19/11/04(月)04:31:22 人並み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/04(月)04:31:22 No.635971851
人並みの人生って今はどんなレベルなんだろう 画像は俺
1 19/11/04(月)04:39:38 No.635972261
30代なら月収35~40万くらいでは…
2 19/11/04(月)04:58:20 No.635973145
今の正社員30歳の中央値が年収300万切ってるからどうだろう…
3 19/11/04(月)05:01:14 No.635973273
性別と地域でも大きく変わるから...
4 19/11/04(月)06:05:26 No.635975814
>今の正社員30歳の中央値が年収300万切ってるからどうだろう… また息をするように嘘を
5 19/11/04(月)06:34:56 No.635976854
>人並みの人生って今はどんなレベルなんだろう そんなこと気にしながら生きるのは毎食ネガティブなこと考えながら飯を食うようなもので実際に人並み以上かどうかに関わらず人生を損している
6 19/11/04(月)06:58:46 No.635977844
中央値が300切ってるのはやばすぎない?
7 19/11/04(月)07:07:19 No.635978216
俺は30越えて300切ってるけど中央値はさすがに切ってないと思いたい
8 19/11/04(月)07:08:30 No.635978281
はいはいソース出せば済む話
9 19/11/04(月)07:19:46 No.635978831
>日本人男性の年収中央値は420~450万円程度 だってさ
10 19/11/04(月)07:29:44 No.635979377
>>日本人男性の年収中央値は420~450万円程度 >だってさ 無職とバイトと派遣はそこに入っているんです?
11 19/11/04(月)08:00:56 No.635981420
あー派遣無茶苦茶多いよなあ
12 19/11/04(月)08:03:32 No.635981617
>無職とバイトと派遣はそこに入っているんです? 正規雇用限定だと >正規雇用の年収中央値は、430~440万円程度。
13 19/11/04(月)08:05:18 No.635981762
下がってんじゃねえか!
14 19/11/04(月)08:06:13 No.635981825
400くらいだけど上がる見込みなしだ…ライフプラン相談して絶望したよ 上が詰まって出世できないまでありそう
15 19/11/04(月)08:07:09 No.635981910
しよう転職
16 19/11/04(月)08:07:10 No.635981912
年収300万が夢の世界だ
17 19/11/04(月)08:07:33 No.635981943
月収低くてボーナス多いと計算が面倒だ
18 19/11/04(月)08:07:44 No.635981967
田舎だとスレ画くらいだよね
19 19/11/04(月)08:07:52 No.635981977
普通に大学出てスーツ着る仕事に就いてるけど500は遠いなってなってる
20 19/11/04(月)08:07:57 No.635981985
>30代なら月収35~40万くらいでは… うるさいなぁぶっ殺すよ?
21 19/11/04(月)08:08:16 No.635982016
地方だと正社員で200万台ぐらいザラだと思う
22 19/11/04(月)08:09:05 No.635982084
田舎でも大企業の工場みたいなのあったりするから格差が
23 19/11/04(月)08:10:35 No.635982205
院卒10年目35歳で年収280万 これが地方の現実
24 19/11/04(月)08:11:07 No.635982260
ド田舎でも車産業の二次下請け辺りだと儲かってるイメージある
25 19/11/04(月)08:12:38 No.635982397
>地方だと正社員で200万台ぐらいザラだと思う そう思い込みたい気持ちは分かる
26 19/11/04(月)08:14:00 No.635982526
>そう思い込みたい気持ちは分かる ハローワークの求人でも見れば地方の現実をわかってもらえると思う
27 19/11/04(月)08:15:26 No.635982666
>院卒10年目35歳で年収280万 >これが地方の現実 でも家賃とかお安いんでしょう?
28 19/11/04(月)08:17:18 No.635982833
製造業の夜勤は儲かるんでしょ?
29 19/11/04(月)08:18:01 No.635982901
わざわざ地方に残るような人は実家が太いでしょ 不動産収入とか不労所得みたいな+αのアテもないのに地方に残ってる人はいない
30 19/11/04(月)08:18:06 No.635982910
夜勤は寿命削って稼いでる感じがする
31 19/11/04(月)08:19:25 No.635983042
都会に行くの怖いし親が心配だしで地方に残ってるけど 近所の人の目が生ぬるいのはやっぱそう思われてんのかな