虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/04(月)10:54:01 5分前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/04(月)10:54:01 No.636003444

5分前行動ができる子は良い子

1 19/11/04(月)10:57:24 No.636004063

気持ちで言えば丸をあげたい

2 19/11/04(月)10:57:48 No.636004153

これは特別加点だろ

3 19/11/04(月)10:58:33 No.636004301

元々9時に待ち合わせなのかもしれない

4 19/11/04(月)10:59:49 No.636004529

この子設問が2つあると思ったんだろうな…

5 19/11/04(月)11:02:21 No.636004992

俺は花マルあげたい

6 19/11/04(月)11:03:39 No.636005224

理由も書けって問題ならこれでも正解で良いだろ!

7 19/11/04(月)11:05:23 No.636005588

これは三角でも与えて解答的には間違ってるけど行動的には正しいって伝えたほうがいいんじゃないかな

8 19/11/04(月)11:07:01 No.636005901

これは内容理解した上でこの回答だから正解でいいのでは こういう柔軟な発想を伸ばせないから日本の教育はダメとか言われるのでは

9 19/11/04(月)11:07:28 No.636005980

時間ギリギリに来る人は…ルールとしては正しいけど俺はできない 少しでも早く集まれたら少し早く行動できて少し早く遊べるから

10 19/11/04(月)11:07:53 No.636006073

早く来る来客は迷惑なんだよ

11 19/11/04(月)11:08:26 No.636006178

算数の問題だから正解はダメだろ 行動としては正しいけど

12 19/11/04(月)11:08:32 No.636006194

>こういう柔軟な発想を伸ばせないから日本の教育はダメとか言われるのでは そんな大げさなもんじゃないと思う

13 19/11/04(月)11:09:01 No.636006277

随分と字がおキレイな小学低学年ですね

14 19/11/04(月)11:09:03 No.636006288

本来の正解である8時20分についても言及してるんだからこれを×にするのは心苦しい

15 19/11/04(月)11:09:54 No.636006437

埼玉はこんなんだから駄目になるんだ

16 19/11/04(月)11:10:14 No.636006501

問題設定が現実的なんだからこの解答に×付けるのはちょっと納得いかない

17 19/11/04(月)11:10:38 No.636006565

時間ぴったりか少し遅れの方がいいな 早く来てる奴はなんかマウントとろうとしてるというか

18 19/11/04(月)11:13:11 No.636007019

普通に8時20分と解答するとしても 理由を書けと言われても「30分前だから」以外に何を書けと言うんだ

19 19/11/04(月)11:13:19 No.636007047

到着時刻でマウントとかどれだけコンプレックスに塗れた人生送ってんのよ

20 19/11/04(月)11:15:02 No.636007327

>算数の問題だから正解はダメだろ >行動としては正しいけど 理由欄に正解を書いた上でどうして5分早めたかの理由を書いてんだから問題ないだろ 算数だから一つの答えじゃないとダメってんならまずこの問題で理由を書く意味がわからないし

21 19/11/04(月)11:15:18 No.636007380

「8痔20分ぎりぎりだとあせってあぶないから」なら○だった

22 19/11/04(月)11:16:33 No.636007632

>到着時刻でマウントとかどれだけコンプレックスに塗れた人生送ってんのよ ???

23 19/11/04(月)11:16:44 No.636007675

5分前にする根拠が弱いからだめ

24 19/11/04(月)11:16:46 No.636007679

算数なのに式じゃなくて理由を文書で書かなければならない問題がダメ

25 19/11/04(月)11:17:56 No.636007893

8時台なら2分毎に電車くるし…

26 19/11/04(月)11:18:24 No.636007991

ほんと何で理由書くんだろうか? 8時50分 ? 30分 って文をわざわざ書くのかな?

27 19/11/04(月)11:18:47 No.636008057

これ回答欄の20自分で書いてるから教師が読解力のない馬鹿だっただけじゃ?

