虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/03(日)09:15:05 おはア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/03(日)09:15:05 No.635709753

おはアイドル

1 19/11/03(日)09:16:01 No.635709908

意味がわかると怖いやつ榛名

2 19/11/03(日)09:16:46 No.635710046

マチヴァーさん!

3 19/11/03(日)09:16:46 No.635710048

クサヴァーさん 見せてくれ

4 19/11/03(日)09:18:15 No.635710269

ワタシ原作者強いね

5 19/11/03(日)09:18:43 No.635710371

朝から激重案件

6 19/11/03(日)09:18:47 No.635710391

こいついつもカタログにいるな

7 19/11/03(日)09:18:52 No.635710407

>意味がわかると怖いやつ榛名 わからなくても怖いゾ

8 19/11/03(日)09:19:15 No.635710480

趣旨を理解してなかっただけだし…

9 19/11/03(日)09:19:54 No.635710585

>趣旨を理解してなかっただけだし… そうかな…そうかも…

10 19/11/03(日)09:19:56 No.635710593

尊敬する人を芸術にしたい性癖

11 19/11/03(日)09:20:05 No.635710617

冗談なのか本気なのか判断に困るやつ

12 19/11/03(日)09:20:30 No.635710696

オレが嫌いなやつにひどい仕打ちをしろと言われてもここまでのことはできない しかもガビ山先生はそれを純粋に愛情表現としてやった

13 19/11/03(日)09:21:08 No.635710807

お前がなるべく苦しんで作劇するように努力するよ

14 19/11/03(日)09:21:16 No.635710828

どうして好きな人にあんな無茶なお仕事をさせるのです?

15 19/11/03(日)09:21:47 No.635710906

町ヴァーさんはただただ被害者でそしてそれを反論できる場も用意されなかったので革命を狼煙を上げた

16 19/11/03(日)09:22:10 No.635710968

町ヴァーさんも進撃タイプの批評スタイルらしいし喜んでるよきっと

17 19/11/03(日)09:23:24 No.635711196

原作通りやろうとして原作通りしないでって要望はきついよな

18 19/11/03(日)09:23:46 No.635711242

町ヴァーさん以外はちゃんとその後の作品で評価を回復させたのになんで?

19 19/11/03(日)09:24:13 No.635711326

尊敬するマチヴァーさんが原作なぞるような脚本で満足するわけないし…

20 19/11/03(日)09:24:15 No.635711334

諌山!言われた通りオリジナル脚本にしたぞ! これで良かったんだな!!

21 19/11/03(日)09:24:26 No.635711361

ネタバレ全聞かされて封殺してたのはハガレン一期以来久しぶりに聞いた

22 19/11/03(日)09:24:39 No.635711384

「僕の初恋の人はラムちゃんです!」 「僕の初恋の人はらんまです!」 「僕の初恋の人は町山智浩さんで…あっすいません間違えました」

23 19/11/03(日)09:24:40 No.635711389

何が怖いって実写進撃に関して得してるのってファンとか配給とか製作とか全部ひっくるめても原作者だけってとこ

24 19/11/03(日)09:25:07 No.635711458

これが2012年だか13年には描かれていた恐怖

25 19/11/03(日)09:25:10 No.635711466

>要望はきついよな その上でこの後起きる事やこういう設定が出ますがネタバレになるんで入れないで下さいと釘を刺す徹底ぶり

26 19/11/03(日)09:25:21 No.635711493

>何が怖いって実写進撃に関して得してるのってファンとか配給とか製作とか全部ひっくるめても原作者だけってとこ 一応黒字ではある

27 19/11/03(日)09:26:31 No.635711679

>これが2012年だか13年には描かれていた恐怖 ひどい伏線すぎる

28 19/11/03(日)09:26:33 No.635711690

これからはお前が始めた物語だろ?そうだけどそうだけどさ

29 19/11/03(日)09:26:43 No.635711721

進撃の巨人描けるような頭で出題の意図理解してないとかありえないでしょ

30 19/11/03(日)09:27:06 No.635711786

>「僕の初恋の人はラムちゃんです!」 >「僕の初恋の人はらんまです!」 >「僕の初恋の人は町山智浩さんで…あっすいません間違えました」 間違えてないよね?

31 19/11/03(日)09:27:26 No.635711827

自分の言葉で勇気付けられたやつに後ろから撃たれるってサイコサスペンスにありそう

32 19/11/03(日)09:27:26 No.635711828

おい…なんで俺がアイドルになってる…

33 19/11/03(日)09:27:30 No.635711835

このアイドルずっとカタログにいるな・・・

34 19/11/03(日)09:28:12 No.635711941

でも進撃を毎回ニヤつきながら読んでるような奴らはなんだかんだで映画楽しめたでしょ? 少なくとも俺は楽しんだ

35 19/11/03(日)09:28:37 No.635712012

>これが2012年だか13年には描かれていた恐怖 えっ映画化後じゃないのこれ 怖い…

36 19/11/03(日)09:28:42 No.635712021

試写会でガビ山先生爆笑してたってホント?

37 19/11/03(日)09:29:06 No.635712092

まだそのときは今の楽しみ方に気付いてなくてなにこれ…ってなってたから… 今見ると楽しめそう

38 19/11/03(日)09:29:09 No.635712098

一生評論家として歯切れが悪くなる呪いをかけた

39 19/11/03(日)09:29:19 No.635712123

この漫画の作者真正のゲイのサディスト過ぎて怖い…

40 19/11/03(日)09:29:52 No.635712203

エッチな絵を書けと言われたのでちんぐり返ししてるライナーを描きました

41 19/11/03(日)09:29:55 No.635712216

辛い時も苦しい時も思い悩む時も町山さんの映画評論を何度も聞き自分を奮い立たせ自分は間違ってないんだと言い聞かせました 町山さんのラジオに出会ってなかったら今の私はないです

42 19/11/03(日)09:29:58 No.635712222

>試写会でガビ山先生爆笑してたってホント? 何なの ガビ山先生ゲスミンか何かなの

43 19/11/03(日)09:30:01 No.635712233

80点の映画より自分のやりたいこと優先させた-200点の映画の方がいいなんて言う人なので…

44 19/11/03(日)09:30:40 No.635712346

>辛い時も苦しい時も思い悩む時も町山さんの映画評論を何度も聞き自分を奮い立たせ自分は間違ってないんだと言い聞かせました >町山さんのラジオに出会ってなかったら今の私はないです これはお前が始めた物語だろ

45 19/11/03(日)09:31:10 No.635712427

>辛い時も苦しい時も思い悩む時も町山さんの映画評論を何度も聞き自分を奮い立たせ自分は間違ってないんだと言い聞かせました >町山さんのラジオに出会ってなかったら今の私はないです これの怖いのは本当に尊敬してる上で映画やらせたことだと思う…

46 19/11/03(日)09:31:11 No.635712430

マチヴァーさんに呪いかけてない?

