虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >頼もし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/03(日)20:08:47 No.635849810

    >頼もしい援軍連れて来たよ

    1 19/11/03(日)20:10:24 No.635850315

    頼りになりすぎるおっさんども

    2 19/11/03(日)20:10:24 No.635850316

    絶対死ぬと思ってたのに…

    3 19/11/03(日)20:11:17 No.635850604

    人形兵やブラッドレイ候補相手にして切り抜けたおっさん達

    4 19/11/03(日)20:13:03 No.635851243

    なんだったら他大陸の旅にも付き合ってくれる

    5 19/11/03(日)20:13:10 No.635851286

    最終的に片方の主人公の相棒になる

    6 19/11/03(日)20:16:04 No.635852293

    元に戻れたんだろうか

    7 19/11/03(日)20:17:56 No.635852892

    ライオンさんがアルに石渡すシーン良いよね…

    8 19/11/03(日)20:19:36 No.635853459

    ゴリウスとハインケルはもとに戻るきなさそうだしなぁ

    9 19/11/03(日)20:20:23 No.635853736

    ゴリラとライオンだぜ?戻る必要ないよ

    10 19/11/03(日)20:21:21 No.635854115

    ゴリさん変身してもしなくても変わんないしな

    11 19/11/03(日)20:21:24 No.635854132

    カエルとイノシシとアルでシンに行くのって今思うと西遊記意識してたのかな

    12 19/11/03(日)20:21:36 No.635854204

    ハリネズミとカエルじゃあなあ

    13 19/11/03(日)20:21:53 No.635854332

    ザンパノさんともう1人名前なんだっけ

    14 19/11/03(日)20:35:51 No.635859281

    >ザンパノさんともう1人名前なんだっけ シェルジュさんとかそんな名前だったはず

    15 19/11/03(日)20:36:38 No.635859553

    ザンパノジェルソハインケルゴリウス

    16 19/11/03(日)20:37:26 No.635859847

    牛さん「間にはさまりてえ~」

    17 19/11/03(日)20:37:37 No.635859921

    キメラ兵士の完成系とか強いに決まってるよね…

    18 19/11/03(日)20:40:19 No.635860903

    >キメラ兵士の完成系とか強いに決まってるよね… 隠蔽性もあって精神も知能も安定 タッカーさんのやってたことがマジで意味ないあたり、バレたとき用のスケープゴートにでもするつもりだったのかね

    19 19/11/03(日)20:41:14 No.635861218

    ザンパノがエンヴィー連れてきた時はほらやっぱり裏切りやがった!なんて思った ほんとごめん…

    20 19/11/03(日)20:42:06 No.635861522

    なんか普通に三人で大総統候補倒してたよね

    21 19/11/03(日)20:43:08 No.635861912

    ゴリさんは最高傑作すぎる 肌が浅黒くなるだけで超パワー

    22 19/11/03(日)20:43:21 No.635861967

    なんか露骨な噛ませが出てきたな…すぐ死ぬだろうな…

    23 19/11/03(日)20:43:39 No.635862075

    こういうキャラが生き残って幸せに生きるのいいよね…

    24 19/11/03(日)20:44:10 No.635862260

    スカーも追い詰めてたしな…

    25 19/11/03(日)20:44:16 No.635862299

    獣の力を手に入れた軍人が弱いわけないだろ…っていう説得力の塊

    26 19/11/03(日)20:44:23 No.635862337

    >ザンパノがエンヴィー連れてきた時はほらやっぱり裏切りやがった!なんて思った >ほんとごめん… 単行本あそこで切れるからめっちゃモヤモヤしてたよ…

    27 19/11/03(日)20:44:29 No.635862369

    >ザンパノがエンヴィー連れてきた時はほらやっぱり裏切りやがった!なんて思った >ほんとごめん… あいつ顔が悪いよ ヒヒッ…悪いなァマルコー先生ェ~~って言いそうな面してるもん

