ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/03(日)02:20:19 No.635675394
当時は皆強がりだと思ってたよねこれ
1 19/11/03(日)02:21:08 No.635675507
>当時は皆強がりだと思ってたよねこれ 功罪の功がデカすぎる
2 19/11/03(日)02:21:49 No.635675606
ガープじゃサカズキに逆に殺されちゃうよ…って思ってた 今だといやサカズキ死ぬわ…
3 19/11/03(日)02:23:44 No.635675896
今の所のガープの実際のシーンって 砲弾殴って飛ばした所ぐらい?
4 19/11/03(日)02:25:48 No.635676200
マルコを殴り落とした
5 19/11/03(日)02:27:26 No.635676411
単なる比喩だと思ってたよ >今だといやサカズキ死ぬわ…
6 19/11/03(日)02:29:53 No.635676714
出来る出来ないじゃなくて気持ちの問題かと思った 本当にブッ殺せるわこいつ…
7 19/11/03(日)02:31:45 No.635676915
センゴクが抑え続けないとならないくらいだから単純に元帥相当の力があるって話ではあったんだがまさかね...
8 19/11/03(日)02:32:25 No.635677000
覇気纏って普通に殴りつけたら危険なロギア殴ったらどうなるんだっけ
9 19/11/03(日)02:32:36 No.635677027
この漫画おっさんおばさんじいさんおばあさんが強すぎる 若者の立つ瀬がない
10 19/11/03(日)02:33:26 No.635677112
>この漫画おっさんおばさんじいさんおばあさんが強すぎる >若者の立つ瀬がない 少年漫画のはずだけどベテラン以上に中年から上がめちゃくちゃ多いよねワンピース
11 19/11/03(日)02:33:53 No.635677169
大将も四皇もおっさんばっかだ
12 19/11/03(日)02:35:03 No.635677305
>少年漫画のはずだけどベテラン以上に中年から上がめちゃくちゃ多いよねワンピース カタクリお兄ちゃんも40くらいなんだっけ
13 19/11/03(日)02:35:22 No.635677338
一応レイリーとか白ひげぐらいまで行くと弱体化してくれるんだけどなあ それでもクソ強いままなんだが…
14 19/11/03(日)02:37:13 No.635677572
ビッグマムとか68歳だぞ 元気すぎだろ
15 19/11/03(日)02:39:43 No.635677879
Drくれはが141歳であの元気さだからな…
16 19/11/03(日)02:40:26 No.635677978
若さの秘訣かい?
17 19/11/03(日)02:40:30 No.635677987
シュトロイゼンが92歳でペッジにかなり強いらしいぞ気を付けろとか警戒されるぐらいには強い この世界加齢による弱体化期待できなさ過ぎる
18 19/11/03(日)02:41:44 No.635678135
主役補正いれても10代のルフィさんは結構異質な部類なんだな
19 19/11/03(日)02:42:02 No.635678167
加齢によって弱体化するんじゃなくて経験値がそのまま蓄積され続けるシステムだからそりゃ老人ほど強い
20 19/11/03(日)02:42:12 No.635678183
同じタイミングでデビューしたしまぶーも老人が強いな…
21 19/11/03(日)02:42:22 No.635678204
>Drくれはが141歳であの元気さだからな… 若さの秘訣かい?
22 19/11/03(日)02:42:27 No.635678216
経験が真っ当に強さに直結するよねあの海
23 19/11/03(日)02:42:54 No.635678276
>シュトロイゼンが92歳でペッジにかなり強いらしいぞ気を付けろとか警戒されるぐらいには強い >この世界加齢による弱体化期待できなさ過ぎる レイリーは大将足止めして息が上がるしシュトロイゼンは城をケーキに調理したら倒れるし 加齢による弱体化は影響強いよ!
24 19/11/03(日)02:43:21 No.635678323
剣をとったのなんて久しぶりだとか年は取りたくないものだとか言いながら黄猿と渡り合うレイリー怖い
25 19/11/03(日)02:43:52 No.635678391
白ひげも加齢より病気の問題だしな
26 19/11/03(日)02:45:52 No.635678603
でも鍛え続けないと弱くなるよね クロコダイルとかアーロンとか絶対に全盛期はもっと強かっただろうに
27 19/11/03(日)02:46:47 No.635678717
弱ってるとは言え白ひげの攻撃耐えて顔削ぐくらいの攻撃できるやつだから結構いい勝負すると思う
28 19/11/03(日)02:48:10 No.635678865
まぁ実際あの世界で海軍やら海賊として前線に立って生きているってことはイコールで強いって証明でもあるしな
29 19/11/03(日)02:48:26 No.635678891
シキとか加齢に加えて島に閉じこもってたらあそこまで落ちたもんな
30 19/11/03(日)02:50:12 No.635679082
ザコ狩りするとステータスにデバフかかる気がする
31 19/11/03(日)02:50:57 No.635679172
ゼット先生みたいな例もあるから第一線退いてちゃ流石に全盛期よりは衰えてるかもしれない 黒幕徹してた七武海なんてあのザマさ
32 19/11/03(日)02:52:19 No.635679362
バギーですらもロジャー時代と比べて弱体化した疑惑があるしな…
33 19/11/03(日)02:52:53 No.635679431
若とかコラソンさん生きてた時代の方が明らかに強かったよなあれ
34 19/11/03(日)02:53:59 No.635679579
ドンキホーテ・ドフラミンゴ!!41歳!!!
