19/11/04(月)03:18:00 最新式... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/04(月)03:18:00 No.635966849
最新式のゴミ
1 19/11/04(月)03:19:37 No.635967003
底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」ではないのか…?
2 19/11/04(月)03:20:19 No.635967069
浸水には気をつけなきゃ行けないままだったゴミ
3 19/11/04(月)03:20:22 No.635967073
いいえ「AUMIX」です
4 19/11/04(月)03:21:00 No.635967133
バッテリー不要ってことはゼンマイか
5 19/11/04(月)03:21:05 No.635967141
攪拌と熱エネルギーをトレードオフ!
6 19/11/04(月)03:22:46 No.635967296
>浸水には気をつけなきゃ行けないままだったゴミ 致命的では…?
7 19/11/04(月)03:23:08 No.635967325
底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」じゃないよ これはバッテリー不要、熱い飲み物を入れると自動でかき混ぜるスレンレスマグカップ「AUMIX」だよ
8 19/11/04(月)03:23:34 No.635967359
底に排気口って…
9 19/11/04(月)03:23:56 No.635967403
「」を昼夜問わず惹きつけて止まないゴミ春菜
10 19/11/04(月)03:23:58 No.635967408
底に攪拌装置が付いていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」
11 19/11/04(月)03:24:03 No.635967413
ゴミに新機能を付けたゴミにしました
12 19/11/04(月)03:24:52 No.635967479
ハイテクなゴミ
13 19/11/04(月)03:25:14 No.635967514
底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」を買った「」が居るならこれと底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」の違いを教えて欲しい
14 19/11/04(月)03:28:04 No.635967760
回転に敬意を払え
15 19/11/04(月)03:30:42 No.635967972
ちょっと買おうと思っちゃった
16 19/11/04(月)03:30:52 No.635967990
人は何故過ちを繰り返すのか
17 19/11/04(月)03:33:58 No.635968232
そんなにスプーンやマドラーが嫌なのか…
18 19/11/04(月)03:37:43 No.635968525
もう蓋に攪拌器つけた方がよくない?
19 19/11/04(月)03:39:49 No.635968642
>浸水には気をつけなきゃ行けないままだったゴミ 動画見る限り磁石式の密閉構造に進化してるらしいぞ!
20 19/11/04(月)03:41:25 No.635968762
手で混ぜろよそれくらい
21 19/11/04(月)03:43:10 No.635968875
>手で混ぜろよそれくらい 洗い物はコップだけでいい
22 19/11/04(月)03:43:53 No.635968924
温度が高いとずっと回り続けて下がると微動だにしないって逆に不便そうな
23 19/11/04(月)03:48:26 No.635969218
猫舌の人にはありがたいグッズになりそうな可能性があるらしいゴミ
24 19/11/04(月)03:48:40 No.635969235
調べたら例のゴミよりは全然使えそうだ 55度で飲みたいマンならいいんじゃないかな
25 19/11/04(月)03:50:47 No.635969383
浸水は洗うときだけ気をつければいいしグリスを混ぜたりしないから本物のゴミよりは実用品っぽいな
26 19/11/04(月)03:51:32 No.635969437
でもコレだとグリスを混ぜたいときに困るし…
27 19/11/04(月)03:55:05 No.635969702
グリスと熱エネルギーを失うハイテクノロジー
28 19/11/04(月)03:57:40 No.635969881
ガラス棒入れて撹拌してくれる科学のあれとかじゃダメなの?
29 19/11/04(月)03:58:20 No.635969917
futabarのペーストボードの使い道ってこういうスレにあるんだな…
30 19/11/04(月)03:59:24 No.635970010
正直言うとマグネチックスターラーで良いよね
31 19/11/04(月)04:01:08 No.635970141
>正直言うとマグネチックスターラーで良いよね スレ画がまさにスターラーだよ
32 19/11/04(月)04:01:40 No.635970175
なんて読むの?
