虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/03(日)01:21:56 鋼のレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/03(日)01:21:56 No.635664544

鋼のレジスタンスいいよね…

1 19/11/03(日)01:28:40 No.635666063

いい…

2 19/11/03(日)01:30:47 No.635666480

第二次Zは名作だよね バランスもちょうどいい

3 19/11/03(日)01:31:05 No.635666561

お前が静かに眠れる日まで 全てを賭けて戦え

4 19/11/03(日)01:32:09 No.635666771

成すすべなく 追い詰められ 逃げ惑うなんて嫌だ

5 19/11/03(日)01:32:17 No.635666797

スパロボの歌で一番好きかもしれない

6 19/11/03(日)01:32:17 No.635666803

Wと00は杉田も色んな所で度々唸ってた程度のクロスオーバー

7 19/11/03(日)01:32:48 No.635666907

愛する星よ人々よ 遠い夜明けに誓おう 溢れる想い 抱きしめ光を目指して

8 19/11/03(日)01:33:08 No.635666989

00 W0

9 19/11/03(日)01:35:21 No.635667485

スレ画出るまでに破界死ぬほどやってスレ画は2周くらいしかしてなかったので若干記憶が薄れてきてる…

10 19/11/03(日)01:35:42 No.635667547

>第二次Zは名作だよね >バランスもちょうどいい 無理に前作組出す必要あったかなってくらいには新規組のクロスがひたすら楽しい

11 19/11/03(日)01:36:05 No.635667612

戦闘アニメはよかったけどストーリーはオリ敵が不快だったことしか覚えてない

12 19/11/03(日)01:37:13 No.635667834

マリリンは結構好きなオリ敵 機体がマルグリットのコンパチなのは面白くなかったけど

13 19/11/03(日)01:42:42 No.635668886

ボトムズの面子が充実してて良かった どうしてTはキリコとシャッコだけなんだ

14 19/11/03(日)01:43:56 No.635669125

カラオケで歌ってるとちょっと泣く程度には好き

15 19/11/03(日)01:44:41 No.635669248

ルート追ってけば最初から最後までずっとカレン使えるのがお得すぎた

16 19/11/03(日)01:45:26 No.635669375

とったよキリコ!

17 19/11/03(日)01:45:36 No.635669418

こっちのアムロの顔グラの方が強キャラ感ある

18 19/11/03(日)01:46:11 No.635669524

不快というか次元獣と戦ってた記憶しかない…版権敵が添え物みたいな

19 19/11/03(日)01:46:15 No.635669531

歌詞がギアスとかダブルオーとかダイガートとかの参戦作品達とシンクロする感じでいいよね

20 19/11/03(日)01:46:44 No.635669617

これを最後に何故かいなくなるキングゲイナー組

21 19/11/03(日)01:46:51 No.635669638

>不快というか次元獣と戦ってた記憶しかない…版権敵が添え物みたいな それ破界篇のほうじゃない?

