虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/04(月)02:44:18 オタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/04(月)02:44:18 No.635963510

オタクくんさぁ…たまに気さくに声かけてくれる人のいい人がいるんだけど上手く返事するのって大変だね…

1 19/11/04(月)02:46:54 No.635963778

適当に会話すりゃいいのよ

2 19/11/04(月)02:48:08 No.635963913

会話が続かない…

3 19/11/04(月)02:48:43 No.635963973

困ったときは天気の話だ

4 19/11/04(月)02:48:46 No.635963981

会話せずにスマホいじいじしよう

5 19/11/04(月)02:51:15 No.635964223

ネットがクソって言うわけじゃないけどスマホとかのコミュに終始しないで目の前に気を使ってくれる人見ると人間捨てたもんじゃないなってなる あのときの人ありがとう…

6 19/11/04(月)02:53:58 No.635964494

床屋のおっちゃんとの会話すら困るぞ

7 19/11/04(月)02:54:16 No.635964530

つい昨日友人の結婚式~二次会にいったんだけど まあ友人の友人みたいな人がいっぱいいるわけだけど何話したらよかったんだろう… 新郎新婦に挨拶したあとはずっと知ってる人とちびちび飲んで余興でも大人しくするしかなかったよ

8 19/11/04(月)02:57:55 No.635964905

その場の会話はできる 全部終わったあとあんなこと言わないでこういうこと言えばよかったって後にようやく気付くのが俺だ

9 19/11/04(月)03:02:37 No.635965410

そういうときのために引き出し用意しとくしかないと思う 大変だが

10 19/11/04(月)03:04:04 No.635965551

時事の話とかスポーツとか…

11 19/11/04(月)03:07:32 No.635965917

やっぱり経験とか出ると思うよそういうのは しんどい…

12 19/11/04(月)03:11:10 No.635966257

ここ最近だとラグビーの話適当に振っとけばいいから楽

13 19/11/04(月)03:13:51 No.635966499

初めから出来ると思うな

14 19/11/04(月)03:17:47 No.635966827

そうですねしか答えられない俺はゴミだよ

15 19/11/04(月)03:19:31 No.635966994

とりあえずニコニコしとこう

16 19/11/04(月)03:20:26 No.635967079

頼む…放っておいてくれ…って思いながら相槌だけ打ってて申し訳ない…

17 19/11/04(月)03:20:41 No.635967101

スポーツも芸能も分からない!

18 19/11/04(月)03:21:41 No.635967199

>そういうときのために引き出し用意しとくしかないと思う 社会人になってから朝のニュースのありがたみが分かった

19 19/11/04(月)03:22:53 No.635967307

ラグビーすらわかんない「」はつらいわな

20 19/11/04(月)03:25:12 No.635967508

普段スポーツみないけどラグビーは見たから今だけはなんとかなる

21 19/11/04(月)03:27:25 No.635967700

>床屋のおっちゃんとの会話すら困るぞ 俺即寝るぞ俺 何も喋りかけて来ないぞ

22 19/11/04(月)03:32:30 No.635968109

会話が一段落ついてからその後のどうすべきかわからない沈黙がツラい

23 19/11/04(月)03:33:16 No.635968170

近所の道ですら生活圏内離れるとよくわかってないから あそこの道路に店が出来て~みたいな話されてもしどろもどろになるぞ俺

24 19/11/04(月)03:34:47 No.635968304

知らない人となら話せる 職場にいる人とか知り合いの知り合いとか微妙な人とかは無理

25 19/11/04(月)03:35:05 No.635968336

そのための新聞やニュースだぞ あれは世の中を知ると面白くなる大人の娯楽だ

26 19/11/04(月)03:35:46 No.635968397

接客してたのと雑学好きだからこの辺の話題刺さるかなって手探りで相手の会話探るの大好き

27 19/11/04(月)03:36:12 No.635968434

おお久しぶり!で話し始めて3分くらい話してじゃあね!した後で誰だっけあの人…みたいになる現象

28 19/11/04(月)03:36:31 No.635968451

散歩してる犬ガン見してたら話しかけられて怖かった

29 19/11/04(月)03:37:06 No.635968491

>知らない人となら話せる >職場にいる人とか知り合いの知り合いとか微妙な人とかは無理 汚言症か…その場限りの相手ならどんな暴言吐いても問題ないけど知己ならそうはいかんからな

30 19/11/04(月)03:37:55 No.635968537

>散歩してる犬ガン見してたら話しかけられて怖かった 友人の飼ってる犬を勝手に散歩させてる人の話思い出した…お前か!