33 19/11/04(月)04:01:42 No.635970177
底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」の類似品が出回るとは
34 19/11/04(月)04:01:54 No.635970186
なんかゴミの正式名称すごい久しぶりに見た気がする
35 19/11/04(月)04:01:57 No.635970192
世の中にはスプーンという便利なものがあるのを知らない人の発明
36 19/11/04(月)04:02:01 No.635970197
マグネチックスターラーって安いので3000円で買えるしrpmも調節できるし絶対お得だよね
37 19/11/04(月)04:03:10 No.635970286
>マグネチックスターラーって安いので3000円で買えるしrpmも調節できるし絶対お得だよね 温度関係なく混ぜれるし止めるのも自由自在だしね 上位互換過ぎる…
38 19/11/04(月)04:05:09 No.635970420
スレ画はスターラーと一体型なので撹拌子がそこに磁力で張り付くので飲み込む心配がないんだ 代わりに55度になるまで自動的に飲み物をまぜまぜしちゃう
39 19/11/04(月)04:05:33 No.635970453
>正直言うとマグネチックスターラーで良いよね 磁石がつかないステンレスのカップで実現してる超技術だよ
40 19/11/04(月)04:06:08 No.635970492
あの使うと油が浮くという底に攪拌装置が付いていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」の後継機か
41 19/11/04(月)04:06:20 No.635970505
>なんて読むの? セルフスターリングマグ
42 19/11/04(月)04:07:32 No.635970562
底に穴開いてない一体型マグネチックスターラーじゃん これなら熱い奴飲まない人ならいいものじゃないの
43 19/11/04(月)04:09:05 No.635970666
>世の中にはスプーンという便利なものがあるのを知らない人の発明 これ早く冷ませるから温いぐらいで丁度いい人なら全然悪くないと思うよ
44 19/11/04(月)04:09:24 No.635970686
あうあじっくす
45 19/11/04(月)04:09:34 No.635970700
3000円ぐらいなら買ってたけどなあ…
46 19/11/04(月)04:10:00 No.635970728
定価7500円で販売予定だっけ?
47 19/11/04(月)04:10:41 No.635970774
ゴミの後継機は優秀な子なのか…
48 19/11/04(月)04:12:42 No.635970895
そもそも出す場所も違うしクラウドファンディングなんだから後継機もクソもねぇ
49 19/11/04(月)04:12:48 No.635970905
>定価7500円で販売予定だっけ? おたかい… 底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」が10個は買える値段だ…
50 19/11/04(月)04:14:01 No.635970975
つまり底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」の方がお得…!
51 19/11/04(月)04:14:32 No.635971011
ゴミと比べるのはかわいそうだよ
52 19/11/04(月)04:16:50 No.635971153
スプーンのコスパと使い勝手が強すぎるからなぁ
53 19/11/04(月)04:23:34 No.635971496
このスレの情報から判断すると もしかしなくてもこれペルチェ素子にマイクロモーターと磁石付けて覆っただけでは…?
54 19/11/04(月)04:23:48 No.635971502
だって食器洗いはクリエイティブじゃないから
55 19/11/04(月)04:24:34 No.635971539
>もしかしなくてもこれペルチェ素子にマイクロモーターと磁石付けて覆っただけでは…? 左様
56 19/11/04(月)04:26:54 No.635971642
まあ自動で回転させるのにはロマンがあるからな
57 19/11/04(月)04:27:30 No.635971671
えっまだ手でかき混ぜているんですか? 底に攪拌装置が付いていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」を使えばいいのに
58 19/11/04(月)04:35:10 No.635972026
熱交換によって取り出したエネルギーが電力・磁力を経て回転運動に至るんだぞ この小ささこの身近さでこれほど熱力学を堪能できるグッズがあるか?いやない これを欲しがらないのなんて女かオカマだけだよ
59 19/11/04(月)04:35:57 No.635972078
俺だって1000円ぐらいなら欲しかったけどさあ
60 19/11/04(月)04:38:08 No.635972184
スレ画浸水するとか結局ゴミでは?
61 19/11/04(月)04:40:35 No.635972311
>スレ画浸水するとか結局ゴミでは? 通気口を手で押さえながら洗えばいいのだが?
62 19/11/04(月)04:46:29 No.635972608
近江ックス
63 19/11/04(月)04:48:49 No.635972727
飲み物にグリス混ざらないのは大幅な進化と言えると思う
64 19/11/04(月)04:55:24 No.635973023
55度になるまで自動でまぜまぜが止まらないんです?
65 19/11/04(月)04:55:30 No.635973028
>定価7500円で販売予定だっけ? キックスターターなら4千円程度じゃなかったか
66 19/11/04(月)05:00:03 No.635973222
マグネチックスターラーを丸々1つのマグカップにまとめたってなら買いかもしれない… 見えないゴミ要素があるんだろうけど
67 19/11/04(月)05:06:29 No.635973495
マグネットの攪拌装置をうっかり飲み込んじゃうとうんこから探し出さなきゃいけないやつ?