22 19/11/03(日)01:46:53 No.635669640

ボンズリにブチ切れてフィンファンネルでイノベイドボコって登場するアムロは控えめに言って面白すぎた

23 19/11/03(日)01:48:02 No.635669901

第二次OGのような曲も嫌いじゃないが やっぱりメインテーマはメロディが聞き取りやすい方が好き

24 19/11/03(日)01:48:26 No.635669978

>ボンズリにブチ切れてフィンファンネルでイノベイドボコって登場するアムロは控えめに言って面白すぎた しかも新技の連続攻撃が超かっこいい

25 19/11/03(日)01:49:15 No.635670150

アムロVSリボンズに一番興奮してたのは多分古谷徹だと思う

26 19/11/03(日)01:50:40 No.635670392

再世編のオリ敵だと王と騎士はあんま好きじゃなかったけどババアとマリリンは好きだった

27 19/11/03(日)01:50:52 No.635670421

PVがまたかっこいいんだ

28 19/11/03(日)01:51:55 No.635670596

PVで新旧ダンクーガが合体攻撃するのに合わせて流れてほんとにかっこよかった……

29 19/11/03(日)01:52:14 No.635670652

>ボンズリにブチ切れてフィンファンネルでイノベイドボコって登場するアムロは控えめに言って面白すぎた あれめっちゃかっこいいし実際に使っても強いしで最高だった…

30 19/11/03(日)01:52:20 No.635670675

ボンズリに軟禁されてるアムロ

31 19/11/03(日)01:53:00 No.635670807

>ボンズリにブチ切れてフィンファンネルでイノベイドボコって登場するアムロは控えめに言って面白すぎた 行きがけの駄賃でプレッシャー与えてるのは笑う

32 19/11/03(日)01:53:07 No.635670824

リボンズたちと決着つけるステージが結構厄介だった記憶がある

33 19/11/03(日)01:53:15 No.635670857

>ボンズリに軟禁されてるアムロ 徐々に怒りゲージが溜まっていくアムロ

34 19/11/03(日)01:53:34 No.635670909

蜃気楼が壊れだったような ターンエーだったかもしれない

35 19/11/03(日)01:53:55 No.635670972

>蜃気楼が壊れだったような >ターンエーだったかもしれない どっちもクソ強い

36 19/11/03(日)01:54:38 No.635671102

あまり目立たないけどグラヴィオン便利

37 19/11/03(日)01:54:50 No.635671132

MAP兵器と連続行動で撃墜しまくるゲームだった気がする

38 19/11/03(日)01:54:52 No.635671138

ブレイクピラー破壊のためにディアナに月光蝶の封印を解く許しを求めるロランとかめっちゃ熱かった

39 19/11/03(日)01:54:55 No.635671144

リアル系がインフレしててスーパー系が息してなかった記憶(マジンガー・ゲッター・アクエリオンは除く)

40 19/11/03(日)01:54:56 No.635671150

据え置きで出して pspもう壊れちゃったよ

41 19/11/03(日)01:55:03 No.635671169

クソ強い機体いっぱい居てクソ強い機体の暴力!みたいな感じだった気がする

42 19/11/03(日)01:55:46 No.635671276

>MAP兵器と連続行動で撃墜しまくるゲームだった気がする 最近のスパロボはほぼこれ

43 19/11/03(日)01:56:07 No.635671341

武蔵なんで死んでしまうん?

44 19/11/03(日)01:56:09 No.635671351

あーごめんグラヴィオンも頭おかしい強さしてたわ

45 19/11/03(日)01:56:27 No.635671394

キリコが強かったのは破界だっけ

46 19/11/03(日)01:56:46 No.635671448

ウィングゼロも強いぞ

47 19/11/03(日)01:57:11 No.635671548

キリコも精密攻撃で安定して強いんだけど瞬間ダメージって意味では埋もれる感じだったと思う

48 19/11/03(日)01:57:13 No.635671555

>キリコが強かったのは破界だっけ Zシリーズ通して強い

49 19/11/03(日)01:57:18 No.635671565

いいですよねビッグオーのマップ兵器

50 19/11/03(日)01:57:28 No.635671602

>ウィングゼロも強いぞ ローリングバスターライフル MAP 「P」

51 19/11/03(日)01:58:08 No.635671723

キリコはエースボーナス発動させるのが若干だるい そこまでせんでも他に強いのが居るみたいな

52 19/11/03(日)01:58:08 No.635671724

破界のキリコはガヴェインのてかげんハドロン砲で異能生存体発動できて便利だった

53 19/11/03(日)01:58:14 No.635671736

連休使ってやるか…

54 19/11/03(日)01:58:16 No.635671742

グラサンに絶対やらかすなよってにらむアムロが笑える そして3次でやらかす 理由はあったけど

55 19/11/03(日)01:58:38 No.635671807

やろうと思えば刹那で一撃でリボンズ倒せたりする

56 19/11/03(日)01:58:44 No.635671827

というかもうこの頃は何使ってもある程度強いよね… タワーとグラントルーパーで無双してた記憶がある

57 19/11/03(日)01:58:48 No.635671838

Pマップ兵器と連続行動はほんと猛威を振るいすぎる

58 19/11/03(日)01:59:09 No.635671900

シュナイゼルとかリボンズとかキャラ性なのか底力持ってないのが面白かったな

59 19/11/03(日)01:59:35 No.635671975

Zシリーズ全部入りとか出ないかな

60 19/11/03(日)01:59:43 No.635672001

>グラサンに絶対やらかすなよってにらむアムロが笑える >そして3次でやらかす >理由はあったけど 第三次Zは色々と駄目な所もいっぱいあるけどアクシズ落としのシャアのカッコ良さは個人的に褒めたい

