19/11/03(日)17:53:52 これは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/03(日)17:53:52 No.635812562
これはキテいます
1 19/11/03(日)17:54:43 No.635812769
私達結婚しました
2 19/11/03(日)17:55:05 No.635812864
やはりマリカタか…
3 19/11/03(日)17:55:44 No.635813017
あの令嬢口めっちゃ開くな
4 19/11/03(日)17:56:15 No.635813168
これがカタマリ魂か
5 19/11/03(日)17:56:34 No.635813252
野猿っぱいでっか
6 19/11/03(日)17:56:49 No.635813332
私だけのカタリナ様 触れるの私だけです
7 19/11/03(日)17:57:08 No.635813402
私はスピンオフでもマリアとカタリナ様の仲の良さは素晴らしいと補強されると思います
8 19/11/03(日)17:57:38 No.635813522
(ジオルド様邪魔だな…)
9 19/11/03(日)17:58:01 No.635813621
ジオルドがお似合いの恋人に見えると本気で危機感を覚えるレベル
10 19/11/03(日)17:59:32 No.635814010
これ手繋いでますよね?
11 19/11/03(日)17:59:38 No.635814026
メアリはどう思う?
12 19/11/03(日)17:59:41 No.635814042
>私はスピンオフでもマリアとカタリナ様の仲の良さは素晴らしいと補強されると思います 私もそう思います
13 19/11/03(日)17:59:52 No.635814096
もう傷も消えてますしいいですよね!
14 19/11/03(日)17:59:57 No.635814114
恋人繋ぎしてるよ
15 19/11/03(日)18:00:30 No.635814283
カタリナ様娘をよろしくお願いいたします…
16 19/11/03(日)18:00:45 No.635814352
スピンオフの絵がわりと本家そのままっぽくてすげえってなった
17 19/11/03(日)18:01:00 No.635814425
なにこの光に満ち溢れてるスレ
18 19/11/03(日)18:01:44 No.635814647
猿なのに立派なのお持ってるな… もしやカタリナ様はシコれるのでは?
19 19/11/03(日)18:01:48 No.635814670
>野猿っぱいでっか クワを振るうことで大胸筋が鍛えられているのかもしれない
20 19/11/03(日)18:02:20 No.635814823
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 19/11/03(日)18:02:23 No.635814839
カタリナ様こんな胸あったっけ
22 19/11/03(日)18:02:40 No.635814937
スピンオフはカタリナ様の味方はマリアしか居ないので必然的に私とカタリナ様の絡みがメインになると思います
23 19/11/03(日)18:03:06 No.635815060
スピンオフはマリアが描いていたのか…
24 19/11/03(日)18:04:02 No.635815327
>カタリナ様こんな胸あったっけ 挿し絵の頃から結構立派 これで弟の寝室に侵入してくる
25 19/11/03(日)18:04:17 No.635815390
>カタリナ様こんな胸あったっけ 前世はツルペタだけど野猿は結構あるけどわりと可変乳
26 19/11/03(日)18:05:32 No.635815732
スピンオフなんて始まってたのかと思って読んだけどほんとにどうすんだろこれ…
27 19/11/03(日)18:05:52 No.635815823
スレ画は何かの特典?
28 19/11/03(日)18:05:57 No.635815847
>あの令嬢口めっちゃ開くな 食べ物をたくさんとるためにはね…
29 19/11/03(日)18:06:27 No.635816001
男連中は既に嫌われイベント踏んでたり浄化出来てなかったりでスタートだからかなり厳しいもんな… でも多分一番厳しいのはほぼ接点無になってるグリーンハンド
30 19/11/03(日)18:07:28 No.635816263
>スピンオフなんて始まってたのかと思って読んだけどほんとにどうすんだろこれ… カタリナ様はすでにマリアを可愛いー!ってなってますね? マリアもカタリナ様大丈夫かな?ってなってますね? つまり…そういうことです
31 19/11/03(日)18:07:29 No.635816270
このおっぱいで義理の弟に構いまくるのは犯罪だろ…
32 19/11/03(日)18:07:44 No.635816348
>スレ画は何かの特典? 4巻の中表紙
33 19/11/03(日)18:07:58 No.635816401
幼い頃は風呂にも突撃してたので…
34 19/11/03(日)18:08:41 No.635816597
>スピンオフなんて始まってたのかと思って読んだけどほんとにどうすんだろこれ… 王子が妙だな…状態でちょっと興味持ってるからそこからなんとか
35 19/11/03(日)18:08:56 No.635816666
弟ほしー!って所に超美形の弟ができたら仕方ないよ…
36 19/11/03(日)18:09:01 No.635816693
>カタリナ様こんな胸あったっけ 令嬢としてドレス着込んでもはっきりとお胸様の膨らみがわかるので相当巨乳だぜ
37 19/11/03(日)18:09:25 No.635816808
でも恐らくメアリのほうが大きい
38 19/11/03(日)18:09:29 No.635816826
