19/11/03(日)11:32:41 最終回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/03(日)11:32:41 No.635734126
最終回見たけどオーズの感動返せってなったよ…
1 19/11/03(日)11:33:08 No.635734223
普通のキバ!
2 19/11/03(日)11:33:17 No.635734261
これはこれでいいだろう
3 19/11/03(日)11:34:00 No.635734394
っていうか最高じゃない?
4 19/11/03(日)11:34:34 No.635734505
キスがアドリブってマジ?
5 19/11/03(日)11:34:51 No.635734557
ハッピーエンドいいじゃん
6 19/11/03(日)11:35:13 No.635734633
キスどころか全部アドリブ
7 19/11/03(日)11:35:24 No.635734660
なんでオーズの感動でキバの画像?
8 19/11/03(日)11:35:53 No.635734757
何でオーズ?関係ないじゃん
9 19/11/03(日)11:36:25 No.635734881
大牙伯父さん!
10 19/11/03(日)11:36:57 1guXqrBM No.635734992
仮面ライダーで感動て… もう少し色々みた方がいいよ
11 19/11/03(日)11:36:59 No.635735000
つべの配信じゃない?
12 19/11/03(日)11:37:25 No.635735094
途中まで噎せ返るほどのヤクザ脚本だったのに嶋さんが実は生きてたあたりから急に普通のヒーロー物みたいになっていく
13 19/11/03(日)11:37:40 No.635735138
恵のひとがアドリブでキスした なので名護さんのニヤケ顔は役者さんの素
14 19/11/03(日)11:38:34 No.635735323
これ以上無い最高の最終回じゃん
15 19/11/03(日)11:38:35 No.635735325
葬式で始まり結婚式で終わるって妙に綺麗だよね
16 19/11/03(日)11:38:36 No.635735330
おじさん?で瀬戸くんが耐えきれなくて顔逸らしてるという
17 19/11/03(日)11:38:43 No.635735349
つべでオーズとキバの配信してるからね 丁度二つとも今週が最終回だったみたいだ
18 19/11/03(日)11:39:16 No.635735449
カシラはこの頃からアドリブぶっこんでたのか
19 19/11/03(日)11:39:44 No.635735553
>キスどころか全部アドリブ ぜんぶってどこからどこまでだよ
20 19/11/03(日)11:39:59 No.635735601
正夫の台詞もほぼ台本になくて監督と打ち合わせしてパパーン!が出来上がったという
21 19/11/03(日)11:40:01 No.635735612
>なんでオーズの感動でキバの画像? YouTubeの配信を続けて見たんだよ…アンクの最後とか映司が掴んだ物とかで感動してそれから続けて見ちゃったんだよ…
22 19/11/03(日)11:40:22 No.635735677
>嶋さんが実は生きてたあたりから急に普通のヒーロー物みたいになっていく Pからハッピーエンドにするようメール爆撃されたから… まあ既定路線ではあったのでヤクザも途中から筆が乗り過ぎたんだろうけど
23 19/11/03(日)11:40:35 No.635735724
これの次くらいにビルド撮ったんじゃないかってくらい老けない武田航平いいよね...ファンガイアかよ...
24 19/11/03(日)11:40:38 No.635735731
>カシラはこの頃からアドリブぶっこんでたのか 祭りだ祭りだするキバット四世で耐えられない
25 19/11/03(日)11:40:41 No.635735737
>ぜんぶってどこからどこまでだよ 結婚式から全部…
26 19/11/03(日)11:41:14 No.635735862
ビターエンド至上主義のハッピーエンド嫌いさんか…
27 19/11/03(日)11:41:16 No.635735869
>YouTubeの配信を続けて見たんだよ…アンクの最後とか映司が掴んだ物とかで感動してそれから続けて見ちゃったんだよ… キバの最終回も感動できない?
28 19/11/03(日)11:41:19 No.635735881
>YouTubeの配信を続けて見たんだよ… 好きなもの食べてから嫌いなもの食べるタイプ?
29 19/11/03(日)11:41:31 No.635735912
パパーン
30 19/11/03(日)11:41:32 No.635735918
いつの日か必ず俺の息子と間男の息子が俺を倒す
31 19/11/03(日)11:41:35 No.635735929
オーズはちょっとビターな感動! キバはなんか大盛り上がりの大団円! そこに貴賤はない!
