19/11/03(日)20:34:20 自分で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/03(日)20:34:20 No.635858776
自分では上手く描けたつもりの絵ほど評価されなくて なんかもう自分の感性がわかんなくなってきた…
1 19/11/03(日)20:35:06 No.635859034
評価されるために書くのをやめよう
2 19/11/03(日)20:35:45 No.635859246
上手く描けた絵見せて
3 19/11/03(日)20:35:46 No.635859249
あるある まあどの絵も描くときは全力で描いてるんだけどね…
4 19/11/03(日)20:36:54 No.635859641
見られなくてもうつらい 評価してください
5 19/11/03(日)20:37:17 No.635859786
評価されるために描くのを止めた時成長は止まる
6 19/11/03(日)20:37:23 No.635859826
自分が見たい絵を自分のために描くんだ
7 19/11/03(日)20:38:12 No.635860144
今は三連休だからタイムライン流れるの早いくて基本的に伸びにくい気がするぞ 体感だからデータとかは無いけど
8 19/11/03(日)20:38:52 No.635860389
精神的な安定が必要不可欠なのに逐一精神的に揺らぐ趣味だよ
9 19/11/03(日)20:40:18 No.635860901
>評価されるために描くのを止めた時成長は止まる こういう決めつけ嫌い
10 19/11/03(日)20:42:25 No.635861649
SNSやりたいけど尻込みしてしまう俺からするとやってる「」はすごいなって
11 19/11/03(日)20:42:45 No.635861781
外にお出ししない絵に滅茶苦茶時間かけようとか微塵も思わなくなってしまった
12 19/11/03(日)20:43:18 No.635861956
評価から一回離れて上手くなるパターンもあるぞ 評価に拘りすぎちゃって早く雑に描くようになっちゃう人は割と居る
13 19/11/03(日)20:43:41 No.635862087
>こういう決めつけ嫌い 成長してる?
14 19/11/03(日)20:44:52 No.635862483
連休に上げるより平日に上げた方がいいのか… なんか休み前とかだとシコりたい人が多くて見られるのが増えると思ってた
15 19/11/03(日)20:45:05 No.635862555
>評価に拘りすぎちゃって早く雑に描くようになっちゃう人は割と居る まあソシャゲとかだとイベント開始後いかに早くネタ絵描けるかどうかの競争だもんな…
16 19/11/03(日)20:45:08 No.635862580
よく言われるけど上手い絵=評価(反応が貰える絵)じゃないからな
17 19/11/03(日)20:47:03 No.635863185
>成長してる? してるよ
18 19/11/03(日)20:49:03 No.635863842
動物実験用ラットを試験管内に密閉すると、最初は抵抗の意思を見せるものの数時間後には全く動かなくなる。 これを『学習性無力感』と言い、私たちも日常生活で気づかないうちにこの状況に陥っている可能性があるということ。 頑張っても結果が得られないと無気力になるのは精神の構造上仕方ない 気にするなと言うのは簡単だけど数撃つしかない
19 19/11/03(日)20:52:41 No.635865096
上手く描けた絵を見てみたい
20 19/11/03(日)20:56:05 No.635866153
学習性無力感もだけどプラトー現象だかの場合もある 疲れたら休もう
21 19/11/03(日)20:58:54 No.635867022
他人の評価は麻薬だ
22 19/11/03(日)21:01:15 No.635867727
・前より上手くなったという事に満足する ・現状の評価に満足する ・今回は運が悪かったと切り替える ・評価されている絵を観察する ・描きたいときにだけ描くことにする ・失敗をバネにしてモチベを上げる ・周りと異なる自分の感性に価値があると考える ・首を吊って死ぬ 色々ある
23 19/11/03(日)21:03:14 No.635868353
死…
24 19/11/03(日)21:03:46 No.635868538
評価がモチベになるのだったら評価を求めて描くことだって悪いことではないはずだ いい評価をもらえたら次のやる気につながるし
25 19/11/03(日)21:05:17 No.635869006
他者の評価が基準になるとドン詰まった時に辛い
26 19/11/03(日)21:05:42 No.635869150
「」の場合相談できる人を用意したほうがいいよ
27 19/11/03(日)21:06:07 No.635869274
>よく言われるけど上手い絵=エロい絵じゃないからな
28 19/11/03(日)21:06:26 No.635869404
評価もらえたやったぜ!もっと描こう!は正常な反応だよ 評価もらえなかった…もう描くのやめよ…まで行くともうちょっと気楽になろうよってなる
29 19/11/03(日)21:06:47 No.635869490
一度待って夕の日を見て比翼連理しようぜ
30 19/11/03(日)21:07:38 No.635869745
そりゃ評価高いのと低いのじゃ高いほうがいいでしょ…
31 19/11/03(日)21:09:00 No.635870151
>「」の場合相談できる人を用意したほうがいいよ 「」!