本編の方だと今でも時々何かあると義弟抱きしめたりするからな
39 19/11/03(日)18:09:46 No.635816912
>スピンオフなんて始まってたのかと思って読んだけどほんとにどうすんだろこれ… どうがんばっても生き残れる方法がマリアをどうにかするしかないからやっぱキテル…
40 19/11/03(日)18:09:51 No.635816934
>本編の方だと今でも時々何かあると義弟抱きしめたりするからな 大変だな義弟
41 19/11/03(日)18:09:56 No.635816951
本来の姿であるタラシキース楽しみだわ…
42 19/11/03(日)18:10:05 No.635816996
義弟はジオルドとの仲どうにかしようとしてるけど 自分と野猿を最終的にどうしたいと思ってるの
43 19/11/03(日)18:10:42 No.635817164
野猿を保護したい
44 19/11/03(日)18:11:04 No.635817249
こっちのジオルド様は傷消えてますよねっていったら素直に婚約解消してくれそう よかったね
45 19/11/03(日)18:11:10 No.635817274
スピンオフはマジでカタマリルート特化な気がする
46 19/11/03(日)18:11:44 No.635817410
取り巻きなんとかしないと追放エンド待ったなしなのはなんとかしないと
47 19/11/03(日)18:12:02 No.635817466
ただでさえ距離感近いのにめっちゃいい匂いするらしい野猿
48 19/11/03(日)18:12:18 No.635817532
>スピンオフはマジでカタマリルート特化な気がする ジオルド様何時も邪魔ばかり…とはマリアも言ってたからな…
49 19/11/03(日)18:12:29 No.635817579
光の魔法で創生されたスピンオフ世界
50 19/11/03(日)18:12:31 No.635817591
>こっちのジオルド様は傷消えてますよねっていったら素直に婚約解消してくれそう >よかったね 一応婚約者っていう立場がなくなったら即処されそうなのですが…
51 19/11/03(日)18:13:12 No.635817751
GNあっちゃんの登場はあるのだろうか
52 19/11/03(日)18:13:27 No.635817813
流石に即処刑はねーよ!?
53 19/11/03(日)18:13:30 No.635817830
でもジオルドもまだ世界に色付き始めたばかりだろうから変人度最強の野猿と接触したらケミストリーしそう
54 19/11/03(日)18:14:34 No.635818132
土下座までは分かる ドゲった後に地面に落ちたマフィン食い出すのは奇行がすぎない?
55 19/11/03(日)18:14:44 No.635818175
スレ画これ恋人つなぎですよね……?
56 19/11/03(日)18:14:56 No.635818228
今から農業スキル鍛えるの間に合うんです?
57 19/11/03(日)18:15:06 No.635818279
なにか問題ありますか?
58 19/11/03(日)18:15:08 No.635818287
>土下座までは分かる >ドゲった後に地面に落ちたマフィン食い出すのは奇行がすぎない? 普段の野猿だ…
59 19/11/03(日)18:15:18 No.635818335
せっかくのスピンオフだし本編であまりスポットの当たらない人を深堀して欲しいとは思う このルートだとニコルと接点あるのかわからないけど婚約破棄出来るならチャンスだよね
60 19/11/03(日)18:15:20 No.635818348
最大の障害である義弟とグリーンハンドとアンがハブられてるのでこの世界を作ったのはジオルドかマリアだと特定できる
61 19/11/03(日)18:15:21 No.635818359
そもそも土下座の文化ないのに土下座した時点で奇行度はマリア抜いたぞ
62 19/11/03(日)18:15:35 No.635818417
農業はグリーンハンドが居ないから無理
63 19/11/03(日)18:15:55 No.635818524
義弟は出てくるよ!
64 19/11/03(日)18:15:57 No.635818528
農業は魔力上げるための行動なので今更やらんだろ
65 19/11/03(日)18:15:59 No.635818543
このルートってマリアかジオルドかラファエルしか有りません?
66 19/11/03(日)18:16:13 No.635818612
>せっかくのスピンオフだし本編であまりスポットの当たらない人を深堀して欲しいとは思う >このルートだとニコルと接点あるのかわからないけど婚約破棄出来るならチャンスだよね いいやここは生徒会長の社畜ルートに進んでもらう ニコルは本編でまだルートの可能性あるからいいだろ!?
67 19/11/03(日)18:16:18 No.635818637
そもそもカタリナはろくに鍛えてないから本編以下のクソ魔力だ…
68 19/11/03(日)18:16:20 No.635818651
今回の義弟は場合によっては殺しにくるけどな!
69 19/11/03(日)18:16:22 No.635818666
キールはもう取り返しつかないじゃん…
70 19/11/03(日)18:16:31 No.635818703
>このルートってマリアかジオルドかラファエルしか有りません? 早めに追放されればソラルートもワンチャンスある
71 19/11/03(日)18:16:34 No.635818720
しかし今更どのツラ下げて散々いじめまくったマリアちゃんと仲良くなろうなどと言うのだ!
72 19/11/03(日)18:17:03 No.635818877
>しかし今更どのツラ下げて散々いじめまくったマリアちゃんと仲良くなろうなどと言うのだ! まだそこまでいじめてないからセーフ!
