19/11/03(日)18:40:11 電脳九... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/03(日)18:40:11 No.635825306
電脳九龍城ことウェアハウス川崎行ってきたよ レトロゲーあるところは今日までらしいので見てきたけど バトルガレッガとかダイオーとかドギューンとか実機で遊ぶ機会なかなか無いゲームが並んでて それらSTG系のコーナーは上にPC繋がっててUSB持ってくれば録画できたみたい 今日までなんてもったいない…
1 19/11/03(日)18:44:53 No.635826577
変なガス吹き出るゲートから入るとクーロンズゲートみたいな内装の怪しいエントランスがあって 登っていくとゲーセンが2~3Fに 4Fにはオンライン対戦系カードゲームとダーツとビリヤードあった 店内ではリアル脱出ゲームも17日閉店までやってるみたいで オタク・パリピ・観光客と色んな人がごったがえしてて変な店だった
2 19/11/03(日)18:48:15 No.635827446
レトロ筐体ゲーの他にダライアスやダラバー 体感ゲームでスペハリにアウトランやラッドモービル ストリートファイターもあって遊んでみたけどまずパンチやキックをまともに押せなかった… あとパンチングマシーンも多数並んでたけどソニックブラストマンはやっぱり故障中でした
3 19/11/03(日)18:50:42 No.635828094
と言うことでもったいないねとか残念だねという話はもうひとしきり盛り上がり終わってしまったのであとは滅びを待つだけだ
4 19/11/03(日)18:52:48 No.635828663
>と言うことでもったいないねとか残念だねという話はもうひとしきり盛り上がり終わってしまったのであとは滅びを待つだけだ そうね…どっかに新設して欲しい あんなに色んなゲーム見たのミカド行った時以来だった
5 19/11/03(日)18:55:06 No.635829283
内装丸ごとどっかに移転して欲しい
6 19/11/03(日)18:58:05 No.635830039
あと気になったのが4階にあったこの謎のゲーム機 su3409017.jpg 色んなゲームの海外版が収録されてて ゲーム選択後起動してからコインを入れて遊ぶ フェイタルフューリーとかマブカプとかモーコンとかサムライショダウンとか入ってたけど これ大丈夫なやつか?とちょっと首を傾げた
7 19/11/03(日)19:00:26 No.635830621
今日行って一番ショックだったのは レトロゲーコーナーで隣のUFOキャッチャーに行くのに通りがかったらしきパリピ風のお姉さんが言った 「ここのゲームスティックとボタンだけで遊ぶんだーかわいい~」 「(スーパーぷよ通を指して)これ昔のぷよぷよなんだ!へえ~」 という発言
8 19/11/03(日)19:00:42 No.635830694
ウェアハウス自体は他店舗まだあったよね?
9 19/11/03(日)19:02:17 No.635831095
>これ大丈夫なやつか?とちょっと首を傾げた in1台は黒寄りのグレーだけど置いとくとそこそこ金入って課金も取られない優秀な台だかんな!めっちゃゲーセンに貢献しろよな!
10 19/11/03(日)19:07:42 No.635832514
ここで育ったコミュまで無くなってしまうのが悲しい
11 19/11/03(日)19:08:06 No.635832623
>ウェアハウス自体は他店舗まだあったよね? https://www.warehousenet.jp/store/ 足立区と埼玉に多いな… というかスレ画無くなると神奈川県内から消える… あと食べ放題とかあった八潮のもなくなってる?
12 19/11/03(日)19:10:29 No.635833217
昔バーチャロンフォースやりに行ったな…
13 19/11/03(日)19:12:42 No.635833757
レトロは今日までなの!? 明後日行こうと思ってたのに
14 19/11/03(日)19:14:24 No.635834197
>レトロは今日までなの!? >明後日行こうと思ってたのに とはいうものの散らばって分布してるから たぶんPCで録画できるSTGコーナーだけのことかも知れない もしそうならその横のチェルノブとかは遊べるだろうけど確実なことは言えない
15 19/11/03(日)19:15:40 No.635834513
全台遊べるのは今日までだが撤去するのもあるんだ https://twitter.com/whkretrogame/status/1190650679615819776 ただこれは有志のレトロコーナーだけで ウェアハウス本体が置いてるレゲーは詳細不明
16 19/11/03(日)19:16:19 No.635834686
あれ有志が置いてたんだ…
17 19/11/03(日)19:22:18 No.635836227
俺も昨日はじめて行ってきたよ 正直九龍城っていうコンセプト優先であんなに大型で色々あるゲーセンだとは思ってなかった 皆も言ってるけど無くなるのはもったいないな もっと早く知って通っておけばよかった
18 19/11/03(日)19:25:06 No.635836955
>今日行って一番ショックだったのは >レトロゲーコーナーで隣のUFOキャッチャーに行くのに通りがかったらしきパリピ風のお姉さんが言った >「ここのゲームスティックとボタンだけで遊ぶんだーかわいい~」 >「(スーパーぷよ通を指して)これ昔のぷよぷよなんだ!へえ~」 >という発言 実際今のぷよぷよと全然違うし昔のゲームをそんなはしゃいでくれるなんてめっちゃ可愛くない?
19 19/11/03(日)19:26:52 No.635837439
>実際今のぷよぷよと全然違うし昔のゲームをそんなはしゃいでくれるなんてめっちゃ可愛くない? いや…俺が慣れ親しんだぷよぷよはもう「昔のぷよぷよ」なんだって痛感しただけ
20 19/11/03(日)19:27:18 No.635837568
>いや…俺が慣れ親しんだぷよぷよはもう「昔のぷよぷよ」なんだって痛感しただけ いや…当たり前だろ…
21 19/11/03(日)19:27:45 No.635837708
10年ぐらい前ならまだしも25年前は普通に昔だよ流石に…
22 19/11/03(日)19:28:10 No.635837815
す~ぱ~ぷよ通がリアルタイム世代だけど普通に昔だと思う…
23 19/11/03(日)19:28:25 No.635837881
25年前だとギャルのお姉さん下手したら生まれてないんじゃないの
24 19/11/03(日)19:29:18 No.635838132
コンシューマ版発売当時買って遊んだ世代だけど俺が見ても昔のぷよぷよだと思うよ
25 19/11/03(日)19:29:21 No.635838141
ここ行ったけどダーツのとこだけ賑わってたな…
26 19/11/03(日)19:30:14 No.635838386
>ここ行ったけどダーツのとこだけ賑わってたな… なんか上に特典盤みたいな画面あって 今のダーツって偉い凝ってるんだなと遠目に見て思った
27 19/11/03(日)19:32:35 No.635839045
旅行のついでに行った時はスパイクアウト8台くらいあって満席でびっくりした思い出
28 19/11/03(日)19:34:01 No.635839460
同じく閉店するからついさっき行ってきた 閉店特需なのか普段来てなさそうな人達が写真撮ってた