19/11/03(日)00:05:02 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/03(日)00:05:02 No.635642504
アニメのバビロニアに連れて行きたい鯖を春
1 19/11/03(日)00:05:37 No.635642682
神性特効だからかな
2 19/11/03(日)00:06:54 No.635643088
アニメだから尻を映して欲しいのでは?
3 19/11/03(日)00:06:55 No.635643096
アケがどんどん霊衣を追加していって凄く羨ましいです…
4 19/11/03(日)00:07:37 No.635643318
>アニメだから尻を映して欲しいのでは? バニーガールの尻見たくないんですか?
5 19/11/03(日)00:07:49 No.635643384
やっとイベントクリアしたけど エンドロールでビリーと出てきた女の子誰!?誰なの!?
6 19/11/03(日)00:09:14 [???] No.635643893
ここで一句 バビロニア バニーが来れば バニロニヤ
7 19/11/03(日)00:09:38 No.635644011
https://youtu.be/_NE_M0lNJMw 行こう!ゲーセン!!
8 19/11/03(日)00:10:48 No.635644389
本家とアケ両立なんてしたらハサンしちまう!
9 19/11/03(日)00:11:16 No.635644526
>やっとイベントクリアしたけど >エンドロールでビリーと出てきた女の子誰!?誰なの!? なんとなく近い内に出てきそうな気がする
10 19/11/03(日)00:11:59 No.635644785
デレステで限定スカチケを腐らせてfgoで特別再臨を腐らせた俺はゴミだよ
11 19/11/03(日)00:12:39 No.635645043
スカサハチケット?
12 19/11/03(日)00:12:41 No.635645059
そもそもバニーガールの師匠って こやまが趣味で描いたものであって公式的には記念礼装にすらなってなかったと思うんじゃが…
13 19/11/03(日)00:12:50 No.635645103
哪吒みたいにだいぶ後になる可能性もある
14 19/11/03(日)00:13:36 No.635645372
アケのフットワークの軽さを本家も見習ってほしい
15 19/11/03(日)00:14:24 No.635645650
校長先生が無事でよかった 機能停止とか言ってたから死んだかと思った
16 19/11/03(日)00:14:32 No.635645695
>そもそもバニーガールの師匠って >こやまが趣味で描いたものであって公式的には記念礼装にすらなってなかったと思うんじゃが… アケは自由だな…
17 19/11/03(日)00:14:35 No.635645713
本家は何をやるにしてもアンジョさんのライフと引き換えになるのが難しい
18 19/11/03(日)00:14:52 No.635645793
あのジャンヌのドレスはずるいよアケは 社長!なんとかして!
19 19/11/03(日)00:15:07 No.635645890
>機能停止とか言ってたから死んだかと思った ロボだからな…
20 19/11/03(日)00:15:07 No.635645892
アニメの藤丸くんやたら美人じゃない?
21 19/11/03(日)00:15:14 No.635645943
3Dモデルの強あじだよなぁ モデル替えるのが手早くできるってのは
22 19/11/03(日)00:15:20 No.635645980
SEGAはモデリング班が頭おかしいからな…
23 19/11/03(日)00:15:39 No.635646088
こやまが趣味で描いたエロ師匠は大体これいいですね!立体化しましょう! の流れなんで実質公式だ
24 19/11/03(日)00:15:55 No.635646168
項羽様が女子校の校長か…
25 19/11/03(日)00:16:59 No.635646531
バニー師匠がこの速さで実装にはSEGAの趣味を感じる
26 19/11/03(日)00:17:15 No.635646624
イベント読み始めたけどなんでこの宇宙イシュタル人 画面タップしてるだけで勝手に絆上がっていってるの
27 19/11/03(日)00:17:23 No.635646662
>こやまが趣味で描いたエロ師匠は大体これいいですね!立体化しましょう! >の流れなんで実質公式だ カイニスちゃんの私服姿が実装されちまうー!!
28 19/11/03(日)00:17:47 No.635646783
バニー師匠のフィギュア早くほしい…!
29 19/11/03(日)00:17:57 No.635646839
まあなんだかんだで師匠はすけべコスがお似合いだからな
30 19/11/03(日)00:18:02 No.635646871
イラストレーターが好き勝手やるタイプはズルい!