32 19/11/03(日)11:41:48 No.635735982
わちゃわちゃしてる感じは嫌いじゃない
33 19/11/03(日)11:42:01 No.635736008
>これの次くらいにビルド撮ったんじゃないかってくらい老けない武田航平いいよね...ファンガイアかよ... 若いうちは変化著しいけど成人したら10年くらいはそんなに変わらない
34 19/11/03(日)11:42:13 No.635736051
キバの最終回に悪かった思い出はないが
35 19/11/03(日)11:42:22 No.635736091
どういう叩き方してんだよ 病気か?
36 19/11/03(日)11:42:33 No.635736124
>仮面ライダーで感動て… >もう少し色々みた方がいいよ …すぞ…
37 19/11/03(日)11:42:59 No.635736203
ディケイドの最終回見たら憤死しそう
38 19/11/03(日)11:43:02 No.635736211
しっとりした最終回と最後にハーブぶっこんでくる最終回続けて見るとテンション追い付かないのはわかる
39 19/11/03(日)11:43:17 No.635736260
そりゃ方向性は違うけどどっちも感動できる終わり方だったろ…?
40 19/11/03(日)11:43:23 No.635736288
まさおが主役のライダーまであと何年だ
41 19/11/03(日)11:43:25 No.635736299
名護さんの目や嶋さんがあまりにも雑!とは思ったけどまあヤクザだしな…
42 19/11/03(日)11:44:01 No.635736417
ヤクザ担当のやつで最後の方で二号が体調不良を訴えるのは恒例行事だから…
43 19/11/03(日)11:44:01 No.635736419
平成一期の中では上位に入る綺麗な畳み方だよ
44 19/11/03(日)11:44:14 No.635736468
息子の代でネオファンガイア台頭してまさおがニーサンに悪感情無いってことはやらかしたの誰だ
45 19/11/03(日)11:44:21 No.635736499
>葬式で始まり結婚式で終わるって妙に綺麗だよね 父も母もなく一人で戦ってた渡が頼れる?師匠と兄さんと息子と一緒に戦うラストも凄い綺麗
46 19/11/03(日)11:44:49 No.635736607
大牙ニーサン見た正夫が「おじさん!?」って言ったあとに渡笑ってる
47 19/11/03(日)11:45:12 No.635736686
>息子の代でネオファンガイア台頭してまさおがニーサンに悪感情無いってことはやらかしたの誰だ 反発する残党みたいなのがハッスルしちゃったのでは?
48 19/11/03(日)11:45:17 No.635736696
>息子の代でネオファンガイア台頭してまさおがニーサンに悪感情無いってことはやらかしたの誰だ まさおがネオファンガイアの首領の娘をこましたんじゃ って予想とかは当時見た
49 19/11/03(日)11:45:17 No.635736699
やっぱネオファンガイアで終わるの最高だよな
50 19/11/03(日)11:45:18 No.635736702
>ヤクザ担当のやつで最後の方で二号が体調不良を訴えるのは恒例行事だから… イクサもダークキバも急な体調不良すぎる 草加雅人なら大丈夫って歌っといて駄目でしたは酷すぎる
51 19/11/03(日)11:45:32 No.635736752
>いつの日か必ず俺の息子と間男の息子が俺を倒す そもそも妻子ごと無理心中しようとして息子に返り討ちにされた直後に 仇討ち期待するのは能天気すぎる…
52 19/11/03(日)11:45:34 No.635736756
ネオとか言うくらいだから全く新しい新種族なのかもしれない
53 19/11/03(日)11:46:04 No.635736854
最後みんなで飛ぶけどドッガとか届かないと思う
54 19/11/03(日)11:46:12 No.635736874
>イクサもダークキバも急な体調不良すぎる ダークキバは急でも何でもないだろ
55 19/11/03(日)11:46:35 No.635736952
>草加雅人なら大丈夫って歌っといて駄目でしたは酷すぎる 戦い続けろ!って煽ってた父さんにこのまま戦い続けたらお前は死ぬ!っていきなり梯子外されるのほんとひどい
56 19/11/03(日)11:46:49 No.635736999
>息子の代でネオファンガイア台頭してまさおがニーサンに悪感情無いってことはやらかしたの誰だ 幹部の中に準チェックメイトフォーみたいなタカ派が潜伏してたのかもしれん
57 19/11/03(日)11:46:54 No.635737010
氷川さんが急に目が見えなくなったの(アギトの覚醒かと思ったら違った)と似たようなもんだよね名護さんの失明 完全にヤクザの手癖
58 19/11/03(日)11:46:55 No.635737017
>イクサもダークキバも急な体調不良すぎる 後者は最初に死ぬぞって警告されてたし…
59 19/11/03(日)11:47:01 No.635737037
太牙が嶋さんと真夜殺して渡が太牙殺してと悲劇が連鎖して 渡は人類の敵として追われ続けるENDとか流石にPも止める
60 19/11/03(日)11:47:10 No.635737071
劇場版のファンガイアはネオじゃなくて何だっけ
61 19/11/03(日)11:47:19 No.635737102
>ダークキバは急でも何でもないだろ 急に力貸してくれる二世! 変身したら死ぬぞを複数回やって急に命使い切る音也!
