虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/03(日)21:09:17 補給物... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/03(日)21:09:17 No.635870250

補給物資だ 受け取れ

1 19/11/03(日)21:11:14 No.635870859

頼れる援軍

2 19/11/03(日)21:13:05 No.635871443

ありがたい…

3 19/11/03(日)21:13:50 No.635871673

受け取るにはミデアを落とされないように守らないと…

4 19/11/03(日)21:14:01 No.635871733

助かる…

5 19/11/03(日)21:14:28 No.635871885

撃墜されても修理費がかからないのすき…

6 19/11/03(日)21:15:07 No.635872074

今日はこの射程2-6の威力2100のメガビームキャノンを使ってもいいのか!?

7 19/11/03(日)21:16:03 No.635872379

νが来るまでのカミーユの乗機だ

8 19/11/03(日)21:16:13 No.635872437

中身弱っ…

9 19/11/03(日)21:16:39 No.635872571

何気にカラーがオリジナル

10 19/11/03(日)21:16:48 No.635872624

リガズィが最後まで戦えるスパロボってある?

11 19/11/03(日)21:17:45 No.635872927

やたらとドットの出来がいいけどGBAのやつかな?

12 19/11/03(日)21:18:10 No.635873055

サポ要員乗せるには丁度よいし結構最後まで使うよ

13 19/11/03(日)21:18:15 No.635873076

>リガズィが最後まで戦えるスパロボってある? 使えなくはないけどわざわざ使う必要ないし… 精神は強いクリスとか乗せて使うって意味ならIMPACTかな…

14 19/11/03(日)21:18:55 No.635873276

A辺りから格段に使いやすくなった覚えがある

15 19/11/03(日)21:19:06 No.635873328

>リガズィが最後まで戦えるスパロボってある? ない けど序盤から使えるマジンガーZEROのいるスパロボってある?くらい意味がない質問だと思う

16 19/11/03(日)21:19:40 No.635873510

強いて言うなら逆転現象でZくらいには強いRかな

17 19/11/03(日)21:20:51 No.635873871

一度撃墜されてもいいという安心感

18 19/11/03(日)21:20:53 No.635873877

Rだと第一話から最終話までほぼ一線で役だった Dフィールド突破で強かった

19 19/11/03(日)21:21:05 No.635873955

ゲームでかなり頼もしかったんで映画で情けないMS呼ばわり?されてて拍子抜け

20 19/11/03(日)21:21:21 No.635874042

最近のだと改造すればみんな一等賞で並ぶんでしょ

21 19/11/03(日)21:21:36 No.635874138

>リガズィが最後まで戦えるスパロボってある? 第3次αとかならMS系で空適正有りなんで小隊員として一応

22 19/11/03(日)21:21:39 No.635874151

Fはミデア落とさないようにしないとこいつ2機もらえないからジュドーの機体がなくなる

23 19/11/03(日)21:22:26 No.635874411

>ゲームでかなり頼もしかったんで映画で情けないMS呼ばわり?されてて拍子抜け だから情けないMSはサイコフレーム積んでないνガンダムだって

24 19/11/03(日)21:22:29 No.635874432

飛ばない時代のMSが主役のゲームだと飛ぶってだけで価値があることがある

25 19/11/03(日)21:22:52 No.635874563

ニルファサルファの小隊制だと小隊員として優秀過ぎる 落とされると陸に降ろされるけど…

26 19/11/03(日)21:23:00 No.635874615

IMPACTとMXだと結構強かったような

27 19/11/03(日)21:23:30 No.635874782

>最近のだと改造すればみんな一等賞で並ぶんでしょ 直近のVTXはちゃんと役に立たない雑魚量産MSも仲間になるよ 武器が射程1-5のPついてないビームライフルだけのやつとか

28 19/11/03(日)21:23:55 No.635874930

中身は強くなかったけど頭でっかちなνとかZと比べてスマートな見た目で好きだったな

29 19/11/03(日)21:24:03 No.635874977

完結編含まなければFだと最後まで使わざるを得ない

30 19/11/03(日)21:24:05 No.635874988

VTXのゴミは本当にどうしようもないゴミだぜ!