61 19/11/03(日)01:59:53 No.635672022

>Zシリーズ全部入りとか出ないかな インパクトより長くなるやつ

62 19/11/03(日)02:00:56 No.635672178

そういえば第三次の後編だけやってないな…

63 19/11/03(日)02:00:57 No.635672180

Oガンダムとエクシアの一騎打ちないのはちょっと気がかり どっかでまた再現して欲しいなぁ参戦は劇場版が多いし

64 19/11/03(日)02:01:10 No.635672215

皇帝ルルーシュ戦で他の会話が嘘だろゼロ!か真意をわかってるかの中こんな悪党見逃していたとはクソォ!っなってる正太郎が忘れられない

65 19/11/03(日)02:01:41 No.635672295

>グラサンに絶対やらかすなよってにらむアムロが笑える 終盤の犠牲祭りでムキムキきてたからな

66 19/11/03(日)02:01:48 No.635672325

真ルートのVSリボンズ&グレイスの章が好きだ ここでW0と00の兄弟設定も明かされたんだっけ

67 19/11/03(日)02:01:49 No.635672326

リブラスタがめっちゃかっこいいんだよなあ

68 19/11/03(日)02:02:04 No.635672375

>Oガンダムとエクシアの一騎打ちないのはちょっと気がかり >どっかでまた再現して欲しいなぁ参戦は劇場版が多いし 00テレビの参戦第二次だけだからな…

69 19/11/03(日)02:02:15 No.635672412

ルル山との戦闘前会話はセーブロード繰り返して全員見たなぁ

70 19/11/03(日)02:02:44 No.635672497

レクイエムごっこの繰り返し以外は大好き

71 19/11/03(日)02:02:53 No.635672524

だいたいキャプテンがキレてた気がする

72 19/11/03(日)02:02:59 No.635672537

天丼レクイエム

73 19/11/03(日)02:03:04 No.635672552

クアンタよりダブルオーライザー派の俺は第二次が好きかな

74 19/11/03(日)02:03:37 No.635672653

おやっさんの技術力おかしくね?→5博士の弟子でした そもそも5博士の技術力おかしくね?→イオリアの弟子でした 完璧な相互補完である

75 19/11/03(日)02:03:45 No.635672683

スレッドを立てた人によって削除されました

76 19/11/03(日)02:04:27 No.635672812

>EWよりTV版派の俺は第二次が好きかな

77 19/11/03(日)02:04:33 No.635672832

7話8話辺りでスッと加入するけど運命の性能が序盤に仲間になっていい奴じゃねぇ 分身軽減バリア低燃費長射程武器EN回復とかやりすぎだ

78 19/11/03(日)02:04:42 No.635672858

>だいたいキャプテンがキレてた気がする そしてお出しされたのが再攻撃連続行動フィンファンネルでひたすら射程外からアロウズ殺すマンである

79 19/11/03(日)02:04:43 No.635672861

>トライダーG7ってなんでクビにならないんだろう そういう私怨は他所で頼む

80 19/11/03(日)02:04:45 No.635672867

もしかしてこれが沙慈にCVがある唯一のスパロボだったりする?

81 19/11/03(日)02:04:55 No.635672895

リアル系最盛期 以降はスーパー系がガッツリ強化される

82 19/11/03(日)02:05:01 No.635672911

でってにーさんはブーメランの性能が9割

83 19/11/03(日)02:05:20 No.635672958

>7話8話辺りでスッと加入するけど運命の性能が序盤に仲間になっていい奴じゃねぇ >分身軽減バリア低燃費長射程武器EN回復とかやりすぎだ つーか再世篇はあそこで運命レベルに強いの来ないとキツかった覚えがある

84 19/11/03(日)02:05:24 No.635672970

>もしかしてこれが沙慈にCVがある唯一のスパロボだったりする? OEがある

85 19/11/03(日)02:05:38 No.635673007

フィンファンネルのトドメ演出これが初だっけ 天才だと思った

86 19/11/03(日)02:05:42 No.635673018

ギアス00Wのクロスが見事だった 日本2つはどうかと思うけどそれ以外の海外がうまく混ざってるし

87 19/11/03(日)02:06:10 No.635673111

プロローグで溜まった資金で1話終了時にブラスタEsフル改造するのは誰もが通る道だと思うんだ

88 19/11/03(日)02:06:22 No.635673146

DXがしょっぱくてな…サテキャのチャージシステムが相変わらずな上単騎システムだから巻き込める数もそこまで大した事無くて更にGビットも無くて まぁ他のX系ガンダムは普通に強いから乗り換えればいいんだが

