19/11/03(日)12:39:19 異世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/03(日)12:39:19 No.635747373
異世界転生もそろそろ打ち止め感があるのでタイムスリップものとかどうだろう主人公は60年以上前の人で、訳あってコールドスリープ状態だったけど、ある日偶然発見される 全く知らない世界、老いた友人たちの別れを経験しながらも、戦いに身を投じて行くんだ… 当時と現代のギャップを感じつつも、経験でカバーしていく…ってのはどうだろう
1 19/11/03(日)12:40:52 No.635747683
それもなろうだよ
2 19/11/03(日)12:41:16 No.635747770
話聞いてるだけでもうつまんねえ
3 19/11/03(日)12:42:05 No.635747946
異世界転移やらコールドスリープやらで現代人がSF的世界やポストアポカリプスで活躍するジャンルはweb小説でもそこそこ人気あるジャンルではある
4 19/11/03(日)12:43:09 No.635748136
60年以上前だとネットとかについていけなそう
5 19/11/03(日)12:44:56 No.635748485
異世界行くのも未来に行くのも大して変わらんよ
6 19/11/03(日)12:45:14 No.635748555
異世界に行かなくてもいいから現実で無双しよう 主人公は平凡なサラリーマンだったけどコネとか女とかラッキーとかライバルが死ぬとかで どんどん昇進していく話なんてどうだ
7 19/11/03(日)12:46:50 No.635748859
今までそんなヒットしてない感じの話のアイデア言うだけなら簡単だから俺だってスペースオペラ考えてた銀河英雄伝説書けたおじさんが大量に出てくるんだよ コールドスリープものなんていくらでもヒット作あるんだからそれ以下だよ
8 19/11/03(日)12:49:37 No.635749392
遠い未来や異世界みたいな環境や前提まるで異なる世界ならともかく 地続きの半世紀後だと主人公に何ができるんだろう 経験って言ってもコールドスリープしてるならその時代の人らと大差ないだろうし
9 19/11/03(日)12:50:19 No.635749529
もうありそう
10 19/11/03(日)12:51:13 No.635749712
アベンジャーズのキャプテン・アメリカがそんな感じだったかな
11 19/11/03(日)12:52:35 No.635749997
よっぽど昔の当時の知識が重要とかじゃないとキツだろうな そうでないなら単純に時代遅れの使えない奴すぎる
12 19/11/03(日)12:53:54 No.635750258
キャップ思い浮かべるよね
13 19/11/03(日)12:54:50 No.635750457
未来にスッと転移すれば良くない?コールドスリープである意味は?
14 19/11/03(日)12:54:57 No.635750478
地球の文明を継承した遠未来の異星人の中に過去に地球の時間が静止圧縮された瞬間からサルベージされた本当の地球人が混じってて 自分が何者で知己が誰もいないと思い出してからもその時の止まった故郷のために戦う主人公って話を今書いてるとこ
15 19/11/03(日)12:55:11 No.635750534
よく見たらスレ文にギャップって書いてある
16 19/11/03(日)12:55:15 No.635750545
夏への扉ってもう70年ぐらい前の小説なんだな
17 19/11/03(日)12:56:09 No.635750728
>異世界に行かなくてもいいから現実で無双しよう >主人公は平凡なサラリーマンだったけどコネとか女とかラッキーとかライバルが死ぬとかで >どんどん昇進していく話なんてどうだ なろう島耕作!
18 19/11/03(日)12:56:45 No.635750865
>話を今書いてるとこ 自分で書いててなんだけどケムリクサだったわこれ…
19 19/11/03(日)12:58:07 [sage] No.635751152
現代知識でマウント取るのが異世界の肝でしょ
20 19/11/03(日)13:02:45 No.635751987
多分なんかの作品そのままを書いていて○○じゃん!ってネタなんだと思うんだけど… その何かがわからん…
21 19/11/03(日)13:08:09 No.635752975
過去に行くのだと科学知識で無双だけど 未来に行くのだと人間みんな丸くなりすぎてて野性味で無双するお話になるよね
22 19/11/03(日)13:08:55 No.635753095
マフィアシティみたいに木っ端の俺が敵マフィアのボス救って成り上がりでいいよ
23 19/11/03(日)13:09:18 No.635753156
>異世界に行かなくてもいいから現実で無双しよう 現実だと…美少女出すのが…むずかしい
24 19/11/03(日)13:15:54 No.635754425
昔そんな漫画がジャンプだかであったな
25 19/11/03(日)13:16:36 No.635754551
>現代知識でマウント取るのが異世界の肝でしょ 肝でもなんでもなく稚拙過ぎて飽きられてる要素じゃないのもう
26 19/11/03(日)13:21:16 No.635755422
これを異世界転生先でやったら尚更良いよ
27 19/11/03(日)13:22:09 No.635755602
> マフィアシティみたいに木っ端の俺が敵マフィアのボス救って成り上がりでいいよ こういうタイプで自分全然その世界に関わりたくないのに勘違いでガンガン上行く奴好き
28 19/11/03(日)13:22:59 No.635755769
勇ちゃんが異世界行ったら大体の魔法が効かない特に雷系
29 19/11/03(日)13:24:28 No.635756044
なろうで未来行くやつ一時期流行ってなかった? 未来いったけど自分の持つ技術が失伝したりして無双するやつ
30 19/11/03(日)13:37:18 No.635758577
重臣 猪狩虎次郎