ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/03(日)02:48:49 No.635678935
https://www.youtube.com/watch?v=ZXc2tdChfsg
1 19/11/03(日)02:50:36 No.635679126
だれなんスかねみんな
2 19/11/03(日)02:53:45 No.635679549
これだけクソ長い演出なのにせいぜい4割なんだ 浮かせてコンボしたほうがダメージ出るんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
3 19/11/03(日)02:56:55 No.635679952
後半から同じ技のオン・パレードじゃないかよえーっ!
4 19/11/03(日)02:57:21 No.635680003
なにっ全体的にそうだけど灘の技が特にテンポ悪いっ
5 19/11/03(日)02:57:40 No.635680040
>後半から同じ技のオン・パレードじゃないかよえーっ! 一族で同じ技を使うから尊いんだ 絆が深まるんだ
6 19/11/03(日)02:57:55 No.635680083
開幕ざけんじゃないわよで閉じたんだ
7 19/11/03(日)03:00:56 No.635680412
少ない再生数に悲しい現在
8 19/11/03(日)03:01:00 No.635680423
両腕壊してからのチョークスリーパーの姿勢からバック・ドロップとかは割とテンポ良いからまだ良いんだ 灘新影流…(シュインシュインシュイン…)…破心掌!とかクソみたいなテンポなんだ
9 19/11/03(日)03:01:43 No.635680506
ジイ・チャンが固有技だなんてどうでも良い事実を今知ったんだ
10 19/11/03(日)03:02:50 No.635680621
やっぱし怖いスねドリーム・ファクトリーは
11 19/11/03(日)03:04:40 No.635680800
爆丹拳とか一回しか出番無かったと思うんスけどなんで採用したんスかね
12 19/11/03(日)03:07:17 No.635681068
でも多分の動く技を観れるのはこれだけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
13 19/11/03(日)03:07:37 No.635681097
オトンに幻朧やおじさんに呪怨持たせて相殺出来る様にしたらよかったのに
14 19/11/03(日)03:08:20 No.635681193
>オトンに幻朧やおじさんに呪怨持たせて相殺出来る様にしたらよかったのに おじさんがハゲてオトンが になるんだ 悔しいだろうが戦闘続行不可能なんだ
15 19/11/03(日)03:08:23 No.635681198
シュインシュイン
16 19/11/03(日)03:08:42 No.635681246
シュインシュインシュイン…みたいなのが耳障りだ
17 19/11/03(日)03:09:25 No.635681326
耳障り? 迫真と言ってくれや
18 19/11/03(日)03:10:54 No.635681490
パワー・ボムよりジャイアント・スイングで放り投げた時の方がHPの減りが大きいのが謎なんだ
19 19/11/03(日)03:13:56 No.635681797
灘の必殺技の仰々しい演出食らった後に何事もなくスッと立ち上がる宮沢一族
20 19/11/03(日)03:14:14 No.635681830
全員ダーク・ロード・フェンリルさんくらいテンポ良いといいんスけどね…
21 19/11/03(日)03:15:01 No.635681925
>開幕ざけんじゃないわよで閉じたんだ おいおいタフでは貴重なオカマ・キャラでしょうが しゃあけど…残念ながら演技がちょっとキツいわっ
22 19/11/03(日)03:19:19 No.635682352
演出溜めすぎてテンポが悪くなってるっス
23 19/11/03(日)03:21:00 No.635682506
普通に出来が悪いゲームでな、なんだあ!ってなるのが悲しいっス…
24 19/11/03(日)03:21:29 No.635682545
こんなやついたっけ…のオン・パレードだ
25 19/11/03(日)03:22:43 No.635682643
ジイ・チャンは折角なんだから百足固め使えよえーっ! なんで一寸棒死なんてマイナー技なんだよあーっ!
26 19/11/03(日)03:23:16 No.635682700
>こんなやついたっけ…のオン・パレードだ 実際いないんだ 悔しいだろうが灘関係者以外ぜんぶオリ・キャラなんだ
27 19/11/03(日)03:23:31 No.635682720
なにっ
28 19/11/03(日)03:23:51 No.635682755
なぜそんなゲームを…
29 19/11/03(日)03:24:48 No.635682821
>悔しいだろうが灘関係者以外ぜんぶオリ・キャラなんだ 開発は変なクスリでもやってんのか…
30 19/11/03(日)03:25:56 No.635682920
>なぜそんなゲームを… ファファファ ドリームファクトリーはダメジャーを作った所でもあるんです
31 19/11/03(日)03:26:47 No.635682987
ダメジャー懐かしいな…
32 19/11/03(日)03:27:07 No.635683023
ッハァイッハイッハァイッハイッハァイッハイ
33 19/11/03(日)03:27:26 No.635683052
修羅の門よりはちゃんと格ゲーしていると考えられる
34 19/11/03(日)03:29:02 No.635683199
そのくせキー坊と喜一で別キャラなんだ…
35 19/11/03(日)03:29:35 No.635683243
>修羅の門よりはちゃんと格ゲーしていると考えられる プレ・ステとプレ・ステ2の時代の差を考慮するとどっこいどっこいだと考えられる
36 19/11/03(日)03:31:06 No.635683353
>そのくせキー坊と喜一で別キャラなんだ… まあそこはドラゴン・ボールとかでもよくある幼少期とZとGTが別キャラ判定みたいな感じなんだ …その労力で原作別キャラ増やせよえーっ!