73 19/11/03(日)18:17:27 No.635818973
>ラファエルしか有りません? 彼は一応隠しキャラで皆と仲良くなって学生会に常駐できるようにならないと開放されないので無理
74 19/11/03(日)18:17:29 No.635818984
どうせなら本編の同じ時間軸の野猿が憑依転生して曇ってくれればよかったのに
75 19/11/03(日)18:17:49 No.635819072
>このルートってマリアかジオルドかラファエルしか有りません? 社畜は利用しやすい愚者のことは自分の役に立つという点では大好きだけど内心では邪悪な人間のこと嫌いだし… あとベリーハードモードの野猿は生徒会に入れない…
76 19/11/03(日)18:17:53 No.635819092
スピンオフの方は逆にあっちゃんが8歳で覚醒してる話でお願いします!
77 19/11/03(日)18:17:56 No.635819101
人間関係だけじゃなくその他のスペックも野猿インストールで子供の頃からの努力の結果だから スピンオフスタートだと元リナがへっぽこスペックすぎてマジでなんもないからな…
78 19/11/03(日)18:18:18 No.635819196
悪印象の薄いであろうメアリーが狙い目だと思いますわ
79 19/11/03(日)18:18:27 No.635819240
スピンオフ時空で蛇のおもちゃハラショーにぶつけたらガチな怒りが飛んできそう
80 19/11/03(日)18:18:44 No.635819314
農業はいつの間にかライフワークになってるけど 元々は魔力鍛えるために土と対話するってことで始めたもんだからな
81 19/11/03(日)18:18:52 No.635819353
学校で初めて出会う人はまだしもジオルドは何年も元リナ様と関わってきて幻滅してるだろうし ここで性格変わったから惹かれるってのはちょっとアレな気もする
82 19/11/03(日)18:18:55 No.635819378
グリーンハンドはこの時点で敵対してるから無理よ
83 19/11/03(日)18:19:04 No.635819421
考えようによってはマリアが悪役令嬢状態のカタリナを攻略する話になるのか
84 19/11/03(日)18:19:06 No.635819426
家に帰っても弟はヤリチンだし両親は夫婦仲冷めきってる・・・
85 19/11/03(日)18:19:08 No.635819435
>悪印象の薄いであろうメアリーが狙い目だと思いますわ それならアランの方がいいだろ 俺はゲーム中だとまだメアリにも心開いてないからかなり狙い目だぞ
86 19/11/03(日)18:19:12 No.635819461
>せっかくのスピンオフだし本編であまりスポットの当たらない人を深堀して欲しいとは思う というか野猿と出会わなかった面々が見たい特に義弟とBGM
87 19/11/03(日)18:19:21 No.635819503
8歳の時から鍛えた農業知識も魔法も剣術もヘビも何一つないなんて…
88 19/11/03(日)18:19:28 No.635819536
乙女系ゲームのハーレムエンドって子供どうすんの……? ロシアンルーレットな乱交で決めるの……?
89 19/11/03(日)18:19:37 No.635819584
人のマフィンを食べた数が本編より1個分少ないから減刑
90 19/11/03(日)18:19:39 No.635819596
スピンオフはアンの安全が確認されてから読もうと思う
91 19/11/03(日)18:19:48 No.635819646
>学校で初めて出会う人はまだしもジオルドは何年も元リナ様と関わってきて幻滅してるだろうし >ここで性格変わったから惹かれるってのはちょっとアレな気もする でもさ…性格が野猿になったんだぜ?
92 19/11/03(日)18:20:02 No.635819695
ハラショーじゃない腹黒王子だ
93 19/11/03(日)18:20:03 No.635819698
元リナも野猿もポンコツなのは変わらないから きっと大丈夫! 元リナが策士タイプだったら詰みであるが…
94 19/11/03(日)18:20:05 No.635819706
冷静に考えると元リナが腹黒に執着するのマジでそれしか生きる道がないんだなと気付かされる
95 19/11/03(日)18:20:18 No.635819774
やっぱりスピンオフはマリアルートじゃないですか?
96 19/11/03(日)18:20:45 No.635819900
>元リナが策士タイプだったら詰みであるが… 一応頭の良さは野猿以下だから策士のはずがないんだ…
97 19/11/03(日)18:20:46 No.635819904
>乙女系ゲームのハーレムエンドって子供どうすんの……? >ロシアンルーレットな乱交で決めるの……? はらませる順番をあらかじめ決めておいて毎年子供産む感じが一般的かなぁ 知ってる限りだと8人くらいのハーレムが最多だけどそんなに陰湿な感じじゃなかった
98 19/11/03(日)18:20:52 No.635819934
GHLは敵対まではいかないけど好感度限りなく低くはなってる BGMとの接点も現状殆どなし GNあっちゃん兄妹は出会っても居ないんじゃないかな
99 19/11/03(日)18:21:24 No.635820084
タイミング的にアン離脱済かつ農業知識皆無かつ男性陣の評価は軒並み最悪の状態でスタートって感じ?