68 19/11/04(月)05:08:06 No.635973568
よし分かった5000円でいいスプーンを買おう
69 19/11/04(月)05:09:22 No.635973625
次は電動で回転するスプーンが流行る
70 19/11/04(月)05:17:03 No.635973924
このゴミのスレ常時立ってるな…
71 19/11/04(月)05:24:26 No.635974193
そんだけ高いならゴミじゃないんだな
72 19/11/04(月)05:31:14 No.635974469
su3409956.webm
73 19/11/04(月)05:36:45 No.635974699
>su3409956.webm ねぇ…これひょっとしてゴミなんじゃない?
74 19/11/04(月)05:40:57 No.635974858
混ぜる性能がどうであろうと中の飲み物が飲める時点でゴミと比較するのは可哀想だよ ゴミはグリスをまぜまぜして飲み物を飲めなくするからね
75 19/11/04(月)05:45:46 No.635975052
ゴミは欠陥が分かる前からゴミ扱いだったよ!
76 19/11/04(月)05:47:48 No.635975120
電池不要で動くのは未来感あって好きよ
77 19/11/04(月)05:54:51 No.635975384
7000円オーバーでこの仕組みで撹拌子まんま入れただけかよ!? 新規でガワの金型起こしでもしたのか…?
78 19/11/04(月)05:55:59 No.635975431
>次は電動で回転するスプーンが流行る
79 19/11/04(月)05:58:49 No.635975549
まぜまぜするゴミと別物だ
80 19/11/04(月)06:00:16 No.635975605
>7000円オーバーでこの仕組みで撹拌子まんま入れただけかよ!? >新規でガワの金型起こしでもしたのか…? 原価さんはこれいくらで作れるの?
81 19/11/04(月)06:07:39 No.635975886
一応飲めるのか
82 19/11/04(月)06:10:41 No.635975976
>一応飲めるのか いつものゴミだって一応飲めますよ
83 19/11/04(月)06:11:00 No.635975988
かき混ぜる時間すら惜しい超忙しい富豪とかが買うかもしれんし…
84 19/11/04(月)06:12:23 No.635976037
サムネでこう見えてきた
85 19/11/04(月)06:13:21 No.635976074
>>7000円オーバーでこの仕組みで撹拌子まんま入れただけかよ!? >>新規でガワの金型起こしでもしたのか…? >原価さんはこれいくらで作れるの? 半額で初動1000個ぐらいでも採算あわせられると思う …国内流通に乗せるときに※この商品はジョークグッズです。って書き足す前提でなら
86 19/11/04(月)06:13:54 No.635976093
一方ソ連はスプーンを使った
87 19/11/04(月)06:14:44 No.635976133
>半額で初動1000個ぐらいでも採算あわせられると思う なるほど流石は原価さんだ
88 19/11/04(月)06:19:37 No.635976298
旧式のヒートスターラーの方がまだ便利そう
89 19/11/04(月)06:22:36 No.635976410
スプーンを用意するのが面倒臭い 混ぜるのが面倒臭い そんなあなたに!
90 19/11/04(月)06:24:56 No.635976499
底に攪拌装置がついていて 自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」の新型が…!?
91 19/11/04(月)06:31:33 No.635976728
オートミックスの略でオーミックスでいいのかな…
92 19/11/04(月)06:34:13 No.635976824
カタ底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」
93 19/11/04(月)06:35:52 No.635976893
>かき混ぜる時間すら惜しい超忙しい富豪とかが買うかもしれんし… 都合よく富豪を利用するな
94 19/11/04(月)06:38:14 No.635976993
もう諦めよう無理だよ
95 19/11/04(月)06:42:51 No.635977174
水洗いできないマグカップってなかなかパンチが効いてるな
96 19/11/04(月)06:48:35 No.635977408
どんだけ改良しても結局のところ需要がね… 大体の人はスプーンで混ぜればいいじゃんって思うから
97 19/11/04(月)06:49:19 No.635977435
こう…プロテイン飲むときとかに使えないかな…
98 19/11/04(月)06:49:50 No.635977454
数回混ぜるだけでいいんで…
99 19/11/04(月)06:52:18 No.635977565
お湯にプロテインぶち込んだら悲惨なことになると思う
100 19/11/04(月)06:54:51 No.635977672
まだ回転するコースターのほうがつかえるんじゃねえかな 3000回転ぐらいすれば混ざるだろ
101 19/11/04(月)07:03:06 No.635978025
スレ画の宣伝?してるページ見たらマグネチックスターラーみたいだから飲み物になにかが混ざるってのは無さそうだな バッテリー式にして冷たい飲み物もかき混ぜられたらもっと良いな