47 19/11/03(日)09:31:32 No.635712486

>そうした中、富野さんが2013年11月19日付けのメールマガジンで「進撃の巨人」を叩いた。作者の諫山創さん(27)について、かつては意気地なしのいじめられっ子で、その鬱憤を漫画で晴らしている、と切り捨てた。そして、あれだけのエロとグロが混じり合う世界をマンガにすることは絶対に認めたくないし、「絵にしてはいけない」 お禿の批評が出たのもこの時期だったのか 当時ならどこにエロ要素あるねんって言っただろうな

48 19/11/03(日)09:31:41 No.635712512

マチヴァーさんいなかったら進撃の巨人って作品はなかっただろうからマチヴァーさんには感謝したい ありがとうゲイのサディストに愛されてくれて

49 19/11/03(日)09:32:09 No.635712570

2000年後の君へ

50 19/11/03(日)09:32:27 No.635712607

進撃の巨人がエロ…?

51 19/11/03(日)09:32:32 No.635712619

>試写会でガビ山先生爆笑してたってホント? これが町山さんが思い描いた映画なんだこれが本当に描きたかった事なんだと見てたので自然と笑がこぼれましたが後日ご本人に聞くとあんな話描いてないとの事です現場で勝手に変えられたとかで

52 19/11/03(日)09:32:44 No.635712644

進撃の作者が僕を尊敬してくれてるなんて嬉しいなあ!頑張って原作に忠実な脚本を書いちゃうぞ!

53 19/11/03(日)09:32:51 No.635712660

初期からガビ山先生の歪んだ内面を見抜いていたお禿はNTだった…?

54 19/11/03(日)09:33:03 No.635712691

周囲には天然ネタとして処理された わかるやつは凍りついた

55 19/11/03(日)09:33:13 No.635712718

俺ならこうするという批評がゴミになった

56 19/11/03(日)09:33:16 No.635712722

お禿はかなり的確に言ってるよね

57 19/11/03(日)09:33:18 No.635712729

他人を酷評してたら愛されるって怖いね

58 19/11/03(日)09:33:40 No.635712787

わかるかこんなもん

59 19/11/03(日)09:33:59 No.635712837

町山さんのwikiを辿ると戦争のはらわた→ベルトルト・ブレヒト → ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーと進撃キャラと同じ名前の人物が出てくるんだよな

60 19/11/03(日)09:34:15 No.635712884

>お禿の批評が出たのもこの時期だったのか >当時ならどこにエロ要素あるねんって言っただろうな さすがお禿だ…あの時点でガビ山先生の性癖に気づくとは…

61 19/11/03(日)09:34:23 No.635712913

本当に気持ち悪いよ…

62 19/11/03(日)09:34:33 No.635712939

一生実写進撃の巨人の脚本という十字架を背負わせた

63 19/11/03(日)09:35:23 No.635713049

あれ出た時はお禿は認めたものにはああいうこと言うやつだから~とか言われてたよね もっと深い部分を見抜いてた

64 19/11/03(日)09:35:33 No.635713073

>一生実写進撃の巨人の脚本という十字架を背負わせた 好きな人に一生自分の痕を残したんだ…

65 19/11/03(日)09:35:36 No.635713085

でも逃げなかった町山さんにガビ山先生はご満悦だったろうな

66 19/11/03(日)09:35:44 No.635713108

関係性がライナーとマーレに来たエレンすぎる

67 19/11/03(日)09:35:45 No.635713109

シキシマは実在したんだよなんでみんな信じてくれないんだ町山先生渾身の叫び

68 19/11/03(日)09:35:52 No.635713129

尊敬する人が滅茶苦茶酷い映画を作ってそれを見て興奮するって発想がよく分からないんだがどういうことなんだ

69 19/11/03(日)09:36:10 No.635713173

原作レイプする様に動かしてたゲイのサディストのレイプ

70 19/11/03(日)09:36:28 No.635713220

お禿様がどこにエロを感じたのか知りたい いややっぱり知りたくない

71 19/11/03(日)09:37:07 No.635713319

>お禿様がどこにエロを感じたのか知りたい >いややっぱり知りたくない ライナーに込められた大好きな先輩への情念を既に感じ取っていたのかもしれない…

72 19/11/03(日)09:37:14 No.635713340

富野の言う過激な性表現ってのがなんのこっちゃとみんな思ってたが ああ…あれはつまり… 「あれだけのエロとグロが混じり合う世界」ってそういう…

73 19/11/03(日)09:37:24 No.635713362

ラジオで聞いた時のマチヴァーさんはもっと尖ってたのに「原作通りにやろうと思います」とか言われたらそりゃ落胆するし反対するよ

74 19/11/03(日)09:37:40 No.635713396

>尊敬する人が滅茶苦茶酷い映画を作ってそれを見て興奮するって発想がよく分からないんだがどういうことなんだ 酷いのは結果であって悩み苦しんで自分のできる最善を尽くしてくれたことが大事なんだろう だからこの原作を尊重した脚本は没で

75 19/11/03(日)09:37:45 No.635713406

>尊敬する人に滅茶苦茶酷い映画を作らせてそれを見て興奮するって発想がよく分からないんだがどういうことなんだ

76 19/11/03(日)09:37:54 No.635713432

アンタはある意味正しかったよ…

77 19/11/03(日)09:37:59 No.635713445

シキシマって誰だよリヴァイを元にしたキャラなのか?と困惑してた 今になってみるとリヴァイよりエレンの方に近いキャラだった

78 19/11/03(日)09:38:02 No.635713450

最初は冗談半分で茶化してたけど諌山先生マジ物の異常者だと思う

79 19/11/03(日)09:38:47 No.635713554

まあ邦画って時点で大半が日本人役者になってコレジャナイになるのは目に見えてたから…

80 19/11/03(日)09:38:50 No.635713566

大好きな人の経歴に忘れられない一生残る傷を付けて喜ぶ男 性癖異常者すぎる…

81 19/11/03(日)09:38:51 No.635713570

お前が育てた原作者だろう

82 19/11/03(日)09:38:52 No.635713572

キレッキレで映画批評してた尊敬してる人物に瑕疵を与えたうえにそれが自らの作品となればもう

83 19/11/03(日)09:39:00 No.635713595

>尊敬する人が滅茶苦茶酷い映画を作ってそれを見て興奮するって発想がよく分からないんだがどういうことなんだ 無難な映画を辛口評価でボロクソに言う評論家なんで そういう尖った部分を是非自分でも逆境で炸裂させてほしいって興奮した

84 19/11/03(日)09:39:19 No.635713642

>原作レイプする様に動かしてたゲイのサディストのレイプ 靴下だけで公開させるような真似をリアルでやるな…

85 19/11/03(日)09:39:25 No.635713658

ワタシ脚本家…弱いね…

86 19/11/03(日)09:39:54 No.635713727

>ラジオで聞いた時のマチヴァーさんはもっと尖ってたのに「原作通りにやろうと思います」とか言われたらそりゃ落胆するし反対するよ それ聞いた時のガビ山先生ライナーに裏切られたばっかりのエレンみたいになってたと思う

87 19/11/03(日)09:39:59 No.635713743

これが逆レイプというものですか

88 19/11/03(日)09:40:00 No.635713744

進撃の巨人 原案 町山

89 19/11/03(日)09:40:07 No.635713757

環境とか原作者の支持とかじゃない俺なんだよ 進撃の映画化がクソになったのは俺のせいだ!