100 19/11/03(日)18:21:26 No.635820098
実際のところ野猿の一番の武器ってタラシ力だから周りがニュートラルならどこでも何とかなる けど基本的にみんな敵すぎる…
101 19/11/03(日)18:21:43 No.635820186
>ここで性格変わったから惹かれるってのはちょっとアレな気もする 特に問題はなかろう 人が変わって興味が湧いてそこからだんだんと惹かれていくなら何もおかしくないよ 現時点では単純な婚約者で興味がないがスタート地点だから
102 19/11/03(日)18:21:56 No.635820251
一応あんなんだけど公爵家平城なんだぞ元リナ様
103 19/11/03(日)18:22:07 No.635820316
>8歳の時から鍛えた農業知識も魔法も剣術もヘビも何一つないなんて… それって有用なスキルかな……
104 19/11/03(日)18:22:43 No.635820486
やはり奇行を取る原因になった平民とカタリナ様は追放エンドが良いのでは無いでしょうか?
105 19/11/03(日)18:23:15 No.635820652
GHLって誰だ?と思ったがグリーンハンドレズか
106 19/11/03(日)18:23:22 No.635820687
農業ができなければ他の令嬢にスッと差し出すスカーフもない事に!
107 19/11/03(日)18:23:32 No.635820734
>>8歳の時から鍛えた農業知識も魔法も剣術もヘビも何一つないなんて… >それって有用なスキルかな…… 野猿力(タラシ力)さえあればもう何も恐くないッ!
108 19/11/03(日)18:23:36 No.635820754
これでそこそこ程度の美人扱いは無理あるよカタリナ様…
109 19/11/03(日)18:23:37 No.635820767
>タイミング的にアン離脱済かつ農業知識皆無かつ男性陣の評価は軒並み最悪の状態でスタートって感じ? メアリはレズじゃないしソフィアとも接点ない
110 19/11/03(日)18:23:55 No.635820846
>やはり奇行を取る原因になった平民とカタリナ様は追放エンドが良いのでは無いでしょうか? たぶんマリアも私のせいだと気に病んでると思うし私もそう思います
111 19/11/03(日)18:23:59 No.635820871
>GHLって誰だ?と思ったがグリーンハンドレズか 酷すぎてダメだった
112 19/11/03(日)18:24:04 No.635820910
>やはり奇行を取る原因になった平民とカタリナ様は追放エンドが良いのでは無いでしょうか? 国外に渡って渡り鳥丼屋を一緒に始めるのかな
113 19/11/03(日)18:24:11 No.635820970
追放は免れないからがんばって一年筋トレしよう その他は魔法以外はまだ若いから大丈夫だし!野猿状態なら気立てだけは良いし!
114 19/11/03(日)18:24:15 No.635820993
メアリーもグリーンハンドノンケだろうからなあ…
115 19/11/03(日)18:24:24 No.635821035
だって母親譲りで目つき悪いし…
116 19/11/03(日)18:24:25 No.635821039
フラットじゃなくてマイナスに大分偏ってるから大変よね信頼プラスに寄らせるの 流石に好きじゃない相手の奇行だから余計悪印象持たせちゃうなんて流れになるとどうしようもないから まあそんなことにはならんだろう
117 19/11/03(日)18:24:45 No.635821152
正直こういう方向でスピンオフ広げるのはすごい上手いと思う メタっぽい楽しみ方になるけど先が想像つかないし
118 19/11/03(日)18:24:47 No.635821166
シャイニングレスが集まってきたな
119 19/11/03(日)18:24:57 No.635821224
>こっちのジオルド様は傷消えてますよねっていったら素直に婚約解消してくれそう 卒業して結婚間近の状況で解消は個人の意思だとどうにもならない段階だと思う… カタリナ様が犯罪に手を染めてたら別だが
120 19/11/03(日)18:25:04 No.635821258
GHLよりBGM呼ばわりのほうがひどい!
121 19/11/03(日)18:25:16 No.635821330
>一応頭の良さは野猿以下だから策士のはずがないんだ… 元リナさまアホの子すぎる…
122 19/11/03(日)18:25:26 No.635821380
本編ジオルドが野猿気に入りすぎて頻繁に会いに来てただけで本来そこまで関わりない利用してるだけのどうでもいい存在だからマイナス印象もそこまでないのか
123 19/11/03(日)18:25:30 No.635821396
>メアリーもグリーンハンドノンケだろうからなあ… そもそもグリーンハンドって言葉自体がBGMからになってるからな もう入り込みようがない
124 19/11/03(日)18:25:37 No.635821442
メアリーとはさっぱりとした友情関係になって欲しいなあ 本編のメアリーは泥濘んでて…
125 19/11/03(日)18:25:38 No.635821447
本気で曇らせようとすればいくらでも曇らせられそうだけど まあコメディだしひどいことにはならなかろう…
126 19/11/03(日)18:25:44 No.635821475
マリアに対する嫌がらせは継続しないだろうから最悪のルートは国外追放かな…
127 19/11/03(日)18:26:29 No.635821748
本編からしていくらでもシリアスにできるのにあれだからな…
128 19/11/03(日)18:26:35 No.635821782
>本編ジオルドが野猿気に入りすぎて頻繁に会いに来てただけで本来そこまで関わりない利用してるだけのどうでもいい存在だからマイナス印象もそこまでないのか 野猿分がジオルドが気に入った要素であるから あるかないかは割と重要かと
129 19/11/03(日)18:26:48 No.635821845
アンがいない状態でマジで日常生活どうすんだろう いまは農作業とか全く興味ないだろうし
130 19/11/03(日)18:27:00 No.635821910
国外追放って最悪光の魔法使いが従者かってでて付いて来ません?