62 19/11/03(日)11:47:26 No.635737129
キバはねーカットされた部分が結構あるのが残念だった 本来なら王。がマヤにDV三昧で二世が切れてたとか合ったそうだし
63 19/11/03(日)11:47:46 No.635737204
>劇場版のファンガイアはネオじゃなくて何だっけ ファンガイアと別種族のレジェンドルガ
64 19/11/03(日)11:47:46 No.635737205
>劇場版のファンガイアはネオじゃなくて何だっけ レジェンドルガ
65 19/11/03(日)11:48:00 No.635737258
>劇場版のファンガイアはネオじゃなくて何だっけ なんかヌルンドルガみたいな名前のホリケン
66 19/11/03(日)11:48:08 No.635737280
>劇場版のファンガイアはネオじゃなくて何だっけ あれはレジェンドルガだよ
67 19/11/03(日)11:48:28 No.635737355
>戦い続けろ!って煽ってた父さんにこのまま戦い続けたらお前は死ぬ!っていきなり梯子外されるのほんとひどい その後無駄に目の前で死ぬとこまで外道だと思う
68 19/11/03(日)11:48:30 No.635737366
>ダークキバは急でも何でもないだろ >急に力貸してくれる二世! >変身したら死ぬぞを複数回やって急に命使い切る音也! そうはいってもあの膝枕のあと普通にマヤと子作りしてバイオリン完成させるからな 急には死んでないよ
69 19/11/03(日)11:48:33 No.635737375
感動返せってのは先々週のエクシードラフトにでも言っとけ
70 19/11/03(日)11:48:54 No.635737443
キバは全体的に敵側が可愛そう過ぎる…ビショップとか仕事真面目にやってただけなのに…
71 19/11/03(日)11:48:58 No.635737456
>本来なら王。がマヤにDV三昧で二世が切れてたとか合ったそうだし カットされてるから不和とか結構な勢い
72 19/11/03(日)11:49:02 No.635737471
キカイダー01でも見て心を落ち着けるんだ
73 19/11/03(日)11:49:42 No.635737609
昭和平成令和でそれぞれライダーになった男武田航平
74 19/11/03(日)11:49:51 No.635737648
>急に力貸してくれる二世! 真夜への扱いが許せん!って説明してただろ そもそもキバの鎧はクイーン管理だし
75 19/11/03(日)11:50:00 No.635737673
音也はキング倒した後も数年は生きてるからな…
76 19/11/03(日)11:50:28 No.635737767
>>戦い続けろ!って煽ってた父さんにこのまま戦い続けたらお前は死ぬ!っていきなり梯子外されるのほんとひどい >その後無駄に目の前で死ぬとこまで外道だと思う ファイズより強いやつ全部ファイズ関係なく死ぬ ドラゴン!王のご飯! 社長!王のご飯! 前社長!なんか道端で死んだ!
77 19/11/03(日)11:50:56 No.635737883
>昭和平成令和でそれぞれライダーになった男武田航平 昭和はちょっとずるいぞ!
78 19/11/03(日)11:50:56 No.635737884
オーズキバの次の配信は何?
79 19/11/03(日)11:50:58 No.635737890
しかし改めてみるとやっぱカシラはもう音也は無理だな 音也は若さゆえの傲慢で奔放なのが魅力なんであっていくら若くみえるつっても当時の感じは出ないだろう
80 19/11/03(日)11:51:23 No.635737992
>音也はキング倒した後も数年は生きてるからな… がるると約束したのどのタイミングなんだ
81 19/11/03(日)11:51:33 No.635738026
名護さんの言動が終始面白すぎる… 狂犬のときも心に余裕が出来てからも好き
82 19/11/03(日)11:51:41 No.635738057
社長は一応全員からぶちのめされたのが影響してただろ! 花形さんは寿命
83 19/11/03(日)11:51:53 No.635738095
>オーズキバの次の配信は何? なんだろね平成後期組じゃない?
