虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/04(月)11:09:08 ダイソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/04(月)11:09:08 No.636006302

ダイソンは音だけであんまり吸わないって聞いたことがあったけど 店頭で試して買ったらめちゃくちゃ吸うじゃねーか! なんで今まで買わなかったのかってレベル

1 19/11/04(月)11:30:28 No.636010268

書き込みをした人によって削除されました

2 19/11/04(月)11:34:35 No.636011127

いいよね… 掃除機って出すのめんどくさいからサボりガチだったけど これはすぐに使えてコードレスでマメにやるようになった ただ吸い込み最大+ローラーブラシじゃないとちゃんと取れない&ゴミ出す時に細かな埃が舞う+付着髪の毛などが絡んで取れないんで掃除必須が大変だけど

3 19/11/04(月)11:37:15 No.636011636

こいつのバッテリー残量がいまいちよくわからない 使うたびに充電してたらすぐバッテリー死にそうだし… あとトリガー握りっぱなしじゃなくてロックできるようなのついてないの?

4 19/11/04(月)12:01:00 No.636016134

>ダイソンは音だけであんまり吸わないって聞いたことがあったけど なんで人の言うこと鵜呑みにすんの… あとダイソンは塵を残さないために密閉して吸おうとする構造だから 吸わないって意見は大きいゴロゴロしたゴミを押しやりながら言ってると思う

5 19/11/04(月)12:03:14 No.636016538

>こいつのバッテリー残量がいまいちよくわからない >使うたびに充電してたらすぐバッテリー死にそうだし… >あとトリガー握りっぱなしじゃなくてロックできるようなのついてないの? スマホとかでもそうだけど最近の充電池って 上限下限に行かない範囲で適度に使っちゃ充電してた方が持つんじゃね あとダイソンのモーターは入れた瞬間トップスピード出るから 吸う瞬間押して吸ったらすぐ止めて電池節約するためにそうしてる

↑Top