ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/03(日)08:54:05 No.635706721
3ヶ月前から毎日一枚は描いてるんだけど全然絵がうまくならない 一応模写とかもしてるけど全く伸びる気配がないんだけどみんなどうやって上手くなってんの?
1 19/11/03(日)08:55:36 No.635706925
作業で描くな 自分が描きたいものを描け
2 19/11/03(日)08:56:00 No.635706985
模写
3 19/11/03(日)08:56:38 No.635707073
その画像でしこりたいと考えたらそれなりにみれるようにはなった
4 19/11/03(日)08:57:08 No.635707154
常にちゃんと描く意識して描くうまく描こうとする 俺は無理だった
5 19/11/03(日)08:57:39 No.635707228
模写 トレス コピペ 他人に描いてもらう
6 19/11/03(日)08:58:15 No.635707314
自分でうまくなってないとおもってるだけてうまくはなってるとは思う どの程度をめざしてるかはしらないけど
7 19/11/03(日)08:59:00 No.635707401
※たまに他人が立てた再放送スレが100レス超え…
8 19/11/03(日)09:03:33 No.635708006
全体見てまだ下手かもしれないけどここはうまく描けた!みたいなのを適宜見つけて自分を褒めろ
9 19/11/03(日)09:10:39 No.635709041
人にみせる事を意識する
10 19/11/03(日)09:16:26 No.635709982
目だけ肥えてるとつらいよね…
11 19/11/03(日)09:22:10 No.635710967
>模写 このやり方だと模写と同じ構図しか覚えられないから駄目だぞ それに他人の力ではなく自分の力だけで成長せねばね
12 19/11/03(日)09:24:50 No.635711411
>>模写 >このやり方だと模写と同じ構図しか覚えられないから駄目だぞ >それに他人の力ではなく自分の力だけで成長せねばね 生まれたての子鹿は松葉杖ついて歩くところから始めたほうがいい
13 19/11/03(日)09:25:25 No.635711499
案外知識とか工夫ひとつで劇的に変わったりする
14 19/11/03(日)09:25:31 No.635711515
俺は他人の力使って成長するから一人で頑張ってね…
15 19/11/03(日)09:25:34 No.635711523
それは才能がないってことだ
16 19/11/03(日)09:26:22 No.635711663
ある程度絵を描いて感覚だけ掴んでからやさしい人物画読んで思ったけどこれ最初から読んだら絶対挫折する
17 19/11/03(日)09:28:20 No.635711966
模写ってちゃんと色まで完璧に模写できてるか? イラストは8割塗りだから線だけ模写しても意味ないぞ
18 19/11/03(日)09:29:22 No.635712130
模写はただ模写するんじゃなくて こういうアレを描くときはこうしたほうがいいのかを見つけるための作業だぞ スマホ持った手とか頭で鮮明に浮かべられないものを見て描いて頭に入れるんだ
19 19/11/03(日)09:30:31 No.635712323
色のバランス感覚が致命的に悪いんだけどどう学べばいいんだろうと思うことがある
20 19/11/03(日)09:36:24 No.635713206
それでこんな文字スレ立ててレスこじきか アワレな奴!
21 19/11/03(日)09:36:48 No.635713266
トレス厨の所業とか見てると萎縮するかもしれないけど気にするなどんどん模写しろ 金貰って絵描いてるわけじゃねえんだ
22 19/11/03(日)09:38:10 No.635713472
3ヵ月程度で上手くなれると思ったら大間違いだ せめて1年はやれ
23 19/11/03(日)09:38:44 No.635713549
描いた絵で毎日決まった本文でスレを立てよう そうすればいずれかはレスが付くだろう
24 19/11/03(日)09:41:24 No.635713975
人って正立方体描けって言われると大半が数学の教科書で良くみる正立方体の絵を描くが その描いた正立方体を下からみた構図を描けって言われると苦戦するよね
25 19/11/03(日)09:50:29 No.635715335
下手だからって手を止めていい理由にはならないんだ むしろ下手ならもっと描け
26 19/11/03(日)09:55:11 No.635716021
いや止めてくれ
27 19/11/03(日)09:56:39 No.635716241
ここに垂れ流す分には良いけどシブとかにタグつけてゴミ垂れ流して同タグの名画が埋もれるようなことはしないでね
28 19/11/03(日)09:58:24 No.635716471
毎日描き続けられるだけ凄いよ 俺はこんなに世の中に上手い人達いるんだからわざわざ自分で描く必要無いって気付いて辞めちゃった
29 19/11/03(日)09:59:18 No.635716609
自分の性癖に合う絵が毎日流れてくるならいいけどそうじゃないからな…自分が描くしかない
30 19/11/03(日)09:59:19 No.635716612
未だに模写はいけない!って思ってる人いるのか…
31 19/11/03(日)10:03:56 No.635717379
レスのしやすさというものと絵のうまさは関係ないのを忘れてはならない
32 19/11/03(日)10:08:47 No.635718271
なんというか…何を描きたいか気づくことが大切だと思うよこれだけはうまくなりたいとかここはこだわりたいってところからいろんな人の絵を真似たり意識的に描いたりするとモチベーションが保たれるよ あとはオリジナルキャラクター作ったりここ以外にもヒとかpixivとかにアカウント作って自分が絵を描く意味を見つけたりすると続けやすいし上達が早くなると思う!あと描き終わった絵を見て5個悪いとこを見つけてそれを直せばすぐ良くなるよ!