19/11/03(日)17:56:35 今週読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/03(日)17:56:35 No.635813255
今週読んだけど結構面白かったね
1 19/11/03(日)17:57:57 No.635813604
いい勇を見せてくれる!
2 19/11/03(日)18:02:56 No.635815000
毎週面白くなってるからな
3 19/11/03(日)18:04:04 No.635815336
ワクワクしかねぇー!
4 19/11/03(日)18:04:09 No.635815359
来週はもっと面白いだろう
5 19/11/03(日)18:05:10 No.635815631
こいつも大概だけど忍者とラグビーが編集長に抱かれてんのかってくらい終わらないからこっちは気にならなくなってきた
6 19/11/03(日)18:05:12 No.635815639
とりあえず来週師匠がどう動くかワクワク
7 19/11/03(日)18:06:36 No.635816032
このツラほんと腹立つからいつも使ってたあっちのスレ画で立てて
8 19/11/03(日)18:06:57 No.635816113
>こいつも大概だけど忍者とラグビーが編集長に抱かれてんのかってくらい終わらないからこっちは気にならなくなってきた あの辺いつまでダラダラやるんだ…?
9 19/11/03(日)18:08:54 No.635816653
ジャンプも寛容になったということかもしれん
10 19/11/03(日)18:10:09 No.635817020
二本抜けたら夜桜がケツに収まりそう ミタマも悪くはないけど底辺層で回りそうだ
11 19/11/03(日)18:10:34 No.635817128
>こいつも大概だけど忍者とラグビーが編集長に抱かれてんのかってくらい終わらないからこっちは気にならなくなってきた 石の外伝差し込む位代わりに入れる物も無い状況なんじゃない
12 19/11/03(日)18:13:58 No.635817966
ドベ四天王どれも甲乙つけがたいからどれ切るか迷ってんだきっと
13 19/11/03(日)18:15:12 No.635818315
>こいつも大概だけど忍者とラグビーが編集長に抱かれてんのかってくらい終わらないからこっちは気にならなくなってきた つまり岸影も編集長に抱かれてる…?
14 19/11/03(日)18:17:22 No.635818952
>>こいつも大概だけど忍者とラグビーが編集長に抱かれてんのかってくらい終わらないからこっちは気にならなくなってきた >石の外伝差し込む位代わりに入れる物も無い状況なんじゃない さすがのボイチですら本編の絵がほんのり雑になってたなぁ…
15 19/11/03(日)18:17:59 No.635819116
今年の新連載の数自体は例年と変わらないからタイミングの問題かもね 終わったり移籍したりで誌面足りないくらいだし
16 19/11/03(日)18:18:40 No.635819288
髪が残れば何も言うことはないんだ
17 19/11/03(日)18:19:06 No.635819425
だって将棋と忍切ったらドベは…
18 19/11/03(日)18:20:29 No.635819816
編集長精悍すぎだろ…
19 19/11/03(日)18:20:44 No.635819890
>だって将棋と忍切ったらドベは… ラグビーもいるだろ!
20 19/11/03(日)18:21:18 No.635820062
ラグビーのおわらなさはちょっと異常
21 19/11/03(日)18:21:41 No.635820171
ラグビーはまあW杯やってたからだろう
22 19/11/03(日)18:22:04 No.635820302
忍者好きなんだけどなあ
23 19/11/03(日)18:22:15 No.635820361
ラグビー次号新展開とか書いてあったぞ
24 19/11/03(日)18:22:45 No.635820497
終わるためには新連載がいるけど来ないからな…
25 19/11/03(日)18:23:14 No.635820647
>ラグビー次号新展開とか書いてあったぞ 終わるやつじゃん
26 19/11/03(日)18:23:45 No.635820799
>ラグビー次号新展開とか書いてあったぞ ジャンプだと最終回やエピローグの時間ジャンプに新展開と使うこともよくある というかあんま当てになんない
27 19/11/03(日)18:24:11 No.635820976
流石にそろそろどれか切られるだろうけど ここまで動き鈍いのは本当に新しい弾が尽きてるんだろうな…
28 19/11/03(日)18:24:27 No.635821048
ラグビーと忍者は存在してくれてるだけで将棋と髪結いを守ってくれてるみたいで安心する
29 19/11/03(日)18:25:45 No.635821478
ラグビー忍将棋の三位一体だ
30 19/11/03(日)18:27:01 No.635821918
サム8がワンピに並ぶ柱になって新連載を支えてあげる予定だったのに…
31 19/11/03(日)18:27:25 No.635822014
将棋は正直面白いのでもう少し寿命がほしい
32 19/11/03(日)18:28:52 No.635822393
デビリーマンもそうだったけど将棋の作者は立ち上がりが弱点だね…
33 19/11/03(日)18:28:57 No.635822418
ラグビーも演出がんばってるのは分かるんだけどそこへ至るまでの積み重ねが圧倒的に足りてないせいで何やってもうすら寒くなっちゃうのが泣ける
34 19/11/03(日)18:29:07 No.635822473
石外伝を本誌に載せてる意味がわからん
35 19/11/03(日)18:29:50 No.635822660
もう猫八の迷言を楽しむ漫画になっておる
36 19/11/03(日)18:30:00 No.635822704
外伝載せなきゃいけないくらい深刻な人材不足って事だろ
37 19/11/03(日)18:30:13 No.635822762
前に鬼滅外伝も本紙載ったし… またやらんかな
38 19/11/03(日)18:30:19 No.635822780
ラグビーと忍が終わらないうちに夜桜が10週超えて混沌を極めてきた
39 19/11/03(日)18:30:22 No.635822791
なんだかんだ年内生き残ったし1年は持ちこたえそう
40 19/11/03(日)18:31:16 No.635823012
ここ最近の新連載全滅じゃないースか?
