19/11/03(日)00:48:58 参戦おめ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/03(日)00:48:58 No.635655997
参戦おめ
1 19/11/03(日)00:49:41 No.635656238
スパクロ?
2 19/11/03(日)00:50:44 No.635656628
エクバ2
3 19/11/03(日)00:52:32 No.635657225
こっちがコスト30なこともあってナラティブが霞んでしまった
4 19/11/03(日)00:53:21 No.635657487
動きのカッコよさも完全にナラティブ喰ってたね…
5 19/11/03(日)00:53:28 No.635657518
全く話題にならないけどナラティブの覚醒技からはぶっぱなしとけば強いよって雰囲気を感じる
6 19/11/03(日)00:54:18 No.635657765
会場の歓声が格闘やファングよりも特殊移動ゲロビ披露したときのほうが大声で面白かった
7 19/11/03(日)00:54:23 No.635657791
30なの!?
8 19/11/03(日)00:54:47 No.635657905
なんでトランザムしてるんですか?
9 19/11/03(日)00:54:52 No.635657927
ナラティブはフェネクスと合わせて出すべきだったな…
10 19/11/03(日)00:55:20 No.635658035
>ナラティブはフェネクスと合わせて出すべきだったな… 一緒ではあるし…
11 19/11/03(日)00:56:39 No.635658457
>なんでトランザムしてるんですか? こいつの設定ではトランザムに関して触れているので…
12 19/11/03(日)00:57:06 No.635658590
スローネ全部乗せのHIROSHI版でいいんだっけ?
13 19/11/03(日)00:58:22 No.635658929
声に違和感感じるのはまぁしょうがないか…
14 19/11/03(日)00:59:04 No.635659102
声のへちょさがものすごく酷い
15 19/11/03(日)00:59:17 No.635659160
なんか速くね?
16 19/11/03(日)01:00:03 No.635659317
動くとめっちゃかっこいいな…
17 19/11/03(日)01:00:45 No.635659520
動くとめちゃくちゃトリッキーでかっこいい
18 19/11/03(日)01:00:50 No.635659540
ナラティブとスレ画出るんだ… ゲーセン行ってみようかな…今一人で遊ぶの200円要るんだっけ…
19 19/11/03(日)01:01:32 No.635659724
200円入れるとお得なモードがあるだけで100円でも遊べるよ
20 19/11/03(日)01:02:08 No.635659845
ところがぎっちょん!
21 19/11/03(日)01:02:41 No.635659957
発表の仕方も新作のナラティブを前座にしてたしどうかと思う
22 19/11/03(日)01:02:57 No.635660027
>200円入れるとお得なモードがあるだけで100円でも遊べるよ ならよかった…対戦とかマジで無理なので助かる…
23 19/11/03(日)01:03:18 No.635660096
なぜ同じように演じる必要がある?
24 19/11/03(日)01:03:35 No.635660174
まあナラティブかフェネクスは来るだろみたいな空気はあったし…
25 19/11/03(日)01:03:57 No.635660263
>発表の仕方も新作のナラティブを前座にしてたしどうかと思う ナラティブは出るのわかってたし…
26 19/11/03(日)01:03:59 No.635660271
まあ出るだろうとみんな予想してるナラティブよりサプライズになるし
27 19/11/03(日)01:05:17 No.635660612
ナラティブは予想通りだし2000コスだしで新情報としては弱いからな
28 19/11/03(日)01:06:36 No.635660950
ていうかナラティブは前座そのものなんじゃないの 違うモードだかタイプだかがあるんでしょ
29 19/11/03(日)01:06:45 No.635661004
まあゲームとしてはこっちの方が注目されると思う
30 19/11/03(日)01:06:57 No.635661053
>ならよかった…対戦とかマジで無理なので助かる… 100円だと4戦目からオンラインシャッフルになるんぬ
31 19/11/03(日)01:07:13 No.635661118