89 19/11/03(日)02:07:14 No.635673284

初スパロボがこれで主人公機ばっか使ってたから スナイパー組総出撃!誰も育ててねぇ!ってなった

90 19/11/03(日)02:07:19 No.635673298

初めて最短ターン攻略に挑戦したスパロボだ DX以外のX勢やゴールドスモーとかが参戦する話で会話からやり直しまくったわ

91 19/11/03(日)02:07:26 No.635673313

第三次はシャアVSフロンタルがかなり好きだったよ

92 19/11/03(日)02:07:28 No.635673319

ゲッターの火力がエースボーナス込みで恐ろしい事になってたな…

93 19/11/03(日)02:07:53 No.635673380

スレッドを立てた人によって削除されました

94 19/11/03(日)02:08:00 No.635673407

スレッドを立てた人によって削除されました

95 19/11/03(日)02:08:00 No.635673408

強いDXは第三次Zまで待つことになるな…

96 19/11/03(日)02:08:05 No.635673422

スレッドを立てた人によって削除されました

97 19/11/03(日)02:08:17 No.635673451

真ゲッターよりは最大火力低いけど使い勝手な意味では抜群すぎるブラックゲッター大好き

98 19/11/03(日)02:08:20 No.635673460

>DXがしょっぱくてな…サテキャのチャージシステムが相変わらずな上単騎システムだから巻き込める数もそこまで大した事無くて更にGビットも無くて >まぁ他のX系ガンダムは普通に強いから乗り換えればいいんだが スパロボって連続行動とかでどんどん高速化してるからターン縛りあるサテライトキャノンには追い風だよなぁ もういっそ単なる高燃費高威力武器でもいいと思うけどな

99 19/11/03(日)02:08:26 No.635673473

このコードギアスのキリコってキャラかっこいいね

100 19/11/03(日)02:08:34 No.635673495

2と3はやったけど無印はやったことないなそういや

101 19/11/03(日)02:08:45 No.635673535

スレッドを立てた人によって削除されました

102 19/11/03(日)02:08:46 No.635673541

ifルートの分岐が扇がゼロ信じるかどうかなのが笑った

103 19/11/03(日)02:08:50 No.635673552

>強いDXは第三次Zまで待つことになるな… 天獄篇はDXと∀が猛威を振るってた

104 19/11/03(日)02:08:50 No.635673554

スレッドを立てた人によって削除されました

105 19/11/03(日)02:08:54 No.635673566

DXというかガンダムX組自体がRがピークみたいなもんだし

106 19/11/03(日)02:08:55 No.635673567

Wと00は杉田も色んな所で度々唸ってた程度のクロスオーバー

107 19/11/03(日)02:08:59 No.635673581

>2と3はやったけど無印はやったことないなそういや 俺来たな…

108 19/11/03(日)02:09:02 No.635673587

スレッドを立てた人によって削除されました

109 19/11/03(日)02:09:09 No.635673608

スレッドを立てた人によって削除されました

110 19/11/03(日)02:09:10 No.635673617

Z2シリーズが初めてだったから1マスで収まるカテドラルテラはどうなの…?って思った

111 19/11/03(日)02:09:15 No.635673631

>強いDXは第三次Zまで待つことになるな… ちょっと強くなりすぎてたけど求めてたのはあれだった

112 19/11/03(日)02:09:20 No.635673645

スレッドを立てた人によって削除されました

113 19/11/03(日)02:09:23 No.635673657

>2と3はやったけど無印はやったことないなそういや けっこう間が空いたよね

114 19/11/03(日)02:09:27 No.635673674

スレッドを立てた人によって削除されました

115 19/11/03(日)02:09:34 No.635673697

スレッドを立てた人によって削除されました

116 19/11/03(日)02:09:41 No.635673719

スレッドを立てた人によって削除されました

117 19/11/03(日)02:09:48 No.635673732

スレッドを立てた人によって削除されました

118 19/11/03(日)02:09:53 No.635673751

スレッドを立てた人によって削除されました

119 19/11/03(日)02:09:57 No.635673764

>第三次はシャアVSフロンタルがかなり好きだったよ 3Zのアクシズ落としは今までの戦いを経て成長したシャアとかつてのシャアの妄執に囚われたフロンタルの差が出てて良かったよね…

120 19/11/03(日)02:10:06 No.635673786

なんかコピペキチガイ来たから寝よう

121 19/11/03(日)02:10:27 No.635673840

そもそも緊急時脱出に使うことが出来る位月があれば撃とうと思えば撃てる武器だしなぁサテライトキャノン

122 19/11/03(日)02:10:31 No.635673850

>戦闘アニメはよかったけどストーリーはオリ敵が不快だったことしか覚えてない 俺は不快だったのってガイオウくらいかなぁ 騎士団みたいな奴らは好きだった

123 19/11/03(日)02:10:36 No.635673868

マクロスFイベントがIFルート分岐かと思ってたけど時獄の方だったか

124 19/11/03(日)02:11:27 No.635673995

>>第三次はシャアVSフロンタルがかなり好きだったよ >3Zのアクシズ落としは今までの戦いを経て成長したシャアとかつてのシャアの妄執に囚われたフロンタルの差が出てて良かったよね… 池田さんの演じ分けにみんなびっくりしてた覚えがある いや俺もすげぇな!と驚いたけど