    28 19/11/03(日)20:44:47 No.635862448

    普通に死ぬと思ったら最後まで生き残るどころか大活躍だった

    29 19/11/03(日)20:45:05 No.635862556

    >ゴリさんは最高傑作すぎる >肌が浅黒くなるだけで超パワー ゴリさん見たセントラルの科学者めっちゃテンション上がっただろうな 俺でも最高の被験者きた!ってなると思う

    30 19/11/03(日)20:45:19 No.635862627

    >スカーも追い詰めてたしな… あれ兄弟に乱入されてなかったら普通に捕らえてたよね多分…

    31 19/11/03(日)20:45:43 No.635862746

    キメラのおっさんたちは子供出来たらどうなるのか気になる

    32 19/11/03(日)20:46:23 No.635862970

    何のデメリットも無いのが強すぎる

    33 19/11/03(日)20:46:35 No.635863039

    軍人が強靭な肉体を得たらそら強いわな…

    34 19/11/03(日)20:46:49 No.635863112

    ザンパノとジェルソはやっぱ映画の道からなんだろうか どっかで語られてないかな

    35 19/11/03(日)20:47:19 No.635863265

    ゴリさんとハインケルの様子見る限り寿命とか遺伝子とかの問題も何も無さそうだしな…

    36 19/11/03(日)20:47:24 No.635863291

    人間に戻る組と便利だからそのまま組が居るのいいよね

    37 19/11/03(日)20:47:41 No.635863409

    >ゴリさん見たセントラルの科学者めっちゃテンション上がっただろうな >俺でも最高の被験者きた!ってなると思う あの外見じゃそりゃゴリラ混ぜるよな…

    38 19/11/03(日)20:47:42 No.635863416

    だから ゴリウスじゃ ねえ!

    39 19/11/03(日)20:47:55 No.635863489

    自由に変化できるのは便利すぎる

    40 19/11/03(日)20:48:22 No.635863618

    人間をベースに変身で動物の力を+αする感じだからな…

    41 19/11/03(日)20:48:23 No.635863622

    ゴリさんなんか変身したまんま日常生活できそうだもん

    42 19/11/03(日)20:48:31 No.635863676

    ダリラのキメラのゴリウスさんだからな…

    43 19/11/03(日)20:48:34 No.635863683

    ゴリウスは生まれつきキメラのミュータントだよ

    44 19/11/03(日)20:49:05 No.635863854

    ちょっと毛深い人でいけるよな

    45 19/11/03(日)20:50:11 No.635864206

    やたら耳に残る名前だよねザンパノ

    46 19/11/03(日)20:51:51 No.635864833

    エドグリリンハインケルゴリウスっていうパーティーの時が一番好き

    47 19/11/03(日)20:52:13 No.635864957

    >エドグリリンハインケルゴリウスっていうパーティーの時が一番好き 画面が全体的に狭い!!

    48 19/11/03(日)20:52:22 No.635865008

    グリードの部下にも変身タイプの人いたよね

    49 19/11/03(日)20:55:34 No.635865998

    グリードの仲間もそうだけどキメラ化元の動物と人間形態のデザインの寄せ具合好き

    50 19/11/03(日)20:55:45 No.635866048

    おっさん率多くね?

    51 19/11/03(日)20:56:36 No.635866315

    牛の趣味

    52 19/11/03(日)20:56:44 No.635866381

    兵士ならおっさんにしない理由がないし…

    53 19/11/03(日)20:57:02 No.635866473

    キンブリー落としたのは大金星すぎる

    54 19/11/03(日)20:58:21 No.635866860

    (素早いデブ!)

    55 19/11/03(日)21:04:00 No.635868613

    >おっさん率多くね? チート能力手に入れた若者だろうが戦争経験してきた熟練の兵士には勝てないっていう世界観なので…

    56 19/11/03(日)21:04:04 [ホークアイ中尉] No.635868638

    動物園の臭いがする...