84 19/11/03(日)11:52:36 No.635738266
色々ドタバタしてたけどめっちゃ楽しめたよ リアタイで観れたらなあ…
85 19/11/03(日)11:52:47 No.635738296
>名護さんの言動が終始面白すぎる… >狂犬のときも心に余裕が出来てからも好き 渡が自分の正体バラしあと微妙な空気のなか真っ先に庇うところほんと好き キバ討伐の時も手が滑るし
86 19/11/03(日)11:52:50 No.635738305
>このまま戦い続けたらお前は死ぬ! 超全集だとデルタも最低限のオルフェノク記号でも変身できるだけで 雅人のようにやがて消えてしまうだろうと解説されてるんだよな…
87 19/11/03(日)11:52:59 No.635738344
今デスマンのウィンスペクターみてるけどエクシードラフトそんなだめなの…?
88 19/11/03(日)11:53:04 No.635738357
1話で風呂敷全部まとめきって残り数分で明後日の方向にライダーキックする理想的な最終回だよね
89 19/11/03(日)11:53:11 No.635738382
レジェンドルガは全ての種族を苦しめるのを楽しんでる上に 無限に感染増殖し続けるとかいう最強最悪のクソ種族
90 19/11/03(日)11:53:19 No.635738409
>キバは全体的に敵側が可愛そう過ぎる…ビショップとか仕事真面目にやってただけなのに… まあでもクイーン殺しましたけど忠誠ゆえですわかってください!はどうかと思うし言うタイミングも最悪すぎる…
91 19/11/03(日)11:53:25 No.635738425
>オーズキバの次の配信は何? 順当にフォーゼ・ディケイドじゃない?
92 19/11/03(日)11:54:02 No.635738568
>しかし改めてみるとやっぱカシラはもう音也は無理だな >音也は若さゆえの傲慢で奔放なのが魅力なんであっていくら若くみえるつっても当時の感じは出ないだろう カシラはどれだけチャラついても落ち着いたポジションだからな
93 19/11/03(日)11:54:14 No.635738610
ルーク倒して新展開になってから現在と過去で三角関係勃発したとこはこれ朝からやるドラマじゃないよ!ってなった
94 19/11/03(日)11:54:23 No.635738644
いやだってそのクイーンどう見てもキングのあなたのこと殺しにかかるくらいの
95 19/11/03(日)11:54:23 No.635738647
画面に向かって全ライダーがライダーキックしてくるラストカットはもっと他でもやっていいと思う
96 19/11/03(日)11:54:30 No.635738673
>ファイズより強いやつ全部ファイズ関係なく死ぬ 父さん以外はファイズたちに負けて逃亡中に止めじゃないか
97 19/11/03(日)11:54:45 No.635738729
過去編はそこそこ好きだけど現代編がな…渡は最後まで好きになれなかった
98 19/11/03(日)11:54:54 No.635738758
>今デスマンのウィンスペクターみてるけどエクシードラフトそんなだめなの…? 単発回は三部作でもトップクラスに面白い 終盤の神と悪魔の戦いがあまりにもあまりにもで評価下げてるだけ 見る価値は十二分にある
99 19/11/03(日)11:54:55 No.635738762
見てて深央さんちょっとヤバくね…って思った 兄さんに好きっていた後辺りで渡に大牙を殺しってまじかよ…
100 19/11/03(日)11:54:58 No.635738768
音也は若いと言うよりなんだかよくわからない謎さがあった
101 19/11/03(日)11:55:11 No.635738804
歴代ED画面まとめみたいなのでやたら浮いてるキバ でも好きなEDの一つではある
102 19/11/03(日)11:55:38 No.635738871
>キバは全体的に敵側が可愛そう過ぎる…ビショップとか仕事真面目にやってただけなのに… なんとなくだけど初期の名護さんがそのままの方向性でいってたなら 担当してそうな役回り押し付けられた感はある それはそれとして名護さんはあの753な方向性でいってよかったと思う
103 19/11/03(日)11:55:44 No.635738899
深央が完全にファンガイア視点だとヤバいメンヘラなので そりゃビショップ始末しに来てもそれ自体はまあ…そうだよねとしか…
104 19/11/03(日)11:56:01 No.635738961
音也は糞野郎なのは理解できるけどキャラが良すぎるよね…
105 19/11/03(日)11:56:10 No.635738994
最終回の渡とニーサンがケリを着けるために戦うシーンは役者のアドリブって聞いたことがある そうだね、キバといえば相手掴んで腹を連続キックだね
106 19/11/03(日)11:56:12 No.635738999
いつ太牙を殺してくれるんですか
107 19/11/03(日)11:56:16 No.635739009
健吾のあれは地獄兄弟に通ずるものがある…
108 19/11/03(日)11:56:18 No.635739021
1期最終回としては剣と同率トップで好きだなキバは
109 19/11/03(日)11:56:22 No.635739035
>ファイズより強いやつ全部ファイズ関係なく死ぬ >ドラゴン!王のご飯! >社長!王のご飯! >前社長!なんか道端で死んだ! 王はちゃんとブラスターでキックしただろ!