90 19/11/03(日)09:40:35 No.635713845

すみません私の知り合いがyoutubeにあげてる動画が気に入られて何故か飲みに行って 色紙に顔描いてもらったそうなのですが数年後このような目にあわされてしまうのでしょうか

91 19/11/03(日)09:40:38 No.635713854

>大好きな人の経歴に忘れられない一生残る傷を付けて喜ぶ男 これで本当に私だけのものになったんだ…

92 19/11/03(日)09:40:52 No.635713902

内容は置いといてもキャストの熱演はマジで一見の価値ありな映画だと思う

93 19/11/03(日)09:41:00 No.635713928

お禿の眼力すごいな…

94 19/11/03(日)09:41:14 No.635713954

連載終わったあとにでも対談して欲しい

95 19/11/03(日)09:41:16 No.635713959

>さすがお禿だ…あの時点でガビ山先生の性癖に気づくとは… そしてこの続きとしてはこんなもん売れるからって制御せずお出しする編集はモラルってもんがねえのかよって

96 19/11/03(日)09:41:18 No.635713963

ガビ山先生多分試写会の時にダハハハハ!ってなってたと思う

97 19/11/03(日)09:41:20 No.635713966

原作からゲスト出演したハンジさんいいよね

98 19/11/03(日)09:41:23 No.635713971

>すみません私の知り合いがyoutubeにあげてる動画が気に入られて何故か飲みに行って >色紙に顔描いてもらったそうなのですが数年後このような目にあわされてしまうのでしょうか 芸術にされそう

99 19/11/03(日)09:41:47 No.635714013

愛がきてるからこそ厄介なんせ三度もあの人気原作者が説得しに来るという熱の入れようこれで断れますか?断れないですよね 悪意じゃなく尊敬して是非と頭を下げてきてるんですから

100 19/11/03(日)09:42:08 No.635714058

最低だな宇多丸

101 19/11/03(日)09:42:10 No.635714066

シキシマって誰だよって言ってたら遥か未来のネタバレキャラという

102 19/11/03(日)09:42:32 No.635714123

最大の恩人でありナイスガイの親友が作中であんな目にあってるの見る限り説得力しかない

103 19/11/03(日)09:42:40 No.635714147

>環境とか原作者の支持とかじゃない俺なんだよ >進撃の映画化がクソになったのは俺のせいだ! ガビ山ポイント爆上げだこれ

104 19/11/03(日)09:42:41 No.635714150

面白いかどうかでいえば面白くないけど巨人の恐ろしさとかはちゃんとかかれてるよ

105 19/11/03(日)09:42:58 No.635714198

少なくとも俺は町山サン見直したよ

106 19/11/03(日)09:43:39 No.635714303

お禿が原作の序盤読んだ評 「作品に性欲を感じない。グロは多いけどグロ自体に志向があって書いてるわけではなさそう。」

107 19/11/03(日)09:43:49 No.635714325

ほとんどガビ山先生の性癖を満たすための映画化じゃねえか!

108 19/11/03(日)09:43:57 No.635714341

公開当時明らかに原作の先教えてもらってて変えないといけないからこうなったんじゃねとか言われてたけど大体あってた

109 19/11/03(日)09:44:03 No.635714356

お禿に今の性欲まみれの展開を見せてあげたい

110 19/11/03(日)09:44:04 No.635714359

石原さとみは熱演し過ぎて逆に何か下手な感じになっちゃってる…

111 19/11/03(日)09:44:23 No.635714404

>お禿が原作の序盤読んだ評 >「作品に性欲を感じない。グロは多いけどグロ自体に志向があって書いてるわけではなさそう。」 ライナーの苦悩を描いてないからなまだそこらへんは

112 19/11/03(日)09:44:25 No.635714411

ファンは激怒した ガビ山は射精した

113 19/11/03(日)09:44:35 No.635714430

ぶっちゃけそんなに町山好きじゃないけど同情はする…

114 19/11/03(日)09:44:58 No.635714494

>シキシマって誰だよって言ってたら遥か未来のネタバレキャラという わかるかこんなの!! わかるわけねえだろ!!!

115 19/11/03(日)09:45:04 No.635714504

>お禿が原作の序盤読んだ評 >「作品に性欲を感じない。グロは多いけどグロ自体に志向があって書いてるわけではなさそう。」 ここからアニメ化の頃にはエロとグロに満ち溢れてるって言うんだからもう

116 19/11/03(日)09:45:42 No.635714588

シキシマ原作に出てきたの

117 19/11/03(日)09:45:43 No.635714591

こんな社会現象レベルの作品描いたんだから映画2本使ったオナニーくらいしてもいいだろ

118 19/11/03(日)09:45:43 No.635714592

安易な怪獣映画はやめてくれとか言って無難な着地点をこさえるルート徹底的に潰すという…

119 19/11/03(日)09:46:06 No.635714648

映画やらせて芸術にした後作中に出して名前が草葉の陰さんって…

120 19/11/03(日)09:46:17 No.635714683

あの頃の進撃からポルノを見抜く富野由悠季は本当にすごい

121 19/11/03(日)09:46:19 No.635714689

>シキシマって誰だよって言ってたら遥か未来のネタバレキャラという リヴァイじゃなくてジークがモデルなんだよねシキシマ

122 19/11/03(日)09:46:24 No.635714704

ザックレーの本心を聞いた団長の様な反応してしまう「」

123 19/11/03(日)09:46:38 No.635714741

>最低だな宇多丸 実はこのハゲも町ヴァーさん誕生に深く絡んでるそもそも作者はウィークエンドシャッフルを聞いてそこで町山さんを知り ここまでの狂信者になったのでそしてその後アフターシックスジャンクションに出た時はジングル用ににアト6なくして進撃なしという言葉を残してるから

124 19/11/03(日)09:46:52 No.635714777

グロ目当てに見始めた一般ファンは何を思うだろう 実在の人物を使った作者の趣味全開なSMプレイを見せられて

125 19/11/03(日)09:47:34 No.635714891

>シキシマ原作に出てきたの マチヤマさんが原作に出た

126 19/11/03(日)09:47:41 No.635714906

作者の愛する人はだいたい作中に出てきて死ぬよりも酷い事になる

127 19/11/03(日)09:47:43 No.635714910

>こんな社会現象レベルの作品描いたんだから映画2本使った町山ニーくらいしてもいいだろ

128 19/11/03(日)09:47:49 No.635714930

>グロ目当てに見始めた一般ファンは何を思うだろう >実在の人物を使った作者の趣味全開なSMプレイを見せられて 公開時に見抜けたヤツもいねえよ

129 19/11/03(日)09:48:07 No.635714975

>環境とか原作者の支持とかじゃない俺なんだよ >進撃の映画化がクソになったのは俺のせいだ! わかるぜマチヴァーさん 「仕方なかった」ってやつだ

130 19/11/03(日)09:48:20 No.635715001

原作者以外得しなかった純愛映画といえる

131 19/11/03(日)09:48:38 No.635715051

グロ目当ての連中はグロ好き曹長として作中に出された上でバッサリ切られてるから…

132 19/11/03(日)09:49:15 No.635715143

ガビ山先生がゲイかどうかはわからんがサディストだとは思う

133 19/11/03(日)09:49:24 No.635715168

強制和姦させておいてその様を見て欲情するってひいき目にみても変態じゃないですか!

