虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/03(日)20:56:54 不用意... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/03(日)20:56:54 No.635866431

不用意にwiki見てオチまでのネタバレ見ちゃうことってありますよね今ありました

1 19/11/03(日)21:01:28 No.635867792

あらすじだからな…

2 19/11/03(日)21:02:00 No.635867960

海外ではもう公開してるのか

3 19/11/03(日)21:02:27 No.635868132

俺は「ガルヴェストン」ていうしっとりした犯罪映画の評判をTwitterで見てたら「まじで」ってなった

4 19/11/03(日)21:03:05 No.635868304

あらすじって起承転結を簡潔にまとめたものであって 果たしてどうなってしまうのか─── みたいな奴じゃないもんな

5 19/11/03(日)21:03:51 No.635868572

少なくともミルキー半減してしまうしとんだ営業妨害なのでは

6 19/11/03(日)21:03:59 No.635868609

まぁでも画像のはそれでよかったんじゃないか?

7 19/11/03(日)21:04:02 No.635868628

観る気はないけどオチを知りたい場合もあるし

8 19/11/03(日)21:04:04 No.635868644

昔の作品で見る前に大まかなあらすじとか背景知っとこうと思って ミル貝みたらオチまでしっかりと書いてたりするから困る

9 19/11/03(日)21:04:09 No.635868670

エロアニメで死ぬほどwikiのあらすじとかキャラ紹介が細かい奴あったな そらのいろみずのいろだったか

10 19/11/03(日)21:04:41 No.635868844

>まぁでも画像のはそれでよかったんじゃないか? なんでやねん

11 19/11/03(日)21:05:41 No.635869145

>なんでやねん だってさ…

12 19/11/03(日)21:06:22 No.635869378

一話一話詳細なストーリが書かれてるドラマがある…

13 19/11/03(日)21:07:23 No.635869671

ジェニシス以上にジョンコナちゃんを愚弄した内容だってのは知れてよかったけど

14 19/11/03(日)21:08:21 No.635869952

用語とか人名とか何言ってるのか分からなくて検索かけたら不意に生死や正体などネタバレ食らうのもある これは自分が悪いんだけどね

15 19/11/03(日)21:08:55 No.635870119

わざわざ外国で見て日本のwikiにネタバレする暇人ってなんなの

16 19/11/03(日)21:09:40 No.635870385

昔というか2~3年前まではお話の導入程度だったのになんで急に全部書く方針に…

17 19/11/03(日)21:10:17 No.635870571

ネタバレを食らわせることに快感を感じてるとしか思えない

18 19/11/03(日)21:11:17 No.635870875

ジョーカーも公開された頃ウィキペ見たらご丁寧なあらすじが書いてあったな

19 19/11/03(日)21:18:29 No.635873153

映画を見てからミル貝を見たらいやそれあらすじ微妙に違うやんってなってる部分がよくあるからこいつミル貝のあらすじしか見て無いなってあぶりだすために編集してるフシがある

20 19/11/03(日)21:22:41 No.635874502

七つの贈り物のネタバレ見てしまった

21 19/11/03(日)21:24:21 No.635875075

短評がふわっとしたものだったしあまり期待はしないでおく あと多分このスレにしれっと書き込まれそうなので退避する

22 19/11/03(日)21:28:30 No.635876449

最新ジージーバトル観に行くから何でもいいのだ

23 19/11/03(日)21:29:36 No.635876832

前までWikipediaってネタバレ防止というかこの先に物語の核心に触れる記述がありますみたいな隠しあったけど無くなったよね

24 19/11/03(日)21:29:36 No.635876833

俺はネタバレ全然気にしないマンだから平気だ

25 19/11/03(日)21:37:09 No.635879491

むしろネタバレ見てからじゃないと安心して観られない

26 19/11/03(日)21:40:18 No.635880641

>むしろネタバレ見てからじゃないと安心して観られない ヘレデタリーはそれだった

27 19/11/03(日)21:45:45 No.635882720

ネタバレ控えるけど無用の長物化とか1や2の戦い滅茶苦茶ピエロにしてないかいこれ?

28 19/11/03(日)21:46:40 No.635883042

失敗したらまた本当の2の続編を作ればいい

29 19/11/03(日)21:49:35 No.635884177

ネタバレ気にしないマンは個人なら良いけど人と話してるときもそのスタンスでバラすから嫌

30 19/11/03(日)21:51:05 No.635884754

時代を反映して不要な過去の男性のリーダーは抹殺!新しい女リーダー誕生! ターミネーターなんてこれでいいんだよ

31 19/11/03(日)21:52:14 No.635885185

無理にでも4路線か諦めて一新リブートでどうにかすりゃ良かったのになあ…

32 19/11/03(日)21:52:41 No.635885332

>時代を反映して不要な過去の男性のリーダーは抹殺!新しい女リーダー誕生! >ターミネーターなんてこれでいいんだよ だいたいわかった わかっちまった…

33 19/11/03(日)21:52:42 No.635885337

>昔というか2~3年前まではお話の導入程度だったのになんで急に全部書く方針に… 「百科事典なので作品の作品としての核心をしっかりと書かなければならない」 が行き過ぎて読めば作品がわかるあらすじ=作品の頭から終わりまで説明になった

34 19/11/03(日)21:52:43 No.635885347

ヘレディタリーは悪魔崇拝に馴染みがないからハア?って感じになったなあのオチ

35 19/11/03(日)21:53:17 No.635885548

ジョンコナーを2の直後に殺して代わりにラテン系の女の子がリーダーになるよ! はい大コケしました

36 19/11/03(日)21:54:47 No.635886066

>前までWikipediaってネタバレ防止というかこの先に物語の核心に触れる記述がありますみたいな隠しあったけど無くなったよね wikipedia見る時点でネタバレがある可能性は強いんだからいらないよね…で消した 今その注意文付けると逆に消されるぞ

37 19/11/03(日)21:54:51 No.635886078

わざわざサラ連れてきてなんでそんなことを

38 19/11/03(日)21:55:13 No.635886202

>はい大コケしました コケた理由はどちらかというとターミネーターってコンテンツ側に問題あるんだけどこのオチはファンぶちギレるわ ぶちギレた

↑Top