31 19/11/03(日)00:18:26 No.635646969
厳しいゲーセン業界で生き抜くには本家とは違う進化をせねば生きていけないのだ…
32 19/11/03(日)00:18:32 No.635646999
>イベント読み始めたけどなんでこの宇宙イシュタル人 >画面タップしてるだけで勝手に絆上がっていってるの 遠坂族はチョロい
33 19/11/03(日)00:18:34 No.635647009
アニメ見てると改めて戦力がマシュしかいない場合詰む状況多いなって… ゲームと比べて設定本来の強さを感じる描写になってても攻撃手段が乏しいのがきつすぎる
34 19/11/03(日)00:18:49 No.635647078
>アケのフットワークの軽さを本家も見習ってほしい 動作用のボーンがあってその上に被せれば良いだけの3Dと違ってアプリの方はモーションごとに書き起こしたりしないといけないから大変なんだ
35 19/11/03(日)00:19:02 No.635647145
スカスカ様にもなんか衣装ください 現状どの段階も素敵だけど
36 19/11/03(日)00:19:18 No.635647206
>こやまが趣味で描いたエロ師匠は大体これいいですね!立体化しましょう! >の流れなんで実質公式だ ロボを同人でメカ娘にしました!ってクラゲと同じだな
37 19/11/03(日)00:19:41 No.635647303
というかアニメ藤丸君割と邪魔…
38 19/11/03(日)00:19:52 No.635647361
漫画やゲームでポケモンの手持ちが限定されてるとよくこの局面をピカチュウだけで乗り越えたな… となるようにマシュだけだと大変だな…ってなるアニメ
39 19/11/03(日)00:19:57 No.635647387
項羽様学園長は信用できるけで 学年主任があれで大丈夫なんだろうか…
40 19/11/03(日)00:20:06 No.635647436
まだイベント途中だけどよくわからないひと普通に喋れるのかよ!
41 19/11/03(日)00:20:14 No.635647487
>スカスカ様にもなんか衣装ください >現状どの段階も素敵だけど あいす おいしい
42 19/11/03(日)00:20:28 No.635647556
スカスカにアイスあげたい
43 19/11/03(日)00:21:06 No.635647734
AZOの英雄王戦はテキスト読むとお父さんが頑張った
44 19/11/03(日)00:21:09 No.635647757
>まだイベント途中だけどよくわからないひと普通に喋れるのかよ! バサスロがイベントに出るの珍しいなと思ったらさあ…
45 19/11/03(日)00:21:12 No.635647766
>まだイベント途中だけどよくわからないひと普通に喋れるのかよ! 叫んでる時のセリフを読み返せ あれ穀潰しが狂ったふりして誤魔化してる方だ
46 19/11/03(日)00:21:15 No.635647780
>イベント読み始めたけどなんでこの宇宙イシュタル人 >画面タップしてるだけで勝手に絆上がっていってるの だまりなさい生贄が あと日付がかわったので5000QPをチャージしておきます大事に使うように
47 19/11/03(日)00:21:25 No.635647806
管制室は気が気じゃないよね
48 19/11/03(日)00:21:40 No.635647878
ゲーム配信後から遊び始めて7章が公開されたころに集められる最大戦力ってなると誰になってたっけ… 孔明オルタニキ辺り?
49 19/11/03(日)00:21:48 No.635647930
>まだイベント途中だけどよくわからないひと普通に喋れるのかよ! 我が王に怒られなくて狂ったから怒られて正気に戻った
50 19/11/03(日)00:22:02 No.635648005
士郎と藤丸君は数々の道場を乗り越えてるんだと思う スタンプないとやってけないくらい
51 19/11/03(日)00:22:13 No.635648053
カドック君があいつの魔術回路ゴミカスだから近くにいないとダメなんだ というフォローしてくれたので戦闘になっても近くにいるのは許してやってくれんか…
52 19/11/03(日)00:22:21 No.635648110
>ゲーム配信後から遊び始めて7章が公開されたころに集められる最大戦力ってなると誰になってたっけ… >孔明オルタニキ辺り? イ坂
53 19/11/03(日)00:22:22 No.635648116
>ゲーム配信後から遊び始めて7章が公開されたころに集められる最大戦力ってなると誰になってたっけ… >孔明オルタニキ辺り? ジャンぬがちやほやされてた時期だ
54 19/11/03(日)00:22:28 No.635648150
Hooooooooーー!!!!!!
