ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/03(日)19:57:07 No.635846111
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/03(日)19:59:16 No.635846766
お前じゃねえ座ってろ
2 19/11/03(日)19:59:35 No.635846861
荒らし・嫌がらせ・混乱の元榛名
3 19/11/03(日)19:59:48 No.635846927
とまあ こういうお話だったのだよ
4 19/11/03(日)20:00:13 No.635847055
おお これはこれは
5 19/11/03(日)20:00:29 No.635847147
頼もしくない援軍呼んでくるやつきたな…
6 19/11/03(日)20:01:19 No.635847409
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元・邪悪榛名
7 19/11/03(日)20:02:14 No.635847700
おっと喪月之夜の真の使い手発見伝
8 19/11/03(日)20:03:33 No.635848133
本文なしでも流れでなんとなく本文が見えるのずるいな
9 19/11/03(日)20:03:35 No.635848141
オメーは黙ってろ
10 19/11/03(日)20:05:10 No.635848649
おじさんよりキセルマン見たくてこのシリーズ視聴してた気がする… さすが主人公…
11 19/11/03(日)20:08:04 No.635849599
EDクレジットのキャストの所みるまでおじさんがトップの主人公だと思ってた…
12 19/11/03(日)20:09:32 No.635850044
おじさんがいるから存在を許されてるんだよこの荒らし・嫌がらせ・混乱の元
13 19/11/03(日)20:10:12 No.635850262
公式やスチル見ても最初やセンターがスレ画だからね…
14 19/11/03(日)20:10:57 No.635850488
おじさんがいないと主人公として成立させられないからねこいつ…
15 19/11/03(日)20:11:01 No.635850513
最後にやらかすので頼りにはならない
16 19/11/03(日)20:11:17 No.635850601
劇中じゃどう見てもおじさんが主人公だが公式サイトとかエンドロールではキセルが一番前に出てくる…
17 19/11/03(日)20:11:25 No.635850647
おじさんが居る事 狙われた相手が最終的に思惑通り憤死しない事 の二点において存在が許されている主人公
18 19/11/03(日)20:13:42 No.635851459
おじさん居なかった劇場版後味悪すぎる…
19 19/11/03(日)20:13:51 No.635851502
>おじさんが居る事 >狙われた相手が最終的に思惑通り憤死しない事 >の二点において存在が許されている主人公 この二つがないと話が暗くしか終わらないから映画が二本立てに
20 19/11/03(日)20:14:00 No.635851545
今回の外伝出番いらねぇだろ! でも主人公だからいるのかな…
21 19/11/03(日)20:14:50 No.635851837
どっか行け マジで
22 19/11/03(日)20:15:01 No.635851900
>今回の外伝出番いらねぇだろ! >でも主人公だからいるのかな… まぁいなきゃいないで寂しいし…
23 19/11/03(日)20:15:09 No.635851949
それじゃまるで私がただのクソ野郎みたいじゃないかね
24 19/11/03(日)20:16:00 No.635852271
今やってる映画のEDクレジットで名前が出た時はこいつCで何かやらかすのか…と思ったら単にというお話だったのさって言っただけでちょっと寂しかった
25 19/11/03(日)20:16:16 No.635852350
まああの映画は出来上がったの見てやべーなこれ…ってなったみたいだからな
26 19/11/03(日)20:16:47 [西川] No.635852511
奴は悪だ!
27 19/11/03(日)20:16:51 No.635852538
一期でおじさんがキセルの本意聞いたときすげえ辛辣なこと言ってて笑う お前がまともな人間じゃ理解すらできないイカレ野郎だってことは理解したぜ!みたいな
28 19/11/03(日)20:16:55 No.635852559
>それじゃまるで私がただのクソ野郎みたいじゃないかね えっ?って顔のおじさんが浮かぶ
29 19/11/03(日)20:17:14 No.635852661
>それじゃまるで私がただのクソ野郎みたいじゃないかね ニトロのライブでキュウベエとコラボしてたけどあいつと同類の扱いしかされてなくてスタッフわかってんなぁって
30 19/11/03(日)20:18:31 No.635853093
>ニトロのライブでキュウベエとコラボしてたけどあいつと同類の扱いしかされてなくてスタッフわかってんなぁって そんな面白い事あったのか…
31 19/11/03(日)20:18:48 No.635853190
悪の矜恃の話は単に理想持ち過ぎなだけとして 剣に関しては大分思うところあるっぽいのが本当に面倒臭い!
32 19/11/03(日)20:18:54 No.635853221
でもね 殺りまくりな癖に繊細で夢見がちな無生も悪いんですよ
33 19/11/03(日)20:19:03 No.635853288
おやおや 酷い言われようだな
34 19/11/03(日)20:19:03 No.635853290
この悪党、小物を煽って遊ぶのが好きらしいが1期でも2期でも煽ったヤツに反撃されて良いように出来ずにけおってるんだよね
35 19/11/03(日)20:19:26 No.635853394
映画も終わっちゃっしもう続編の情報が無いよね
36 19/11/03(日)20:20:00 No.635853594
元々抜きん出た才能があったにしてもあそこまで練り上げるには相当な努力しただろうからな 無駄だったようだが…
37 19/11/03(日)20:20:08 No.635853648
>ニトロのライブでキュウベエとコラボしてたけどあいつと同類の扱いしかされてなくてスタッフわかってんなぁって >そんな面白い事あったのか… おじさんがギャルゲの主人公になったり楽園追放ともコラボした
38 19/11/03(日)20:20:24 No.635853748
映画はかなり女性向けでキレイな話だったんでちょっと物足りなかった やっぱ荒らしが絡まないと盛り上がらない
39 19/11/03(日)20:20:36 No.635853817
>映画も終わっちゃっしもう続編の情報が無いよね 二期終了時点で三期は決定してる
40 19/11/03(日)20:20:50 No.635853917
>映画も終わっちゃっしもう続編の情報が無いよね TVシリーズの3が確定だから今そっちに注力してんじゃねえかな
41 19/11/03(日)20:20:54 No.635853945
せっさんの場合は生まれからあんななっただけで本質は求道者だからな…
42 19/11/03(日)20:21:33 No.635854191
こいつがけおってるのを見て面白いとなった視聴者はこいつの気持ちが理解できてしまった事になるのがなんとも
43 19/11/03(日)20:21:42 No.635854241
メイキング見るとめっちゃ大変そうでよくこんなん作れるなって思う
44 19/11/03(日)20:22:02 No.635854392
>映画はかなり女性向けでキレイな話だったんでちょっと物足りなかった あと名有りの敵が爆発四散しないのでちょっと話のカタルシスに欠けるかなとは思う ただ爽やかさや後味の良さは相当なものだ
45 19/11/03(日)20:22:06 No.635854428
映画はショタっ子が声変わりして西川貴教になったら誰だってビビるってレスを観てダメだった そりゃびっくりして滑落するわな