125 19/11/03(日)02:11:46 No.635674038

態々二作に分けて結局両方ともラスボスがガイオウなのどうかと思った

126 19/11/03(日)02:12:41 No.635674190

ラスボスまで自己犠牲マンだったからそりゃキャプテンもお前わかってんだろうなってグラサン睨む

127 19/11/03(日)02:12:47 No.635674203

初代Zはそれぞれのシナリオを割と丁寧に再現していて凄く好きだった

128 19/11/03(日)02:12:51 No.635674217

>マクロスFイベントがIFルート分岐かと思ってたけど時獄の方だったか ランカ選べるのは天極 ただそっち選ぶと経験値的に美味しいミケーネ神いたぶれないからあんまりうま味がない

129 19/11/03(日)02:12:53 No.635674223

>池田さんの演じ分けにみんなびっくりしてた覚えがある >いや俺もすげぇな!と驚いたけど めちゃくちゃ怨念篭ってる感じの行けアクシズ!いいよね

130 19/11/03(日)02:14:01 No.635674389

第3次Zは運命の最後の追加武装に泣いたよ

131 19/11/03(日)02:14:19 No.635674435

グラサンをターンエーに乗せて覚醒と月光蝶繰り返してた

132 19/11/03(日)02:14:27 No.635674454

可能な限りバフを重ねると准将がナンバーワン火力だったかな

133 19/11/03(日)02:15:15 No.635674574

PSPもう動かないから10周年記念とかでまとめて移植してくれないかなって待ってる

134 19/11/03(日)02:15:53 No.635674679

破戒篇で倒して再世篇で復活し倒して天獄篇でまた復活して倒されるズール皇帝しぶとすぎ

135 19/11/03(日)02:15:57 No.635674692

PSPにしてはすごいボリュームだったな…

136 19/11/03(日)02:17:14 No.635674906

マップが2Dでアイコンも3Dじゃないのがああなんか懐かしいなってなった

137 19/11/03(日)02:17:31 No.635674949

断空光牙剣と断空双牙剣がかっこよすぎるんすよ…

138 19/11/03(日)02:17:37 No.635674960

ズール皇帝はお声を聴いていて微妙な気持ちになってしまった…

139 19/11/03(日)02:17:41 No.635674966

元々盛り過ぎだったトランザムバーストの活躍を更に盛ってくるのには参ったね…

140 19/11/03(日)02:18:25 No.635675070

上手くHP削ったキリコが強すぎた記憶がある

141 19/11/03(日)02:18:27 No.635675077

>ズール皇帝はお声を聴いていて微妙な気持ちになってしまった… 声付くのもっと早ければ…

142 19/11/03(日)02:18:30 No.635675088

聖王機のクドすぎる演出好き むしろあいつの場合はクドさがプラスになってる

143 19/11/03(日)02:18:31 No.635675090

第二次だけしかいなかったダンクーガ先輩 第三次にもいてほしかったな

144 19/11/03(日)02:18:54 No.635675156

>マップが2Dでアイコンも3Dじゃないのがああなんか懐かしいなってなった ただやっぱりマップ演出地味だな…と思った

145 19/11/03(日)02:19:35 No.635675294

>ただやっぱりマップ演出地味だな…と思った 初代Zが色々頑張ってただけに惜しいね

146 19/11/03(日)02:20:53 No.635675472

正直言うと前編後編でもいいからZシリーズとしてではなく単独作品として出して欲しかった参戦作品群

147 19/11/03(日)02:21:01 No.635675497

マップは正直2Dのほうが好き 見やすいし

148 19/11/03(日)02:21:33 No.635675566

>上手くHP削ったキリコが強すぎた記憶がある その感覚を後の作品でやると案外簡単に落ちてあれっ?てなるなった

149 19/11/03(日)02:21:42 No.635675589

見にくいマップ印象の7割くらいがOG2の夜マップのせい

150 19/11/03(日)02:23:02 No.635675780

贅沢言わないからとりあえずPS4で全作遊べるようにして欲しい…

↑Top