19/11/03(日)22:32:42 サイコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/03(日)22:32:42 No.635900243
サイコパス強さランキングだとどれくらいなんだろうこの人
1 19/11/03(日)22:34:43 No.635900980
執行対象じゃなくなったので 強さランキング駆け上がったかもしれない
2 19/11/03(日)22:35:18 No.635901187
綾瀬声の脳内ペット…
3 19/11/03(日)22:36:26 No.635901668
ギノさんのロボ化してからのおいあげがすごいせいで二人は仲がいいからありえないと思うけど戦ったらどっちが強いの!?がよめねえ
4 19/11/03(日)22:39:06 No.635902806
綺麗なこーがみさん
5 19/11/03(日)22:39:31 No.635902987
やっぱりこの人いるとホッとする
6 19/11/03(日)22:40:10 No.635903280
狡噛が出てきた時の安心感が凄い
7 19/11/03(日)22:40:57 No.635903595
ファーストガーディアン須郷さんが最強だよ(武器あり)
8 19/11/03(日)22:41:35 No.635903842
3期では誰にボコボコにされるんだろう
9 19/11/03(日)22:43:07 No.635904467
一番殺し方があれだったのは須郷さんだな…
10 19/11/03(日)22:43:55 No.635904851
>ファーストガーディアン須郷さんが最強だよ(武器あり) ガスはないだろ…
11 19/11/03(日)22:45:58 No.635905663
この世界わりと改造人間多いみたいだし格闘オンリーだとそこまででもなさそう
12 19/11/03(日)22:46:22 No.635905824
何だかんだ護衛する人も生き残れるから頼りにはなるよね
13 19/11/03(日)22:46:43 No.635905980
放送版しか見てないからすごく久しぶりに感じた
14 19/11/03(日)22:47:38 No.635906329
智と暴備えてる人間多すぎる
15 19/11/03(日)22:48:40 No.635906713
毎回イマイチ活躍しきれない感じがある
16 19/11/03(日)22:48:54 No.635906801
後になればなるほどとっつあんがいかに狂ってたかがわかる
17 19/11/03(日)22:50:01 No.635907211
今のギノさんって最強クラスなのでは?
18 19/11/03(日)22:50:06 No.635907239
現在の1係執行官は戦闘力で不安が強い…
19 19/11/03(日)22:50:35 No.635907433
>毎回イマイチ活躍しきれない感じがある 活躍した上でボコボコにされる
20 19/11/03(日)22:51:14 No.635907663
SSでロボと格闘してる人はもうサイボーグでいいと思う
21 19/11/03(日)22:51:41 No.635907840
>後になればなるほどとっつあんがいかに狂ってたかがわかる マキシマムさんに格闘で勝つの強い… いやマキシマムさんあの細い体で強すぎだろ
22 19/11/03(日)22:51:41 No.635907844
>活躍した上でボコボコにされる サービスシーンは必要だからね 仕方ないね
23 19/11/03(日)22:51:48 No.635907883
あの2人強すぎるからもうそんなに出てこなそう
24 19/11/03(日)22:52:34 No.635908133
マキシマンは本読んでるからな
25 19/11/03(日)22:52:53 No.635908228
>現在の1係執行官は戦闘力で不安が強い… 監視官のほうが強そう
26 19/11/03(日)22:53:06 No.635908313
ギノさんが強いのはわかるけどなんかギノさんが強いだけで面白いからズルい
27 19/11/03(日)22:53:55 No.635908624
このアニメ格闘描写かなり力入れてるよね
28 19/11/03(日)22:54:10 No.635908713
エアマキシマの使い
29 19/11/03(日)22:54:19 No.635908765
灼くんの身体能力がヤバすぎた 強いので言ったら炯の方が強いんだろうけど
30 19/11/03(日)22:54:28 No.635908816
強いんだろうけどそれ以上に寝込んでる描写が多すぎる…
31 19/11/03(日)22:55:20 No.635909149
前回で入江君と天馬のおっさんも柄悪いだけでそこそこな猟犬ぽいのはわかったけどそこそここそ危ない仕事だからな あと今の所灼が大体片付けちゃってるからな!