110 19/11/03(日)11:56:59 No.635739150
ビショップと過去キンは良い悪いというより 戦国の世の戦乱と封建社会を引きずっててルールと身分に縛られ 時代の流れに適応できなかった化物どもってイメージだった
111 19/11/03(日)11:56:59 No.635739152
>担当してそうな役回り押し付けられた感はある 小説版ラスボスは遊び心が芽生えず最期まで父のトラウマに囚われた名護さんだったな
112 19/11/03(日)11:57:44 No.635739284
名護さんがまともになったのって過去クイーンと会ってからだっけ
113 19/11/03(日)11:57:45 No.635739286
キバってなんか妙に強いイメージがあるな… あんまり負けている覚えないしエンペラーが怖い…
114 19/11/03(日)11:57:49 No.635739294
遊び心を得られたのが本編名護さんで得られなかったのが小説名護さんみたいな感じ 小説版世界正直未来危うい…
115 19/11/03(日)11:57:54 No.635739313
>終盤の神と悪魔の戦いがあまりにもあまりにもで評価下げてるだけ クリスマス販促期にエクシードラフトそっちのけで高速戦闘する赤と黒のサンタいいよねよくない
116 19/11/03(日)11:58:17 No.635739380
イクサの変身の時腕を突き出す方向が変身者によって違うのいいよね
117 19/11/03(日)11:58:21 No.635739395
>いつ太牙を殺してくれるんですか 約束しましたよね?
118 19/11/03(日)11:58:29 No.635739425
>色々ドタバタしてたけどめっちゃ楽しめたよ >リアタイで観れたらなあ… 毎週名護さんで爆笑してたよ 仕事人されたときはマジで死ぬかと思った
119 19/11/03(日)11:58:37 No.635739450
ルーク撃破回はキバという番組のスタイルが一番活きた回だと思う あと名護さんがイクサを譲るとこが良すぎる
120 19/11/03(日)11:59:08 No.635739543
妖怪ボタンむしり
121 19/11/03(日)11:59:09 No.635739545
>最終回の渡とニーサンがケリを着けるために戦うシーンは役者のアドリブって聞いたことがある >そうだね、キバといえば相手掴んで腹を連続キックだね 家族和解して穏やかな空気からのガチ膝蹴りに耐えられない
122 19/11/03(日)11:59:14 No.635739563
平成ライダーでちゃんと全部見れてないのが剣・響鬼・電王・コレなんで楽しみではある
123 19/11/03(日)11:59:15 No.635739568
ジンジン不快過ぎて大嫌いだった
124 19/11/03(日)11:59:37 No.635739640
前社長はやりたいこと全部やって最強なまま寿命で死ねた平成屈指の自由な人だと思う
125 19/11/03(日)12:00:02 No.635739709
ファイズはドラゴンも社長も初期フォームのままチームプレーで撃退してるからちょっと変わってるな
126 19/11/03(日)12:00:03 No.635739720
>ルーク撃破回はキバという番組のスタイルが一番活きた回だと思う ルークですら動けなくなるイクサの反動にやせ我慢で耐えてる音也は本当に人間なのか...?