131 19/11/03(日)18:27:03 No.635821928
現状腹黒は婚約者が居ることにしておけば他の婚姻の話も来ないから安心ってだけだからな ずっと詰め寄ってたのは元リナ様だし
132 19/11/03(日)18:27:24 No.635822009
キースのクソ女ったらしが見れるのが嬉しい
133 19/11/03(日)18:27:29 No.635822037
他の令嬢がいじめ続けそうだからそれから庇うためにマリアにベッタリになりそうですし やはりマリアルート一択なのではないでしょうか
134 19/11/03(日)18:27:46 No.635822107
ソラや他国の王子様とは野猿状態で出会うからチャンス増える!
135 19/11/03(日)18:27:46 No.635822109
誰も知ってる人がいないとこ炉で二人で渡り鳥丼屋すればいいよ
136 19/11/03(日)18:27:46 No.635822110
>だって母親譲りで目つき悪いし… 目がでかいってか野猿補正で険しい顔しないから切長目の美人にしか見えない…
137 19/11/03(日)18:28:09 No.635822201
順調にマリアとの好感度を稼いで行けば断罪でもマリアが庇ってくれるのでマリアルートに進むのがいいと思います
138 19/11/03(日)18:28:28 No.635822285
野猿ハードはマリアにすがらないと死んじゃう…
139 19/11/03(日)18:28:29 No.635822290
>他の令嬢がいじめ続けそうだからそれから庇うためにマリアにベッタリになりそうですし >やはりマリアルート一択なのではないでしょうか そうですねx1
140 19/11/03(日)18:28:36 No.635822315
スピンオフ見てきたけど思ったより絶望感高くてダメだった
141 19/11/03(日)18:28:41 No.635822338
あーソラは出会えれば間違いなくルートに乗るな
142 19/11/03(日)18:28:48 No.635822369
>>こっちのジオルド様は傷消えてますよねっていったら素直に婚約解消してくれそう >卒業して結婚間近の状況で解消は個人の意思だとどうにもならない段階だと思う… >カタリナ様が犯罪に手を染めてたら別だが 社交界でも評判良くないだろうし解消しても周囲はやっと愛想がつきたかって思うんじゃない 元々ジオルド自身カタリナをバリアとして使ってただけでどこまで結婚に本気だったかわからんし
143 19/11/03(日)18:28:57 No.635822420
両親が冷え切ってるのつらい…
144 19/11/03(日)18:29:00 No.635822442
>>他の令嬢がいじめ続けそうだからそれから庇うためにマリアにベッタリになりそうですし >>やはりマリアルート一択なのではないでしょうか >そうですねx1 そうですね×2
145 19/11/03(日)18:29:04 No.635822463
>アンがいない状態でマジで日常生活どうすんだろう 実家では両親が冷戦状態 学校ではチャラ男化した義弟が平民の娘を弄び 自分はメイド達から腫れ物扱い
146 19/11/03(日)18:29:23 No.635822552
お菓子踏み潰してから記憶取り戻させるのが邪悪すぎる…
147 19/11/03(日)18:29:43 No.635822635
キースの女誑しなんてみたら本編でもそのくらいでいけよって思っちゃう
148 19/11/03(日)18:29:55 No.635822682
マリアルートを突き進むなら国外追放はなさそう 多分上手く行くコースだわ
149 19/11/03(日)18:29:58 No.635822693
>野猿ハードはマリアにすがらないと死んじゃう… マリアに庇ってもらわないと余裕で国外追放だからな
150 19/11/03(日)18:30:23 No.635822795
タラシキースを今から落とすのに成功したら大変なことになりそう
151 19/11/03(日)18:30:26 No.635822806
そういやこのルートだとギースは家で父親の不義の子扱いされたままか
152 19/11/03(日)18:30:35 No.635822846
でもよく考えると国外追放されても野猿なら余裕で生きていきそうではある
153 19/11/03(日)18:30:47 No.635822895
トトカルチョはここからさらに30年超待つことになる
154 19/11/03(日)18:31:01 No.635822956
>本編でもそのくらいでいけよって思っちゃう ああならないように野猿が精一杯構った結果だよ!
155 19/11/03(日)18:31:03 No.635822961
両親の誤解は本編でもさっくり解消されたしさっさと話し合えすぎる…
156 19/11/03(日)18:31:04 No.635822965
>キースの女誑しなんてみたら本編でもそのくらいでいけよって思っちゃう キースはモテるんだからグイグイ迫らなきゃだめよ!とか言って胃に穴を開けるんだ…
157 19/11/03(日)18:31:21 No.635823031
むしろ一から人間関係作れる国外追放が一番良い結果とすら言える
158 19/11/03(日)18:31:30 No.635823074
>でもよく考えると国外追放されても野猿なら余裕で生きていきそうではある そして2が始まる
159 19/11/03(日)18:31:36 No.635823100
>キースの女誑しなんてみたら本編でもそのくらいでいけよって思っちゃう 義理の姉に愛情深く可愛がられて尚且つ温かい家庭で育ったんだぞ!ああもなるわ!!