55 19/11/03(日)00:22:41 No.635648213
>士郎と藤丸君は数々の道場を乗り越えてるんだと思う >スタンプないとやってけないくらい ジャガースタンプ溜まってるらしいから知らんだけでぐだも死にまくってるのは間違いない
56 19/11/03(日)00:23:20 No.635648415
アニメの藤丸君はマシュをかばって何回も死んでそう
57 19/11/03(日)00:23:22 No.635648426
>ゲーム配信後から遊び始めて7章が公開されたころに集められる最大戦力ってなると誰になってたっけ… >孔明オルタニキ辺り? AUO
58 19/11/03(日)00:23:44 No.635648530
Arrrrrrrrrrrhhhhhhh!!! Hoooooooーー!!!!!
59 19/11/03(日)00:23:47 No.635648545
石が有ればなんでも出来る
60 19/11/03(日)00:23:51 No.635648568
今回はマシュ庇わなかったらジャガー道場行きだったろうな...
61 19/11/03(日)00:23:53 No.635648584
というかキングゥの攻撃からマシュを庇えるのすげぇよ どういう身体能力だよ
62 19/11/03(日)00:23:56 No.635648600
一部は藤丸くんとマシュを現地に放り込んで アドリブで現地人に知り合い作ってがんばれ!するのが 司令のメイン作戦なのがかなりひどい
63 19/11/03(日)00:23:59 No.635648619
7章終盤のスケール大きい戦いでも 近くにいるのはだいぶシュールになりそうで やっぱ影鯖出した方がいいのでは
64 19/11/03(日)00:24:06 No.635648642
>まだイベント途中だけどよくわからないひと普通に喋れるのかよ! 読み返すとわかるが最初から狂犬のフリしてるだけで正気だ 本物のキチガイのArrrthurrrrrrとハロウィンやSWの穀潰しの声は表記が違う
65 19/11/03(日)00:24:22 No.635648715
少なくともヘラクレスと追いかけっこしてる時に1回は死んでると思う あと初対面の時ふざけて寝たフリしてマシュに殺されたりもしてると思う
66 19/11/03(日)00:24:34 No.635648761
狂ったふりで何宇宙で暴走して遊んでんの
67 19/11/03(日)00:24:38 No.635648788
ホーーーー!!!じゃないですよ!
68 19/11/03(日)00:24:40 No.635648797
>というかキングゥの攻撃からマシュを庇えるのすげぇよ >どういう身体能力だよ アメリカ大陸横断するくらいの身体能力だよ
69 19/11/03(日)00:24:55 No.635648865
>一部は藤丸くんとマシュを現地に放り込んで >アドリブで現地人に知り合い作ってがんばれ!するのが >司令のメイン作戦なのがかなりひどい それしか方法を知らないから二部に入っても同じことを繰り返す ぐだとマシュの心は死ぬ
70 19/11/03(日)00:24:59 No.635648880
選択肢とコンテの数だけジャガースタンプがあるんじゃないか
71 19/11/03(日)00:25:01 No.635648887
藤丸は暇があったら筋トレしてるからな…
72 19/11/03(日)00:25:06 No.635648908
>アメリカ大陸横断するくらいの身体能力だよ 鯖並では?