134 19/11/03(日)09:49:25 No.635715170

趣旨理解してなかったってどういう意味なのかな… 好きな人を写実的に描いて二次元化するの忘れたって事かな…

135 19/11/03(日)09:49:34 No.635715190

会いにいって脚本断られるのすら町ヴァーさんの家に何度も行けるからって喜んでたとかほんとガビ山先生何なの…

136 19/11/03(日)09:50:03 No.635715261

>ガビ山先生がゲイかどうかはわからんがサディストだとは思う 結婚もしてるし女性が好きではあると思う サド行為の対象は全方位

137 19/11/03(日)09:50:04 No.635715265

>会いにいって脚本断られるのすら町ヴァーさんの家に何度も行けるからって喜んでた ヒッ

138 19/11/03(日)09:50:23 No.635715324

サイコかお前は

139 19/11/03(日)09:50:47 No.635715380

シャバにいられるギリギリの性欲…

140 19/11/03(日)09:50:49 No.635715385

>会いにいって脚本断られるのすら町ヴァーさんの家に何度も行けるからって喜んでたとかほんとガビ山先生何なの… ゲイのサディスト

141 19/11/03(日)09:50:57 No.635715408

狂信者に神輿の上に担がれた教祖のような気分だったんだろうな町ヴァーさん

142 19/11/03(日)09:51:03 No.635715416

なんでそんなアメコミヴィランみたいな性格してるの…

143 19/11/03(日)09:51:42 No.635715511

町山さん?あぁ「進撃の巨人の」町山さんですよね これであなたは一生僕のものだ…

144 19/11/03(日)09:52:01 No.635715558

ガビ山先生は尊敬できる人物が困難に立ち向かい滅茶苦茶に苦悩する様に興奮してシコるだけでホモセックスしたいわけではないと思う

145 19/11/03(日)09:52:01 No.635715560

こういう欲求を創作に昇華できるのは本当にすごい

146 19/11/03(日)09:52:43 No.635715643

憧れの人に私原作者…しちゃダメだよ!

147 19/11/03(日)09:52:50 No.635715655

>こういう欲求を創作に昇華できるのは本当にすごい 昇華できなかったらどうなってたんでしょうね…

148 19/11/03(日)09:52:52 No.635715657

格闘技好きなのもそういう嗜好影響してそう

149 19/11/03(日)09:53:06 No.635715700

ここまで自分の性癖に忠実に好き勝手出来たら人生楽しいだろうな…

150 19/11/03(日)09:53:08 No.635715704

現実で進撃し続ける男諌山

151 19/11/03(日)09:53:15 No.635715723

私原作者…ツヨイネ…

152 19/11/03(日)09:53:32 No.635715776

たった1回の過ちでたった1回のそれが一生ついてまわるって呪いやないですか!

153 19/11/03(日)09:55:02 No.635715998

…告発なさい

154 19/11/03(日)09:55:06 No.635716013

他の諸々に気を取られがちだけど、サンナギみたいなキャラが普通に出てくるのも大概だと思う

155 19/11/03(日)09:55:23 No.635716053

>たった1回の過ちでたった1回のそれが一生ついてまわるって呪いやないですか! 一回ではない 二回だ

156 19/11/03(日)09:55:35 No.635716085

しかも在日ハーフという生まれを公表してる町ヴァーさんを 作中で人種問題故の立場から妻子を殺さざるをえなかった生い立ちに設定する

157 19/11/03(日)09:55:52 No.635716130

芸術ライナーのソース探してたらこのアイドル掘り当てちゃった瞬間の恐怖が広く認知されて本当に嬉しいよ

158 19/11/03(日)09:57:01 No.635716296

>好きな人を写実的に描いて二次元化するの忘れたって事かな… 「初恋の2次元キャラ」じゃなくて初恋の人を2次元で描くって思ってたんじゃない?

159 19/11/03(日)09:57:05 No.635716302

映画化に関してはさして興味がなくなんでもいいですよっていった作者が唯一譲らなかったのは脚本は町山さんでお願いします それだけです。何故そこまでこだわったかというとある時に何時ものように町山先生の映画評論聞いてのあの言葉「この映画の脚本僕ならこうするんだけどなぁ~」そう自分の作品が映画化した時町山さんならどうするんだろうなぁ

160 19/11/03(日)09:57:05 No.635716305

>しかも在日ハーフという生まれを公表してる町ヴァーさんを >作中で人種問題故の立場から妻子を殺さざるをえなかった生い立ちに設定する 戦闘能力の乏しい獣を継がされて戦場に出ることも無いってのもかなりの貧乏くじだよな 知性巨人失わないための器でしかないというか

161 19/11/03(日)09:57:14 No.635716325

>作中で人種問題故の立場から妻子を殺さざるをえなかった生い立ちに設定する 妻子が夫の人種嫌っててそれはバレて自殺させるとか最高に頭ガビ山だよね

162 19/11/03(日)09:57:17 No.635716332

アジテーション野郎が狂信者に刺されるって寓話的でいいよね…

163 19/11/03(日)09:57:26 No.635716348

>作中で人種問題故の立場から妻子を殺さざるをえなかった生い立ちに設定する 殺してないよ!?

164 19/11/03(日)09:57:29 No.635716354

>芸術ライナーのソース探してたらこのアイドル掘り当てちゃった瞬間の恐怖が広く認知されて本当に嬉しいよ 虹裏でこの画像広めたのお前かー!!!!