160 19/11/03(日)18:31:41 No.635823126
農業に目覚めてない野猿って人たらしと木登り以外何か出来るっけ…
161 19/11/03(日)18:31:52 No.635823166
逆にソフィアの記憶が戻ってるとかないの
162 19/11/03(日)18:32:13 No.635823248
>>本編でもそのくらいでいけよって思っちゃう >ああならないように野猿が精一杯構った結果だよ! 邪魔ばかりして…弟の育成方針失敗してませんカタリナ?
163 19/11/03(日)18:32:17 No.635823262
しかしスピンオフで結ばれたら本編での可能性薄くなるからヤバいぞシャイニングレズ
164 19/11/03(日)18:32:22 No.635823292
国外追放マリアちゃんが付いてきてマリアちゃんを追いかけてきたジオルドやキースも付いてきて国外でのんびり生活!
165 19/11/03(日)18:32:26 No.635823308
本編は初期段階だからさっくり解決しただけで長年こじれたもんはもう無理だと思う…
166 19/11/03(日)18:32:30 No.635823322
>>でもよく考えると国外追放されても野猿なら余裕で生きていきそうではある >そして2が始まる 2の男キャラ初対面の奴多いし自活能力高いからそっちの方が生存率たかいまである
167 19/11/03(日)18:32:48 No.635823391
>しかしスピンオフで結ばれたら本編での可能性薄くなるからヤバいぞシャイニングレズ …!
168 19/11/03(日)18:33:04 No.635823449
>邪魔ばかりして…弟の育成方針失敗してませんカタリナ? 王子del
169 19/11/03(日)18:33:32 No.635823561
考えると考えるほどシャイニングレズとジオルドが造った世界だな…
170 19/11/03(日)18:33:37 No.635823578
>しかしスピンオフで結ばれたら本編での可能性薄くなるからヤバいぞシャイニングレズ 新刊でどんどんフラグ立てて重くなってただろ!
171 19/11/03(日)18:33:56 No.635823672
別にメインヒロインが何回勝っても構わないのでは?
172 19/11/03(日)18:34:13 No.635823735
農業と蛇のおもちゃと15cm級の土ボコと剣術のわざまえがほぼ0とかだいぶおつらい
173 19/11/03(日)18:34:33 No.635823811
俺は…ソラと世界を放浪しても良いと思うんですけどね
174 19/11/03(日)18:34:39 No.635823828
>別にメインヒロインが何回勝っても構わないのでは? メインヒロインてか主人公だもんな
175 19/11/03(日)18:34:51 No.635823882
むしろ本編だとカタリナ様が光すぎてマリアちゃん闇落ちしそうなほど曇ってるし…
176 19/11/03(日)18:34:53 No.635823890
ほんま野猿のたらし力罪やで…
177 19/11/03(日)18:35:05 No.635823944
何かがかけちがったらまた人間関係が淀みそうだから国外追放の方が楽そう
178 19/11/03(日)18:35:34 No.635824078
シャイニングレズはシャイニングがリミット付きの爆弾みたいになってるからな…
179 19/11/03(日)18:35:44 No.635824116
>何かがかけちがったらまた人間関係が淀みそうだから国外追放の方が楽そう なんなら本人が追放された方が気楽でいいと思ってそう
180 19/11/03(日)18:35:45 No.635824119
>農業と蛇のおもちゃと15cm級の土ボコと剣術のわざまえがほぼ0とかだいぶおつらい 長年の努力が…こんなひどい…!
181 19/11/03(日)18:36:12 No.635824247
>むしろ本編だとカタリナ様が光すぎてマリアちゃん闇落ちしそうなほど曇ってるし… カタリナ様を助ける為って嘘ついたら簡単に敵につきそうな程闇落ちしかけてるよね…
182 19/11/03(日)18:36:37 No.635824356
ここまで拗れるならBGM辺りに手を出して行こうぜ!
183 19/11/03(日)18:36:50 No.635824428
グリーンハンドレズも シャイニングレズも 早く異性の相手を見つけましょう!
184 19/11/03(日)18:37:31 No.635824605
>ここまで拗れるならBGM辺りに手を出して行こうぜ! GHLと険悪なのは見たくないよ…
185 19/11/03(日)18:37:40 No.635824647
食べて大丈夫なきのこの学習もまだ出来てないからやばい
186 19/11/03(日)18:37:46 No.635824667
はあ?…カタリナ様よりも素敵な殿方なんていませんわ?
187 19/11/03(日)18:37:46 No.635824671
>>農業と蛇のおもちゃと15cm級の土ボコと剣術のわざまえがほぼ0とかだいぶおつらい >長年の努力が…こんなひどい…! あれ…頑張ったこと意味あったのかな?