32 19/11/03(日)22:55:25 No.635909167
ケイもめっちゃ強い 筈なんだが…
33 19/11/03(日)22:55:35 No.635909220
>このアニメ格闘描写かなり力入れてるよね 殺陣は実際人間にやらせたり自衛隊の人に監修してもらったりしてるとか
34 19/11/03(日)22:56:06 No.635909409
とりあえずギノさんがトップでその次が朱ちゃんだろ その下くらい
35 19/11/03(日)22:56:21 No.635909484
職業が職業だけに皆強いのは前提だよね…
36 19/11/03(日)22:56:27 No.635909506
>このアニメ格闘描写かなり力入れてるよね アクションスタントの人連れてきて実際に格闘してもらってるからな
37 19/11/03(日)22:56:30 No.635909519
映画の傭兵おじさんめっちゃ強かったな…
38 19/11/03(日)22:56:36 No.635909545
>このアニメ格闘描写かなり力入れてるよね わざわざ格闘技のインストラクター的な人をつけてるからな
39 19/11/03(日)22:57:08 No.635909712
宜野座さんはSSでロボを生身で倒しちゃったからな… ヘリがない!
40 19/11/03(日)22:57:10 No.635909716
>映画の傭兵おじさんめっちゃ強かったな… そのくせインテリっぽいのが…
41 19/11/03(日)22:57:16 No.635909752
>映画の傭兵おじさんめっちゃ強かったな… ギノさんがいなきゃ終わってた
42 19/11/03(日)22:57:19 No.635909771
全然いいんだけど力入れるのそこなのかよ!
43 19/11/03(日)22:57:33 No.635909844
そんな…ヘリがない!(最悪)
44 19/11/03(日)22:58:33 No.635910216
(例のBGM)
45 19/11/03(日)22:58:47 No.635910302
あのとっつぁんの息子というだけでギノさんの強さに説得力が生まれるからズルい
46 19/11/03(日)22:58:47 No.635910303
マキシマ亡霊の言葉通りなら世界にはあのインテリ傭兵みたいなのがいっぱいいるそうな
47 19/11/03(日)22:59:09 No.635910460
ハゲ傭兵おじさんもなかなか
48 19/11/03(日)22:59:34 No.635910612
須郷さんがガスで殺した方の上司も強かったな
49 19/11/03(日)22:59:39 No.635910647
ギノさんは腕以外もロボ化してるって言われても納得する
50 19/11/03(日)22:59:43 No.635910668
紙の本読んでる奴はだいたい強い
51 19/11/03(日)22:59:49 No.635910699
軍人並みに強い朱ちゃんは鍛えすぎだと思う
52 19/11/03(日)23:00:09 No.635910832
まさはる屋崩れっぽい描写があった入江さんも頭良くて強いっぽい これからどんどん良い奴になっていって普通に死にそうでお辛い
53 19/11/03(日)23:00:42 No.635911050
いまこーがみさんとギノさんどっちが強いんだろ
54 19/11/03(日)23:00:45 No.635911077
チンピラコンビのどっちかはまぁ死ぬよね
55 19/11/03(日)23:00:47 No.635911090
>マキシマ亡霊の言葉通りなら世界にはあのインテリ傭兵みたいなのがいっぱいいるそうな 日本以外世紀末だから暴で食っていけてる奴は強くて当り前なんだ
56 19/11/03(日)23:00:48 No.635911104
一番人殺してるのは須郷さんかな
57 19/11/03(日)23:00:58 No.635911180
>ギノさんは腕以外もロボ化してるって言われても納得する なんでパワードスーツの腕に圧迫されて平気で 数十メートルの高さから落下しても平気なんだよ
58 19/11/03(日)23:01:05 No.635911228
>まさはる屋崩れっぽい描写があった入江さんも頭良くて強いっぽい >これからどんどん良い奴になっていって普通に死にそうでお辛い 雛河くん以外はもう覚悟してる
59 19/11/03(日)23:01:19 No.635911331