165 19/11/03(日)09:57:33 No.635716359

進撃は生もの

166 19/11/03(日)09:58:09 No.635716436

>作中で人種問題故の立場から妻子を殺さざるをえなかった生い立ちに設定する 妻子は自殺しただけだし…

167 19/11/03(日)09:58:41 No.635716516

サンナギの巨人投げは監督だか演出が入れたらしいし…どちらにしろ原作レイプにならざるを得なかったとは思うがレイプでもいいから見たかったガビ山先生は楽しかったことだろう

168 19/11/03(日)09:58:43 No.635716520

>妻子が夫の人種嫌っててそれはバレて自殺させるとか最高に頭ガビ山だよね 人種バレで罵倒されるとか暴力を受けるとかじゃなくて自殺されるってのが最高に惨めだよね…

169 19/11/03(日)09:58:51 No.635716540

>映画化に関してはさして興味がなくなんでもいいですよっていった作者が唯一譲らなかったのは脚本は町山さんでお願いします >それだけです。何故そこまでこだわったかというとある時に何時ものように町山先生の映画評論聞いてのあの言葉「この映画の脚本僕ならこうするんだけどなぁ~」そう自分の作品が映画化した時町山さんならどうするんだろうなぁ 呪いじゃん…

170 19/11/03(日)09:59:00 No.635716565

まず学生時代にお前の絵で漫画家になれるわけないだろうが現実を見ろと 親を含めた周りから叩かれ泣きながらマブラヴやって 町ヴァーさんの既存の価値観予算通りに作った無難な邦画なんてクソだ何の価値もない弾けなかったゴミだ!! という叛逆の映画評を読みながら漫画の話を書き続けた ジャンプに持ち込んだ進撃の巨人がグロ多いのと絵が駄目だわと門前払いされ 講談社が拾ってくれたが連載が始まると荒唐無稽で絵が酷いと叩かれる 先生は泣きながら宇多丸のラジオ聞きつつ 町ヴァーさんの全方面に噛み付きながら殴り合う叛逆の映画評を読んで勇気を貰い漫画を書き続ける 進撃の巨人がヒットしてそのうち実写映画の話が持ち込まれる しかしスケジュール的に普通の人が脚本構成をやるとガッカリ邦画になるのは確実だろう 先生は町ヴァーさんが脚本と構成をやらないと映画の話自体をなかったことにしてくれと持ちかける 町ヴァーさんはどんな叛逆を見せてくれるんだろうとウキウキしながら始めての打ち合わせに赴いた先生に投げられる 「原作にできるだけ沿ったエピソードの切り取りにしましょう」という発言

171 19/11/03(日)09:59:25 No.635716627

>アジテーション野郎が狂信者に刺されるって寓話的でいいよね… イェレナは何するんだろうな…

172 19/11/03(日)10:00:08 No.635716725

何が酷いってマチヴァーさん自体が単純な被害者というだけではなくて それまで映画作品や著名人や一般人問わず人物への辛口というか好き嫌いにかなりキツイ態度だったのが そういう生き方や思想にガビ山先生が感化された上で進撃という作品上に放り込まれてる事

173 19/11/03(日)10:00:14 No.635716743

町山さんが在日だって隠して結婚して発覚したら妻子自殺しないかな~

174 19/11/03(日)10:00:49 No.635716833

けど私は悪くありません全部ゲイのサディストの指示なんですぅぅっていわなかったしこれからの展開のネタバレもしなかったから義理堅いよね町山ァーさん

175 19/11/03(日)10:01:25 No.635716952

>「原作にできるだけ沿ったエピソードの切り取りにしましょう」という発言 町ヴァーさんは自分の好みと商業的判断を切り分けられる常識的な人だったんだなあ

176 19/11/03(日)10:02:15 No.635717088

img以外では進撃の映画をゴミにした口だけ野郎扱いで哀しい 求められたものを真摯に作り出しただけだというのに

177 19/11/03(日)10:02:24 No.635717116

>けど私は悪くありません全部ゲイのサディストの指示なんですぅぅっていわなかったしこれからの展開のネタバレもしなかったから義理堅いよね町山ァーさん 多方面にすげぇけおってたけど ガビ様先生にだけは一切触れなかったからな …もしかして本性を見抜いていたのか?

178 19/11/03(日)10:02:29 No.635717133

>>「原作にできるだけ沿ったエピソードの切り取りにしましょう」という発言 >町ヴァーさんは自分の好みと商業的判断を切り分けられる常識的な人だったんだなあ アジテーターが常識人て面白いよね

179 19/11/03(日)10:02:33 No.635717145

>何が酷いってマチヴァーさん自体が単純な被害者というだけではなくて >それまで映画作品や著名人や一般人問わず人物への辛口というか好き嫌いにかなりキツイ態度だったのが >そういう生き方や思想にガビ山先生が感化された上で進撃という作品上に放り込まれてる事 何か物凄く巨大なブーメランがかえってきたみたいな…

180 19/11/03(日)10:02:35 No.635717154

あれ意外に町山さん痛手を負ってない?

181 19/11/03(日)10:02:39 No.635717168

>「原作にできるだけ沿ったエピソードの切り取りにしましょう」という発言 過去の記憶の中ですごい顔してるエレンのような状態だろうな…

182 19/11/03(日)10:02:46 No.635717190

>町ヴァーさんは自分の好みと商業的判断を切り分けられる常識的な人だったんだなあ まあこの業界長いしそれくらいの領分はあるから

183 19/11/03(日)10:03:35 No.635717338

>何か物凄く巨大なブーメランがかえってきたみたいな… だってこれお前が始めた物語だろ?

184 19/11/03(日)10:04:14 No.635717426

>多方面にすげぇけおってたけど >ガビ様先生にだけは一切触れなかったからな >…もしかして本性を見抜いていたのか? ガビ山先生の危険性に気付いて触れなかったように思飢える

185 19/11/03(日)10:04:23 No.635717446

止めてはならぬ物語

186 19/11/03(日)10:04:30 No.635717467

>img以外では進撃の映画をゴミにした口だけ野郎扱いで哀しい >求められたものを真摯に作り出しただけだというのに まぁファンや原作の魅力を求めた観客からしてゴミにしたのは間違ってない でもガビ山先生からすると作品の出来不出来じゃなくて マチヴァーさんが絶望的な環境で必死に足掻いて懸命に己を突き通す姿が見れたので200点満点!

187 19/11/03(日)10:04:41 No.635717498

>「原作にできるだけ沿ったエピソードの切り取りにしましょう」という発言 原作のエレンの顔がありありと浮かんでくる…

188 19/11/03(日)10:04:55 No.635717539

>あれ意外に町山さん痛手を負ってない? 大丈夫映画評論しても けどお前進撃の脚本した人だろ(笑)でだれもマトモに相手してくれなくなって評論で飯食えなくなってまさはるマンになった程度だよ

189 19/11/03(日)10:04:56 No.635717545

やっぱり狂ってる…

190 19/11/03(日)10:04:58 No.635717550

>ガビ山先生の危険性に気付いて触れなかったように思飢える 触れたらもっとひどい無理難題を鬼のような笑顔で振ってくるだろうしな

191 19/11/03(日)10:05:19 No.635717606

崇める神様に実写進撃の消えない烙印を押した

192 19/11/03(日)10:05:39 No.635717653

割とマジで作者で面白いドキュメンタリー漫画が描けると思う ゲイのサディスト色んな意味で漫画みてーな人物すぎる顔も見れる方なのも含めて

193 19/11/03(日)10:05:51 No.635717686

何がそこまで琴線に触れたのだろう…

194 19/11/03(日)10:05:59 No.635717714

>大丈夫映画評論しても >けどお前進撃の脚本した人だろ(笑)でだれもマトモに相手してくれなくなって評論で飯食えなくなってまさはるマンになった程度だよ ミ、ミーには致命的に見える…

195 19/11/03(日)10:06:24 No.635717784

>町山さんが在日だって隠して結婚して発覚したら妻子自殺しないかな~ 自分の作品展開のアイディア出しなのに レスだけ見ると粘着キチガイの発言過ぎる…

196 19/11/03(日)10:06:32 No.635717823

町ヴァーさんに取って作者は完全に触らぬ神に祟りなしになってるからできるだけ今後も関わりたくないと思ってるよ

197 19/11/03(日)10:06:34 No.635717827

>けどお前進撃の脚本した人だろ(笑)でだれもマトモに相手してくれなくなって評論で飯食えなくなってまさはるマンになった程度だよ 今でも映画秘宝で仕事してるんだしナイナイ …昔みたいに脚本をボロクソにけなせはしなくなったろうけど!