31 19/11/03(日)21:24:06 No.635874995

ちゃんとミデア守り抜いてこれ貰えるのはありがたい シャトル全機守ったら最強のバスターじゃなくて糞弱いアサルトにされる新スパは頭おかしい

32 19/11/03(日)21:24:09 No.635875010

BWS無いと地味な印象は否めない

33 19/11/03(日)21:24:16 No.635875055

ビームライフルより長射程で飛んでるという時点で 初期配備されてるともうこいつが強いんだ

34 19/11/03(日)21:24:18 No.635875062

弾数でもEN消費でも安心してバカスカ撃てるメガビ

35 19/11/03(日)21:24:22 No.635875085

αはG3ガンダムが強すぎてこいつの出番がほぼなかった気がする

36 19/11/03(日)21:24:26 No.635875100

IMPACTは移動後にメガビームキャノン撃てるから優秀

37 19/11/03(日)21:25:06 No.635875316

こういうスレ見ると第四次とかやりたくなるんだよな…

38 19/11/03(日)21:25:15 No.635875368

Gジェネでも弱い作品が少ないくらいの機体

39 19/11/03(日)21:25:29 No.635875446

Z1のかっこいいBWS攻撃いいよね 地形適応悪いけど余りがちなAアダプタつければ万能正体員枠で最後まで使えると思う

40 19/11/03(日)21:26:02 No.635875625

昔はジムカスタムとかフル改造したほうが強いイメージだったけど今は量産機のほうが主役メカより強くなる事はないの?

41 19/11/03(日)21:26:07 No.635875652

改造してバカスカ打ちまくってもいい

42 19/11/03(日)21:26:07 No.635875656

初代Zだっけ MS形態への分離すら無くなって戦闘アニメ中で全部賄ってたの

43 19/11/03(日)21:26:52 No.635875885

Z1は主役機とそうでない機体に超えられない性能差あるせいでメインで使おうとするとキツい Z2で出てくれば面白い改造ボーナスとか持ってそうだったのに

44 19/11/03(日)21:26:59 No.635875922

一度落とされると並のモビルスーツくらいの火力しかないのが難点だ

45 19/11/03(日)21:27:05 No.635875952

>初代Zだっけ >MS形態への分離すら無くなって戦闘アニメ中で全部賄ってたの うn でもZのリガズィはめちゃめちゃかっこいいと思う https://www.youtube.com/watch?v=s21I7xXVx9w

46 19/11/03(日)21:27:08 No.635875967

>初代Zだっけ >MS形態への分離すら無くなって戦闘アニメ中で全部賄ってたの まぁリガズィのMS形態とか撃墜されたときくらいしか用ないし…

47 19/11/03(日)21:27:31 No.635876098

改造で逆転が起きるのって本当に一部のスパロボだけだった気が

48 19/11/03(日)21:27:36 No.635876121

あんまり使わなかったけど自爆できるパイロット乗せて的に隣接させて自爆 その後倒しきれなかったらビームサーベルで叩き切ってた気がする

49 19/11/03(日)21:27:49 No.635876207

>昔はジムカスタムとかフル改造したほうが強いイメージだったけど今は量産機のほうが主役メカより強くなる事はないの? 今は性能面では主役機超えられないようになったけど改造ボーナスがユニークだったりして差別化されてる

