虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/03(日)02:13:07 MS道は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/03(日)02:13:07 No.635674258

MS道は普通にウケそう

1 19/11/03(日)02:16:41 No.635674805

エコールの続きまだかな…

2 19/11/03(日)02:19:05 No.635675208

自衛隊そんなに違うのか

3 19/11/03(日)02:20:31 No.635675426

つまり黒森峰はガンダム揃えたのにザク改に負けたって事?

4 19/11/03(日)02:21:24 No.635675540

>自衛隊そんなに違うのか 自衛隊というか一台だけ時代が違う

5 19/11/03(日)02:22:07 No.635675652

レオポンはおっちゃん作ろうとしてダメだった陸戦型ガンダム…にEXAM積んだようなイメージだった

6 19/11/03(日)02:24:01 No.635675937

>レオポンはおっちゃん作ろうとしてダメだった陸戦型ガンダム…にEXAM積んだようなイメージだった 欠陥兵器って部分の分かりやすさ優先だと思う

7 19/11/03(日)02:24:49 No.635676062

>レオポンはおっちゃん作ろうとしてダメだった陸戦型ガンダム…にEXAM積んだようなイメージだった はちゃめちゃに活躍してたしわかる例えだ

8 19/11/03(日)02:25:58 No.635676214

確かにヅダはちょっと弱すぎるなと思う

9 19/11/03(日)02:26:46 No.635676325

IS-2もジオンにしたいな

10 19/11/03(日)02:29:07 No.635676624

めっちゃ硬くてビーム兵器が強力なジオンの一年戦争期の機体かあ…

11 19/11/03(日)02:29:51 No.635676708

戦車のファン層もガノタくらい面倒臭そうだな

12 19/11/03(日)02:29:54 No.635676719

聖グロの2機は単にベルファスト繋がり?

13 19/11/03(日)02:31:22 No.635676866

水泳部=硬い 英国戦車=硬い 同じ!

14 19/11/03(日)02:32:14 No.635676977

ファイアフライいいよね…

15 19/11/03(日)02:32:23 No.635676996

アンツィオが勝負省略されるのも納得な面子

16 19/11/03(日)02:32:40 No.635677035

これってⅣ号をザクⅡと考えた場合くらいで見ればいいのかしら

17 19/11/03(日)02:32:58 No.635677063

イメージ的には黒森峰がジオン系だけど製作者の主観って代物だからね

18 19/11/03(日)02:33:14 No.635677087

そりゃ黒森峰とプラウダの2強になるわ

19 19/11/03(日)02:33:43 No.635677146

>つまり黒森峰はガンダム揃えたのにザク改に負けたって事? ザク改は半壊状態でガンダムを戦闘不能にした生粋のガンダムキラーだから…

20 19/11/03(日)02:34:54 No.635677279

センチュリオンはどれくらい?GP01くらい?

21 19/11/03(日)02:35:02 No.635677301

大洗のガンタンクは適切?

22 19/11/03(日)02:37:14 No.635677573

そういやBFTにタンク道は出てきた su3408076.jpg

23 19/11/03(日)02:37:33 No.635677602

>つまり黒森峰はガンダム揃えたのにザク改に負けたって事? 各機がコアブロックシステムの残弾無くなるぐらい足破壊されまくって武器も撃ち尽くしてヘビーガンダムを軸に立て直そうとしてたらまさかのボールにやられて 隊長のおっちゃんが面白いやないか…ってやる必要ないタイマンを始めてしまったんだ

24 19/11/03(日)02:39:02 No.635677783

新人のアレックスくんはやれたかも知らんけどおっちゃんは負けへんで

25 19/11/03(日)02:39:24 No.635677831

>各機がコアブロックシステムの残弾無くなるぐらい足破壊されまくって武器も撃ち尽くしてヘビーガンダムを軸に立て直そうとしてたらまさかのボールにやられて >隊長のおっちゃんが面白いやないか…ってやる必要ないタイマンを始めてしまったんだ なんかそういうトラップめいた戦術はザク改ならやりそうだから正しいかもしれない

26 19/11/03(日)02:40:30 No.635677984

マもガンダム相手に似たような事やってたしな

27 19/11/03(日)02:42:04 No.635678171

ヘビーガンダムじゃなかった あれサイコガンダムだわ

28 19/11/03(日)02:43:38 No.635678358

つまり大洗はバーニィさんチームだった

29 19/11/03(日)02:44:49 No.635678484

1mm違うだけでバズーカ装備相当になるの!?