31 19/11/04(月)03:39:13 No.635968612

>汚言症か…その場限りの相手ならどんな暴言吐いても問題ないけど知己ならそうはいかんからな いやふつうに楽しく話して孫の写真とか見せてもらうけど…

32 19/11/04(月)03:42:20 No.635968828

俺も見知った人とは話せなくなるなぁ というか自分の本性がコミュ障だって知ってる人間とはそのままの接し方しかできない 初対面でもファーストコンタクトミスると終わり

33 19/11/04(月)03:42:54 No.635968859

普段と全然違う自分を演じるつもりでやればなんとかなるって感じかな

34 19/11/04(月)03:46:39 No.635969104

最低限の会話はできると思っていた 出来なかった

35 19/11/04(月)04:02:22 No.635970216

>普段と全然違う自分を演じるつもりでやればなんとかなるって感じかな 初対面だとそれのおかげか楽だけど次以降は全く会話出来ん...

36 19/11/04(月)04:10:22 No.635970755

>>そういうときのために引き出し用意しとくしかないと思う >社会人になってから朝のニュースのありがたみが分かった 俺はここで仕入れた豆知識で会話を繋いでる まあ「」がソースなんで多分デタラメ混じってそうだけど

37 19/11/04(月)04:11:35 No.635970826

>知らない人となら話せる >職場にいる人とか知り合いの知り合いとか微妙な人とかは無理 職場で新人の頃は下っ端気分で誰にでも話しかけられたけど だんだん仕事に慣れてくると距離感が掴めなくなってくる

38 19/11/04(月)04:12:16 No.635970868

興味のない話をするというのが苦痛で仕方ないので黙ってる方がマシだと思ってしまう

39 19/11/04(月)04:12:26 No.635970882

天気の話題の汎用性すごいよね

40 19/11/04(月)04:14:25 No.635971005

暑いですねーと寒いですねーを話題の入りに多用している

41 19/11/04(月)04:15:26 No.635971070

最近朝晩冷えますよねー…で止まってしまう

42 19/11/04(月)04:15:47 No.635971088

あるあるネタ言っとけばなんとかなる

43 19/11/04(月)04:16:48 No.635971150

話を振られたときは大丈夫 自分からは無理

44 19/11/04(月)04:24:29 No.635971531

俺に友達も恋人もいない理由わかった!

45 19/11/04(月)04:27:20 No.635971662

天気から季節から食べ物とかにつなげればいいよ…たぶん

46 19/11/04(月)04:31:11 No.635971842

WANIMAさんだし音楽と思ったら 音楽の話題ふったら「聞かないんですよ」で終わっちゃうことがあたまにある

47 19/11/04(月)04:44:57 No.635972538

知り合い以上友達未満の人との会話が一番つらい

48 19/11/04(月)04:49:09 No.635972743

最近は台風どうでした!!?すごかったっすねー!でだいぶ助かった

49 19/11/04(月)04:53:22 No.635972930

隣が益体も無い会話で盛り上がる中 石の様に沈黙する俺と理容師 床屋嫌い

50 19/11/04(月)04:55:00 No.635973005

最近の映画の話でダメなら漫画の話 それでダメなら音楽小説ゲーム これ全部ダメだったらやっと「あっこの人俺と喋りたくないんだ」って気づく

51 19/11/04(月)04:57:15 No.635973108

車とギャンブルとダークナイトの話で押通せ

52 19/11/04(月)04:57:36 No.635973119

親切にされたのに世間話うまくいかなくてあっありがとうごさいますすいませんへへっ…って愛想笑いするだけの下手くそコミュニケーションっぷりを夢にまで見てしまって目覚めてから落ち込んだ 夢の中でもうまく返事できないなんて

53 19/11/04(月)04:58:16 No.635973142

>車とギャンブルとダークナイトの話で押通せ 俺その3つ全部ダメだわ…

54 19/11/04(月)05:00:24 No.635973235

おっさん相手だと天気、時事、スポーツで大体会話は成立する 女は知らん

55 19/11/04(月)05:01:43 No.635973301

仕事と家の往復しかしてないから自分のことすら話せない

56 19/11/04(月)05:04:15 No.635973396

どの程度の知らない人具合かにもよるけど出身地からの有名人とかスポーツチームとか名産品とか? そっからまた派生させて音楽とかスポーツとか食べ物とか趣味の話題につなげたり出来るといいけど相手によるよね

57 19/11/04(月)05:06:28 No.635973494

>おっさん相手だと天気、時事、スポーツで大体会話は成立する >女は知らん 海外特に台湾韓国あたりは結構刺さるかなって印象

58 19/11/04(月)05:08:18 No.635973584

話題は知ってるけど詳しくはない位が一番話が弾む

59 19/11/04(月)05:09:30 No.635973635

なーにゲームで言えば事前情報なしで何属性が弱点か確かめるみたいな感じよ

60 19/11/04(月)05:09:51 No.635973649

今はラグビーの話題振るのがいいんじゃない あとはハロウィンの話とかもう年末ですねみたいな話とか

61 19/11/04(月)05:09:55 No.635973650

聞き上手のが好まれるとは言うしね

62 19/11/04(月)05:16:57 No.635973922

40までくらいならゲームの話題とかはだいたいありだから助かる

↑Top