>いまこーがみさんとギノさんどっちが強いんだろ SSまで見てれば分かると思う…
60 19/11/03(日)23:01:50 No.635911515
>須郷さんがガスで殺した方の上司も強かったな アレ生身だともっと強いらしいしなぁ
61 19/11/03(日)23:02:04 No.635911612
義手を犠牲にすればやられてる感じを描写できるので扱いやすい…
62 19/11/03(日)23:02:54 No.635911901
狡噛さんは対人特化すぎてパワードスーツに勝つ方法マジで無いからな…
63 19/11/03(日)23:02:59 No.635911937
こーがみさんの方が実戦の数段違いそうだけどギノさんメカだからな…
64 19/11/03(日)23:03:03 No.635911960
こーがみさんは出るたびボコられるけどギノさんはガンダム倒したんだぞ
65 19/11/03(日)23:03:44 No.635912225
スパイダーマンみたいな動きしてあの高さから普通に着地してる灼も結構おかしい
66 19/11/03(日)23:04:05 No.635912351
とっつぁんもGENESISで敵を自分の腕ごとデコンポーザーで消し飛ばしたし相当ネジ飛んでる
67 19/11/03(日)23:04:31 No.635912509
アラタはパルクールやってるからな…
68 19/11/03(日)23:05:16 No.635912755
灼くんの謎回転いいよね…
69 19/11/03(日)23:05:26 No.635912818
というかとっつぁんなんてマキシマに勝ちかけてたからね
70 19/11/03(日)23:06:19 No.635913141
明夫声のおじちゃんもなかなか良いキャラしてるな
71 19/11/03(日)23:06:57 No.635913372
今のところ新キャラで影薄いのはCV名塚ぐらいだな
72 19/11/03(日)23:06:59 No.635913391
こーがみさんとギノさん 勝った方が常守元監視官と一夜を共に出来る
73 19/11/03(日)23:07:32 No.635913614
そういえば監視官狡噛慎也で狡噛より笹山の方が強いみたいな描写なかったっけ
74 19/11/03(日)23:07:47 No.635913700
>こーがみさんとギノさん >勝った方が常守元監視官と一夜を共に出来る どっちも断りそう
75 19/11/03(日)23:08:16 No.635913883
>こーがみさんとギノさん >勝った方が常守元監視官と一夜を共に出来る いつも通り小難しい話して特に何事もなく終わりそう
76 19/11/03(日)23:08:17 No.635913889
>今のところ新キャラで影薄いのはCV名塚ぐらいだな 名刺盗んでて絶対何か裏があるのがね
77 19/11/03(日)23:08:22 No.635913909
>今のところ新キャラで影薄いのはCV名塚ぐらいだな 1話で名刺ガメたのとそれを雛河に見られてるのが現状死亡フラグにしか見えない
78 19/11/03(日)23:08:48 No.635914084
>そういえば監視官狡噛慎也で狡噛より笹山の方が強いみたいな描写なかったっけ そりゃ普通は濁ってるほうが強くなりやすいし
79 19/11/03(日)23:08:50 No.635914097
>そういえば監視官狡噛慎也で狡噛より笹山の方が強いみたいな描写なかったっけ 笹山が死ぬ前の狡噛さんはそこまで覚悟決まった鍛え方してなかったと思うよ
80 19/11/03(日)23:09:33 No.635914391
よりによって朱ちゃんのファンネルの雛河に見つかった時点でなんかの事件の突破口確定だな
81 19/11/03(日)23:09:38 No.635914424
>笹山が死ぬ前の狡噛さんはそこまで覚悟決まった鍛え方してなかったと思うよ 抑える側だったしな
82 19/11/03(日)23:10:32 No.635914764
対人戦闘は色相濁ったり犯罪係数上がったりする だからシーアンでこーがみさんと戦った朱さんが本当にイレギュラー しかも勝つし
83 19/11/03(日)23:10:40 No.635914820
常守元監視官のシャワー(1期) ギノさんのシャワー(2期) 劇場版ギノさんのシャワー(カット)
84 19/11/03(日)23:10:43 No.635914840