41 19/11/03(日)18:31:33 No.635823088
>なんだかんだ年内生き残ったし1年は持ちこたえそう 編集長の中八が完璧な鍵って言ってるんだし最後までやらせるよ それが決め込んだ中野の義
42 19/11/03(日)18:31:41 No.635823123
夜桜ミタマは掲載順推移見る限りサムライ将棋ラグビー忍よりは全然好評っぽいんだけどだったら尚更なんでこいつら終わらないんだ…ってなる
43 19/11/03(日)18:31:53 No.635823172
将棋はなんか今週盛り上がってきた 髪は前から徐々に面白くなって行ってる ドベ3は全部つまんねえから一気に消えて欲しい
44 19/11/03(日)18:32:02 No.635823206
>ここ最近の新連載全滅じゃないースか? よくあることだ とくにアニメ化作品ばっかりになってるときは顕著
45 19/11/03(日)18:32:08 No.635823229
>ここ最近の新連載全滅じゃないースか? お前は結論を焦りすぎる…
46 19/11/03(日)18:32:30 No.635823324
夜桜ミタマも含めてどれがセンターカラーを取れるかのレースだよ サムライ8だけチート使ったけど
47 19/11/03(日)18:32:53 No.635823402
>夜桜ミタマは掲載順推移見る限りサムライ将棋ラグビー忍よりは全然好評っぽいんだけどだったら尚更なんでこいつら終わらないんだ…ってなる ところてんするにも新しく投入するものがないと駄目なんだ というか次の新連載は新年号からじゃね
48 19/11/03(日)18:33:04 No.635823450
夜桜そんなに乗れないのは俺の年齢が悪いんだろうな… イチャイチャだけしててほしい
49 19/11/03(日)18:33:05 No.635823455
ハイキューは終わるのかと思ったらなんか普通に続けるっぽいのか
50 19/11/03(日)18:33:17 No.635823516
>夜桜ミタマは掲載順推移見る限りサムライ将棋ラグビー忍よりは全然好評っぽいんだけどだったら尚更なんでこいつら終わらないんだ…ってなる こいつら切るには次の弾が必要だけどそんなのないからな 石外伝や+出張を駆使しないとページ数維持できてないのに
51 19/11/03(日)18:33:42 No.635823597
>サムライ8だけチート使ったけど やっぱお前いいやつだな…
52 19/11/03(日)18:33:46 No.635823612
他にギャグないからミタマのことは心配してないけど夜桜はちょっと怖い
53 19/11/03(日)18:33:49 No.635823628
髪はもう卑弥呼が出てきたあたり死にそうでつらい
54 19/11/03(日)18:33:50 No.635823637
>夜桜ミタマも含めてどれがセンターカラーを取れるかのレースだよ >サムライ8だけチート使ったけど 12話まででセンター二回と巻頭一回貰った大人気作品だからな…
55 19/11/03(日)18:34:22 No.635823765
>髪はもう卑弥呼が出てきたあたり死にそうでつらい 序盤でラスボス登場は逆に延命フラグを感じる
56 19/11/03(日)18:34:31 No.635823804
>他にギャグないからミタマのことは心配してないけど夜桜はちょっと怖い ギャグがないとか言って二作同時連載したのにすぐ両方切ったのにそんな安心できるか?