30 19/11/03(日)02:45:02 No.635678513

フルアーマーガンダム乗ってた人の胃がヤバい

31 19/11/03(日)02:45:29 No.635678564

ジオンはドイツイメージなんだから 黒森峰の機体は全部ジオン製で揃えた方が良くね?

32 19/11/03(日)02:47:05 No.635678744

ティーガーがガンダムと言われたらみんな納得せざるを得ないのでこの…

33 19/11/03(日)02:47:17 No.635678769

んもーザクとかもろにゼロ戦の塗装なのに すぐドイツのがかっこいいって旧軍要素が無視されっぱなしでかなしい

34 19/11/03(日)02:47:27 No.635678783

こう考えるとアンツィオのプチモビでごり押す作戦ってアホなのでは…

35 19/11/03(日)02:49:18 No.635678988

マウスはなにかなジオングとか?

36 19/11/03(日)02:50:23 No.635679104

個人的にマウスはザメルのイメージがある

37 19/11/03(日)02:50:36 No.635679123

相手はお馬さんが主力とかボールやプチモビすら持ってない所相手だったから…

38 19/11/03(日)02:52:56 No.635679440

>マウスはなにかなジオングとか? 時代がちょっと進むけどザメルにしておこう

39 19/11/03(日)02:56:58 No.635679956

むしろティーガーは元ネタ的にもゲルググ

40 19/11/03(日)02:57:34 No.635680026

>んもーザクとかもろにゼロ戦の塗装なのに どんどんザクの色が濃くなっていくよね

41 19/11/03(日)02:57:56 No.635680084

>こう考えるとアンツィオのプチモビでごり押す作戦ってアホなのでは… そもそもCV33なんて舗装路でようやく40km出るだけで 未舗装だと15km前後でトロトロ動くもんだからアンツィオ戦みたいなこと全くできないので

42 19/11/03(日)02:58:33 No.635680162

どっちも半端に知ってるって感じがあってこのチョイス嫌い

43 19/11/03(日)03:00:22 No.635680354

私それ嫌い!

44 19/11/03(日)03:00:24 No.635680358

戦車側の国家陣営とMS側の国家陣営がちぐはぐで分かりにくいことこの上ねえ ドイツ戦車はジオン系で統一しろよ

45 19/11/03(日)03:01:50 No.635680518

つまりドイツはジオン…?

46 19/11/03(日)03:02:48 No.635680614

>つまりドイツはジオン…? え そこから…?

47 19/11/03(日)03:03:43 No.635680715

本土決戦するつもりだったけどその前に終戦したところはかなり日本といえる

48 19/11/03(日)03:07:08 No.635681051

どうしてザクF2にしないの…

49 19/11/03(日)03:08:34 No.635681229

世界各国モチーフなんだからGガンでしょそこは

50 19/11/03(日)03:09:25 No.635681327

ジオンは宇宙植民地(スペースコロニー)開放のため聖戦を行う極東(地球から最も離れた)の皇国(公国)だし…

51 19/11/03(日)03:10:21 No.635681420

ガンダム相手に一騎打ちで勝利したザク改のがぴったしだろ!?

52 19/11/03(日)03:10:58 No.635681499

>ガンダム相手に一騎打ちで勝利したザク改のがぴったしだろ!? ザク改は相打ちの方だよ!

53 19/11/03(日)03:11:10 No.635681509

なんでこれで勝てないんだ黒森峰

54 19/11/03(日)03:13:50 No.635681787

>なんでこれで勝てないんだ黒森峰 大洗にMSの性能を凌駕する凄いパイロットがいた

55 19/11/03(日)03:14:23 No.635681847

黒森峰をジオンにするなら駆逐はMAかな 他が難しい

56 19/11/03(日)03:14:59 No.635681922

>ザク改は相打ちの方だよ! 核を使わずに済むよう重要なデータが詰まった頭部を破壊して試合に勝ったし…

57 19/11/03(日)03:15:15 No.635681956

>なんでこれで勝てないんだ黒森峰 めっちゃ嫌がらせくらいつつも勝てそうだったんだよ隊長が一騎打ち始めちゃっただけで

58 19/11/03(日)03:16:18 No.635682047

必死にフラッグ車を助けに行こうとするとこでエリカ好きになったな…

59 19/11/03(日)03:16:21 No.635682052

改めてスポーツとしてはレギュレーションが雑すぎるな…

60 19/11/03(日)03:17:53 No.635682211

機体の性能差があり過ぎるが競技として成り立つのか…?