>というかとっつぁんなんてマキシマに勝ちかけてたからね そういえばそうだった あの時足引っ張ってた役立たずって誰だったか…名前が出てこない
85 19/11/03(日)23:11:07 No.635914992
とっつぁんは柔道スタイルなのに強すぎる…
86 19/11/03(日)23:11:16 No.635915044
>こーがみさんとギノさん >勝った方が常守元監視官と一夜を共に出来る ギノさんは霜月ちゃんとの方がキテルし…
87 19/11/03(日)23:11:17 No.635915051
3は二話で面白くなってきたっておもったけどこれが四話だったら微妙な感じしたから一時間にして正解だったな
88 19/11/03(日)23:11:24 No.635915087
獄中から指示出すとかマフィアのボスか
89 19/11/03(日)23:12:06 No.635915331
ギノは…ロボなんだろ!?
90 19/11/03(日)23:12:16 No.635915377
>とっつぁんは柔道スタイルなのに強すぎる… 柔道ってルールなしならめっちゃ強いぞ
91 19/11/03(日)23:12:34 No.635915477
>対人戦闘は色相濁ったり犯罪係数上がったりする 格闘技興業もトダーが相手なのは人間同士だと色相濁っちゃうからなんだろうな
92 19/11/03(日)23:13:14 No.635915715
武器(地面)
93 19/11/03(日)23:13:37 No.635915832
>柔道ってルールなしならめっちゃ強いぞ 死なないために最初に受け身ならうんだしな
94 19/11/03(日)23:13:57 No.635915954
外務省は全員ゴリラすぎる…
95 19/11/03(日)23:14:24 No.635916110
友達が宗教の勧誘受けてうざかったから投げたとか言ってたな
96 19/11/03(日)23:15:06 No.635916360
なんか格闘技やると色相濁るから監視官は逮捕術しか習わないみたいな設定があったようななかったような…
97 19/11/03(日)23:15:29 No.635916481
>外務省は全員ゴリラすぎる… 交渉が上手くいかなかったら物理で決着つけないといけないからな
98 19/11/03(日)23:15:31 No.635916497
映画でこーがみさんとギノザさんの二人がかりでようやく倒せたサイボーグ石塚運昇は強かった 紙の本読んでたりインテリ度も高かった
99 19/11/03(日)23:15:38 No.635916540
ベリショちゃんは盗んだ名刺がビフロスト関係っぽいので 内通者なら死ぬだろうし個人的な復讐とかなら死ぬだろうから詰みである
100 19/11/03(日)23:15:46 No.635916572
狡噛さんの外伝で格闘技以外のスポーツもほとんど機械相手にどんな記録を出せるか競うみたいになってるってあったな
101 19/11/03(日)23:16:08 No.635916696
ギノさんの後の攻撃ロボっぷりを見るにシュビラシステムの潜在的危険に対する能力は優秀
102 19/11/03(日)23:16:30 No.635916830
よく言われる朱さん戦は途中で気づいて手を抜いてるよね まあ子供見逃そうとして死にかけたりその甘さが問題なんだけど
103 19/11/03(日)23:16:37 No.635916872
まぁ格闘技なんて人を壊す技なんだからそりゃ係数上がる
104 19/11/03(日)23:16:42 No.635916894
とっつぁん息子庇わなければ普通に槙島確保出来てたからな
105 19/11/03(日)23:16:49 No.635916926
コーガミさん学生時代から格闘技やってる変わり者だからな
106 19/11/03(日)23:17:03 No.635916992
>映画でこーがみさんとギノザさんの二人がかりでようやく倒せたサイボーグ石塚運昇は強かった >紙の本読んでたりインテリ度も高かった 紙の本を読むのは強キャラだからな…
107 19/11/03(日)23:17:04 No.635917000
万全なら槙島より強いのかどうかは気になるところ
108 19/11/03(日)23:17:04 No.635917001
まだ新キャラの名前は把握しきれてないけど 特に説明もなく奥さんのいる相方が怖い 本当に奥さんなのか?