50 19/11/03(日)21:28:16 No.635876369

MSでの利点がある作品全然ない…

51 19/11/03(日)21:28:31 No.635876453

宇宙中心になってくると空飛べるの関係ないから大抵しんどくなってくる

52 19/11/03(日)21:28:41 No.635876506

主力としては使わないけどどニルファサルファとかだと小隊機として優秀よね 素で飛んでるし移動力あるしで

53 19/11/03(日)21:28:50 No.635876557

メガビームキャノンにP付いてると割と最後まで使える

54 19/11/03(日)21:28:51 No.635876561

>MSでの利点がある作品全然ない… まあそういう機体じゃないし誰も求めない

55 19/11/03(日)21:29:08 No.635876663

原作再現でアルパを爆散させる威力のグレネード付いたりしてないの?最近のスパロボ

56 19/11/03(日)21:29:52 No.635876921

津島直人のFのアンソロジーでBWS剥がれたリガズィ(アムロ)に 「何故避けない!MSになったお前に何ができるーっ!」って言って殴るネタあったな…

57 19/11/03(日)21:31:30 No.635877443

Gジェネの変形できるカスタムもMSはハイパービームサール使うためだけの形態だったりするしそんなもんだよね…

58 19/11/03(日)21:32:01 No.635877617

>あんまり使わなかったけど自爆できるパイロット乗せて的に隣接させて自爆 >その後倒しきれなかったらビームサーベルで叩き切ってた気がする バーニィの得意戦法

59 19/11/03(日)21:32:15 No.635877710

バーニィで自爆させるとか 小学生の俺には思いつけなかった

60 19/11/03(日)21:32:31 No.635877791

特筆して強いとかではないけどいると便利ってポジションだよねスパロボだと

61 19/11/03(日)21:33:18 No.635878077

バーニィ自爆させる時はデンドロ使う

62 19/11/03(日)21:33:34 No.635878165

コンプリ第三次だと神様のような機体だよ 一度はプレイしてみよう

63 19/11/03(日)21:34:10 No.635878375

デンドロ自爆は割とシャレにならない威力

64 19/11/03(日)21:34:34 No.635878520

自爆はGP03でならやってたな スレ画の撃墜OKはハマーン説得に使ってた気がする

65 19/11/03(日)21:34:50 No.635878626

四次かなにかの早ときで分離からのPハンドグレネードで短縮してるの見たときは輝いてた

66 19/11/03(日)21:35:01 No.635878691

この頃のは乗り換えで完全に駒としての性質がアップグレードされるからゲーム的にウキウキする

67 19/11/03(日)21:35:09 No.635878747

一部を除いて中盤の主戦力ってポジション 型落ちするせいで評価されない感あるけど中継ぎとしては完璧な性能で好きよ

68 19/11/03(日)21:35:50 No.635879027

こちらミデア隊!今そちらに向かっている!ダイスでゾロ目が出たら到着するぞ! ただしゾロ目じゃなく90以下の目が出たらスレ画を乗せたミデア三番機は撃墜される! dice1d100=97 (97)

69 19/11/03(日)21:36:37 No.635879293

進行状況に応じた戦力で見せ場があるのはゲーム的には正しい キャラゲー派の声がでかくなって全部横並びにされた

70 19/11/03(日)21:36:49 No.635879365

実際自爆って使うことある? ガッツ発動とか経験値指導以外に

71 19/11/03(日)21:37:17 No.635879546

スパロボ序盤アムロカミーユの愛機

72 19/11/03(日)21:37:20 No.635879564

うわ…ダイス始めたよ…

73 19/11/03(日)21:37:22 No.635879571

>実際自爆って使うことある? 自爆使わずにポセイダルのオージェ倒せる気がしないぜ…

74 19/11/03(日)21:38:18 No.635879911

ゴミみたいな性能だけど一芸があるみたいな感じのボスボロット嫌いじゃないよ

75 19/11/03(日)21:38:39 No.635880023

>リガズィが最後まで戦えるスパロボってある? ニルファサルファは小隊員にいると便利だったよ

76 19/11/03(日)21:39:12 No.635880222

余るチョバム盛りまくったガンタンク自爆もいい減りする >実際自爆って使うことある? ゲスト同時撃破のステージで火力足りなくて使わざるを得なかった まあこれも計画的に進めてたら要らんよな…

77 19/11/03(日)21:39:30 No.635880334

あくまでも横並びにはパーツや改造次第でできるってレベルで基本的に後から参入する機体のほうが強いのは今でも変わらないと思う

78 19/11/03(日)21:39:37 No.635880383

自爆→復活→自爆とかたまにやると楽しい

79 19/11/03(日)21:39:45 No.635880442

こいつなんで飛べるの…?