127 19/11/03(日)12:00:34 No.635739819
ファンガイアになったり人間に戻ったりなんか知らんけど太牙育ててたり嶋さん関連のライブ感がすごい
128 19/11/03(日)12:00:37 No.635739834
高岩さんのアクションを一年間見続けて瀬戸くんが出した答えがキバと言えば相手の腹目掛けた膝蹴りですよね!だからね…
129 19/11/03(日)12:00:38 No.635739838
全話まとめて見たからあんまり違和感なかったけど週毎だったら確かに混乱しそうだなって 過去と現在がコロコロ変わるからかな…
130 19/11/03(日)12:00:51 No.635739881
名護さんのタイムスリップ回は恨みを持っていた人が歴史改変で最後青空の会のパトロンになっているオチも含めて良かったよね
131 19/11/03(日)12:00:52 No.635739883
>>ルーク撃破回はキバという番組のスタイルが一番活きた回だと思う >ルークですら動けなくなるイクサの反動にやせ我慢で耐えてる音也は本当に人間なのか...? ラブパワーだよ
132 19/11/03(日)12:01:11 No.635739941
主人公最強フォームであるエンペラーとそのエンペラーと 同格かそれ以上のダークキバ、ライジングイクサ、サガが全部現存してる過剰戦力な最終回後
133 19/11/03(日)12:01:17 No.635739959
瞬瞬必生
134 19/11/03(日)12:01:33 No.635740009
>キバってなんか妙に強いイメージがあるな… >あんまり負けている覚えないしエンペラーが怖い… キバ自体がエンペラーの力押さえつけてるだけだしそのエンペラーも強いからね… 普通のキックでも必殺技クラスの破壊力だ
135 19/11/03(日)12:01:47 No.635740049
>ルークですら動けなくなるイクサの反動にやせ我慢で耐えてる音也は本当に人間なのか...? 変身者ごとの体力に合わせて限界まで搾り出すシステムなのかもしれない…
136 19/11/03(日)12:01:50 No.635740058
役者がオススメしたシーンを全てカットする魔界城の王
137 19/11/03(日)12:01:59 No.635740102
急にアームズモンスター達が戦闘中に自己紹介し始めたのだけ意味不明だったんだけど ひょっとしてあいつらが渡の前で怪人体になったことってなかったっけ? だとしたら敵と間違われないように自分が今まで武器として力を貸してたって名乗るのも理解できるんだけど
138 19/11/03(日)12:02:16 No.635740153
ジンジンはグレたはいいけどいつの間にか更生してたのがよく分からなかった
139 19/11/03(日)12:02:40 No.635740227
入浴シーンは絶対に入れてもらう精神
140 19/11/03(日)12:02:53 No.635740267
クウガの五代くんがどうやっても分かり合えずに泣きながら殺し合っただろ? キバだと怪人と分かり合って手を取り合って地球を守るところまでいけた そう考えるとすごいことを10年で達成したと思う
141 19/11/03(日)12:03:17 No.635740329
キャッスルドランに取り憑いたサバト戦の 飛翔態→元に戻りながらズザーっと着地→ザンバット抜刀からのザンバット斬 が好きなんだ…
142 19/11/03(日)12:03:53 No.635740455
>キャッスルドランに取り憑いたサバト戦の >飛翔態→元に戻りながらズザーっと着地→ザンバット抜刀からのザンバット斬 >が好きなんだ… 超かっこよかったよ… 劇場版かと思えるクオリティだった
143 19/11/03(日)12:04:00 No.635740470
飛翔態のアクションの出来が凄かった記憶
144 19/11/03(日)12:04:08 No.635740492
>なんか知らんけど太牙育ててたり 渡が嶋さんに無邪気に相談した後にファンガイアへの憎悪を 隠し持ってることが発覚した時は完全にバッド路線だった
145 19/11/03(日)12:04:20 No.635740531
瀬戸くんてまだNHKで何かやってるの
146 19/11/03(日)12:04:21 No.635740534
正夫のファッションも武田航平が勝手に考えたやつらしくて耐えられない
147 19/11/03(日)12:04:26 No.635740555
俺凄いアンチでキバは内容褒める所無いクソみたいな作品だと思ってるけど 最終回の清々しさだけなら平成前期の上位にいる終わり方だと言い切れる
148 19/11/03(日)12:04:27 No.635740558
>クウガの五代くんがどうやっても分かり合えずに泣きながら殺し合っただろ? 五代が未確認とわかり合おうとしてたのは漫画版じゃねーか!