109 19/11/03(日)23:17:39 No.635917192
>ギノさんの後の攻撃ロボっぷりを見るにシュビラシステムの潜在的危険に対する能力は優秀 最初から優秀な執行官になることを見込んで公安に入れたと勘ぐるレベル
110 19/11/03(日)23:17:52 No.635917268
もう狡噛さんとギノさんは槙島より強いのでは
111 19/11/03(日)23:18:13 No.635917407
>特に説明もなく奥さんのいる相方が怖い >本当に奥さんなのか? なんか人間味なかったよねちらっと出た奥さんらしき人…
112 19/11/03(日)23:18:38 No.635917565
>とっつぁん息子庇わなければ普通に槙島確保出来てたからな ギノさんには親父を超えてもらわないといけなくなった
113 19/11/03(日)23:18:46 No.635917608
格闘技詳しくないけどそれぞれの使ってる格闘技って分かるの? 槙島はカポエラっぽいってどこかで見たけど
114 19/11/03(日)23:18:49 No.635917629
このアニメは非喫煙者が受難する法則ある つまり今期は
115 19/11/03(日)23:19:06 No.635917721
こーがみスメルを一定期間吸引した犯罪者はこいつおもしれー男❤️ってなるから実質インキュバス
116 19/11/03(日)23:19:10 No.635917750
メカ宜野座さんは巨大ロボットに勝てるからな…
117 19/11/03(日)23:19:41 No.635917911
>特に説明もなく奥さんのいる相方が怖い 奥さんは朱ちゃんの婆ちゃんコースかエリミネーターでミンチかはたまたシビュラか…
118 19/11/03(日)23:19:49 No.635917952
>格闘技詳しくないけどそれぞれの使ってる格闘技って分かるの? >槙島はカポエラっぽいってどこかで見たけど マキシマムはシラットだよ ギノさん・とっつぁんは柔道 狡噛さんは知らない
119 19/11/03(日)23:20:15 No.635918113
日本プンチャックシラット協会全面協力です!
120 19/11/03(日)23:20:33 No.635918220
>格闘技詳しくないけどそれぞれの使ってる格闘技って分かるの? こーがみさんはシラットだとか
121 19/11/03(日)23:20:44 No.635918292
モンゴリアンチョップは一期でやってた筈
122 19/11/03(日)23:20:49 No.635918321
>日本プンチャックシラット協会全面協力です! このアニメでシラットってやつの存在を知ったけど シラットってなに…?
123 19/11/03(日)23:20:54 No.635918345
シラットには「稲穂の教え」(イルム・パディ)という基本思想があり、鍛練を積むに従って礼節や他人への思いやりを身に付け、心豊かに生きる事を理想としている 槙島はシラットから何を学んだんだよ!