57 19/11/03(日)18:34:54 No.635823893
ヒでサム8の名前出すといちいちいいね入れてくるやつがいるせいであんまり話題に出したくない
58 19/11/03(日)18:35:03 No.635823934
そろそろアニメ化発表いースか?
59 19/11/03(日)18:35:16 No.635824001
鬼滅も無惨出てきた時やべえな…ってなったなぁ
60 19/11/03(日)18:35:29 No.635824051
>序盤でラスボス登場は逆に延命フラグを感じる 序盤のドタバタが終わってからもうボス3体倒してるから…
61 19/11/03(日)18:35:34 No.635824075
チェンソーとアクタ見てると 安定するにはこいつら並かそれ以上にならないといけないわけでそれはそれでやっぱり厳しい環境だよね今のジャンプ
62 19/11/03(日)18:35:39 No.635824096
>そろそろアニメ化発表いースか? アニメ会社勇ありすぎだろ
63 19/11/03(日)18:35:45 No.635824120
打ち切りの結論を引き延ばす方針が今のドベ3の惨状の原因 でも髪が生き残ってるのもその方針のおかげな気もする
64 19/11/03(日)18:35:47 No.635824128
将棋もいつまでやってんだこれと思ってたが ちゃんと読んでる「」によればしっかり青春ドラマしてて面白くなってるらしいな
65 19/11/03(日)18:35:48 No.635824132
すぐに打ち切りパターンはラスボスは匂わすだけで尖兵倒してこれからだ!が多い気はするな
66 19/11/03(日)18:36:06 No.635824219
夜桜はヒロインが全然印象に残らん 主人公の次に印象強いの長男だわ
67 19/11/03(日)18:36:18 No.635824269
序盤ラスボス登場は作品の目的が明確化するから個人的にはいいと思う
68 19/11/03(日)18:36:41 No.635824387
>>髪はもう卑弥呼が出てきたあたり死にそうでつらい >序盤でラスボス登場は逆に延命フラグを感じる 卑弥呼だけならまだしも鍵斗さんにも蟲入れてバフ入り始めたから これが長期的に戦いに加わり続けるための耐久力メインのバフならいいけど アヤ子を差し置いて火力まで仲間内最強になり出したらヤバいと思う
69 19/11/03(日)18:36:46 No.635824406
今髪殺すくらいならラグビー先に殺すと思う その後は知らない
70 19/11/03(日)18:36:58 No.635824455
>チェンソーとアクタ見てると >安定するにはこいつら並かそれ以上にならないといけないわけでそれはそれでやっぱり厳しい環境だよね今のジャンプ 今アニメ化してないのはアクタ呪術チェンソーでそいつらが新参だからここをこえないといけない
71 19/11/03(日)18:37:02 No.635824470
無残様だって序盤に出てきたし…
72 19/11/03(日)18:37:27 No.635824581
つまりアタが最初期に出てきたサム八は良いマンガ… にならないわけで描き方次第だよ
73 19/11/03(日)18:37:30 No.635824601
>夜桜はヒロインが全然印象に残らん >主人公の次に印象強いの長男だわ 実際主人公×長男のファンアートが一番多い
74 19/11/03(日)18:38:02 No.635824738
新連載6本載せる余裕がある環境のどこが厳しいの…
75 19/11/03(日)18:38:05 No.635824755
去年も11個連載始めて今年も11個なので紙面を維持するためにも新年号での新連載まで今のままだよ というか石外伝終わったあとだろうな ちなみに2018年開始で生きてるのはアクター呪だけ
76 19/11/03(日)18:38:23 No.635824849
>夜桜はヒロインが全然印象に残らん >主人公の次に印象強いの長男だわ 今週のゲームでも敵が長男の顔してたからな… まああの家族の中では一番キャラ立ってるし
77 19/11/03(日)18:38:33 No.635824895
ゆらぎが入稿遅れか何かでちょっと落ちてきた例外があったくらいで後はずっとドベ5はその範囲内でローテしてるだけなんだよね アクタかチェンソー超えが壁なんだろうな
78 19/11/03(日)18:38:38 No.635824916
忍の矢沢永吉のファンじゃの流れが極寒すぎてサム8がまだマシに見えてきたのはある
79 19/11/03(日)18:38:55 No.635824988
>実際主人公×長男のファンアートが一番多い そんなファンアートあるの!?