35 19/11/03(日)02:54:34 No.635679654
>覇気纏って普通に殴りつけたら危険なロギア殴ったらどうなるんだっけ 実力差によっては死ぬ ロギアが
36 19/11/03(日)02:56:06 No.635679842
>ザコ狩りするとステータスにデバフかかる気がする 確かにそんな感じするけど暇つぶしで雑魚狩りしてる剣豪おじさんっていう例外がいる
37 19/11/03(日)02:57:53 No.635680079
熱いは熱いけど殴ってダメージは入るくらいかなマグマグ対覇気
38 19/11/03(日)02:59:29 No.635680249
この漫画の成長期40~50歳くらいまであるよね
39 19/11/03(日)02:59:35 No.635680266
この世界の強さのピークは多分50代
40 19/11/03(日)03:02:14 No.635680558
>熱いは熱いけど殴ってダメージは入るくらいかなマグマグ対覇気 ダメージは入るけどマグマに手突っ込むのとはなんら変わりないので能力か武器使わないとキツイな…
41 19/11/03(日)03:06:49 No.635681017
センゴクあわせて実質大将クラスが5人いた戦場
42 19/11/03(日)03:09:05 No.635681285
まあここでセンゴク対ガープ起きてたら妖怪大戦争すぎてヤバかったね…
43 19/11/03(日)03:09:37 No.635681347
全軍総帥コングの現役とかどのくらいの強さだったんだろう
44 19/11/03(日)03:15:19 No.635681960
>若さの秘訣かい? なぜナミさん聞かなかったんだ… いや聞いてるのか何もなかった未来見ると
45 19/11/03(日)03:24:54 No.635682829
>少年漫画のはずだけどベテラン以上に中年から上がめちゃくちゃ多いよねワンピース ちゃんと老いによる衰えはあることはレイリーは白ひげで示されてるけども そもそも引退して隠棲してるならともかく大海賊時代で海賊やってて中年まで生きてるなら 戦って死なないほど強いか隠れてるかのどっちかだからな…
46 19/11/03(日)03:29:02 No.635683198
新世界行けるくらいの超つえー連中が 衰えて全盛期の50%ほどの力になったとしても パンピー海賊の5000%くらいはあるだけという話
47 19/11/03(日)03:36:08 No.635683739
クロコはあれで能力を鍛え上げてるとか自分で言っちゃってたから本人はそこまで衰えてる自覚はなかったように思う さすがに今はもう少し強くはなってるか
48 19/11/03(日)03:44:15 No.635684372
ワニは砂の扱いは上手くなってるけど肉体がなまってる感じだと思う
49 19/11/03(日)03:46:49 No.635684586
言っても爺さん婆さんが弱者に過ぎない少年漫画って少数派じゃないのか 大体なんか前作主人公的な経歴だったり師匠だったり強キャラだったりする方がメジャーで
50 19/11/03(日)03:48:17 No.635684706
弱い爺婆とか出されてもメインキャラたり得ないしな…
51 19/11/03(日)03:49:48 No.635684798
今のインフレ具合からすると 公衆の面前でアーロンの鼻をマンコに突っ込まれたくらいで死んだベルメールさんとか海兵としてもクソ雑魚だったな…
52 19/11/03(日)03:52:17 No.635684976
年齢出てるキャラだとドリーブロギーの次にランクインするドクトリーヌ
53 19/11/03(日)04:01:07 No.635685594
この世界じいさん世代の話めっちゃ面白そうなのが…
54 19/11/03(日)04:01:56 No.635685669
>今のインフレ具合からすると >公衆の面前でアーロンの鼻をマンコに突っ込まれたくらいで死んだベルメールさんとか海兵としてもクソ雑魚だったな… 雑兵でもやられまくる割には生きてるタフなのいるからな
55 19/11/03(日)04:02:54 No.635685753
ワニはバロックワークスの経営してる間は死線とか潜ってなさそうだもんな…雑魚海賊の相手ばっかで 今は新世界で普通に航海してるっぽいからまだ腕は戻ってそう
56 19/11/03(日)04:02:57 No.635685761
少なくともジジババは病気で衰弱してようが戦いの中で死ぬタイプ
57 19/11/03(日)04:05:30 No.635685941
仲間たちがもう無茶だと言うくらいに病気と老いで弱体化した白ひげと赤犬がほぼ一進一退だったの怖いね 全盛期の頃は海にどんだけ化け物が蠢いてたんだ
58 19/11/03(日)04:06:37 No.635686016
>仲間たちがもう無茶だと言うくらいに病気と老いで弱体化した白ひげと赤犬がほぼ一進一退だったの怖いね >全盛期の頃は海にどんだけ化け物が蠢いてたんだ 災害と災害が戦ってるせいで周囲の島はひどいことになってそう
59 19/11/03(日)04:07:28 No.635686076
> 仲間たちがもう無茶だと言うくらいに病気と老いで弱体化した白ひげと赤犬がほぼ一進一退だったの怖いね そりゃシキもミーハーのお遊びとキレるわって感じ
60 19/11/03(日)04:09:16 No.635686199
>今のインフレ具合からすると >公衆の面前でアーロンの鼻をマンコに突っ込まれたくらいで死んだベルメールさんとか海兵としてもクソ雑魚だったな… アーロンって新世界に行こうとする海賊潰せるくらいには強いぞ…
61 19/11/03(日)04:09:52 No.635686231
そのシキも色々重なったとはいえルーキーに負けるほど弱体化したというのが悲しいね
62 19/11/03(日)04:11:30 No.635686364
>そのシキも色々重なったとはいえルーキーに負けるほど弱体化したというのが 老化に加えて両脚切断に脳に障害あったから仕方ない むしろあれだけ戦えてただけ凄いよ…