188 19/11/03(日)18:37:51 No.635824685
BGMに手を出すともれなくGHが敵になります
189 19/11/03(日)18:38:00 No.635824728
マリアのピンチ=カタリナ様が助けに来る なのに主人公だから必ずイベント発生するし詰んでる
190 19/11/03(日)18:38:18 No.635824816
アンは肉便器の末に死んでそうで・・・
191 19/11/03(日)18:38:59 No.635825008
シャイニングレズは漫画版でレズ濃度が高くなったから困る
192 19/11/03(日)18:39:05 No.635825030
>BGMに手を出すともれなくGHが敵になります これもうニコルしか残ってない…
193 19/11/03(日)18:39:07 No.635825036
やはり国外追放ですか…いつ出発します?私も同行します
194 19/11/03(日)18:39:08 No.635825039
アンはもともとゲーム本編始まる前に居なくなってるキャラだからな…
195 19/11/03(日)18:39:14 No.635825063
>>>農業と蛇のおもちゃと15cm級の土ボコと剣術のわざまえがほぼ0とかだいぶおつらい >>長年の努力が…こんなひどい…! >あれ…頑張ったこと意味あったのかな? 市井が活性化したし…
196 19/11/03(日)18:39:30 No.635825124
>>>農業と蛇のおもちゃと15cm級の土ボコと剣術のわざまえがほぼ0とかだいぶおつらい >>長年の努力が…こんなひどい…! >あれ…頑張ったこと意味あったのかな? 農業はグリーンレズとか書籍のメガネとか落とすのに役に立ったし 蛇投げは投石技能として大活躍してるよ 土ボコと剣術はまあうん
197 19/11/03(日)18:40:29 No.635825384
剣術に関しては本編でも薩摩過ぎて既に諦められてたよ…
198 19/11/03(日)18:40:46 No.635825474
ニコルは近づくとGNあっちゃん覚醒してルート乗りそうではある
199 19/11/03(日)18:41:04 No.635825555
現状グリーンハンドノンケが一番やばい敵な気がする
200 19/11/03(日)18:41:12 No.635825593
勢女
201 19/11/03(日)18:41:25 No.635825656
前世でも人気者だったのだろうか
202 19/11/03(日)18:41:35 No.635825695
>現状グリーンハンドノンケが一番やばい敵な気がする こっちは正常な過程を踏んでグリーンハンドキメたからな
203 19/11/03(日)18:41:57 No.635825811
このルートのGHは覚醒してないから裏工作とかしてこないよ
204 19/11/03(日)18:41:57 No.635825814
農作だけはみんなを抜いてたのにその才能も無くなった…
205 19/11/03(日)18:42:17 No.635825894
>農作だけはみんなを抜いてたのにその才能も無くなった… 抜けてねーじゃねーか!
206 19/11/03(日)18:42:18 No.635825897
なんもかんも元リナがなんの取柄もないへっぽこなんがわるい この時点で野猿インストールされても上がるのほんのわずかな知能だけじゃねぇか
207 19/11/03(日)18:42:28 No.635825948
グリーンレズ辺りはこっちのルートのほうが幸せだったんじゃ無いかな… だってこれ実質マリアがリタイアじゃん
208 19/11/03(日)18:42:29 No.635825949
>農作だけはみんなを抜いてたのにその才能も無くなった… ほんとうかー?抜いてたかー?
209 19/11/03(日)18:43:03 No.635826091
もう人誑し能力で生き残るしかねぇ
210 19/11/03(日)18:43:20 No.635826175
登場人物からしか人気ないのかと思ったら 原作読んだらモブの取り巻きみたいなのもいるみたいだね
211 19/11/03(日)18:43:56 No.635826339
>原作読んだらモブの取り巻きみたいなのもいるみたいだね 聖女扱いだからファンも多い
212 19/11/03(日)18:44:00 No.635826359
>もう人誑し能力で生き残るしかねぇ それが一番重要な能力では?