37 19/11/03(日)03:31:33 No.635683391
ギャルアッドがオカマになったのかと思った
38 19/11/03(日)03:32:42 No.635683467
>ギャルアッドがオカマになったのかと思った 実際ギャルアッドは言及されるし割とオリ・キャラの多くは原作キャラの名前を出すんだ 本人出せよえーっ!
39 19/11/03(日)03:34:07 No.635683588
ドリフは鳥山先生のキャラを使ったクソゲーにファイ・ファンの体験版をつけてアホほど稼いどったんや その額500億…!
40 19/11/03(日)03:38:11 No.635683914
https://www.youtube.com/watch?v=vn81DqHstNI じゃあ同じPS2の餓狼伝の方の超必貼っておくね
41 19/11/03(日)03:39:34 No.635684032
怒らないでくださいね クソゲーにここまでやるなんて馬鹿みたいじゃないですか
42 19/11/03(日)03:40:22 No.635684103
なんか中井和哉どっちにも出てるな
43 19/11/03(日)03:42:39 No.635684258
しゃあけど世界一売れたゲーム機やから クソ・ゲーでも出せば金になるからしゃあないわ!
44 19/11/03(日)03:44:25 No.635684384
餓狼伝もそこまでいいとは思ってなかったけど これ見るとめちゃくちゃ良く出来てるな…
45 19/11/03(日)03:44:33 No.635684395
ほんと無能って言葉が似合うよ
46 19/11/03(日)03:45:46 No.635684508
>ドリフは鳥山先生のキャラを使ったクソゲーにファイ・ファンの体験版をつけてアホほど稼いどったんや >その額500億…! 貴様ー!トバルを愚弄するかぁっ
47 19/11/03(日)03:47:11 No.635684618
実際大した予算も出てないだろうししょうがないところもあるんだろうけどスレ画は流石に頑張らなすぎ
48 19/11/03(日)03:47:48 No.635684671
トバルとエア・ガイツは格闘ゲームではなくダンジョン探索ゲームなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
49 19/11/03(日)03:48:40 No.635684732
原作キャラだと版権料追加とかなんだろうか
50 19/11/03(日)03:48:51 No.635684747
クエストモードはちゃんと面白かったし対戦も結構悪くないのよトバル 地味だっただけで…
51 19/11/03(日)03:49:18 No.635684772
>原作キャラだと版権料追加とかなんだろうか 元ネタの有名人の肖像権に配慮したのでは
52 19/11/03(日)03:49:54 No.635684810
> スレ画は流石に頑張らなすぎ https://www.youtube.com/watch?v=FD9wNPGC4JM そこでこの刃牙を比較対象にですね
53 19/11/03(日)03:50:45 No.635684870
PSとかPS2ってこんなだったっけか…
54 19/11/03(日)03:52:46 No.635685017
格闘漫画のゲーム化で言えば一歩が無難に面白い
55 19/11/03(日)03:53:50 No.635685095
> クエストモードはちゃんと面白かったし対戦も結構悪くないのよトバル >地味だっただけで… 2はそれなりに派手にはなってた覚えがあるな クエストモードはグリン以外やる気が起きなかったが
56 19/11/03(日)03:57:54 No.635685360
史上最強の弟子ケンイチのゲームも結構よさげな感じだったけど 作ってんのカプコンだった
57 19/11/03(日)03:58:39 No.635685421
>> スレ画は流石に頑張らなすぎ >https://www.youtube.com/watch?v=FD9wNPGC4JM >そこでこの刃牙を比較対象にですね なんでこんなに棒読みなのそしてアークにしてはうーん…
58 19/11/03(日)03:59:11 No.635685458
版権ゲーはやっぱ色々と鬼門だなぁ
59 19/11/03(日)04:00:25 No.635685540
アークが版権扱う時って力入れる奴と入れない奴の差が激しすぎる
60 19/11/03(日)04:04:22 No.635685864
キンちゃんとか学さんとかそのレベルでも普通に元ネタの選手いるしな だから謎のオリジナル選手ばっかりになる
61 19/11/03(日)04:09:27 No.635686210
まあこれらもPS2だから比較的マシでしてね PS1の版権物ポリゴン格闘はほんとマジひでえ 修羅の門を筆頭に覚悟セイバーマリオネットらんま剣心と…
62 19/11/03(日)04:17:28 No.635686886
和香ちゃん出せばいいのに
63 19/11/03(日)04:28:28 No.635687786
以前ここで配信みた時はラスボスの前座やってたおじさんが地味に強すぎたんだ
64 19/11/03(日)04:45:08 No.635688954
>https://www.youtube.com/watch?v=vn81DqHstNI 空手家が組み技締め技に打撃をミックスしてるのちょうかっこええんじゃ~
65 19/11/03(日)04:45:35 No.635688985
>アークが版権扱う時って力入れる奴と入れない奴の差が激しすぎる どこの会社にも一軍二軍はあるんだ 最近でもキルラキルがケツにしか価値のないゲームとか言われてるんだ 悔しいだろうが仕方無いんだ