80 19/11/03(日)18:39:00 No.635825012
先に死ぬのはラグビー将棋だろ
81 19/11/03(日)18:39:10 No.635825048
>>実際主人公×長男のファンアートが一番多い >そんなファンアートあるの!? そりゃあるだろジャンプだし
82 19/11/03(日)18:39:16 No.635825068
>ちなみに2018年開始で生きてるのはアクター呪だけ この2作が出てきただけでも2018年は大当たりだなってなる
83 19/11/03(日)18:39:17 No.635825074
>忍の矢沢永吉のファンじゃの流れが極寒すぎてサム8がまだマシに見えてきたのはある ナルトの作者の比較対象がそれなのはもう…
84 19/11/03(日)18:39:33 No.635825136
将棋は短期連載として考えると割と良かったくらいの作品にはなりそう
85 19/11/03(日)18:39:43 No.635825178
>実際主人公×長男のファンアートが一番多い 長男×主人公じゃないのか
86 19/11/03(日)18:39:44 No.635825183
>去年も11個連載始めて今年も11個なので紙面を維持するためにも新年号での新連載まで今のままだよ >というか石外伝終わったあとだろうな >ちなみに2018年開始で生きてるのはアクター呪だけ チェンソーも12月開始だから18年組だ 凄い豊作だな その分19年が
87 19/11/03(日)18:39:46 No.635825193
>新連載6本載せる余裕がある環境のどこが厳しいの… 六本も載せられるぐらい層が薄いんだ
88 19/11/03(日)18:39:49 No.635825200
蟲付いてないのに蟲付きと同程度の火力のアヤ子はいつまでもおかしいよ…
89 19/11/03(日)18:39:59 No.635825246
ゴルフみたいな1年コースかな
90 19/11/03(日)18:40:06 No.635825276
>>実際主人公×長男のファンアートが一番多い >長男×主人公じゃないのか どっちも一緒だろ
91 19/11/03(日)18:40:11 No.635825298
将棋は将棋じゃなかったらもっと上に行けた
92 19/11/03(日)18:40:16 No.635825324
作者にとってはやさしい 読者にとっては厳しい
93 19/11/03(日)18:40:19 No.635825335
>>>実際主人公×長男のファンアートが一番多い >>そんなファンアートあるの!? >そりゃあるだろジャンプだし 八八受けとかハガデス受けはないし…
94 19/11/03(日)18:40:37 No.635825429
なんだか00年代を思い出すな
95 19/11/03(日)18:40:38 No.635825433
2020年最初の新連載攻勢は4連載でサムライ8以外のドベ四皇を殺すと予想するね 中野はそれくらいの博打をするべきだ …サム8でオールインして死んでるけど
96 19/11/03(日)18:40:49 No.635825490
>チェンソーも12月開始だから18年組だ >凄い豊作だな >その分19年が 12月開始だけど19年1号からだからチェンソーは19年開始扱い
97 19/11/03(日)18:40:51 No.635825493
スネオが内通者だった!ってシーンはおおって来た
98 19/11/03(日)18:40:51 No.635825494
打ち切られた「」に人気だったマンガもタイミングが今なら延命できたんだろうか
99 19/11/03(日)18:40:51 No.635825496
将棋は前のモノノ歩と比較したら10倍は楽しめた
100 19/11/03(日)18:40:55 No.635825511
忍者は台詞回しが本当無理
101 19/11/03(日)18:40:58 No.635825523
2019年開始の漫画で一番売れてるんだけど失礼じゃないースか?
102 19/11/03(日)18:41:06 No.635825568
あれ?もしかして2019年もうすぐ終わる?
103 19/11/03(日)18:41:27 No.635825663
>打ち切られた「」に人気だったマンガもタイミングが今なら延命できたんだろうか P2は今やったら中堅ぐらいにはなれたと思う
104 19/11/03(日)18:41:32 No.635825681
>チェンソーも12月開始だから18年組だ あれは2019年1号開始なので19年組なんだ…
105 19/11/03(日)18:41:46 No.635825759
サム8のファンアートだって200件以上あるぞ
106 19/11/03(日)18:41:50 No.635825782
サム8は実際のところぼちぼち売れてるから死ぬのは遅いと思うよ この醜態すきだからずっと続いて欲しい
107 19/11/03(日)18:41:59 No.635825820
スネ八の大ゴマはかっこよかったから許すよ… 事情通ぶってるクソ猫はもう知らん
108 19/11/03(日)18:42:02 No.635825832
忍はマジで荒削りだけど光る所もなければネタにもならないつまらなさで紙面の無駄ってこういうのを言うんだな…って思う
109 19/11/03(日)18:42:10 No.635825871
>サム8のファンアートだって200件以上あるぞ (笑顔の父八)
110 19/11/03(日)18:42:11 No.635825877
去年残ったのって呪術アクタだけ?