PVかっこよかったし楽しみなんだけど胡散臭い動きばっかしてたから不安だ…
32 19/11/03(日)01:07:33 No.635661203
フェネクスinヨナくんが本命だろうけどねえ
33 19/11/03(日)01:07:45 No.635661255
茶番なのは丸わかりだったのにところがぎっちょん!真打登場だァ!はズルいよ…
34 19/11/03(日)01:08:02 No.635661313
>100円だと4戦目からオンラインシャッフルになるんぬ 対戦になるんじゃん! CPU…お前と戦いたかった…
35 19/11/03(日)01:08:33 No.635661439
>なぜ同じように演じる必要がある? 演技とかセリフがおかしならまだしもまずサーシェスの声にすらなってないし
36 19/11/03(日)01:09:27 No.635661656
未だにシャフ尉官なんてどうせクソを煮詰めたようなプレイヤースキルしかないからオンライン入っちゃっても初心者と変わらないんぬ
37 19/11/03(日)01:09:42 No.635661724
>対戦になるんじゃん! どうあがいても最終的には対戦になるんぬ 以前のようなストーリー的なのはないんぬ
38 19/11/03(日)01:09:57 No.635661779
>ならよかった…対戦とかマジで無理なので助かる… 100円だけだとCPUと3戦後に強制的にオンラインマッチの対人戦に放り込まれるよ トレーニングモードならオンラインマッチ無しで5分間好きな設定で遊べる
39 19/11/03(日)01:10:20 No.635661884
4人集めたプラマ部屋で定員割れならある程度はやってられるかなあ 人が居ない店なら店員に頼めばオフラインにしてくれるかも
40 19/11/03(日)01:10:26 No.635661902
まぁEXVSのDLCのサーシェスも結構前だし
41 19/11/03(日)01:10:35 No.635661935
声優も人間だから前と同じ演技ができない事があっても仕方ないんだ
42 19/11/03(日)01:10:36 No.635661941
なんか不安になる武装ばっか持ってて来る前から恐れられてるらしいな
43 19/11/03(日)01:10:42 No.635661958
対戦メインになってからあんまりやらなくなったけどこういう好きな機体が出てくると使ってみたくなるな
44 19/11/03(日)01:10:43 No.635661963
画面真っ暗になったと思ったら赤い光と共にところがぎっちょん!はずるい
45 19/11/03(日)01:10:59 No.635662015
>茶番なのは丸わかりだったのにところがぎっちょん!真打登場だァ!はズルいよ… 真っ暗になってからのあれは素直にテンション上がったわ
46 19/11/03(日)01:12:07 No.635662289
>どうあがいても最終的には対戦になるんぬ >以前のようなストーリー的なのはないんぬ つらい…戦いたくなんかないのに! >トレーニングモードならオンラインマッチ無しで5分間好きな設定で遊べる 相手動く設定できるならそれでいいや…
47 19/11/03(日)01:12:16 No.635662327
https://youtu.be/rO6DnSLx1kY 動き見ようね
48 19/11/03(日)01:12:38 No.635662413
PVで弱そうだったベルティゴがあれだったしまだ何とも言えないけどね
49 19/11/03(日)01:13:09 No.635662547
それにしても00の機体多いな
50 19/11/03(日)01:13:46 No.635662683
CPU戦で充分なのに乱入してくるの嫌だわ あれ拒否したい
51 19/11/03(日)01:14:08 No.635662762
面白い動きするなあ
52 19/11/03(日)01:14:16 No.635662800
>CPU戦で充分なのに乱入してくるの嫌だわ >あれ拒否したい 200円入れてね
53 19/11/03(日)01:14:32 No.635662853
>CPU戦で充分なのに乱入してくるの嫌だわ >あれ拒否したい 昔からそういうゲームだし…前時代的と言われればそうだな
54 19/11/03(日)01:14:33 No.635662857
気軽に対戦できるようになった代わりに意図せぬ対戦にもなってしまうのね…
55 19/11/03(日)01:14:35 No.635662863
200円でCPUオンリー出来る設定もあるからゲーセン次第だな あんまり人がいない所がいい
56 19/11/03(日)01:14:49 No.635662910