198 19/11/03(日)10:07:03 No.635717922

先生の本性の恐ろしさに震撼しっぱなしだけども 情念ぶつけまくって描くマンガは本当に面白いから困る…

199 19/11/03(日)10:07:27 No.635718007

>けど私は悪くありません全部ゲイのサディストの指示なんですぅぅっていわなかったしこれからの展開のネタバレもしなかったから義理堅いよね町山ァーさん 多分そういうのも含めて好きなんだと思うよ あのゲイのサディスト…

200 19/11/03(日)10:07:43 No.635718056

あれ以来町山さんは少しだけ優しくなった…

201 19/11/03(日)10:07:56 No.635718099

>大丈夫映画評論しても >けどお前進撃の脚本した人だろ(笑)でだれもマトモに相手してくれなくなって評論で飯食えなくなってまさはるマンになった程度だよ 評論やラジオの仕事自体は今もしてるし仕事が無くなったわけじゃないよ ただ昔みたいに真正面から尖った切り方は控えるようになったかもしれない

202 19/11/03(日)10:07:57 No.635718101

これでマチヴァーさんがガビ山先生に知られた引っ越してたら笑う笑えない

203 19/11/03(日)10:08:05 No.635718122

天災に合ったようなものと思え

204 19/11/03(日)10:08:15 No.635718164

>崇める神様に実写進撃の消えない烙印を押した 美しい…これこそ芸術だ…とか思ってそう

205 19/11/03(日)10:08:29 No.635718215

俺に作らせた方が良いもの作れるは 進撃以降言わなくなったらしい…

206 19/11/03(日)10:08:38 No.635718244

この後待ってる進撃の巨人アニメ新シリーズで本当にクサヴァーの声町山先生がやってててもおかしくないなというかもうオファー出してるでしょこれ作者権限で

207 19/11/03(日)10:08:43 No.635718257

進撃読者のはたして何%がこのふたりの篤い繋がりを知っているのか気になる

208 19/11/03(日)10:08:43 No.635718259

>割とマジで作者で面白いドキュメンタリー漫画が描けると思う ガビ山先生の伝記を公民館の児童書コーナーに置くあたりからで

209 19/11/03(日)10:08:50 No.635718285

宇多丸が映画版酷評した後にこの前こっそり脚本見せた時はそんなこと言わなかったじゃないか!って怒ってたな

210 19/11/03(日)10:08:50 No.635718287

SWのEP8ベタ褒めしてたのもクサヴァーさんだっけ…

211 19/11/03(日)10:09:02 No.635718317

例のあの献血の時も宇崎ちゃんを擁護したせいでフェミに右翼扱いされた上に 実写版進撃の巨人の話を書いたくせに! って貶されたと聞いて駄目だった

212 19/11/03(日)10:09:18 No.635718366

以前の映画論評は否定的な作品はとことんボロクソだったけど 事情や裏をくみ取ってマイルドな反応するようになったマチヴァーさん

213 19/11/03(日)10:09:52 No.635718467

>実写版進撃の巨人の話を書いたくせに! へ…ヘイトスピーチ…

214 19/11/03(日)10:10:00 No.635718493

>例のあの献血の時も宇崎ちゃんを擁護したせいでフェミに右翼扱いされた上に 先生は表現の自由に関してはガチ勢だからな… 党派性とか関係なくなる

215 19/11/03(日)10:10:07 No.635718516

>SWのEP8ベタ褒めしてたのもクサヴァーさんだっけ… あの時は今よりちょっとかなり精神的に参ってた時だからなんとも言えん…

216 19/11/03(日)10:10:11 No.635718531

仕方がなかったんだ!

217 19/11/03(日)10:10:12 No.635718533

なんだこのクサヴァーの声優!重要キャラっぽいのにひでえ棒演技だな!とか叩かれちゃうんだ…

218 19/11/03(日)10:10:21 No.635718553

ガビ山はサドじゃなくてマゾなのでは?

219 19/11/03(日)10:10:25 No.635718565

>俺に作らせた方が良いもの作れるは >進撃以降言わなくなったらしい… 芸術にされて心折れてる…

220 19/11/03(日)10:10:28 No.635718570

クソ映画なんてなかった…人がいるだけ…

221 19/11/03(日)10:10:40 No.635718614

尊敬する友達や脚本家がモデルになってるキャラことごとく酷い目に遭ってるな!?

222 19/11/03(日)10:10:41 No.635718619

>実写版進撃の巨人の話を書いたくせに! >って貶されたと聞いて駄目だった ひどい ひどい

223 19/11/03(日)10:10:45 No.635718633

>って貶されたと聞いて駄目だった それは普通にただのイチャモンじゃないか

224 19/11/03(日)10:11:02 No.635718688

>ガビ山はサドじゃなくてマゾなのでは? 知らんのか サディストは究極の奉仕者でもあるんだぞ

225 19/11/03(日)10:11:09 No.635718702

>実写版進撃の巨人の話を書いたくせに! >って貶されたと聞いて駄目だった フェミニズムと進撃関係あんの!?

226 19/11/03(日)10:11:10 No.635718706

ガビ山先生マジ怖いのは天然とかじゃなくて 町ヴァーさん側の受け止め方も分かってる上で愛しているよね

227 19/11/03(日)10:11:20 No.635718725

>SWのEP8ベタ褒めしてたのもクサヴァーさんだっけ… でもダークナイトライジングが出た時もちょっと駄目じゃね?って言ってたし…

228 19/11/03(日)10:11:23 No.635718739

>なんだこのクサヴァーの声優!重要キャラっぽいのにひでえ棒演技だな!とか叩かれちゃうんだ… 声優で答え合わせされたらお腹痛いどころじゃないからやめてほしい…

229 19/11/03(日)10:11:38 No.635718787

>例のあの献血の時も宇崎ちゃんを擁護したせいでフェミに右翼扱いされた上に >実写版進撃の巨人の話を書いたくせに! >って貶されたと聞いて駄目だった 一貫して表現に規制や自由にやらせろ!てスタンスは変わってないのは個人的に最高にかっこいいとおもう

230 19/11/03(日)10:12:00 No.635718857

>SWのEP8ベタ褒めしてたのもクサヴァーさんだっけ… 牙を抜かれちまったな…

231 19/11/03(日)10:12:13 No.635718885

>なんだこのクサヴァーの声優!重要キャラっぽいのにひでえ棒演技だな!とか叩かれちゃうんだ… もちろんそれも込みで誰だよ素人連れてきたのって叩かせるためにオファー出してるあいつはそういう奴だ。棒演技で台無しだよって言葉を聞くたんびにパンツガビガビになるんだ

