ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/04(月)12:06:27 No.636017178
部屋の掃除してたら賞味期限が2013年6月の鯖味噌缶詰が見つかったんだけど 加熱すればいけるかな?
1 19/11/04(月)12:07:06 No.636017307
加熱しなくてもいけるよ
2 19/11/04(月)12:07:20 No.636017352
余裕余裕
3 19/11/04(月)12:10:47 No.636018056
穴が空いてなくて 膨張してなくて 表面が錆びてなければいけるらしい
4 19/11/04(月)12:11:58 No.636018279
穴もないし、膨張もないし、さびてないし どうせ処分するのに開ける必要あるから食べちゃうわ
5 19/11/04(月)12:13:15 No.636018521
大丈夫だと思うけど味はダメになってるんじゃないかな
6 19/11/04(月)12:17:44 No.636019435
2016年賞味期限のレトルト粥なら先日食ったし缶詰ならまだへーきへーき
7 19/11/04(月)12:19:00 No.636019694
缶詰は賞味期限過ぎてたほうが美味いと言われている
8 19/11/04(月)12:21:51 No.636020253
缶詰は何十年経っても缶にダメージがなければ食べられる
9 19/11/04(月)12:24:08 No.636020711
※ただし自己責任
10 19/11/04(月)12:28:30 No.636021663
五年前に賞味期限過ぎてる蟹の缶詰があって処分に困ってるんだけど 食べられるのかな…
11 19/11/04(月)12:30:10 No.636021999
調べたら最長記録は114年前の缶詰とからしいから余裕
12 19/11/04(月)12:31:33 No.636022273
加熱とか関係ない行けるやつは行ける 駄目なのは加熱しようが駄目
13 19/11/04(月)12:31:46 No.636022321
缶詰つってもいろいろあるから実際開けないとわからんわ
14 19/11/04(月)12:38:53 No.636023849
カップ麺だとどお?ダメ?
15 19/11/04(月)12:39:41 No.636024017
カップ麺って元から期限短くないか
16 19/11/04(月)12:40:11 No.636024127
スレ画って事務所所属とかなの? 自衛隊関係の話歯切れ悪すぎて語りたがる割にさわり部分しか語られてない
17 19/11/04(月)12:41:55 No.636024494
>カップ麺だとどお?ダメ? ダメ 実際カップヌードルタイム缶でダメだったって実例がある 数年で油が容器を透過してきちゃう 今の紙容器だと耐用期間はもっと短い
18 19/11/04(月)12:42:38 No.636024656
>スレ画って事務所所属とかなの? >自衛隊関係の話歯切れ悪すぎて語りたがる割にさわり部分しか語られてない さわり部分って一番重要な箇所って意味なんだぜー
19 19/11/04(月)12:42:43 No.636024676
加熱するってのは食べた後お腹の中で毒が増えるのを防ぐ手法であって今ある毒を消す方法ではないよね まあ熱に弱い毒もあるんだろうけど
20 19/11/04(月)12:42:47 No.636024690
>調べたら最長記録は114年前の缶詰とからしいから余裕 スレ画みてきたら開封済みのあって笑った
21 19/11/04(月)12:45:47 No.636025359
>さわり部分って一番重要な箇所って意味なんだぜー あっそう じゃあ中身薄い
22 19/11/04(月)12:46:28 No.636025522
>>さわり部分って一番重要な箇所って意味なんだぜー >あっそう >じゃあ中身薄い そうそれでいい
23 19/11/04(月)12:47:25 No.636025733
吉本所属のはず
24 19/11/04(月)12:47:43 No.636025789
そもそも公務員が仕事の深いとこ話したら離職済みでも犯罪だから浅いところとか個人の思い出しか話せないのは当たり前だ
25 19/11/04(月)12:48:03 No.636025857
2016年の外国産スパム缶をどうするか悩んでたが 錆びてないし膨らんでないから大丈夫そうだ
26 19/11/04(月)12:52:48 No.636026914
俺も2011年賞味期限のオイルサーディンあるわ 結婚相手見つかったら一緒に食べようと思ってる
27 19/11/04(月)12:53:19 No.636027033
>結婚相手見つかったら一緒に食べようと思ってる 死ぬまで食べられないじゃーん
28 19/11/04(月)12:54:28 No.636027314
6年過ぎたツナ缶あったけどおいしくたべられました
29 19/11/04(月)12:57:09 No.636027910
止めはしないけどちょっとでも違和感あったらすぐに引き返せ 今朝起きるなりトイレにこもって昨日食ったもの上下から排出し続ける羽目になった俺からのアドバイスだ
30 19/11/04(月)12:57:20 No.636027955
退職したからって好き勝手喋れるわけじゃないし
31 19/11/04(月)12:58:26 No.636028186
陸曹になってから辞めたわけでもない末端でしかねえから個人の思い出以外に濃く話せることなんてないだろう…
32 19/11/04(月)12:58:36 No.636028225
>止めはしないけどちょっとでも違和感あったらすぐに引き返せ >今朝起きるなりトイレにこもって昨日食ったもの上下から排出し続ける羽目になった俺からのアドバイスだ 何食った
33 19/11/04(月)12:59:43 No.636028464
冷蔵庫にしばらく入れっぱなしの瓶詰めあるな…ってみたらジャムとシャケはかびルンルンだった
34 19/11/04(月)13:02:59 No.636029202
缶詰めならとりあえず加熱して一口食って判断だ
35 19/11/04(月)13:04:40 No.636029579
>何食った スーパーで半額だったジャンボチキンカツ 食いながらなんかおかしいなーって感じはあったんだけどまあいいやってそのまま全部食っちゃった