もう壊れ機体でもいいかなって
57 19/11/03(日)01:14:55 No.635662929
病気療養から復帰したのって結構前だけどやっぱまだ影響あんのかな
58 19/11/03(日)01:15:01 No.635662944
へちょいというより復帰してから全体的に声高めになってる
59 19/11/03(日)01:15:02 No.635662948
騎士の風上にもおけんやつだ 雷をくらえ
60 19/11/03(日)01:15:04 No.635662960
このPVだと会場で公開されたときにあった横移動照射前移動照射がないのね
61 19/11/03(日)01:15:37 No.635663075
知名度と新しさと人気とを考えると直近のTV版ヒット作にスポットが上がるのはまあしょうがないかなって… 特に刹那機なんて全部人気だからな
62 19/11/03(日)01:15:38 No.635663082
うえだっぽい声になってる気がする
63 19/11/03(日)01:16:01 No.635663173
>病気療養から復帰したのって結構前だけどやっぱまだ影響あんのかな 声が高くなった
64 19/11/03(日)01:16:25 No.635663265
ヤークトアルケーってサーシェスの戦い方に微妙に合ってないよね 長物ランチャー使ってるのに違和感あるけど射撃戦もやっぱ得意なのかな
65 19/11/03(日)01:16:32 No.635663302
>なんか不安になる武装ばっか持ってて来る前から恐れられてるらしいな 高誘導ミサイルに足が止まらないファングとゲロビに カット耐性高い格闘に射撃ガード付き特格にトランザムも付いてるとか見てるだけでわかるぶっ壊れじゃないですか
66 19/11/03(日)01:16:49 No.635663361
>200円でCPUオンリー出来る設定もあるからゲーセン次第だな >あんまり人がいない所がいい 200円で出来はするのね良かった…
67 19/11/03(日)01:17:00 No.635663398
刹那人気だけど半分おもちゃじゃん
68 19/11/03(日)01:17:25 No.635663504
>刹那人気だけど半分おもちゃじゃん 出た時は強かったからな
69 19/11/03(日)01:17:35 No.635663544
胡散臭いはともかく見てわかるぶっ壊れとまで今断言して後々恥かいても知らんぞ
70 19/11/03(日)01:17:40 No.635663564
>刹那人気だけど半分おもちゃじゃん 半分戦えるってすごくね?
71 19/11/03(日)01:17:48 No.635663598
声張るの辛いのかな?と思うことは増えた エンドゲームなんかだとそうとも感じなかったんだが収録時期の問題なのかね
72 19/11/03(日)01:18:05 No.635663691
エクシアはずっと強い印象 マキブの暗黒期があるけど
73 19/11/03(日)01:18:12 No.635663722
>知名度と新しさと人気とを考えると直近のTV版ヒット作にスポットが上がるのはまあしょうがないかなって… >特に刹那機なんて全部人気だからな MSVの3機までぶっこんでくるのはやり過ぎだった
74 19/11/03(日)01:18:52 No.635663871
そういやトランザムって本編じゃ使ってなかったんだな
75 19/11/03(日)01:19:25 No.635663999
もしかすると綺麗なサーシェスかもしれない
76 19/11/03(日)01:19:37 No.635664052
そもそもアルケーのドライブってトランザム出来るんだっけ?
77 19/11/03(日)01:19:46 No.635664085
>エクシアはずっと強い印象 >マキブの暗黒期があるけど エクバフルブ酷かったろ…
78 19/11/03(日)01:20:02 No.635664148
コンセプトはスローネ1~3全部載せみたいな奴なんだな 子安のパーフェクトストライクみたいなもん?
79 19/11/03(日)01:20:04 No.635664154
>エクシアはずっと強い印象 >マキブの暗黒期があるけど フルブも時期でいえば暗黒の方が長いよ 家庭版出るまでに間に合わせてきただけでそれまでライフルとダガーは誘導一切なかったし
80 19/11/03(日)01:20:26 No.635664223
アルケートランザムは無いよって話だけど実はあるよみたいな説も一時期流行ってた気がする
81 19/11/03(日)01:20:35 No.635664254
シン!!!1!!!前座の前座扱いだぞ!!!!!!!11馬鹿野郎!!!1!!1!!