80 19/11/03(日)21:39:50 No.635880478

Z2以降のリガズィは使った記憶がない

81 19/11/03(日)21:40:41 No.635880769

>四次かなにかの早ときで分離からのPハンドグレネードで短縮してるの見たときは輝いてた MS形態もそこそこ強いから改造すれば割といけるのよね もちろんZガンダムとかと比べちゃダメだが

82 19/11/03(日)21:41:14 No.635880973

>ゲスト同時撃破のステージで火力足りなくて使わざるを得なかった >まあこれも計画的に進めてたら要らんよな… 計画的にというか全滅プレイである程度稼ぐ前提みたいなとこがたまにあると思う

83 19/11/03(日)21:41:55 No.635881225

改造引き継ぐもっと強いのが自軍に居るんじゃ仕方ない こいつ改造しても引き継いでくれるならやらなくもないけど

84 19/11/03(日)21:42:14 No.635881350

最近のは性能もそうだけど地形があまりゲームマップとして上手く活きてないと思う コイツとかの飛べる強みってやっぱ大きかったから

85 19/11/03(日)21:42:29 No.635881447

DのFAサンダーボルトに乗せた金龍は全弾撃ちきった後に 自爆→素サンダーボルトってそれなりに計画的に使える

86 19/11/03(日)21:43:59 No.635882055

ほとんどの機体に射程に穴がなかったり近接武器でも空中攻撃できたりするから飛行のアドバンテージは過去よりも薄いかもね 地形の防御回避補正とかも空中だと受けられないし

87 19/11/03(日)21:44:54 No.635882404

リガズィって空A宇宙Sだっけ

88 19/11/03(日)21:45:45 No.635882722

>MSでの利点がある作品全然ない… 第四次はP付きグレネードは多少使える

89 19/11/03(日)21:45:48 No.635882745

そうかVTXのリガズィなんか物足りないと思ったらBWS攻撃がなかったのか

90 19/11/03(日)21:47:38 No.635883412

このカラーリング何だったんだろう

91 19/11/03(日)21:47:49 No.635883492

最強のリガズィではないけど最も輝いてたのは間違いなくインパクト

92 19/11/03(日)21:48:13 No.635883661

>こいつなんで飛べるの…? 宇宙専用とか本格的にゴミになると言うメタ的な話はともかく 多分この頃のMSなら推力だけで空飛べそう

93 19/11/03(日)21:48:15 No.635883678

完結編は開幕でアムロの新機体をシーブックが持ってきてくれて非常にありがたい

94 19/11/03(日)21:48:54 No.635883933

あの頃はおかしかったからデンドロにミノフスキー付けて地上でも運用してた 冷静に考えたらエヴァとか飛ばしたほうがいいな

95 19/11/03(日)21:49:11 No.635884035

>リガズィって空A宇宙Sだっけ そんな優遇されてたか?

96 19/11/03(日)21:49:43 No.635884237

スレ画のカラーリングの何が違うのかわからん...