61 19/11/03(日)03:18:10 No.635682238

> 改めてスポーツとしてはレギュレーションが雑すぎるな… 機材(洗車)を揃えるのに費用がかかりすぎるのは学校のスポーツとしてはちょっと…

62 19/11/03(日)03:19:08 No.635682332

人死にが出るガンダムアニメではなく ガンプラアニメとして見ればすんなり飲み込めるよ

63 19/11/03(日)03:19:41 No.635682386

旧日本軍の戦車は話にならない弱さということでいいんでしょうか

64 19/11/03(日)03:21:50 No.635682568

10式は最新鋭中の最新鋭じゃねぇか ガルパンの戦車は全部戦時中のだし

65 19/11/03(日)03:22:57 No.635682663

戦車じゃなくてパイロットが凄い… みぽりんはニュータイプだった…?

66 19/11/03(日)03:23:36 No.635682727

フルアーマー7号機とかヘビーガンダムとかチョイスがマニアックだな

67 19/11/03(日)03:24:15 No.635682782

>機体の性能差があり過ぎるが競技として成り立つのか…? 実際の戦闘じゃないから補正で幾らでも

68 19/11/03(日)03:28:38 No.635683169

学園艦ごとの縛りがキツすぎる… でも何でもありな大洗もトンデモ整備能力の自動車部いないとキツすぎる…

69 19/11/03(日)03:28:44 No.635683177

>機体の性能差があり過ぎるが競技として成り立つのか…? 中身が全然違うからそこはいくらでも

70 19/11/03(日)03:31:07 No.635683356

>戦車じゃなくてパイロットが凄い… >みぽりんはニュータイプだった…? みほの指示通り戦車を自在に操る麻子も相当凄い

71 19/11/03(日)03:31:25 No.635683374

全然って言うほど全然でもないけどな

72 19/11/03(日)03:31:47 No.635683408

TV放送の時のネタ来たな…

73 19/11/03(日)03:34:21 No.635683603

黒森峰はケンプファーとかヒルドルブとかじゃねーの!?

74 19/11/03(日)03:35:02 No.635683651

正解は無い

75 19/11/03(日)03:35:49 No.635683718

ティーがーがガンダムって言われるとその通りとしか言えないな 世界的に大人気である意味伝説的車両だし ガンダムで表現しようとすると該当機体がジオン側にないのよね

76 19/11/03(日)03:36:07 No.635683734

>全然って言うほど全然でもないけどな チハ達じゃシャーマンどころかもう時代遅れになってたM3リーですらキズ一つ付けられなかったんだから全然違うでしょ

77 19/11/03(日)03:36:51 No.635683792

T-34ってもっと強いのかと思ってた ドイツがT-34強すぎてショックを受けたとか聞いたこのあったので

78 19/11/03(日)03:39:37 No.635684037

>T-34ってもっと強いのかと思ってた >ドイツがT-34強すぎてショックを受けたとか聞いたこのあったので 実際その通りで出た当時だと超強いよ そこからドイツ軍が焦ってパンターとか作ったり4号を強化したりする

79 19/11/03(日)03:41:04 No.635684158

T34/85はティーガーに対抗しうる実力を持ってるからドムって言われると?ってなる

80 19/11/03(日)03:43:06 No.635684292

>T34/85はティーガーに対抗しうる実力を持ってるからドムって言われると?ってなる せめてビームバズーカ装備だな

81 19/11/03(日)03:47:15 No.635684626

現実の戦争だとガンダム量産してたのか… 世界大戦こわ…

82 19/11/03(日)03:50:46 No.635684871

ここまでゴック無し

↑Top