232 19/11/03(日)10:12:28 No.635718934

実写進撃の巨人に出てくる女ってエロ人妻となんか林檎食ってるミカサしか覚えてないな

233 19/11/03(日)10:12:34 No.635718945

クサヴァーさんがマジで町山なら俺は爆笑するし マジで愛が本物なんだなってある種尊敬するよ

234 19/11/03(日)10:12:44 No.635718985

右からは左翼扱いされ 左からは右翼扱いされ 味方と思った後ろからは芸術品扱いされ大変だな

235 19/11/03(日)10:12:46 No.635718988

お禿もSM大好きだし サディストの意図なんてすぐ汲み取れるよな

236 19/11/03(日)10:13:30 No.635719134

>妻子が夫の人種嫌っててそれはバレて自殺させるとか最高に頭ガビ山だよね 作中の奥さんは知らない内に怪物の子産まされてたようなもんだから… 単純に現実の民族問題に落とし込むには巨人化体質はどぎつ過ぎる

237 19/11/03(日)10:13:35 No.635719145

>俺に作らせた方が良いもの作れるは >進撃以降言わなくなったらしい… 進撃の巨人を実写進撃の巨人にしたあなたが?と半笑いで言われるの間違いないもんな…

238 19/11/03(日)10:13:38 No.635719154

EP8評を指してディズニーから金を貰ってるなんて誹謗中傷をする奴がいるけど 真実はここにあるから

239 19/11/03(日)10:13:39 No.635719162

エロ人妻がおっぱい触らせてくれるのいいよね...

240 19/11/03(日)10:13:42 No.635719170

>牙を抜かれちまったな… あれも考えてみれば町山理論でいう全力でクソみてえなオナニーした-200点映画だ…

241 19/11/03(日)10:13:47 No.635719184

>クサヴァーさんがマジで町山なら俺は爆笑するし >マジで愛が本物なんだなってある種尊敬するよ 他に誰があるんだよ極めて単純にデザインが見たまんまだよ!

242 19/11/03(日)10:14:02 No.635719226

多分宇崎ちゃんの時に否定派に向かっていった町ヴァーさんを見た諌山は絶頂してたよ 正に自由の為に戦う奴隷だよ

243 19/11/03(日)10:14:15 No.635719262

さすがにクサヴァーさんcv町山とか人の心無さすぎるので解放してあげてほしい…

244 19/11/03(日)10:14:29 No.635719302

一連の扱いが憎悪によるものじゃなくて純愛なのが本当に怖いよ…

245 19/11/03(日)10:14:40 No.635719327

EP8に関しては色んな事情で振り回された映画に同情的になったからなんだと思う

246 19/11/03(日)10:15:08 No.635719403

>でもダークナイトライジングが出た時もちょっと駄目じゃね?って言ってたし… 面白かったですよね 俺の考えたダークナイトライジング

247 19/11/03(日)10:15:17 No.635719428

何あのオシャレ空間…→座標空間じゃねーか!? 誰だよシキシマ…→マーレ以降のエレンじゃねーか!? 誰だよあの人妻…→人妻出てきた!? って符号が一致するのがちょっと怖い

248 19/11/03(日)10:15:29 No.635719468

それこそ町ヴァーさんの書いたオリジナルの脚本とすら実際は違うようだしな…

249 19/11/03(日)10:15:39 No.635719508

>EP8に関しては色んな事情で振り回された映画に同情的になったからなんだと思う あれポリコレのせいで駄目になったとよく言われてるけど そんな些細なことより脚本の迷走が大問題だと思っている なんであんなストーリーに…

250 19/11/03(日)10:15:49 No.635719543

クサヴァーさんが戦えるわけでもなく13年後に食われて死ぬだけの獣の巨人を継承することを決意するシーンとか本当は描いてるんでしょ?

251 19/11/03(日)10:15:51 No.635719549

脚本頼んだ時もシナリオは門外漢で素人なんで勘弁してくださいと断った押し切られたので声優の線も素人なんで勘弁してくださいと言っても押し切られる可能性はなくはない

252 19/11/03(日)10:15:52 No.635719553

ガビ山は町ヴァーさんの心に住み着きたいだけなのでは… 善かれ悪しかれ

253 19/11/03(日)10:16:09 No.635719599

>って符号が一致するのがちょっと怖い ガビ山は最後までネタバレ渡してるからな

254 19/11/03(日)10:16:10 No.635719605

町山智弘に捧ぐ

255 19/11/03(日)10:16:19 No.635719634

ポスターの件は町ヴァーさん多分自分の支持層のことよく考えずに素直にポロッと言っちゃったんだろうけど 傍から見ると自由への進撃だからな…

256 19/11/03(日)10:16:40 No.635719702

>EP8に関しては色んな事情で振り回された映画に同情的になったからなんだと思う でもあれって監督が我を突き通しただけとは思う 用意された脚本没にして自分で描いてるんだぜ?

257 19/11/03(日)10:16:41 No.635719709

>ガビ山は町ヴァーさんの心に住み着きたいだけなのでは… >善かれ悪しかれ そこのどこに善があるんですか …独善はあるか…

258 19/11/03(日)10:16:53 No.635719756

スレ画の実情を知るとゲイのサディストが尊敬するのもわかる進撃っぷりだけど それはそれとして愛が酷くて重すぎるよ!

259 19/11/03(日)10:16:59 No.635719773

少なくともガビ山先生の脳内で町ヴァ―さんの声を当ててるのは間違いなくクサヴァ―さんだと思う

260 19/11/03(日)10:17:00 No.635719775

>なんであんなストーリーに… 監督が俺の考えたストーリーで行くぜ!今までのラインはポイだ!したからとしか…

261 19/11/03(日)10:17:13 No.635719806

町ヴァーさんものし上がるために相当引きずりおとしてるから自業自得なんだ…

262 19/11/03(日)10:17:14 No.635719815

クサヴァーさんはもう声優決まってるから…

263 19/11/03(日)10:17:18 No.635719830

つまり作品の出来はおいといてライアンジョンソンは頭進撃野郎ってことだろ?

264 19/11/03(日)10:17:36 No.635719880

収録ブースで本業声優さんたちの間にちぢこまって座る町山さん を後ろから見ているガビ山先生

265 19/11/03(日)10:17:38 No.635719885

妻子に自殺されて銃フェラする町山ーさんの絵が先生の机の中に隠されているはずだ

266 19/11/03(日)10:17:49 No.635719912

ジークに食われるのに凄い安らかだけど悲しい笑顔してるとこは今だと恐怖を感じる…

267 19/11/03(日)10:17:52 No.635719921

諌山!映画の脚本を書いたぞ! 原作から大きく変更して・・・ これでいいのか!? これでよかったのか!?