111 19/11/03(日)18:42:15 No.635825887
芥呪はもう中堅だから新人が超える必要はないんだ
112 19/11/03(日)18:42:19 No.635825905
今の状況は終わらない方よりもソーマとか相撲が終わった方に問題があるんだろうな
113 19/11/03(日)18:42:19 No.635825908
>スネ八の大ゴマはかっこよかったから許すよ… 画八の絵は確かにいいね
114 19/11/03(日)18:42:27 No.635825941
>サム8のファンアートだって200件以上あるぞ ドミ八のおかげじゃねーか!
115 19/11/03(日)18:42:27 No.635825943
明らかに宣伝費に対して売り上げが釣り合ってなくないースか?
116 19/11/03(日)18:42:32 No.635825958
>先に死ぬのはラグビー将棋だろ たぶん存在そのものを素で忘れてるんだと思うけど 真っ先に死ぬのは忍だ
117 19/11/03(日)18:42:32 No.635825960
>あれは2019年1号開始なので19年組なんだ… お前は物事を焦りすぎる 1月号は12月発売だ
118 19/11/03(日)18:42:42 No.635826008
>今の状況は終わらない方よりもソーマとか相撲が終わった方に問題があるんだろうな ソーマはともかく相撲はもうちょっとだけやらせても良かったよね最後ちょっとだけ駆け足だったから
119 19/11/03(日)18:42:44 No.635826018
>なんだか00年代を思い出すな ポルタ…ベルモンド…ポセ学が同時に載っていた狂気
120 19/11/03(日)18:42:50 No.635826037
この漫画実は内通者だった!って言われて そんな…ショック…ってキャラがいない 姫八でも猫八でもへーそっかあみたいな感想だったと思う
121 19/11/03(日)18:42:52 No.635826043
>サム8は実際のところぼちぼち売れてるから死ぬのは遅いと思うよ >この醜態すきだからずっと続いて欲しい 3巻に手を出す勇溢れて岸恥にどこまでもついていくと義を決め込んだ侍がいくらいるか次第かな… ついでにアニメ企画もすすめてもらっていースか?
122 19/11/03(日)18:42:55 No.635826057
>サム8のファンアートだって200件以上あるぞ 失礼なdomi八が300枚以上描いてるだろう
123 19/11/03(日)18:42:58 No.635826066
描八に罪はないんだ
124 19/11/03(日)18:43:02 No.635826088
ドミ八計算に入れると4,500件ない?
125 19/11/03(日)18:43:03 No.635826092
弁慶そこまでかっこよくないので真の形態あるでしょうか?
126 19/11/03(日)18:43:28 No.635826202
>序盤でラスボス登場は逆に延命フラグを感じる ラスボスは早めに出すのはきっとぬらりで覚えたノウハウだぞ
127 19/11/03(日)18:43:35 No.635826230
>>あれは2019年1号開始なので19年組なんだ… >お前は物事を焦りすぎる >1月号は12月発売だ だから19年組なんだって… 岸本語じゃないと理解できないのか
128 19/11/03(日)18:43:37 No.635826241
>忍はマジで荒削りだけど光る所もなければネタにもならないつまらなさで紙面の無駄ってこういうのを言うんだな…って思う 作画をつける意味があるか怪しいレベルの凡庸さで味がしない…
129 19/11/03(日)18:43:58 No.635826345
>岸本語じゃないと理解できないのか 19年組って…なんだ?
130 19/11/03(日)18:43:59 No.635826354
ドベよりは売れてるというけど宣伝と発行部数のごり押しでいースか?