124 19/11/03(日)23:21:18 No.635918486
カポエラといえばリチャードマイヤ
125 19/11/03(日)23:21:53 No.635918694
>このアニメは非喫煙者が受難する法則ある >つまり今期は こーがみさん以外みんな吸ってないような気がするけど…
126 19/11/03(日)23:22:08 No.635918778
シラットってあれかスプリンターセルのオッサンと同じか
127 19/11/03(日)23:22:12 No.635918813
監視官のドミネーターは執行官を撃つためのものだかど ケイは入国者にパラライザーしたのとヤクザの親玉にエリミしたのとあとついでに1話でCV名塚ほっぽって借金取りみたいなのを制圧したからやってる事がまるっきり執行官になってる
128 19/11/03(日)23:22:14 No.635918831
物質感あるアクションはSS2のラストで完成した感ある
129 19/11/03(日)23:23:35 No.635919233
>監視官のドミネーターは執行官を撃つためのものだかど >ケイは入国者にパラライザーしたのとヤクザの親玉にエリミしたのとあとついでに1話でCV名塚ほっぽって借金取りみたいなのを制圧したからやってる事がまるっきり執行官になってる 別に1期でも2期でも監視官が執行官以外の潜在犯撃ってるし 色相曇らせないようにできるだけ執行官に撃たせるようにするっていうのは単なる方針だと思う
130 19/11/03(日)23:24:03 No.635919406
朱ちゃんもシラットだったはず
131 19/11/03(日)23:24:17 No.635919492
若ハゲさんが歩いているところに紅茶渡してきてそのまま直立で紅茶すすってるのが変だった何かありそう
132 19/11/03(日)23:24:56 No.635919714
>朱ちゃんもシラットだったはず なんだよ!流行ってんのか!?
133 19/11/03(日)23:25:27 No.635919884
寝てる印象強いけど安心感はあるこーがみさん
134 19/11/03(日)23:25:35 No.635919929
朱さんはエアこーがみさんできるからそりゃシラットの方が効率的だろう…
135 19/11/03(日)23:26:10 No.635920122
3はエリミネーターの出番ないって言ったじゃあないですか!
136 19/11/03(日)23:26:44 No.635920312
>3はエリミネーターの出番ないって言ったじゃあないですか! (画面外)
137 19/11/03(日)23:27:31 No.635920566
SSは今DVD&ブルーレイしかないのか…3始まるまでにどっかで有料配信してほしかったもうメディア置く場所増やしたくない
138 19/11/03(日)23:27:52 No.635920685
アラタのダイブ演出嫌いじゃないんだけど1期ならあんな仰々しいことしなくてもわかってたって言われててダメだった
139 19/11/03(日)23:28:11 No.635920811
>SSは今DVD&ブルーレイしかないのか…3始まるまでにどっかで有料配信してほしかったもうメディア置く場所増やしたくない FODのみ独占配信中!
140 19/11/03(日)23:28:32 No.635920929
>>朱ちゃんもシラットだったはず >なんだよ!流行ってんのか!? まあ深見真が好きだから…
141 19/11/03(日)23:28:48 No.635921015
>SSは今DVD&ブルーレイしかないのか…3始まるまでにどっかで有料配信してほしかったもうメディア置く場所増やしたくない WOWOWで再来週あたりに
142 19/11/03(日)23:29:01 No.635921071
>アラタのダイブ演出嫌いじゃないんだけど1期ならあんな仰々しいことしなくてもわかってたって言われててダメだった 雑賀塾が異常なだけだから…
143 19/11/03(日)23:29:10 No.635921120
>アラタのダイブ演出嫌いじゃないんだけど1期ならあんな仰々しいことしなくてもわかってたって言われててダメだった 確かに…
144 19/11/03(日)23:30:04 No.635921381
現場見てひと目でわかるこれは殺しだって1期でやってたからな…
145 19/11/03(日)23:30:34 No.635921540
>雑賀塾が異常なだけだから… 今思うとあの教授本当に有能だな…
146 19/11/03(日)23:30:52 No.635921615
>>雑賀塾が異常なだけだから… >今思うとあの教授本当に有能だな… そりゃ濁るわって感じ
147 19/11/03(日)23:30:53 No.635921623
被害者の心理トレースまで出来るのはすごいよあらた