268 19/11/03(日)10:18:20 No.635720018

>脚本頼んだ時もシナリオは門外漢で素人なんで勘弁してくださいと断った押し切られたので声優の線も素人なんで勘弁してくださいと言っても押し切られる可能性はなくはない また原作者自ら編集引き連れて首を縦に振るまで何度も自宅に来ちゃうんだ…

269 19/11/03(日)10:18:22 No.635720025

スレ画が死んだら後追い自殺しかねない程に愛がクッソ重いと思うわゲイのサディスト 流石にそこまでは踏み切らないだろうけど

270 19/11/03(日)10:18:34 No.635720068

銃フェラのあたりまでガビ山の本性に気づけなかった自分の鈍さが悔しい

271 19/11/03(日)10:18:39 No.635720084

町ヴァーさんが始めた物語(ガビ山)

272 19/11/03(日)10:18:47 No.635720107

町ヴァーさんはガビ山先生に最高に美しい芸術にされてしまったんだ

273 19/11/03(日)10:18:56 No.635720134

獣の巨人継承したのがもう緩慢な自殺みたいなもんだし

274 19/11/03(日)10:19:02 No.635720151

表現の自由に関して自分の支持層さえ敵にまわしちゃうところは進撃野郎と言って差し支えないのと思う

275 19/11/03(日)10:19:05 No.635720161

ライアン・ジョンソンの退路を入念に絶った何者かがいるに違いないと町山さんは考えたでしょう

276 19/11/03(日)10:19:45 No.635720290

>EP8に関しては色んな事情で振り回された映画に同情的になったからなんだと思う 作る側の苦労を知れたのって評論家としてはプラスになるのかな… 実写進撃の巨人という実績と相殺出来る程かは分からんが

277 19/11/03(日)10:19:50 [ガビ山先生] No.635720304

>ポスターの件は町ヴァーさん多分自分の支持層のことよく考えずに素直にポロッと言っちゃったんだろうけど >傍から見ると自由への進撃だからな… 「そんな町山さんは僕のアイドル」

278 19/11/03(日)10:19:51 No.635720308

進撃始めたのも周囲の反対に抗って漫画描き続けた結果今の自分がいるのもある意味 全部町ヴァーさんのおかげなんだからな…

279 19/11/03(日)10:19:52 No.635720312

多分ゲイのサディストは芸術にするとかしないとかそういう次元じゃなくて 町山智弘という存在そのものを芸術と思っている節がある

280 19/11/03(日)10:19:54 No.635720319

理系の友人と町山智浩に感謝!

281 19/11/03(日)10:20:01 No.635720344

>それこそ町ヴァーさんの書いたオリジナルの脚本とすら実際は違うようだしな… 原作レイプしてくれ!って言われて頑張って書いた脚本をさらに他人がレイプしたのか…

282 19/11/03(日)10:20:12 No.635720373

でも伏線投げっぱなしであと頼むわ!なJJも良くないよなあ…戻って来たけど

283 19/11/03(日)10:20:23 No.635720402

こんなハードポルノを進撃には性欲がないだとかなんとか言ってたが的外れすぎだ

284 19/11/03(日)10:20:27 No.635720416

>ライアン・ジョンソンの退路を入念に絶った何者かがいるに違いないと町山さんは考えたでしょう そんなにほいほいガビ山先生みたいのが居てたまるか!

285 19/11/03(日)10:20:29 No.635720421

WOWOWの映画評が公式サイトで100本以上見れるよ ニコニコしながら好きなこと喋ってる町山さんが見れるぞ

286 19/11/03(日)10:20:35 No.635720444

>また原作者自ら編集引き連れて首を縦に振るまで何度も自宅に来ちゃうんだ… 断られても家に来れる!って話は本当にヒッとなったわ…

287 19/11/03(日)10:20:52 No.635720491

脚本が現場とか役者の都合で二転三転するなんてありがちな話だし外からはわからん部分だからな…

288 19/11/03(日)10:20:53 No.635720495

レイプレイプレイプって デトロイトメタルシティかよ

289 19/11/03(日)10:21:21 No.635720597

>ライアン・ジョンソンの退路を入念に絶った何者かがいるに違いないと町山さんは考えたでしょう わ…わし心当たりがあるんや… そこまで強権を使えるディズニーのお偉いさん以外の人物に…

290 19/11/03(日)10:21:24 No.635720605

>>例のあの献血の時も宇崎ちゃんを擁護したせいでフェミに右翼扱いされた上に >先生は表現の自由に関してはガチ勢だからな… ということはトリエンナーレの方ではアリ派なのか

291 19/11/03(日)10:21:54 No.635720705

映画評に関してはマジですごいからな… 論争で敵になると周囲もドン引きするくらい叩き潰しにくるけど

292 19/11/03(日)10:22:02 No.635720731

シキシマは色々交じってるけどジークとリヴァイのちゃんぽんじゃない? エレンの兄だし

293 19/11/03(日)10:22:03 No.635720732

座標空間が町ヴァーさんの家でそこで町ヴァーさんが泣きながら進撃のシナリオ書いてるのをガビ山が後ろからあすなろ抱き

294 19/11/03(日)10:22:14 No.635720767

どんだけ家に来られても「私はプロではないので無理ですお帰り下さい!!」ってするべきだったな…

295 19/11/03(日)10:22:24 No.635720812

町山さんは作者の製作意図みたいなものを一番に尊重する批評スタイルだから…

296 19/11/03(日)10:22:34 No.635720846

>ということはトリエンナーレの方ではアリ派なのか そうそう 町ヴァーさんはありとあらゆる表現に対して自由を求めてる

297 19/11/03(日)10:22:36 No.635720854

>そんなにほいほいガビ山先生みたいのが居てたまるか! そんなほいほいはいないだろうけど世界最強のシリーズの一角だぜ? 一人二人はいるんじゃないの?

298 19/11/03(日)10:22:40 No.635720874

>誰だよあの人妻…→人妻出てきた!? 本編で目立った人妻って誰だっけ…

299 19/11/03(日)10:23:00 No.635720942

ジョージルーカスEP8の黒幕論は闇が深いからやめろ

300 19/11/03(日)10:23:11 No.635720980

>レイプレイプレイプって >ILLUSIONかよ

301 19/11/03(日)10:23:16 No.635720999

>本編で目立った人妻って誰だっけ… お尻弄り女王…

302 19/11/03(日)10:23:19 No.635721007

>ということはトリエンナーレの方ではアリ派なのか そりゃそうよ

303 19/11/03(日)10:23:26 No.635721025

ガビ山先生は町山さん大好きだけど町山さんはガビ山先生についてどう思ってるんだろうか?

304 19/11/03(日)10:23:32 No.635721051

>誰だよあの人妻…→人妻出てきた!? ユミルさんがマジでユミルさんだったのは驚いた

305 19/11/03(日)10:23:34 No.635721062

>本編で目立った人妻って誰だっけ… 結婚しよ…

306 19/11/03(日)10:23:52 No.635721127

>本編で目立った人妻って誰だっけ… 前からいたヒロインみたいな感じの人妻が最新話で出てきたよ

↑Top