82 19/11/03(日)01:20:40 No.635664275
このゲームまたOOのMSV出してる…
83 19/11/03(日)01:21:48 No.635664514
>シン!!!1!!!前座の前座扱いだぞ!!!!!!!11馬鹿野郎!!!1!!1!! 正直バーサス産の機体はモーションとか妙に硬くて微妙なの多いからね…
84 19/11/03(日)01:21:49 No.635664520
アヴァランチに光をください
85 19/11/03(日)01:22:22 No.635664647
OOクアンタ7剣フルセ全部強かった時期あるからな… どれか下にいてもどれかは上にいる
86 19/11/03(日)01:22:43 No.635664723
>アヴァランチに光をください あいつ強いと騎士トラバみたいなヘイト買うけどいいの?
87 19/11/03(日)01:22:48 No.635664748
ヤークトはトランザムするとちょうつおいビームが撃てるぞって設定だからまあ使えるんじゃないかな
88 19/11/03(日)01:22:59 No.635664787
そもそも30コストで強かった時期が全くない機体とかおらんだろ
89 19/11/03(日)01:23:22 No.635664872
>OOクアンタ7剣フルセ全部強かった時期あるからな… >どれか下にいてもどれかは上にいる むしろ派生機達が強くて本家が微妙な期間長くてもやもやした
90 19/11/03(日)01:23:26 No.635664895
仮にトランザム出来なかったとしても 設定上出来る出来ないの話を再現するようなシリーズでもないからここ…
91 19/11/03(日)01:23:33 No.635664917
>ところがぎっちょんぎっちょんちょん!
92 19/11/03(日)01:23:58 No.635665024
腰にコンデンサー追加したからトランザム出来るようになった気がするし元から出来るけど粒子消費量酷いからしない気もする設定
93 19/11/03(日)01:24:07 No.635665056
雪崩は強化をリロードできるようにしてからだから
94 19/11/03(日)01:24:18 No.635665084
ヴァリアント…
95 19/11/03(日)01:24:24 No.635665109
ようやくアスランの機体数がムウさんに追い付くな… マキブまではルナマリアにも負けてたが
96 19/11/03(日)01:24:26 No.635665118
一体しか出てないのにソイツがおもちゃな奴がどれだけ居ると思ってんだ…
97 19/11/03(日)01:24:27 No.635665123
(キマヴィダがアニメで赤く発光したか思い出している)
98 19/11/03(日)01:25:18 No.635665311
Pセルフも強い時期が無い CSメインかCSをレクス尻尾やインコムたいにしてもいいと思う
99 19/11/03(日)01:25:32 No.635665359
>そもそも30コストで強かった時期が全くない機体とかおらんだろ 乳癌ゼロカス∀FXPセルフあたりかな
100 19/11/03(日)01:25:36 No.635665372
ハイペもそうなんだけどなんでその程度の強化が1回切りなの…?ってなるのがいる 原作再現って言われたら黙るしかないけど
101 19/11/03(日)01:25:38 No.635665377
ぐえーはあるかな
102 19/11/03(日)01:25:40 No.635665383
いやあ准将のIWSPストライクは本編でも大活躍でしたね
103 19/11/03(日)01:25:40 No.635665384
>ようやくアスランの機体数がムウさんに追い付くな… >マキブまではルナマリアにも負けてたが その頃のアスラン隠者以外に何か追加されてた…?
104 19/11/03(日)01:25:52 No.635665428
あー確かになんか声違うな… 何が違うんだろ
105 19/11/03(日)01:26:20 No.635665536
ダリッガイレーダー ヴィダ特格 ハイニュー特射 ゼロ前格 リボキャレバ特 を学習して出てきた真のエクガンとか呼ばれてるらしいな
106 19/11/03(日)01:26:25 No.635665557
サザビーが強かった時期ってあったっけ いつも逃げは強いねけど相方死ぬねって評価だった気が
107 19/11/03(日)01:26:44 No.635665620
ミラージュコロイドを使った高速戦闘!