97 19/11/03(日)21:50:02 No.635884357

Z3で空Bにされた飛行形態に悲しい過去…

98 19/11/03(日)21:50:06 No.635884385

空B宇Aすらある

99 19/11/03(日)21:50:29 No.635884533

PSのスパロボやってた頃ガンダム知らなかったから なんでアムロこんなのに乗ってんだろうって思ってた

100 19/11/03(日)21:50:47 No.635884647

最終決戦ではだいたい3軍落ちしてるイメージ

101 19/11/03(日)21:50:52 No.635884677

強いことは強いんだけど こいつとゲシュ頼りで進めて他の役立たずどもに頭抱えてた時 スーパー「ロボット」大戦ってなんだろうな…と思った

102 19/11/03(日)21:51:53 No.635885049

まさに3軍ってところ 改造すればメインで使えないことも無い機体から更にひとつ外れる感じ

103 19/11/03(日)21:51:54 No.635885057

>スーパー「ロボット」大戦ってなんだろうな…と思った まぎれもなくロボットだろうが

104 19/11/03(日)21:52:12 No.635885175

>まぎれもなくロボットだろうが ロボットになったら弱いじゃん…

105 19/11/03(日)21:52:55 No.635885417

メガビームがあるから頼れすぎる

106 19/11/03(日)21:52:55 No.635885420

ジム3やジェガンに比べれば二軍どころか準一軍も狙える位置では

107 19/11/03(日)21:53:42 No.635885705

繋ぎの機体だけど居ないと困る

108 19/11/03(日)21:53:46 No.635885731

戦闘アニメ先っちょからごん太ビーム撃つだけだからな

109 19/11/03(日)21:53:50 No.635885761

小隊制がある作品だと燻し銀的に光る期待 最近の出撃枠考えると改造するのは憚られるかな

110 19/11/03(日)21:54:31 No.635885969

子供の頃ガチャポン戦記2で大好きになってカッコいいと思ってたのに 世間的には情けない扱いでちょっとショック受けた

111 19/11/03(日)21:54:37 No.635885999

ロンドベルが縮小されるとだいたいこれに乗ってるイメージだけど 実際はもっとアレな機体に乗せられてるキャプテン 連邦はキャプテンをなんだと思ってるの

112 19/11/03(日)21:54:52 No.635886081

Z1だと市場で追加購入出来てよかったな

113 19/11/03(日)21:55:04 No.635886147

Rだとνよかよりよっぽど強かった スーパーガンダムとかエアマスターみたいな微妙に普段はスタメン貼りにくい機体が強いゲームすぎた

114 19/11/03(日)21:55:11 No.635886188

>スレ画のカラーリングの何が違うのかわからん... https://www.youtube.com/watch?v=oXXoi2mtJ38 ググって出てきたやつだけどこの辺の頃のやつかな 明らかに薄緑色してない

115 19/11/03(日)21:56:26 No.635886592

APのジムカスみたいに CBで化ける機体とかだと楽しいんだけどね

116 19/11/03(日)21:56:35 No.635886650

>ジム3やジェガンに比べれば二軍どころか準一軍も狙える位置では そいつらは4軍なので…

117 19/11/03(日)21:56:47 No.635886714

νガンダムは空飛べないし ファンネルが弾数制だともう目も当てられないからリガズィに乗せるね…

118 19/11/03(日)21:58:54 No.635887441

>最近のだと改造すればみんな一等賞で並ぶんでしょ 1等賞というか皆合格点取れるけど、そのうえで点差が出る

119 19/11/03(日)21:59:04 No.635887498

>ファンネルが弾数制だともう目も当てられないからリガズィに乗せるね… 近作だと弾数制の方がありがたいまであるが

120 19/11/03(日)21:59:55 No.635887781

ファンネル*8 オールレンジ攻撃*3 フルオールレンジ攻撃*3 みたいな最近の方が弾数制優遇しすぎ感あるよね!?

121 19/11/03(日)22:00:06 No.635887832

ずっとアムロ乗ってたからアムロは遠距離ビームマンなイメージが強い

122 19/11/03(日)22:01:08 No.635888201

>ファンネルが弾数制だともう目も当てられないからリガズィに乗せるね… エアプ野郎すぎる

123 19/11/03(日)22:01:44 No.635888422

ウィンキー時代の長射程は今とは全然意味が違うから乗り換え当初はやっぱνは最高だな!ってなる

124 19/11/03(日)22:02:04 No.635888539

昔のスパロボは無茶苦茶だったからな 武器威力ビームライフル1300ファンネル2000ウェスバー4500敵雑魚のレーザー3500とか

125 19/11/03(日)22:02:47 No.635888817

ウィンキーまでしかやってない「」がチラホラいないか?

126 19/11/03(日)22:03:36 No.635889122

Zだとνガンダムのモーションが微妙なのもあってリガズィが超カッコよく見える

127 19/11/03(日)22:04:06 No.635889303

Aかなんかもνより使いやすかった記憶ある 最近の必殺技持ちνと違って過去作は地形やら火力やらバリアやらでνがお辛い環境多かった

128 19/11/03(日)22:05:00 No.635889607

HP改造してザクマニアを乗せます

129 19/11/03(日)22:05:08 No.635889664

>昔のスパロボは無茶苦茶だったからな >武器威力ビームライフル1300ファンネル2000ウェスバー4500敵雑魚のレーザー3500とか EXか EXは機械獣とかメカザウルスをパワフルな雑魚敵としての立場を復権させようとした意欲作だぞ

130 19/11/03(日)22:05:26 No.635889764

ビギナギナとかリガズィとか燃費がいいのがいけなかったんや…

131 19/11/03(日)22:05:33 No.635889812

一番活躍したのはリンクバトラーかな…

132 19/11/03(日)22:07:13 No.635890413

一時期νとか主役級よりもモブMSをやたら持ち上げる風潮があって 確かにゲームとして幅は出るのかもしれないけど やっぱキャラゲーなら主役級を普通に使いたいなってなった

↑Top