28 19/11/04(月)11:19:43 No.636008231

駅まで30分ってことはなかなかの田舎だな ここに何らかのヒントがあるはず

29 19/11/04(月)11:20:13 No.636008316

ニュースアプリでスレ画の紹介記事のタイトルが 「神すぎる解答」とか過剰に煽る感じでなんか嫌だった

30 19/11/04(月)11:20:43 No.636008408

良い大人になれ…

31 19/11/04(月)11:22:27 No.636008729

算数の問題として8時20分を答えとした場合 その理由って計算式でも書けってことなんだろうか…

32 19/11/04(月)11:22:46 No.636008794

>ニュースアプリでスレ画の紹介記事のタイトルが >「神すぎる解答」とか過剰に煽る感じでなんか嫌だった ニュースサイト系のそういう臭いタイトルはどうせ面白くないだろうと思ってるわ俺 神とか結果とか

33 19/11/04(月)11:27:00 No.636009565

こういう赤点って割とこの時期だと傷つくよね あえて20分って書いてるし筋道は通してるぞって意はあるから

34 19/11/04(月)11:29:32 No.636010083

そしてその子はこれを期に遅刻マンになるんだね…

35 19/11/04(月)11:30:47 No.636010339

男は少し遅刻する位がいいんだ 格好いい言い訳をサラッと言えるなら尚更

36 19/11/04(月)11:37:03 No.636011594

>男は少し遅刻する位がいいんだ >格好いい言い訳をサラッと言えるなら尚更 じゃあ8痔25分出発にしないと

37 19/11/04(月)11:37:45 No.636011734

問題文が悪い時は○にしとくべきだけど小学校だとそうはならないんだろうな…

38 19/11/04(月)11:37:59 No.636011789

>男は少し遅刻する位がいいんだ >格好いい言い訳をサラッと言えるなら尚更 ごめんごめん 出掛けに飲もうとした珈琲が熱くてね冷めなくてね

39 19/11/04(月)11:38:20 No.636011862

>ごめんごめん >出掛けに飲もうとした珈琲が熱くてね冷めなくてね 猫舌かっこわる!

40 19/11/04(月)11:38:21 No.636011867

屁理屈みたいになるけど 問題文だと8時50分ぴったりに着くのが目的だからやっぱり外れの気もする

41 19/11/04(月)11:39:39 No.636012132

この場合普通に「50分から30分引くと20分だから」と書けば正解 見る限り小学一年生の問題なのでこの程度でOK 小学一年生くらいだとどこからそんな発想出てきた?と聞きたくなる解答が頻発するので まずは問題に対してちゃんと求められた物を答える事を教えないといけないの

42 19/11/04(月)11:39:39 No.636012135

国語なら部分点だけど算数だからだめ

43 19/11/04(月)11:41:22 No.636012454

君にピッタリの花を選んでいたら遅れてしまってね

44 19/11/04(月)11:41:46 No.636012530

おきなわじんなら10時50分に来る

45 19/11/04(月)11:41:59 No.636012562

計算機として徹底できてるか余計な思考は挟むなと幼少から叩き込む日本人教育の鑑

46 19/11/04(月)11:42:09 No.636012594

ごめんごめん 出掛けにちょっと漏らしてしまってね

47 19/11/04(月)11:43:41 No.636012896

これは出題文が悪いダメな例だよね 文章の質で回答が変わる問題を出すんじゃないよ

48 19/11/04(月)11:43:50 No.636012921

赤ペンの内容がドライすぎて切なくなるな

49 19/11/04(月)11:43:57 No.636012939

>ニュースアプリでスレ画の紹介記事のタイトルが >「神すぎる解答」とか過剰に煽る感じでなんか嫌だった これがスポーツ新聞なら赤い巨大文字になるところだ

50 19/11/04(月)11:44:14 No.636012989

柔軟かなあ 50分に着けって言ってるのに早くついてるし

51 19/11/04(月)11:44:56 No.636013127

ぎりぎりであせるに赤線をひいているということはぎりぎりだからってあせるようではいけないという意味だろうな

52 19/11/04(月)11:45:08 No.636013159

これは8時50分に着く事自体が目的だからやっぱり不正解じゃないかな…

53 19/11/04(月)11:45:09 No.636013162

>この場合普通に「50分から30分引くと20分だから」と書けば正解 >見る限り小学一年生の問題なのでこの程度でOK >小学一年生くらいだとどこからそんな発想出てきた?と聞きたくなる解答が頻発するので >まずは問題に対してちゃんと求められた物を答える事を教えないといけないの 求められた物は理由部分で答えてるだろこれ