108 19/11/03(日)01:26:54 No.635665641
νと∀は強い時あったような
109 19/11/03(日)01:26:56 No.635665646
>サザビーが強かった時期ってあったっけ >いつも逃げは強いねけど相方死ぬねって評価だった気が マキオンでは強かった 後半リボに追い抜かれたけど
110 19/11/03(日)01:27:14 No.635665709
書き込みをした人によって削除されました
111 19/11/03(日)01:27:14 No.635665711
>サザビーが強かった時期ってあったっけ >いつも逃げは強いねけど相方死ぬねって評価だった気が マキオンで一時期最強だった
112 19/11/03(日)01:27:21 No.635665740
>サザビーが強かった時期ってあったっけ >いつも逃げは強いねけど相方死ぬねって評価だった気が あった…はずだけど時期が思い出せねえ…
113 19/11/03(日)01:27:23 No.635665751
>ミラージュコロイドを使った高速戦闘! ミラコロ使ってるとブースト移動したら場所バレるからゆっくりとしか動けないはず…
114 19/11/03(日)01:27:30 No.635665784
νもEWゼロもフルブで下方修正食らったぐらいには時代を築いてた頃があったっしょ
115 19/11/03(日)01:27:31 No.635665792
FXは前作ガチ機だし∀も強い時期はあったような
116 19/11/03(日)01:27:38 No.635665823
イージスは格闘よく動くし何より自爆あるからバーサスのDLC組でも特に面白かった
117 19/11/03(日)01:27:47 No.635665856
>乳癌ゼロカス∀FXPセルフあたりかな Pセルフ以外は強かった時期あるんじゃね
118 19/11/03(日)01:28:01 No.635665911
>乳癌ゼロカス∀FXPセルフあたりかな νはフルブの居合ガンダムやってるときかなあ ∀はNEXTでゼロカスはネクプラ?
119 19/11/03(日)01:28:08 No.635665940
羽はロケテで強いイメージ
120 19/11/03(日)01:28:25 No.635666003
>ハイペもそうなんだけどなんでその程度の強化が1回切りなの…?ってなるのがいる >原作再現って言われたら黙るしかないけど スーパーハイペリオンが核外す描写なんて原作になかったぞ!
121 19/11/03(日)01:28:32 No.635666026
νで強かった時期ないって言われると3000の半分いくかいかないくらいの機体数は強かった時期ないことになる
122 19/11/03(日)01:28:49 No.635666090
>ハイペもそうなんだけどなんでその程度の強化が1回切りなの…?ってなるのがいる >原作再現って言われたら黙るしかないけど BD1が使い切りでペイルライダーが使い回せるのすごい理不尽だと思う
123 19/11/03(日)01:29:12 No.635666165
∀はバーサスβでつよかった!
124 19/11/03(日)01:29:15 No.635666174
ニューはだいたいの基準になるイメージ
125 19/11/03(日)01:29:25 No.635666202
νは一瞬下格がぶっ壊れだった時期が
126 19/11/03(日)01:29:27 No.635666209
スーパーハイペリオンは永続強化でいいよねあれ
127 19/11/03(日)01:29:47 No.635666270
>νはフルブの居合ガンダムやってるときかなあ あーあったな その後にングジオあたりの研究進んで下方いらなかったんじゃね?ってなったやつだ
128 19/11/03(日)01:30:05 No.635666325
そろそろV2最強な時代きてもよくない?ねぇ?
129 19/11/03(日)01:30:07 No.635666330
バリア無限だけ取り上げたらスーパーハイペリオン永続換装で何の問題も無いと思う
130 19/11/03(日)01:30:17 No.635666372
>あーあったな >その後にングジオあたりの研究進んで下方いらなかったんじゃね?ってなったやつだ バンシィとングは基準にしたらだめなやつだから…
131 19/11/03(日)01:30:29 No.635666421
そもそもエクバ2のνも割と強い方だと思う
132 19/11/03(日)01:30:39 No.635666457
髭もずっとピョンピョンしてハンマー押し付けるクソゲーだった時期あったよね
133 19/11/03(日)01:30:47 No.635666481
>そろそろV2最強な時代きてもよくない?ねぇ? フルブとマキオンで散々敵を焼き払っただろお前
134 19/11/03(日)01:30:49 No.635666496
>そろそろV2最強な時代きてもよくない?ねぇ? 君マキオンで暴れたでしょ?
135 19/11/03(日)01:30:59 No.635666535
>そろそろV2最強な時代きてもよくない?ねぇ? 前作散々暴れただろ!
