ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/04(月)00:05:32 No.635931725
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/04(月)00:07:00 No.635932104
ライダー知らんしプリキュア自体が最近のものだしポケモンとか赤緑しか知らんわ
2 19/11/04(月)00:07:15 No.635932184
俺を取り巻く全てが敵だ
3 19/11/04(月)00:07:33 No.635932247
こういうのもう良くない?
4 19/11/04(月)00:07:46 No.635932298
・W以降は「最近のガンダム」だと思っている
5 19/11/04(月)00:08:11 No.635932410
例えが全部わざとらしい
6 19/11/04(月)00:08:23 No.635932463
>・種以降は「最近のガンダム」だと思っている
7 19/11/04(月)00:09:26 No.635932727
>>・OOは「最近のガンダム」だと思っている
8 19/11/04(月)00:10:11 No.635932901
普通は家族や知人の慶弔でなんだかんだ忘れないもんだからな 人間関係希薄なやつはアニメやゲームでしか量れない
9 19/11/04(月)00:10:16 No.635932921
実際最近って何年くらいなんだろうね 二三年?
10 19/11/04(月)00:10:55 No.635933104
自分はまだまだ若いと思っている
11 19/11/04(月)00:11:32 No.635933282
>・種以降は「最近のガンダム」だと思っている 最近かどうかは別にしても種前までとそれ以降で断裂みたいなのあると思う
12 19/11/04(月)00:12:32 No.635933535
>ふたばが生まれたばかりの掲示板だと思っている
13 19/11/04(月)00:12:54 No.635933649
・最近体力が落ちてきている ・ケガの治りが遅い ・脂っこいものが食べられなくなってきた ・膝が痛い ・腰が痛い ・肩が痛い ・頭が痛い
14 19/11/04(月)00:13:37 No.635933840
・最近ちんぽの元気がない
15 19/11/04(月)00:13:44 No.635933879
筋肉痛が遅れてやってくる
16 19/11/04(月)00:14:58 No.635934254
・ミレニアムとかなんとか言ってたのがもうそろそろ20年前だということを理解できない
17 19/11/04(月)00:15:00 No.635934259
>最近かどうかは別にしても種前までとそれ以降で断裂みたいなのあると思う いいや切るならターンA以前以後だね
18 19/11/04(月)00:15:54 No.635934525
サンムーンがもう終わることには一応危機感覚えた
19 19/11/04(月)00:16:30 No.635934727
KOFの95は古いけど99は割と最近な感覚
20 19/11/04(月)00:16:33 No.635934758
・最近新しいアニメを見続けられない
21 19/11/04(月)00:17:24 No.635935000
>ライダー知らんしプリキュア自体が最近のものだしポケモンとか赤緑しか知らんわ それは君の趣味の話では…
22 19/11/04(月)00:17:56 No.635935192
ガンダムで最近だと鉄血までが最近じゃねえかな…
23 19/11/04(月)00:18:47 No.635935439
>>ライダー知らんしプリキュア自体が最近のものだしポケモンとか赤緑しか知らんわ >それは君の趣味の話では… ほとんど知識無いけど話には混ざりたかったんだろう…
24 19/11/04(月)00:19:00 No.635935511
現時点で老化とか言えるのはポケモンなんかやったことないからわからんって年代だろ
25 19/11/04(月)00:19:38 No.635935675
「」って他人に言われると捻くれたこと言い出すけど飽きるほど見たバス江のスレで言ってることそのものだよ
26 19/11/04(月)00:20:58 No.635936098
ポケモンはどっからか新作ペース早くなったよね確か
27 19/11/04(月)00:22:11 No.635936464
・名前が「」以降は「最近のimg」だと思っている
28 19/11/04(月)00:24:04 No.635936948
シン・ゴジラもう3年前の作品なんだよな…
29 19/11/04(月)00:25:10 No.635937275
BW以降ってXYとSMしかないじゃん!最近だな!
