ピエロ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/04(月)14:36:21 No.636048185
ピエロ!
1 19/11/04(月)14:37:07 No.636048340
クソ雑魚!
2 19/11/04(月)14:37:21 No.636048385
私は最強…
3 19/11/04(月)14:38:06 No.636048524
石川啄木!
4 19/11/04(月)14:38:08 No.636048532
クラウン
5 19/11/04(月)14:40:32 No.636049003
小心者の!
6 19/11/04(月)14:41:20 No.636049152
ミイラ!
7 19/11/04(月)14:42:34 No.636049385
貶めるのは確かに正しい対処ではあるんだが
8 19/11/04(月)14:49:10 No.636050620
こいつは宇宙人って事でいいのかな?
9 19/11/04(月)14:56:17 No.636052069
なんでそんなひどいこと言うの…
10 19/11/04(月)14:58:57 No.636052638
心臓ぶち抜かれて握り潰される
11 19/11/04(月)15:03:03 No.636053536
後方親戚面ピエロ
12 19/11/04(月)15:11:05 No.636055282
宇宙人なんだ…?
13 19/11/04(月)15:12:38 No.636055624
見てる時旧作と記憶が混ざって大人だと殺せないと思ってたから最後の台詞はちょっとひやひやした
14 19/11/04(月)15:13:40 No.636055864
お前ら大人になったなぁ…
15 19/11/04(月)15:16:32 No.636056492
宇宙から降ってきたけどあのよくわからんコアみたいなのって邪神とかそれ系だよね…
16 19/11/04(月)15:17:18 No.636056652
前作見て無くても映画楽しめる?
17 19/11/04(月)15:20:16 No.636057271
何師匠超えされたようなセリフ吐いてんだおめえ
18 19/11/04(月)15:21:26 No.636057540
本当にいくつもの星を潰してきた邪神なんですか??
19 19/11/04(月)15:21:45 No.636057606
>前作見て無くても映画楽しめる? 年代ジャンプはするけどがっつり続きなので前編は見ておいた方がいい あと前編見てても成長前と成長後で誰が誰かわからなくなる
20 19/11/04(月)15:23:52 No.636058029
デブの再登場シーンで一回フェイント入れやがって
21 19/11/04(月)15:24:22 No.636058111
最初のホモいる?
22 19/11/04(月)15:24:32 No.636058143
あの場面どうしてもクソ映画ばっかり勧めて罵声浴びせられてる姿が思い浮かんでしまった
23 19/11/04(月)15:25:20 No.636058303
itと大人になった僕と評してる人もいて てっきりクソ怖いホラー映画だと思ってたがどうやら違うらしい
24 19/11/04(月)15:25:23 No.636058315
>最初のホモいる? 街の異常さを説明するのにいると聞いた 見てる時は復活直後のエサくらいかと思ってた…
25 19/11/04(月)15:25:55 No.636058432
前編で皆トラウマ乗り越えたかと思ってたがそんなことはなかったのか…
26 19/11/04(月)15:26:45 No.636058613
>あの場面どうしてもクソ映画ばっかり勧めて罵声浴びせられてる姿が思い浮かんでしまった 観客席裏のやつといい動画に使えそうなシーンかどうかを反射的に考えちゃうよね
27 19/11/04(月)15:26:52 No.636058635
画太郎裸ババア 一月の残り火(エンチャント・ファイア) ポメラニアン 新ジョージィー枠のロリ
28 19/11/04(月)15:27:11 No.636058702
画太郎ババアが出てくる時点で少なくともホラーではない気がする
29 19/11/04(月)15:27:43 No.636058825
まああんだけ行方不明者出してる小さな街なのに国とかが介入してこないの異常だわな
30 19/11/04(月)15:28:01 No.636058881
>前編で皆トラウマ乗り越えたかと思ってたがそんなことはなかったのか… デリー離れたら忘却による覚悟キャンセルはひどすぎる…
31 19/11/04(月)15:28:07 No.636058900
>itと大人になった僕と評してる人もいて >てっきりクソ怖いホラー映画だと思ってたがどうやら違うらしい 大人版学校の怪談みたいなもんだよ めっちゃ爽やかな視聴後感味わえる
32 19/11/04(月)15:28:42 No.636059017
ゴッサムと同じ民度の町
33 19/11/04(月)15:28:53 No.636059045
>一月の残り火(エンチャント・ファイア) 残り火って物理かよ!と思ったよそこ
34 19/11/04(月)15:28:59 No.636059071
>前編で皆トラウマ乗り越えたかと思ってたがそんなことはなかったのか… キング作品でまともに成長する子どもは少ない シャイニングもあの後アル中になっちゃうし
35 19/11/04(月)15:29:30 No.636059177
ホラーじゃなくてモンスターパニック映画だと思う
36 19/11/04(月)15:29:57 No.636059278
笑わせたいのか怖がらせたいのかハッキリとしろ画太郎ピエロ
37 19/11/04(月)15:29:57 No.636059279
画太郎ババアの親父とitの関係がよくわからない
38 19/11/04(月)15:30:24 No.636059358
ワニ地獄の映画の方が怖いって聞いて逆にそっちはどういう作品なんだ…ってなる
39 19/11/04(月)15:31:07 No.636059511
青春映画の延長戦みたいなものだよね
40 19/11/04(月)15:32:27 No.636059797
>画太郎ババアの親父とitの関係がよくわからない itの擬態元になったピエロの話かと思ったけど混乱させるための出まかせの可能性もあるんだよね
41 19/11/04(月)15:33:21 No.636059983
>itと大人になった僕と評してる人もいて >てっきりクソ怖いホラー映画だと思ってたがどうやら違うらしい 怖いシーンは怖いし割と容赦なく子供を殺すシーンがあったりメリハリは効いてると思う でも全体的に見ると青春群像劇
42 19/11/04(月)15:33:27 No.636060005
>キング作品でまともに成長する子どもは少ない >シャイニングもあの後アル中になっちゃうし ドクタースリープどうなるかな
43 19/11/04(月)15:34:36 No.636060261
あ…あこがれのペニーちゃんの素顔見ちゃった…
44 19/11/04(月)15:34:43 No.636060290
デブがミスタードクターみたいなイケメンになった上に腹筋披露してくれるのいいよね あの不良どもホモだわ