149 19/11/03(日)12:04:35 No.635740579
時代劇的な演出多いよね 三味線屋サガとかザンバットソード拭うギミックとか
150 19/11/03(日)12:04:55 No.635740643
ジンジンは途中で役回りが変更になった感じがする浮きっぷりなんだよな…
151 19/11/03(日)12:05:50 No.635740805
su3408436.gif 最強技
152 19/11/03(日)12:05:51 No.635740808
シコシコ剣言われてるけどあれ結構好き… 今からお前殺す…みたいな前動作カッコいい
153 19/11/03(日)12:05:53 No.635740813
ジンジンは役者の都合かなんかじゃなかったか
154 19/11/03(日)12:06:14 No.635740866
ケンゴはピック摘まめないくらいの後遺症残ったのに普通にイクサで戦っててビックリした
155 19/11/03(日)12:06:14 No.635740868
私とジンジンどう違うんですか!って嶋さんに詰め寄ったときにお前は謝っただろって返されたときの名護さんの気まずい顔好き
156 19/11/03(日)12:06:50 No.635740996
>時代劇的な演出多いよね >三味線屋サガとかザンバットソード拭うギミックとか ファンタジーがベースなのに 必殺技が必殺仕事人に居合斬りに葵の御紋で完全に時代劇なの面白いと思う
157 19/11/03(日)12:06:53 No.635741007
>シコシコ剣言われてるけどあれ結構好き… >今からお前殺す…みたいな前動作カッコいい 最初はだせぇ…って思ったけど理由見たらなるほど納得だった 切れ味確保とチャージで合理的なんだなって思うようになったよ
158 19/11/03(日)12:07:44 No.635741164
>ジンジンは役者の都合かなんかじゃなかったか しばらくキバに出れなくなって戻った時に「俺敵役やってみたいです!」とリクエスト
159 19/11/03(日)12:07:57 No.635741207
イクサナックルで指紋認証してるとか見てても分からんよ…
160 19/11/03(日)12:08:28 No.635741315
関西弁やめてイキリだしたジンジンはすぐ暴力振るうから見てて辛かった…
161 19/11/03(日)12:08:52 No.635741375
シコシコ剣はギミックアピールで無駄にシコシコせずに止めで研ぐようになってからはかっこいい
162 19/11/03(日)12:09:00 No.635741405
>>急に力貸してくれる二世! >真夜への扱いが許せん!って説明してただろ >そもそもキバの鎧はクイーン管理だし クイーンの力奪われるあたりまではファンガイアの掟破った真夜にも非があるから黙ってたけど 自分の息子の大牙すら殺すぞって人質にしたところで我慢できなくなったように見えた
163 19/11/03(日)12:09:22 No.635741466
>切れ味確保とチャージで合理的なんだなって思うようになったよ 作中のセリフだとそのままにしておくと剣の闇に渡が飲まれる(ので研いでリセット)みたいな感じだったかな
164 19/11/03(日)12:09:24 No.635741475
まあ一時的に師匠面してた名護さんの対応も悪いよ
165 19/11/03(日)12:09:28 No.635741485
>シコシコ剣はギミックアピールで無駄にシコシコせずに止めで研ぐようになってからはかっこいい マザーサガーク戦のトドメとかめっちゃ好き
166 19/11/03(日)12:09:57 No.635741572
>作中のセリフだとそのままにしておくと剣の闇に渡が飲まれる(ので研いでリセット)みたいな感じだったかな 別にギミック面に言及したセリフなんか一切ないぞ
167 19/11/03(日)12:10:24 No.635741657
>最終回の清々しさだけなら平成前期の上位にいる終わり方だと言い切れる 平成1期はビターEND多かったからこういうのでいいんだよと思った
168 19/11/03(日)12:11:01 No.635741771
ドラマの出来は平成屈指だと思うんですよキバ…
169 19/11/03(日)12:11:15 No.635741813
人間をファンガイア化させる技術が出てきたのと同じタイミングでジンジン復帰だったから ああ…そういう展開か…と思ってたらそのターゲットになったの嶋さんだった
170 19/11/03(日)12:11:16 No.635741816
シコ剣は登場当初はシコシコしすぎてる感はあった 途中からこなれてくるとかっこいい
171 19/11/03(日)12:12:27 No.635742032
ザンバットソードは初登場がカッコ良すぎる
172 19/11/03(日)12:12:41 No.635742079
ドッガの人がおつらいことになってた…
173 19/11/03(日)12:12:49 No.635742106
嶋さんを殺すと見せかけて助けるあのシーン 渡が認識できないコンマ数秒の間で動いてる事になるよね…
174 19/11/03(日)12:12:50 No.635742109
>>作中のセリフだとそのままにしておくと剣の闇に渡が飲まれる(ので研いでリセット)みたいな感じだったかな >別にギミック面に言及したセリフなんか一切ないぞ ああごめん、飲まれるみたいなセリフと3人がザンバットバットになって使用毎に研ぐようになったからそうだろうなって思って見てたって個人の話だったんだ