136 19/11/03(日)01:31:03 No.635666549
>そもそもエクバ2のνも割と強い方だと思う ハイニューは強化までは立つ瀬なかったな
137 19/11/03(日)01:31:04 No.635666556
>そろそろV2最強な時代きてもよくない?ねぇ? マキオンのころS覚ABで暴れまわってたからだめ
138 19/11/03(日)01:31:14 No.635666592
>そろそろV2最強な時代きてもよくない?ねぇ? いつだったか一瞬V2が他の追随許さないレベルで強かったことあったよ
139 19/11/03(日)01:31:20 No.635666611
>そろそろV2最強な時代きてもよくない?ねぇ? そいつも一回あったから…
140 19/11/03(日)01:31:23 No.635666624
>>νはフルブの居合ガンダムやってるときかなあ >あーあったな >その後にングジオあたりの研究進んで下方いらなかったんじゃね?ってなったやつだ 爆弾の相方として超強いだけだった説はあるけどもいかんせん修正早すぎてよくわからんかった
141 19/11/03(日)01:31:41 No.635666684
>髭もずっとピョンピョンしてハンマー押し付けるクソゲーだった時期あったよね 田植えとか呼ばれてたよね…
142 19/11/03(日)01:31:47 No.635666700
∀はC覚醒とかいうバグも合わさってめちゃ強だった頃あるよ
143 19/11/03(日)01:32:16 No.635666791
前作の暴力と暴力のアサルトバスターはお手軽度でいえば全機体一番まであった 今は見る影もなく
144 19/11/03(日)01:32:31 No.635666836
νガンダムが強かったんじゃなくてスサノオ爆弾するのに1番ちょうどいいだけだった気もする
145 19/11/03(日)01:32:32 No.635666840
>∀はC覚醒とかいうバグも合わさってめちゃ強だった頃あるよ C覚醒はターンXが目立ちまくってなかった?
146 19/11/03(日)01:33:13 No.635667001
>髭もずっとピョンピョンしてハンマー押し付けるクソゲーだった時期あったよね ジャンピング田植えガンダムは30で強い方だったけどそもそも30が環境にいなかった気がする 当時30筆頭のリボですら選択肢入るかなって程度で
147 19/11/03(日)01:33:39 No.635667102
Pセルフだけはないか
148 19/11/03(日)01:34:54 No.635667386
田植えの動きがキモイだけで覚醒するか位置がいいかしないと200ダメ超えないターンエーは別に強くなかったよ
149 19/11/03(日)01:35:08 No.635667442
Pセルフは今が一番強いかな…
150 19/11/03(日)01:35:35 No.635667527
Pセルフはゲロビないのがなんか納得いかない
151 19/11/03(日)01:35:48 No.635667559
Pセルフ比較的新しい機体なのに時代遅れ感すごいのどうにかしてくれ CS足止まるデメリット負ってるんだから取り付き元に戻して…
152 19/11/03(日)01:35:55 No.635667578
>Pセルフは今が一番強いかな… さすがにマキオン時代の方がまだゲームについていけてた気がする
153 19/11/03(日)01:36:19 No.635667665
解禁直後はこいつやべえとはなった バレてからはうn…みたいな性能だった
154 19/11/03(日)01:36:22 No.635667674
V2は原作イメージ尊重して全機体ぶっちぎりの機動力だった時代があった あまりにもぶっちぎりすぎて誰も追いつけず悠々とABを回してたので機動力にめっちゃお仕置きくらって最弱になった
155 19/11/03(日)01:36:24 No.635667680
>Pセルフは今が一番強いかな… フォトントルピードがカスみたいになったけど逆に言うと昔の独裁者パックはフォトントルピードしかなかったな…
156 19/11/03(日)01:36:24 No.635667684
シナンジュとかそろそろバズの弾数とかリロとか改善していいやろあと横格
157 19/11/03(日)01:36:35 No.635667719
>Pセルフはゲロビないのがなんか納得いかない アサルトのゲロビとコピペシールドの全方位ガードくらいあげても良いのではないか
158 19/11/03(日)01:36:43 No.635667749