131 19/11/03(日)18:44:05 No.635826380
スネ八裏切りは個人的にはそんな叩く要素はない 猫八が知りながら野放しだったのがダメ
132 19/11/03(日)18:44:05 No.635826382
>>序盤でラスボス登場は逆に延命フラグを感じる >ラスボスは早めに出すのはきっとぬらりで覚えたノウハウだぞ ラスボスの安倍晴明だいぶあとに出てきてるよ…
133 19/11/03(日)18:44:08 No.635826399
>お前は物事を焦りすぎる >1月号は12月発売だ いや12月発売でも何年組かってのは雑誌のナンバーで括られてるよ
134 19/11/03(日)18:44:26 No.635826476
夜桜はやる話の順番致命的に間違えたと思う
135 19/11/03(日)18:44:45 No.635826546
確率は1%なので可能性はありません
136 19/11/03(日)18:44:57 No.635826593
そもそも裏切るも何もスネ八は別に仲間じゃなくて成り行きで一緒にいる連続強盗殺人犯でしかないだろってなる なった
137 19/11/03(日)18:44:57 No.635826597
髪結いとどっちが先に死ぬかが気になってる
138 19/11/03(日)18:45:04 No.635826623
>>忍はマジで荒削りだけど光る所もなければネタにもならないつまらなさで紙面の無駄ってこういうのを言うんだな…って思う >作画をつける意味があるか怪しいレベルの凡庸さで味がしない… 原作と作画別だったの…しらそん
139 19/11/03(日)18:45:07 No.635826640
期待できるのは将棋の作者の次回作かな…
140 19/11/03(日)18:45:20 No.635826697
後年語ったりまとめるときに19年1号だけど18年12月開始だから18年ね!なんていちいちやるの面倒だし…
141 19/11/03(日)18:45:29 No.635826736
>スネ八裏切りは個人的にはそんな叩く要素はない >猫八が知りながら野放しだったのがダメ なぜか同行してるときからずーっと言われてたからな… どうして自分たちを襲った連続強盗殺人犯と一緒にいるんだ?って それへの答えが内通者で猫八が見逃していたからですはちょっとズレすぎてて意味わからん
142 19/11/03(日)18:45:31 No.635826747
今のドベ5だと将棋が一番面白くて次に髪だけどまあ将棋は打ち切られちゃうだろうなとは思う
143 19/11/03(日)18:45:42 No.635826781
俺はノーマルと殺し屋家系ヒロインのイチャイチャが見たかったんだ ノーマルがどんどん超人化して活躍するのを見たかったわけじゃねえ
144 19/11/03(日)18:45:50 No.635826808
内通者として信用得ないといけないのに姫にちょっかいかけてたスネ八はズラしすぎだ そのスネ八に無警戒なのはもっとズレてるけど
145 19/11/03(日)18:45:55 No.635826831
>期待できるのは将棋の作者の次回作かな… デビリーマンの時も同じ事思ってたからな…
146 19/11/03(日)18:46:01 No.635826863
>そもそも裏切るも何もスネ八は別に仲間じゃなくて成り行きで一緒にいる連続強盗殺人犯でしかないだろってなる >なった 行きずりの犯罪者から絆で結ばれた旅の仲間へのずらしかもしれない
147 19/11/03(日)18:46:14 No.635826926
相撲並みに売れてるのに散体する必要なくない?
148 19/11/03(日)18:46:19 No.635826946
スネ八内通者ってもしかして後付けなんじゃないースか?
149 19/11/03(日)18:46:43 No.635827052
骨の裏切りはダメな展開というより この期に及んでどうでもよすぎる展開というか
150 19/11/03(日)18:46:49 No.635827068
>スネ八内通者ってもしかして後付けなんじゃないースか? 最初から金のためならなんでもやる悪人として描かれてただろ?
151 19/11/03(日)18:47:00 No.635827113
坊主の人鬼滅の四コマも終わったし新作描いてくれないかなぁと思ってる
152 19/11/03(日)18:47:14 No.635827172
>相撲並みに売れてるのに散体する必要なくない? ナルト補正込みの1巻でだぞ
153 19/11/03(日)18:47:19 No.635827193
スネ八裏切らせて読者にどう思ってほしいのかが分からない…
154 19/11/03(日)18:47:22 No.635827204
戦ってすらないスネ八を仲間と思ってもらっていースか?
155 19/11/03(日)18:47:35 No.635827272
>行きずりの犯罪者から絆で結ばれた旅の仲間へのずらしかもしれない なあなあでも仲間感出すためのイベントが足りないと思う バトルロイヤル星がそのイベントなんだろうけどそこで内通者やられてもな
156 19/11/03(日)18:47:38 No.635827283
そもそも賞金10億をすんなり信じるのもな… 信用あるやつが開催してるわけじゃないのに
157 19/11/03(日)18:47:49 No.635827337
サムライはあれだけ宣伝の”義“を見せておきながら単巻2万でしかも2巻の方が2000部くらい売り上げ落ちてるから3巻マジでどうなるのかかなり気になる 内容的には開幕ガリ八テコ八カツ八クレ八の特濃セットだからサムライファン必読レベルなんだけど
158 19/11/03(日)18:47:59 No.635827384
面白くなったなら画質良くしてくれよ
159 19/11/03(日)18:48:02 No.635827392
>戦ってすらないスネ八を仲間と思ってもらっていースか? もちろんだ らしくなってきたな…
160 19/11/03(日)18:48:02 No.635827393
喧嘩祭りって今回が初開催なんだっけ?
