虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/03(日)01:13:24 時代を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/03(日)01:13:24 No.635662617

時代を先取りしすぎた

1 19/11/03(日)01:14:38 No.635662875

エクスペリア

2 19/11/03(日)01:15:58 No.635663161

いまでもDL専用だと厳しいのかな

3 19/11/03(日)01:16:34 No.635663305

そう? 結局PSPで全部できたし コントローラーが使えたくらいじゃない?

4 19/11/03(日)01:18:16 No.635663731

立ち位置としてはゲームボーイミクロに近い気がする

5 19/11/03(日)01:18:17 No.635663736

pspは光学ドライブだからオミットする価値はあったけどvitaはカードスロットだからどうかな…

6 19/11/03(日)01:19:56 No.635664121

小売りとか中古ってどうなるんだろうねえ

7 19/11/03(日)01:20:43 No.635664284

どの部分が先取りしてた?

8 19/11/03(日)01:22:01 No.635664559

テレビでやりたいだけなら今はVITA TVのほうがいいな

9 19/11/03(日)01:23:41 No.635664953

ハードオフとかでもめっきり見かけなくなったな

10 19/11/03(日)01:23:44 No.635664970

ゲームはかなりやり辛かったけど、動画見るのにはちょうどよかった

11 19/11/03(日)01:25:01 No.635665256

普通でもDLゲーのみで構成することも可能なわけだし ハード自体がDLに特化してもなにか得があるのかというと

12 19/11/03(日)01:25:03 No.635665265

16:9の3.8インチ液晶ってiPhone SEより小さいんだな

13 19/11/03(日)01:25:24 No.635665326

ガジェット的にはかっこいいんだ 操作性を犠牲にしてるけど

14 19/11/03(日)01:26:21 No.635665541

>ハード自体がDLに特化してもなにか得があるのかというと UMDドライブが無いからそのぶん軽量 まあ大して変わんないけど

15 19/11/03(日)01:28:17 No.635665971

クラウドとかのストリーミングになるのかなあ

16 19/11/03(日)01:28:35 No.635666041

デザインは好きだけど先取りというか無謀

17 19/11/03(日)01:29:37 No.635666236

先取りってか今なら成立するってだけだな

18 19/11/03(日)01:30:03 No.635666318

今思うと先取りしてたのってDLオンリーより擬似的な据え置き扱い出来た所じゃねえかな

19 19/11/03(日)01:40:10 No.635668436

スマホでゲームDLしてやるのと変わらんし先取してないと言うにはちょっと無理がある

20 19/11/03(日)01:48:34 No.635670014

PS5のパッドとして採用して

21 19/11/03(日)02:01:36 No.635672282

これ出た当時iPhoneは既に3GSに突入してたのでむしろおそすぎた商品だよこれ

22 19/11/03(日)02:04:19 No.635672789

未だにパッケージ売ってる時点でまだ時代来てない気が

23 19/11/03(日)02:05:47 No.635673030

何が先取りだったのかさっぱりわからん

24 19/11/03(日)02:06:30 No.635673164

>エクスペリア playかと思ったじゃねーか!

25 19/11/03(日)02:06:44 No.635673199

>先取りってか今なら成立するってだけだな 結局操作性の微妙さでそっぽ向かれてたと思うよ…

26 19/11/03(日)02:10:02 No.635673775

あまり先取りしてる要素なくない? スライドは5年前にwzero3とかあったし DL版はソニーがなかなか出してくれなくてヤキモキした思い出がある

↑Top