虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/04(月)10:52:52 カメラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/04(月)10:52:52 No.636003240

カメラ初めてからずっと16:9で撮ってたけど 最近スクエアが楽しいことに気づいた フレームに被写体入れつつ構図バランス取るのめっちゃ難しくてたのちい!

1 19/11/04(月)10:54:12 No.636003483

3:2で撮ったことないの!?

2 19/11/04(月)10:55:10 No.636003662

>カメラ初めてからずっと16:9で撮ってたけど なかなか珍しいな

3 19/11/04(月)10:55:37 No.636003737

スクエアってそんな難しいもんじゃないよ 普通に3:2の左右削ればいいんだよ

4 19/11/04(月)10:58:08 No.636004212

マミヤシックスいいよね

5 19/11/04(月)10:58:50 No.636004358

パノラマ撮影しようぜ!

6 19/11/04(月)10:59:15 No.636004426

よくばりさんめ

7 19/11/04(月)11:01:28 No.636004830

センサーの設計やレンズの味を考えると16:9って損してるんだろうけど 画角が好きなのでやめられなくなってる

8 19/11/04(月)11:04:39 No.636005453

好みの問題だからな 雑誌なんかの表紙は縦長だったりそれぞれ

9 19/11/04(月)11:05:18 No.636005576

カメラで創作を楽しむ要素の一つだ

10 19/11/04(月)11:06:37 No.636005828

初期設定の3:2から変えたこと無いや

11 19/11/04(月)11:11:30 No.636006725

テレビもスマホも16:9を見てきた世代なら16:9を選ぶのが自然な気がする インスタ世代なら1:1だろうし

12 19/11/04(月)11:14:24 No.636007220

>スクエアってそんな難しいもんじゃないよ >普通に3:2の左右削ればいいんだよ 簡単にいってくれるなあ…

13 19/11/04(月)11:22:21 No.636008711

あとからクロップで削るだけだと写真めちゃくちゃになるよ

14 19/11/04(月)11:25:59 No.636009366

そもそもインスタは1:1だったのか… 普通に3:2のまま投稿してた

15 19/11/04(月)11:29:12 No.636010018

インスタ人気の影響でスクエアフィルムのチェキが売れる程度には インスタは1:1というふうに認識されてるよ

16 19/11/04(月)11:30:53 No.636010357

カメラ勧めてX100F買った知り合いも最初から16:9で撮っているがフジには何かそういうものがあるのか

17 19/11/04(月)11:33:16 No.636010852

正方形って瞬間を切り取った感じが強く出るよね

18 19/11/04(月)11:50:37 No.636014145

66買おう!

↑Top