30 19/11/04(月)00:25:41 No.635937410
もうすでに盤石のおじさんになっている世代と違って ここらへんは「自分が常識と思って育ってきた文化が通じなくなる」という現象が 今まさに起きている年ごろだからまあショックはでかいよ
31 19/11/04(月)00:27:04 No.635937828
そもそも子供向け番組に興味がない
32 19/11/04(月)00:28:08 No.635938172
老化より子供じみた趣味に危機感持った方がいいと思う
33 19/11/04(月)00:29:14 No.635938509
>BW以降ってXYとSMしかないじゃん!最近だな! 3Dだし最近だな!
34 19/11/04(月)00:31:42 No.635939283
子供向けのものの情報が子供じゃなくなったら更新されないのは老化でもなんでも無いだろ
35 19/11/04(月)00:33:27 No.635939765
最近ではないということは分かる 具体的な年数を言われると発狂する
36 19/11/04(月)00:33:52 No.635939878
シリーズ途中から触れなくなったとかネットの話題の中でしか知らないとかならともかく今まで継続して見てるならそんな最近の物ではなくない?
37 19/11/04(月)00:35:35 No.635940335
いまだに種は10年前くらいの感覚でいる…
38 19/11/04(月)00:35:47 No.635940399
珍しく種がないな…
39 19/11/04(月)00:36:50 No.635940695
でもストレッチマンとかならめっちゃ昔に感じない? 実は今もやってんだけど
40 19/11/04(月)00:37:56 No.635940990
・平成は醜い
41 19/11/04(月)00:38:49 No.635941233
あーポケモンもライダーもプリキュアも2010年のやつか ハートキャッチの映画の待ち時間にBWやってたのを思い出した
42 19/11/04(月)00:39:29 No.635941405
最近ではないけどライダーは平成1期と2期の境なので区切りにはなるよな ハートキャッチはそういうのじゃないからよくわからん
43 19/11/04(月)00:40:42 No.635941678
ライダーの例えじゃないけど90年代と00年代で明確な区切りってある気がする と言うか平成昭和より20世紀21世紀の方が文化的な断絶があるような…
44 19/11/04(月)00:41:44 No.635941945
>あーポケモンもライダーもプリキュアも2010年のやつか >ハートキャッチの映画の待ち時間にBWやってたのを思い出した ガンダムなら劇場版00かAGEになるのね
45 19/11/04(月)00:43:38 No.635942391
未だにポケモンの3色目が出ると思ってる
46 19/11/04(月)00:44:17 No.635942540
・神霊廟は最近の作品だと思っている
47 19/11/04(月)00:45:54 No.635942932
劇場版00はちょっと前な感じだけどAGEは最近っぽい印象があるな
48 19/11/04(月)00:48:10 No.635943471
鉄血すらだいぶ前に感じる自分はこういうスレに馴染めない
49 19/11/04(月)00:49:40 No.635943831
自分より若い子の行動に不安を覚えてくる
50 19/11/04(月)00:50:01 No.635943919
最近って言葉が指す範囲は話題によって変わるから…
51 19/11/04(月)00:51:09 No.635944220
・あずまんが大王を10年ちょい前の作品だと思っている
52 19/11/04(月)00:52:53 No.635944689
シュタインズゲートはいい加減終わらないかなと思っている
53 19/11/04(月)00:55:25 No.635945353
流石に種はもう古く感じるかな…
54 19/11/04(月)00:56:13 No.635945541
>未だにポケモンの3色目が出ると思ってる そういや最近出てないのか…
55 19/11/04(月)00:56:36 No.635945645
>・ポケモンは新しい流行だと思っている
56 19/11/04(月)00:57:22 No.635945817
・「平成ライダーは昭和ライダーと比べて…」の類の釈然としない思いを抱えている
57 19/11/04(月)00:59:05 No.635946206
モンハンですら海外だと怒られるからってG級商法をやめたのにいまだにバージョン違いとか通用してるポケモンはすごいなと思う
58 19/11/04(月)01:00:32 No.635946525
モンハンのg級商法と全くの別もんだろバージョン商法は
59 19/11/04(月)01:00:53 No.635946610
俺の中の最近のライダーは電王までだからセーフ