32 19/11/03(日)21:10:19 No.635870578
「」に相談するともれなく罵倒がいただけます
33 19/11/03(日)21:10:23 No.635870606
>「」の場合相談できる人を用意したほうがいいよ なんと残酷な言葉なのだろう
34 19/11/03(日)21:10:53 No.635870745
朝方投稿して閲覧数200いかないぜー ゴミだぜー
35 19/11/03(日)21:11:01 No.635870787
俺は作業そのものが気持ちいいからやってるだけだし…
36 19/11/03(日)21:11:22 No.635870904
「」大先生の話は参考になるなあ
37 19/11/03(日)21:11:31 No.635870952
ブレザーの描き方がよくわかんねー!服の描き方とかのってるサイトとかないかなー
38 19/11/03(日)21:11:35 No.635870977
>「」に相談するともれなく罵倒がいただけます 気を使って何も言わない無反応が「」だよ
39 19/11/03(日)21:12:33 No.635871275
描くのが楽しいからお絵描きするのでは?
40 19/11/03(日)21:12:50 No.635871362
描くの疲れたので一旦休憩 だけど休憩すると覚えたこと忘れそうで怖い
41 19/11/03(日)21:12:54 No.635871382
別に評価されなくて筆を置いたって 描くのが好きならどうせまたぼちぼち描き始めるから プロデビューRTAとかじゃなけりゃ長い目で構えたら良いよ
42 19/11/03(日)21:13:04 No.635871433
絵を描くための動機というかは複数持ってたほうがいいとは思う より評価されたいという動機自体はいいけどそれだけだと評価されないのが続いたときに辛かろう
43 19/11/03(日)21:13:30 No.635871564
>ブレザーの描き方がよくわかんねー!服の描き方とかのってるサイトとかないかなー 実物をググるかブレザー描き方で山ほど転がってると思う
44 19/11/03(日)21:13:53 No.635871685
>朝方投稿して閲覧数200いかないぜー >ゴミだぜー プークスクス
45 19/11/03(日)21:14:07 No.635871765
>描くのが楽しいからお絵描きするのでは? 下手くそだけど楽しみながら描いてるよ!
46 19/11/03(日)21:14:27 No.635871879
俺は描くのが好きなんじゃねえ!絵を見てもらうのが好きなんだよーっ!
47 19/11/03(日)21:14:27 No.635871883
マイナスにしかならないならその方法は捨てるのがよい
48 19/11/03(日)21:14:45 No.635871951
>実物をググるかブレザー描き方で山ほど転がってると思う そうか実物ググればいいか シワとかよくわかんなくてね
49 19/11/03(日)21:15:21 No.635872148
いっそ現物買ってしまおう尼で2000円程度だ 新しい世界も開くぞ
50 19/11/03(日)21:15:57 No.635872346
ピョンテ塗したいんだけどマネしても全然マネにならない難しい…
51 19/11/03(日)21:16:20 No.635872467
ブレザーでいい検索結果出ないなら代用でスーツで探せばかなりありそう
52 19/11/03(日)21:16:35 No.635872551
講座系はpinterestで山ほど拾えるよ 別にピンタレである必要はないんだけども
53 19/11/03(日)21:17:26 No.635872827
実際に何か作るとわかっていたつもりのことがわかっていなかったことがわかって面白いよ
54 19/11/03(日)21:18:49 No.635873245
厚塗りってひょっとして硬いブラシの方が向いてる?
55 19/11/03(日)21:20:55 No.635873898
絵を描くと色んな人の絵の上手さがわかるようになって面白い 漫画読むたびにこの人の絵好きじゃなかったし上手いと思ってなかったけど実際はバランス取れててうめえな…って思うようになるなった
56 19/11/03(日)21:22:25 No.635874404
特別好きじゃなかった絵風とかからあーそういうスゴ技あるのね…って学ぶ部分がどんどん見つかるよね
57 19/11/03(日)21:22:27 No.635874419
>ピョンテ塗したいんだけどマネしても全然マネにならない難しい… お前そのキモいノリを別のスレに持ち出すのやめろ どっちも迷惑すんだよ
58 19/11/03(日)21:26:34 No.635875791
>ブレザーの描き方がよくわかんねー!服の描き方とかのってるサイトとかないかなー 修学旅行とかで画像検索しようぜ
59 19/11/03(日)21:26:53 No.635875887
>厚塗りってひょっとして硬いブラシの方が向いてる? タッチの残るような筆のほうが合う気がする
60 19/11/03(日)21:27:46 No.635876187
>お前そのキモいノリを別のスレに持ち出すのやめろ >どっちも迷惑すんだよ ?
61 19/11/03(日)21:28:14 No.635876359
そういえばお題絵スレ立てようかと思ったんだけど枠ってどうやって手に入れるの?
62 19/11/03(日)21:28:45 No.635876537
模写やアナログ練習ばっかなのでお出しできる絵がない… どっかに絵をお出しして達成感を味わいたい
63 19/11/03(日)21:29:54 No.635876932
上達した実感とか描いてて楽しいというのは確かにあるんだが お出しした絵が評価低いという一点だけですぐ崩れるほど脆い
64 19/11/03(日)21:31:11 No.635877346
>そういえばお題絵スレ立てようかと思ったんだけど枠ってどうやって手に入れるの? 自分で作るかお題絵を見つけたら保存して利用する
65 19/11/03(日)21:32:43 No.635877874
基本エロいかわいい以外はそうそう人に興味を持ってはもらえない 自分がどういうのに注目するか考えれば分かるだろう