ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/03(日)07:15:37 No.635697566
>名曲貼る
1 19/11/03(日)07:35:24 No.635698862
なんかすごい見たことある感じのロボだが…
2 19/11/03(日)07:38:45 No.635699092
ナックの主張が強い!
3 19/11/03(日)07:42:50 No.635699431
作画監督がGUN道の監督
4 19/11/03(日)07:48:03 No.635699897
マジンガーじゃん… 本人だった…
5 19/11/03(日)07:48:13 No.635699906
うちの居なかでは放送してなくてアニメ誌でしか知らないアニメだけどマッドテープは流れてきてた
6 19/11/03(日)07:48:58 No.635699987
名曲だよね
7 19/11/03(日)07:49:51 No.635700069
後のダイナミックロボ勢ぞろい的な短編アニメにもシレっといる奴
8 19/11/03(日)07:51:07 No.635700165
いい曲すぎる.....
9 19/11/03(日)07:51:50 No.635700213
テコンVかと思った
10 19/11/03(日)07:55:18 No.635700519
ダンバイン、オーガス、ボトムズと同年に放送
11 19/11/03(日)08:07:23 No.635701631
原作永井豪なんだ…
12 19/11/03(日)08:11:09 No.635702007
今年にはプラモも発売されたサイコアーマーだ
13 19/11/03(日)08:11:26 No.635702036
制作 ナック の破壊力よ…
14 19/11/03(日)08:13:33 No.635702219
>今年にはプラモも発売されたサイコアーマーだ マジンカイザーじゃねーか!
15 19/11/03(日)08:19:20 No.635702765
レイジーからバンナムアーツの副社長とかすごぃぃ
16 19/11/03(日)08:24:49 No.635703362
あ、打ち切りアニメだ
17 19/11/03(日)08:26:50 No.635703566
もしかしてロボの引き出し少ないの?
18 19/11/03(日)08:27:25 No.635703626
超能力で物質化されたロボットで損傷受けてもパイロットが うんうん気張るだけで修復されるとか発想は良かったような気がする 作画は酷いときのシュラトよりちょっと良かった覚えがある
19 19/11/03(日)08:28:36 No.635703758
>もしかしてロボの引き出し少ないの? ちゃうねん 今時これでいいの?って念押ししたのにアッチが マジンガーみたく!もっとマジンガーみたく!って オファーだったねん
20 19/11/03(日)08:29:19 No.635703847
>もしかしてロボの引き出し少ないの? 「マジンガーみたいなデザインでお願いします」という依頼だった ダイナミックプロは困惑した
21 19/11/03(日)08:31:33 No.635704097
TVサイズしか知らないとカラオケで困惑するOP榛名
22 19/11/03(日)08:33:09 No.635704276
EDの方がフルに困惑するよ カラオケに入ってるかは知らない
23 19/11/03(日)08:37:26 No.635704765
味方のロボットカッコ悪いなあ
24 19/11/03(日)08:38:57 No.635704932
作画とデザインのへちょさに対して歌が先進的すぎる…
25 19/11/03(日)08:42:19 No.635705334
>味方のロボットカッコ悪いなあ モヒカングラサンみたいなほうは戦死した仲間の機体を 復活させて乗り継ぐ感動の展開なのだが なにしろ超能力で復活するからむしろそんな簡単に直るのかよみたいにしか思えなかった
26 19/11/03(日)08:45:02 No.635705679
>作画とデザインのへちょさに対して歌が先進的すぎる… 今でも色々なアニメ特撮に関わってる人のアニソンデビュー作だからな…
27 19/11/03(日)08:53:41 No.635706670
歌は聞いたことあったけどこの作品だったのか… 歌は今聞いてもかっこいいな…
28 19/11/03(日)08:55:02 No.635706838
11mくらいしかなかったんだなサイコアーマー まぁいくら味方とはいえ無から何十メートルものロボット生成されたら怖すぎるか
29 19/11/03(日)08:56:25 No.635707046
…アイデアは悪くなさそうだけど面白いんです?
30 19/11/03(日)08:57:13 No.635707170
ううん…
31 19/11/03(日)08:59:20 No.635707462
終盤のハゲたちの活躍は面白いよ 主人公たちはあんまり活躍しないよ
32 19/11/03(日)09:06:38 No.635708460
こだわったわりには玩具もろくにでてない
33 19/11/03(日)09:08:23 No.635708695
仲間?機体の横顔がザクジムでビビったが正面顔はそうでもなかった
34 19/11/03(日)09:09:49 No.635708933
カタログからサイコアーマーの圧を感じた