175 19/11/03(日)12:13:00 No.635742144
ディケイドの時ワタルがキバでザンバットソード使ったりしてたけどあれ渡にも出来るのかな そもそも渡がエンペラーになれるからわざわざキバでやる必要はないけど
176 19/11/03(日)12:13:50 No.635742287
音也は所帯もって束縛されるの嫌がるタイプかと思ってたら 渡が自分の息子と確信したらめっちゃ溺愛してたのが面白かった ジオウでキバの歴史消滅して連れ子のニーサン含めて仲良し家族やってるところとか見たかった
177 19/11/03(日)12:14:05 No.635742346
嶋さんは何なんだあの人
178 19/11/03(日)12:14:50 No.635742513
>ドッガの人がおつらいことになってた… 脊椎損傷してたのか…そして退院して先月から仕事復帰したのか…
179 19/11/03(日)12:15:23 No.635742620
>嶋さんは何なんだあの人 頼れる指導者…だったかなあ…
180 19/11/03(日)12:15:39 No.635742678
>ジオウでキバの歴史消滅して連れ子のニーサン含めて仲良し家族やってるところとか見たかった 実際にお出しされたキバ編があんなのとか予想できるか
181 19/11/03(日)12:16:04 No.635742747
ファンガイアの能力抽出したり移植したらひ嶋さんの前に 人間側のマッドな技術者がやってる事と伏線張ってあるしなぁ
182 19/11/03(日)12:16:25 No.635742811
嶋さんはいかにも理解のある上司っぽく見えて 憎悪が延々と渦巻いてるアレだったね
183 19/11/03(日)12:17:01 No.635742905
>音也は所帯もって束縛されるの嫌がるタイプかと思ってたら >渡が自分の息子と確信したらめっちゃ溺愛してたのが面白かった 音也は渡のセリフから自分が渡に会えない事悟っちゃうから映画のなかではとにかく渡を溺愛してるって映画のパンフで武田航平が語ってるのよね
184 19/11/03(日)12:17:06 No.635742915
ドッガハンマー引きずって歩いてくるキバが怖すぎるんじゃが
185 19/11/03(日)12:18:04 No.635743090
>音也は渡のセリフから自分が渡に会えない事悟っちゃうから映画のなかではとにかく渡を溺愛してるって映画のパンフで武田航平が語ってるのよね 確かにおとやんはそういうの察せそうだな…武田航平すごいな
186 19/11/03(日)12:18:13 No.635743133
>ドッガハンマー引きずって歩いてくるキバが怖すぎるんじゃが あの演出バロンもやってて平成の伝統にしてほしいと思ったけどそれこそ釈由美子くらいしかフォロワーが出てこなかった
187 19/11/03(日)12:18:19 No.635743155
嶋さんはファンガイアになってニーサンに助けてもらわなかったら憎んでたままだと思う
188 19/11/03(日)12:18:29 No.635743185
>ドッガハンマー引きずって歩いてくるキバが怖すぎるんじゃが キレたとき専用アイテムだから
189 19/11/03(日)12:18:30 No.635743191
>人間側のマッドな技術者がやってる事と伏線張ってあるしなぁ 被験者も単なる犠牲者じゃなくて人格歪んでるのがキバって感じだ
190 19/11/03(日)12:18:39 No.635743219
>ファンガイアの能力抽出したり移植したらひ嶋さんの前に >人間側のマッドな技術者がやってる事と伏線張ってあるしなぁ 流石に人間とファンガイア合体させるのは飛躍しすぎ
191 19/11/03(日)12:18:50 No.635743249
どうでもいいけどサンゲイザーファンガイア側は可哀そうすぎないかな
192 19/11/03(日)12:19:32 No.635743386
そういえば過去ビショップって不明?
193 19/11/03(日)12:19:58 No.635743463
>そういえば過去ビショップって不明? 何を見てたんだ
194 19/11/03(日)12:20:19 No.635743512
ビショップはずっとビショップだよ
195 19/11/03(日)12:21:11 No.635743653
ずっと眼鏡だった気がする…
196 19/11/03(日)12:21:21 No.635743683
>何を見てたんだ 過去にビショップ出たシーンあったっけ!?
197 19/11/03(日)12:21:39 No.635743748
>過去にビショップ出たシーンあったっけ!? だから何を見てたんだ
198 19/11/03(日)12:24:31 No.635744248
DVDの未公開シーンに過去のビショップのシーンある
199 19/11/03(日)12:26:00 No.635744566
別に未公開シーンに限らなくてもキャッスルドランで真夜を迎えるシーンもあるし
200 19/11/03(日)12:26:12 No.635744614
平 成
201 19/11/03(日)12:26:19 No.635744636
>どうでもいいけどサンゲイザーファンガイア側は可哀そうすぎないかな ファンガイア社会での死刑囚かなんかだったんだろうたぶん…
202 19/11/03(日)12:29:31 No.635745305
葬式で始まって結婚式で最終回迎える構図が美しい
203 19/11/03(日)12:30:07 No.635745437
あー思い出した!赤ん坊の太牙ニーサンと一緒に写ってた気がする!