コンボ火力最強だし…
159 19/11/03(日)01:36:50 No.635667765
マキオンPセルフは射CSが今より遥かにクソゲー武装だった
160 19/11/03(日)01:36:54 No.635667775
新機体PVで武装欄少ないだけでうーんみたいな気持ちになるのはインフレ極まってんだろうなと思う
161 19/11/03(日)01:37:11 No.635667829
>Pセルフ比較的新しい機体なのに時代遅れ感すごいのどうにかしてくれ なんなら実装当時からすでに設計が古臭いって言われてたもんな いまさらファンネルで動かして着地をメインサブで取る機体って…って
162 19/11/03(日)01:37:17 No.635667850
>V2は原作イメージ尊重して全機体ぶっちぎりの機動力だった時代があった >あまりにもぶっちぎりすぎて誰も追いつけず悠々とABを回してたので機動力にめっちゃお仕置きくらって最弱になった あれは本当に寒かった ゼロシス延々と回すゼロくらい寒かった
163 19/11/03(日)01:37:41 No.635667919
>マキオンPセルフは射CSが今より遥かにクソゲー武装だった 事故待ちゲーのマキオン終期らしいよねこのへん あのゲーム最後にマッキー出てきてはしゃいでたんだけど
164 19/11/03(日)01:37:50 No.635667948
3000のシナンジュもEP7ご祝儀調整みたいなのでめちゃくちゃ強かったよね
165 19/11/03(日)01:38:02 No.635667989
>新機体PVで武装欄少ないだけでうーんみたいな気持ちになるのはインフレ極まってんだろうなと思う ギス3は2つですよ!
166 19/11/03(日)01:38:08 No.635668007
>シナンジュとかそろそろバズの弾数とかリロとか改善していいやろあと横格 でもラジカル強いし…
167 19/11/03(日)01:38:18 No.635668029
万能を否定した横格の報いだ
168 19/11/03(日)01:38:25 No.635668056
ExSとハサウェイ二機は最強時期が無かった思う
169 19/11/03(日)01:38:37 No.635668096
准将とか30の機動力でサブとCS当てるとかコンセプト自体は時代遅れすぎない?
170 19/11/03(日)01:38:45 No.635668119
あれはシナンジュというかFドラがヤバかったかな… 絶対シナンジュとばっちりだったとおもあ
171 19/11/03(日)01:38:46 No.635668122
>新機体PVで武装欄少ないだけでうーんみたいな気持ちになるのはインフレ極まってんだろうなと思う じゃあなんですか逆に武装欄一個で茹で上がればいいって言うんですか
172 19/11/03(日)01:38:49 No.635668136
>3000のシナンジュもEP7ご祝儀調整みたいなのでめちゃくちゃ強かったよね F覚で暴れ回るのめっちゃ楽しかったな フルブから結構変わって混乱したけど
173 19/11/03(日)01:39:08 No.635668196
環境の端っこ掠ってるみたいなこと多い気がするわ串
174 19/11/03(日)01:39:14 No.635668216
>3000のシナンジュもEP7ご祝儀調整みたいなのでめちゃくちゃ強かったよね 換装機体使い分けてたのがいいとこ取りしたら強いに決まってんだろ!
175 19/11/03(日)01:39:49 No.635668342
>ExSとハサウェイ二機は最強時期が無かった思う Exsは発売2日くらいまでは強かったと思う 馬鹿がバグバグ騒がなければ今ももうちょっと扱いよかったかも
176 19/11/03(日)01:39:49 No.635668345
>ExSとハサウェイ二機は最強時期が無かった思う マキオンペネは準強くらいだったね 串が下だったけど それが今は逆になって…
177 19/11/03(日)01:39:50 No.635668347
ギス3はめちゃくちゃシンプルなのに強いな
178 19/11/03(日)01:39:57 No.635668371
>ExSとハサウェイ二機は最強時期が無かった思う 最強時期がないだと半数以上かかると思う exsとか今十分強いし
179 19/11/03(日)01:40:04 No.635668400
移動ゲロビのときの声は絶対悲鳴だよね…
180 19/11/03(日)01:40:08 No.635668417
ゴッドってやばい時期あった?
