大変だけど
82 19/11/04(月)16:10:00 No.636067654
>職なしで借りられんの? 保証人がしっかりしてれば平気
83 19/11/04(月)16:10:01 No.636067662
とりあえず上京して…が出来るのは頼れる友人やら親戚がいる人だけだと思う ここで相談してるようだと頼れる人はいなさそうだし先に仕事決めよう
84 19/11/04(月)16:10:39 No.636067792
都内に友人くらいいるだろ? 数日泊めてもらってその間に家と食と探しなよ
85 19/11/04(月)16:11:12 No.636067903
若いなら親の仕事次第だけど保証人になってもらえばなんとかなりそうな感じがする
86 19/11/04(月)16:11:37 No.636067985
バイトで暮らすの?
87 19/11/04(月)16:12:21 No.636068127
品川目指すなら無難に神奈川に下るのが楽だとは思う
88 19/11/04(月)16:12:22 No.636068132
友達がいない?しょーがねーなじゃあ「」の家に・・・gff
89 19/11/04(月)16:12:32 No.636068166
通勤電車がある程度空いてる線…ない…
90 19/11/04(月)16:12:36 No.636068184
ここにいる「」たちみたいになるぞ それでもいいのか
91 19/11/04(月)16:12:56 No.636068257
品川通勤…どうやっても地獄…!!
92 19/11/04(月)16:12:58 No.636068266
仕事も決まってないなら数日東京で過ごして 自分に合うかどうか見てから引っ越す方が良いと思うけどな… 俺は何でもあるけどどこも人多過ぎて住む所じゃねぇなって思ったけど
93 19/11/04(月)16:13:01 No.636068279
>ついでに教えてください品川に通おうとした場合 >一人もんで安いところだと何処に住むべきでしょうか? 安いとこだけって話だと絞るのはムズイ まず優先すべきは通勤時間
94 19/11/04(月)16:13:34 No.636068390
>若いなら親の仕事次第だけど保証人になってもらえばなんとかなりそうな感じがする 言動からして親頼れねえんじゃないかな
95 19/11/04(月)16:13:57 No.636068476
逃げたぞ 追え
96 19/11/04(月)16:13:59 No.636068488
>ついでに教えてください品川に通おうとした場合 >一人もんで安いところだと何処に住むべきでしょうか? 大田区の京急側やもう少し行って川崎 京急蒲田付近の最寄駅に住めば学園祭にも徒歩で行ける
97 19/11/04(月)16:14:31 No.636068602
>俺は何でもあるけどどこも人多過ぎて住む所じゃねぇなって思ったけど 人間慣れるもんだ むしろ孤独な人ほど人混みの喧騒が心地よくなってくるんだこれが
98 19/11/04(月)16:14:40 No.636068628
チャリ通できる現実的な範囲内で考えるのも手
99 19/11/04(月)16:15:04 No.636068688
品川の件回答ありがとうござまいす 検討してみます
100 19/11/04(月)16:15:56 No.636068872
別に職選ばないってんならいきなり東京出てきても生きてはいけるぞ
101 19/11/04(月)16:16:35 No.636068998
京急って関西でいうと阪神みたいな立ち位置の電車なのね
102 19/11/04(月)16:17:37 No.636069226
電車通勤を考える場合は時間もだけど乗り換えがないことも大事
103 19/11/04(月)16:17:46 No.636069261
>俺は何でもあるけどどこも人多過ぎて住む所じゃねぇなって思ったけど 人多いのも最高に嫌だけどその人数に対して店とか狭すぎる…
104 19/11/04(月)16:18:13 No.636069351
そもそも何で品川?
105 19/11/04(月)16:18:13 No.636069352
荒れたわけじゃないし逃げるほどの内容でもないだろ…繊細すぎる… 何というかこれなら無謀なことしない方がいいと思う
106 19/11/04(月)16:18:27 No.636069400
>電車通勤を考える場合は時間もだけど乗り換えがないことも大事 どうせどこ住んでも辛いんだから辛いのは一回でいい…ってなるよね…
107 19/11/04(月)16:19:42 No.636069710
>どうせどこ住んでも辛いんだから辛いのは一回でいい…ってなるよね… 乗り降りするの超しんどい…
108 19/11/04(月)16:19:43 No.636069714
>荒れたわけじゃないし逃げるほどの内容でもないだろ…繊細すぎる… >何というかこれなら無謀なことしない方がいいと思う 念レス
109 19/11/04(月)16:20:56 No.636069974
これでスレ爆破しようってさぁ…
110 19/11/04(月)16:21:02 No.636069994
自転車通勤とか健康になるし通勤電車で苦労しなくていいよね! ぬあ…雨辛い…
111 19/11/04(月)16:21:37 No.636070118
>>どうせどこ住んでも辛いんだから辛いのは一回でいい…ってなるよね… >乗り降りするの超しんどい… ホーム上で済むような乗り換えなら良いけど そんな乗り換えあんまり無いよね…
112 19/11/04(月)16:22:06 No.636070227
まったく関係ないけどリタイアしたんで家引き払って地方にでも移住しようかなって考えてるんだけどお勧めある?
113 19/11/04(月)16:22:37 No.636070352
満員電車に乗り込むだけで精神削られるからな… 通勤のたびに何度もやってると気が狂う
114 19/11/04(月)16:22:40 No.636070368
>まったく関係ないけどリタイアしたんで家引き払って地方にでも移住しようかなって考えてるんだけどお勧めある? フワッとし過ぎじゃないですかね
115 19/11/04(月)16:22:44 No.636070379
今昼のimgこんな人来るのか
116 19/11/04(月)16:22:49 No.636070397
>ぬあ…雨辛い… 装備しっかりすれば平気というか個人的には満員電車より遥かにマシ
117 19/11/04(月)16:23:11 No.636070498
>今昼のimgこんな人来るのか 今日祝日なんですよ
118 19/11/04(月)16:23:35 No.636070586
>今昼のimgこんな人来るのか 祝日だからな…
119 19/11/04(月)16:23:41 No.636070609
言ってる事といいスレ爆破といい 実家でぬくぬくしてるのがオススメすぎる…
120 19/11/04(月)16:25:32 No.636070981
まずは実家の近所で一人暮らしから始めてはどうだろうか 初めてだと思ってるよりやらなきゃいけないこと多くて大変だぞ
121 19/11/04(月)16:26:16 No.636071126
無収入の状態だとどんどん精神削られていくだろうしなあ
122 19/11/04(月)16:26:17 No.636071133
都内は都内ってだけでフィールド効果の永続デバフが掛かるのに ノーガードで突っ込もうなんて物好きな人間もいるんだな…
123 19/11/04(月)16:27:39 No.636071445
>リタイアしたんで家引き払って地方にでも移住しようかなって考えてるんだけどお勧めある? そこそこ便利な方が良いなら西日本の政令市の中心部に近い方かその隣接市町村 畑仕事するなら移住歓迎の田舎自治体に空き家借りる
124 19/11/04(月)16:29:00 No.636071760
>フワッとし過ぎじゃないですかね 30才男性未婚資産は土地も含めれば3億くらいで生まれも育ちも都心なので住みやすいとこ希望です
125 19/11/04(月)16:31:55 No.636072433
カタ超大作
126 19/11/04(月)16:34:43 No.636073064
もうほぼ働く必要なくてオタク趣味とかで東京に行く必要もないなら俺なら札幌郊外 冬はウィンタースポーツできるし仕事もしないなら雪かきぐらいしてもいいかなって気持ちになる 計画して作られた都市だから駅前も綺麗だし