213 19/11/03(日)18:44:02 No.635826366
やはり穏便に国外追放してもらえるように根回しするのが最善手だろうか
214 19/11/03(日)18:44:08 No.635826395
>登場人物からしか人気ないのかと思ったら >原作読んだらモブの取り巻きみたいなのもいるみたいだね 左様 むしろ糾弾する側の連中の方が少ないレベル
215 19/11/03(日)18:44:10 No.635826410
>前世でも人気者だったのだろうか (アイツの可愛さは俺しか知らない)枠だと思う 流石にキュウリを加えてチャリを漕ぐ女はオープンに惚れられない
216 19/11/03(日)18:44:43 No.635826537
本編の方では学園編が終わったら職場で同僚のマリアちゃんがいかにカタリナ様が素晴らしいかを布教してるのでカタリナ教が生まれつつある
217 19/11/03(日)18:44:49 No.635826556
ちょっと静かだったらお腹が空いたのか 落ちてるものを食べてお腹が痛いのか 心配してくれるクラスの人達が居なくなってしまった…
218 19/11/03(日)18:44:51 No.635826570
元の方は既に聖女扱いで隠れたファンクラブもあって話を聞いた母親が別人だって思ってるよ
219 19/11/03(日)18:45:43 No.635826783
何で学園で農業してるの!?カーーーターーーリーーーナァーーーー!!!! から何故か聖女の農園扱いになってる母親の気持ちを少しを考えてあげてください
220 19/11/03(日)18:45:47 No.635826798
>やはり穏便に国外追放してもらえるように根回しするのが最善手だろうか やはり国外追放ですねカタリナ様 私も永遠とお供します
221 19/11/03(日)18:46:14 No.635826927
>本編の方では学園編が終わったら職場で同僚のマリアちゃんがいかにカタリナ様が素晴らしいかを布教してるのでカタリナ教が生まれつつある シャイニングレズはさあ……
222 19/11/03(日)18:46:16 No.635826938
>>やはり穏便に国外追放してもらえるように根回しするのが最善手だろうか >やはり国外追放ですねカタリナ様 >私も永遠とお供します シ ャ 院
223 19/11/03(日)18:47:27 No.635827225
マリアちゃんのピンチに必ず駆けつけるカタリナも悪いと思います…
224 19/11/03(日)18:47:31 No.635827245
ジオルドの事を毛嫌いしてたりけっこう過激だよねシャイニングレズ
225 19/11/03(日)18:47:45 No.635827317
原作グリーハンドはBGMがマリアを選んだら 悲しみを押し殺して祝福してくれるらしいからそんなに害はない筈
226 19/11/03(日)18:47:59 No.635827383
タラシ力でマリアか王子コマして生き残るしかねえ…
227 19/11/03(日)18:48:21 No.635827474
>原作グリーハンドはBGMがマリアを選んだら >悲しみを押し殺して祝福してくれるらしいからそんなに害はない筈 マリアちゃんとこれまでの悪いカタリナを一緒にしてはいかん
228 19/11/03(日)18:48:22 No.635827478
>左様 >むしろ糾弾する側の連中の方が少ないレベル 野猿は自分の取り巻きの皆さんに(逃さん…貴様だけは…!)されそうだな
229 19/11/03(日)18:48:44 No.635827566
追放されたら喜ぶ人達が少なくなってしまった…
230 19/11/03(日)18:48:59 No.635827627
>原作グリーハンドはBGMがマリアを選んだら >悲しみを押し殺して祝福してくれるらしいからそんなに害はない筈 本来気弱な令嬢って扱いだからね… 幼い頃に野猿に出会ったせいで変な進化したけど
231 19/11/03(日)18:49:04 No.635827647
グリーンハンドレズは緑の手すればBGMと同じこと言ってくれた…!ってグリーンハンドフレンズにはなれそう
232 19/11/03(日)18:49:08 No.635827663
人間不信の後輩からもいつの間にか慕われてるやばいやつ
233 19/11/03(日)18:49:42 No.635827808
キースルートに入るとしたら頭を打ったのが知れた上で自分の女遊びに真摯に注意されて「なんだよ今まで無視しておいて…」と毒づきつつ初めての感情に …1年は短い!
234 19/11/03(日)18:49:43 No.635827812
>タラシ力でマリアか王子コマして生き残るしかねえ… 1話見るにシャイニングレズと王子と義弟がメインっぽいんだよな
235 19/11/03(日)18:50:22 No.635828014
グリーンハンドのキャラ設定は気弱で大人しめでBGMを恋い慕っているけど妹しか見られないっていう原作レイプものだからな
236 19/11/03(日)18:50:40 No.635828085
>登場人物からしか人気ないのかと思ったら >原作読んだらモブの取り巻きみたいなのもいるみたいだね 漫画だけでも公爵令嬢なのにお昼一緒に食べませんか?と普通に誘われるし 糾弾もざわつきはしたけどこれは嘘です!ってなったら そうだよねーカタリナ様に限ってそれはないわってなるし人望はある というか成績あれなのに生徒会に入り浸ってるのに殆ど悪く言われないあたり人望だけで生徒会入れそう
237 19/11/03(日)18:50:54 No.635828152
>から何故か聖女の農園扱いになってる母親の気持ちを少しを考えてあげてください なぜ聖女に…どうして…どうして…
238 19/11/03(日)18:51:00 No.635828185
弟が口を拭いてくれないから野猿の口はベタベタだ!
239 19/11/03(日)18:51:06 No.635828213
キースにしろGHLにしろ原作の読み込みがなってないキャラ付けだからな…
240 19/11/03(日)18:51:27 No.635828318
>グリーンハンドのキャラ設定は気弱で大人しめでBGMを恋い慕っているけど妹しか見られないっていう原作レイプものだからな つまり気弱な部分をうまくフォローすればワンチャンあるってことじゃん!
241 19/11/03(日)18:51:41 No.635828368
義弟が一緒に色んなものを半分ずつ食べさせてくれないからこっちのカタリナはごはん食べるの大変そうだな あの義弟本当気持ち悪いな
242 19/11/03(日)18:52:00 No.635828446
お母様これから野猿の奇行に頭悩ませなきゃいけなくなるんだな…