161 19/11/03(日)18:48:10 No.635827421
そもそも強盗の言うことを真に受けないでもらっていースか師匠?
162 19/11/03(日)18:48:12 No.635827430
>俺はノーマルと殺し屋家系ヒロインのイチャイチャが見たかったんだ >ノーマルがどんどん超人化して活躍するのを見たかったわけじゃねえ 先週も今週も太陽が必死で頑張ってる点はぶれてないからいいんだけど 今週は頑張りが結果に結びつく際のロジックが謎のバグっていうのはちょっと…ってなる
163 19/11/03(日)18:48:23 No.635827481
>相撲並みに売れてるのに散体する必要なくない? 3巻以降宣伝やめてもちゃんと2、3万売れ続けるならだらだら続く枠になるね もう現段階で突っ込む気力もわかないほどつまらないから勘弁してほしいけど
164 19/11/03(日)18:48:23 No.635827485
ナルトと無関係な作品でナルト補正なんてつくもんか疑問だ… ボルトにはたしかにナルト補正はあった 6割散体したが
165 19/11/03(日)18:48:31 No.635827518
>坊主の人鬼滅の四コマも終わったし新作描いてくれないかなぁと思ってる もう1,2本鬼滅の外伝描いてあいまと合わせてコミックス出してくれないかな…
166 19/11/03(日)18:48:34 No.635827529
>面白くなったなら画質良くしてくれよ 毎週画質良くなるからな
167 19/11/03(日)18:48:36 No.635827540
>相撲並みに売れてるのに散体する必要なくない? 三十巻近く続いた相撲未満だよ!
168 19/11/03(日)18:48:48 No.635827578
10億は嘘だったけどバトルロイヤルはちゃんと開く
169 19/11/03(日)18:49:18 No.635827707
>相撲並みに売れてるのに散体する必要なくない? 以下だよ
170 19/11/03(日)18:49:45 No.635827816
ロッカーボール数億円とかゲーム1億戦とか億好きすぎないースか?
171 19/11/03(日)18:49:49 No.635827834
>10億は嘘だったけどバトルロイヤルはちゃんと開く システムはきちんとしてたね 賞金がないだけで
172 19/11/03(日)18:49:53 No.635827854
わざわざ書店に岡作らせてめちゃくちゃ宣伝してるからそれもあると思う
173 19/11/03(日)18:49:53 No.635827856
サムライ忍ラグビー将棋の4つで一番読めるのが将棋だったなんて予想出来ないわ
174 19/11/03(日)18:49:56 No.635827866
>そもそも強盗の言うことを真に受けないでもらっていースか師匠? お前は結論を焦りすぎる
175 19/11/03(日)18:49:58 No.635827878
ジャイ八とのリベンジマッチまで短すぎじゃないスか?
176 19/11/03(日)18:50:00 No.635827889
相撲の一巻って3万位は売れてなかったっけ
177 19/11/03(日)18:50:11 No.635827957
反物に払う金の事忘れてもらっていースか?
178 19/11/03(日)18:50:26 No.635828033
>わざわざ書店に岡作らせてめちゃくちゃ宣伝してるからそれもあると思う と言うか岡作ってあの程度なのは不味いよね
179 19/11/03(日)18:50:32 No.635828054
反物の帯ってなんだよ
180 19/11/03(日)18:50:36 No.635828068
>先週も今週も太陽が必死で頑張ってる点はぶれてないからいいんだけど >今週は頑張りが結果に結びつく際のロジックが謎のバグっていうのはちょっと…ってなる 役に立つのは最後のミサイル同士討ちだけでいいよね 作者はとにかく主人公に大活躍させたいっぽいけど
181 19/11/03(日)18:50:43 No.635828100
大会主催の話するならどこから何の理由でその賞金出るのって 表向きの理屈だけでも整えて流布させる必要があるはずだけど あったっけ?