181 19/11/03(日)01:40:10 No.635668435
>ExSとハサウェイ二機は最強時期が無かった思う 割と今がそうなんじゃないか
182 19/11/03(日)01:40:19 No.635668480
TXとか骨格はわりと昔のまま古いのにキャンセルルートとリターンが最新式すぎる
183 19/11/03(日)01:40:30 No.635668515
ふと公式サイト見たらヤークトアルケー追加されてる 覚醒技「戦いを生む兇刃」とかこのゲームなのにまともにカッコいい
184 19/11/03(日)01:40:47 No.635668574
>ゴッドってやばい時期あった? フルブで1ヶ月程無限ゴッスラで暴れた
185 19/11/03(日)01:40:56 No.635668602
>ゴッドってやばい時期あった? 25のときはエリアルスラッシュガンダムで暴れたことある 30になってからは今が一番強いんじゃないかな
186 19/11/03(日)01:41:01 No.635668613
Ex-Sは明確に弱い時期は無いと思う 環境機体の下の方にいつもいるイメージ
187 19/11/03(日)01:41:08 No.635668627
>環境の端っこ掠ってるみたいなこと多い気がするわ串 ずっとA中位から下位にいて自分より弱い機体に対しては絶対強いみたいなイメージある
188 19/11/03(日)01:41:12 No.635668640
>ゴッドってやばい時期あった? エアリアルスラッシュランニングファイヤーガンダムはブースト概念無視してた
189 19/11/03(日)01:41:15 No.635668653
> 覚醒技「戦いを生む兇刃」とかこのゲームなのにまともにカッコいい アレックスコンボとか格闘乱舞とか…
190 19/11/03(日)01:41:17 No.635668658
バーサスだといまだに俺がルールだ!してるよGガンダム マスターの方がえげつないけれど
191 19/11/03(日)01:41:25 No.635668677
>ゴッドってやばい時期あった? マキブ中盤で強かった 悟が全一神使いだった時代
192 19/11/03(日)01:41:36 No.635668713
>ゴッドってやばい時期あった? ランニングファイヤーエアリアルスラッシュガンダムだったときかな…
193 19/11/03(日)01:42:09 No.635668798
マキオン時代が完全に凹んでる以外はそこそこ戦えてると思う神
194 19/11/03(日)01:42:37 No.635668871
この前の修正まで死んでたんじゃないかな神…
195 19/11/03(日)01:42:45 No.635668898
>マキオン時代が完全に凹んでる以外はそこそこ戦えてると思う神 バエルがゴッドがやりたいことほぼやれてて良いのかな…ってなってた
196 19/11/03(日)01:43:00 No.635668962
>> 覚醒技「戦いを生む兇刃」とかこのゲームなのにまともにカッコいい >アレックスコンボとか格闘乱舞とか… すり身にしてやる!
197 19/11/03(日)01:43:05 No.635668980
>アレックスコンボとか格闘乱舞とか… 赤い彗星コンボ
198 19/11/03(日)01:43:22 No.635669037
今の神も使いこなせれば強いよ 地走移行弱くなったMF使いこなせるようになろうね
199 19/11/03(日)01:43:49 No.635669111
ドラゴンにボルトを返してあげて欲しい
200 19/11/03(日)01:44:05 No.635669145
今スペリオルを見るとフフってなる
201 19/11/03(日)01:44:36 No.635669227
ドラゴンはとりあえずファイヤーのコマンドおかしいだろ
202 19/11/03(日)01:44:37 No.635669233
アイオス以上のネーミングセンス存在しないから張り合わなくていいぞ
203 19/11/03(日)01:44:45 No.635669262
>アレックスコンボとか格闘乱舞とか… GNソードV連続攻撃
204 19/11/03(日)01:45:11 No.635669322
>今の神も使いこなせれば強いよ >地走移行弱くなったMF使いこなせるようになろうね 極まったゴッドはアホみたいに強くてビビる… 使いこなせる気はしない
205 19/11/03(日)01:45:18 No.635669343
>ドラゴンにボルトを返してあげて欲 しい アヒャがなんで?ってなってたな めげずに500コンとか開発してて笑ったけど
206 19/11/03(日)01:45:26 No.635669374
フォーンファルシアの死の籠好き
207 19/11/03(日)01:45:56 No.635669479
バエルも強かった時期ないよいつもエピオンに負けてる
208 19/11/03(日)01:45:57 No.635669484
>アイオス以上のネーミングセンス存在しないから張り合わなくていいぞ 跳躍するこの願い(インフィニットチェイス)の悪口言ったかテメー