54 19/11/04(月)11:45:12 No.636013170

>これは出題文が悪いダメな例だよね >文章の質で回答が変わる問題を出すんじゃないよ 子供相手だから反論封じれるけど子供相手だからこそ出題きちっとしてないとダメなんだよな…

55 19/11/04(月)11:45:20 No.636013196

問題文が8時50分までにって書いてあったら問題文が悪いって言えるけどこれは別に問題文はおかしくない

56 19/11/04(月)11:45:23 No.636013202

>いやーすまんすまん >出掛けに急にうんこをしたくなってしまってなぁ

57 19/11/04(月)11:45:34 No.636013246

「50分にえきにつくには」だもんね そりゃ跳ねられる

58 19/11/04(月)11:46:17 No.636013376

算数としては間違いだから×は×だけどなんか一言添えてやるとこの子は伸びる気がします

59 19/11/04(月)11:46:37 No.636013445

理解はしてるし行動としては正しいけど算数の答えとしてはダメなので△くらいでいいだろ

60 19/11/04(月)11:47:00 No.636013527

算数のテストであるって前提条件があるのでバツだよ

61 19/11/04(月)11:47:20 No.636013576

>求められた物は理由部分で答えてるだろこれ 答えの欄に書かないと意味ないね さらに言えば8時20分ではなく8時20と書いてるので正しく答えを書いてもペケが付く可能性が高いね

62 19/11/04(月)11:47:21 No.636013582

>求められた物は理由部分で答えてるだろこれ 8時20分じゃギリギリでダメだって言ってるから答えてないよ

63 19/11/04(月)11:49:46 No.636013999

>答えの欄に書かないと意味ないね アヒルの野郎…ここにりゆうをかいてね!みたいな顔してただの枠外の自由欄なのかよ…

64 19/11/04(月)11:50:38 No.636014149

>>答えの欄に書かないと意味ないね >アヒルの野郎…ここにりゆうをかいてね!みたいな顔してただの枠外の自由欄なのかよ… 証明付きの問題とか解いてこなかった口?

65 19/11/04(月)11:51:20 No.636014277

駅までハッキリ30分かかると明言されてる問題文に対して30分じゃダメかも知れないと間違った認識で答えてるから×だよ

66 19/11/04(月)11:52:10 No.636014438

いやこれは算数の問題だから… こういうとんちを正解にしちゃだめでしょう

67 19/11/04(月)11:52:28 No.636014497

みんなこれだと×だとわかってる上でネタにしてるんじゃないの…?

68 19/11/04(月)11:52:28 No.636014500

理由説明の途中で正解が出てもその後違う数にしたら当然バツだろ

69 19/11/04(月)11:53:05 No.636014619

数学の問題ならこうだよねって柔軟な思考を欠いてるよな

70 19/11/04(月)11:53:08 No.636014631

学校は社会の歯車を作るところ 余計な知恵を持っているものは欠陥品だから駄目だ

71 19/11/04(月)11:53:28 No.636014708

>男は少し遅刻する位がいいんだ >格好いい言い訳をサラッと言えるなら尚更 少し遅刻するよ ワインが飲みたくてね…

72 19/11/04(月)11:53:45 No.636014762

>学校は社会の歯車を作るところ >余計な知恵を持っているものは欠陥品だから駄目だ そういうのはいいです

73 19/11/04(月)11:53:47 No.636014770

>学校は社会の歯車を作るところ >余計な知恵を持っているものは欠陥品だから駄目だ こんな算数の問題ひとつでそんな分かったようなこと言われても困る

74 19/11/04(月)11:53:55 No.636014795

>学校は社会の歯車を作るところ >余計な知恵を持っているものは欠陥品だから駄目だ 欠陥品のレス

75 19/11/04(月)11:54:25 No.636014889

俺でも15分に出る

76 19/11/04(月)11:54:46 No.636014945

8時20分が5分前行動を想定した上での時間設定である可能性を考慮してないからだめでしょ

77 19/11/04(月)11:54:46 No.636014948

いや単純に学校のテストは知能を計る問題じゃなく授業内容をしっかり聞いて理解してるかどうかだから

78 19/11/04(月)11:55:06 No.636015023

8:50に着きたい理由は問題文からじゃわからない そもそも9時発の電車に乗るためだったら余計に早く着く意味ないし

↑Top