182 19/11/03(日)18:50:44 No.635828110
>ナルトと無関係な作品でナルト補正なんてつくもんか疑問だ… つくに決まってるだろ あの大ヒット漫画ナルトの作者の新連載だぞ
183 19/11/03(日)18:50:53 No.635828151
>ジャイ八とのリベンジマッチまで短すぎじゃないスか? お前には勝てないから三対一な!→お前いい奴だなの謎コンボもついてくるぞ
184 19/11/03(日)18:51:03 No.635828201
もう岡は失われたぞ
185 19/11/03(日)18:51:08 No.635828222
なんか夜桜ラグビー髪将棋忍者はサム8よりも読む気しねえ
186 19/11/03(日)18:51:13 No.635828248
>>ナルトと無関係な作品でナルト補正なんてつくもんか疑問だ… >つくに決まってるだろ >あの大ヒット漫画ナルトの作者の新連載だぞ という考えでいっぱい刷ったらとんだ産業廃棄物の山が…
187 19/11/03(日)18:51:20 No.635828284
岸八本人がナルトの作者だから最初は読んでもらえるだろって言っちゃってるのが
188 19/11/03(日)18:51:26 No.635828312
姫を人質に取る計画って八丸か黙八が勝ち残った時にしか使えないけど 計画通りにやってるんだよねこれ?
189 19/11/03(日)18:51:29 No.635828323
>反物の帯ってなんだよ それを説明するにはまず今の銀河の状況を理解する必要がある
190 19/11/03(日)18:51:51 No.635828410
>お前には勝てないから三対一な!→お前いい奴だなの謎コンボもついてくるぞ なんであそこで心の友よ!が発動したのかわからない
191 19/11/03(日)18:51:54 No.635828429
>なんか夜桜ラグビー髪将棋忍者はサム8よりも読む気しねえ ラグビーと忍者はともかくそれ以外はサムライよりは確実に面白いのに
192 19/11/03(日)18:52:13 No.635828517
サム8は逆に気になって読んでるな アンケは出さんけど
193 19/11/03(日)18:52:14 No.635828521
>作者はとにかく主人公に大活躍させたいっぽいけど 下積み頑張ってる段階から兄妹レベルに活躍できちゃうのは逆に兄妹の格が落ちちゃうから ずっと役立たずでも困るけど活躍させ方も難しそうだなと思う
194 19/11/03(日)18:52:29 No.635828583
>なんか夜桜ラグビー髪将棋忍者はサム8よりも読む気しねえ 拙者そのレスに”勇”を見た
195 19/11/03(日)18:52:41 No.635828632
>システムはきちんとしてたね バトルロイヤルの一番基本の逃げ隠れプレイヤーへの対策がノープランだったような…
196 19/11/03(日)18:53:05 No.635828730
>なんか夜桜ラグビー髪将棋忍者はサム8よりも読む気しねえ やはりな
197 19/11/03(日)18:53:22 No.635828803
システムがきちんとしてたらいきなり鴨が葱しょってやってきたぜグヘヘって襲いかかる不思議なモブは発生しなかったんじゃ…
198 19/11/03(日)18:53:29 No.635828835
夜桜はちょっとえぐみが出てきた つまらなくはないけどちょっとうん?ってなる割合が増えてる
199 19/11/03(日)18:53:48 No.635828944
>バトルロイヤルの一番基本のチーミングへの対策がノープランだったような…
200 19/11/03(日)18:53:55 No.635828978
サムライはツッコミどころが多すぎるからクソ漫画としてはかなり優秀だよ 天下のナルトの作者の新作がこれか…ってのはあるけど
201 19/11/03(日)18:54:16 No.635829056
定型力がダンチなんだよなサム8 さすが1000のコラを生み出したコラ漫画の作者
202 19/11/03(日)18:54:30 No.635829116
>サムライはツッコミどころが多すぎるからクソ漫画としてはかなり優秀だよ どうだろ 突っ込めればいいわけじゃなくね?
203 19/11/03(日)18:54:39 No.635829152
夜桜は今週はまぁまぁよかったよ
204 19/11/03(日)18:54:44 No.635829177
絵がうまい塩
205 19/11/03(日)18:54:54 No.635829234
忍何やってもダサすぎて圧倒的なセンスを感じる
206 19/11/03(日)18:55:03 No.635829267
>サムライはツッコミどころが多すぎるからクソ漫画としてはかなり優秀だよ 確かに忍はツッコミどころというか虚無だよね サム八もだいぶそっちへ近づいてるけど
207 19/11/03(日)18:55:18 No.635829325
正直夜桜よりはサム8の方が読めるな個人的には ラグビーと忍は読めない読んでない