73 19/11/03(日)00:25:16 No.635648954
まだマーリンも実装されてなかった平和な時期
74 19/11/03(日)00:25:17 No.635648966
ラジオでノッブが語る藤丸像はアニメ理解に役立つので動画版地上波版どちらもアーカイブ視聴ナウ! 常人のまま膝の震えを抑える事だけ上手くなったとか割とワガママな所があるとかなんとか
75 19/11/03(日)00:25:27 No.635649008
カーマちゃんにもビーストモードの霊衣こないかな…
76 19/11/03(日)00:25:37 No.635649052
>>アメリカ大陸横断するくらいの身体能力だよ >鯖並では? その辺は流石に装備してる礼装が強化してくれてる
77 19/11/03(日)00:25:41 No.635649073
何食ったら量産型ロボシグルド軍団なんて発想に行き着くんだろう
78 19/11/03(日)00:25:49 No.635649105
500キロ出して飛んでくる我が友にはまいるね
79 19/11/03(日)00:25:50 No.635649108
まぁ普段何も出来ないからこそ終章の物理で殴る!が光るわけで…
80 19/11/03(日)00:25:52 No.635649112
八極拳使えるようになればいっぱしのマスターだな
81 19/11/03(日)00:26:02 No.635649160
>一部は藤丸くんとマシュを現地に放り込んで >アドリブで現地人に知り合い作ってがんばれ!するのが >司令のメイン作戦なのがかなりひどい なにしろ常備戦力がマシュ!ダヴィンチちゃん!以上!おしまい!だからな… ガチャ召喚とかプレボに入ってる鯖を戦力カウントできないアニメは地獄進行にもほどがある…
82 19/11/03(日)00:26:03 No.635649161
>何食ったら量産型ロボシグルド軍団なんて発想に行き着くんだろう でもまあロボだよねあれ
83 19/11/03(日)00:26:11 No.635649196
ワイバーンの肉食ってる奴は違うよな
84 19/11/03(日)00:26:27 No.635649266
まるっきりSF騎士なのが悪い
85 19/11/03(日)00:26:29 No.635649282
多分まくまでもなんべんも死んでるし 俺ら個人個人の鯖の掛け合わせ方で意図せず巻き込まれ死とかもあると思う
86 19/11/03(日)00:26:49 No.635649359
ぐだの使う支援魔術や身体能力は魔術礼装の産物 ぐだ個人の能力は交渉術と忍術の技術くらい
87 19/11/03(日)00:27:01 No.635649412
最近できた影鯖召喚設定使えばいいのにね
88 19/11/03(日)00:27:08 No.635649448
アニメはモンボ縛りしてるピカチュウ版ポケモン状態だよねこれ
89 19/11/03(日)00:27:11 No.635649462
シグルドと違ってジェーンの方は2000年の時は特に苦しみではなかったように見えるけど 大人の女だからそういう部分隠してるだけなのかな…
90 19/11/03(日)00:27:14 No.635649476
>それしか方法を知らないから二部に入っても同じことを繰り返す >ぐだとマシュの心は死ぬ というかそれしかやりようがない戦いしかしてこなかったから正体不明の接近者がいたら迎え撃とうとする ゴッフは「いや逃げなさいよ!」ってなる
91 19/11/03(日)00:27:16 No.635649479
なんでヨヒメンは剪定されてしまったのですか…
92 19/11/03(日)00:27:16 No.635649483
やっぱり人類最期のマスターは罰ゲームなのでは?
93 19/11/03(日)00:27:20 No.635649501
逆に忍術はなんなの…
94 19/11/03(日)00:27:30 No.635649536
一応ゲームのシナリオだと霊脈見つけて召喚サークル設置したら戦力強化を出来てることになってる ただあの頃はユーザーによって手持ちが違うからとかそのへん気にして一切触れられないけど
95 19/11/03(日)00:27:43 No.635649595
死に場所の都合上シグルド本体とりゅーたんだけは復活不可なのが切ない
96 19/11/03(日)00:27:44 No.635649598
影鯖設定でたのは剣豪からだったけどコミカライズでの戦闘シーン見るとやっぱ他でもこの設定入れて欲しくなる インフェルノへ対抗するためにレオニダスぶつけるのとかめっちゃ好き…
97 19/11/03(日)00:27:46 No.635649608
キングゥってこんなに早くバグってたっけ?
98 19/11/03(日)00:27:54 No.635649646
獲物が刃物じゃないとチャンバラ出来ないし敵をズバッと切ってやっつける爽快感のある絵にもならないのが辛い
99 19/11/03(日)00:27:56 No.635649657
>シグルドと違ってジェーンの方は2000年の時は特に苦しみではなかったように見えるけど >大人の女だからそういう部分隠してるだけなのかな… 持ち前の明るさで頑張ったって書いてあった
100 19/11/03(日)00:27:56 No.635649658
>それしか方法を知らないから二部に入っても同じことを繰り返す 2部はちゃんと護衛の鯖を随行させるようになったよ リソースが限られてるから派手には行けないけど
101 19/11/03(日)00:27:59 No.635649670
ゴルドおじさんとか凛ちゃんとか いっぱしの魔術師でも英霊のドンパチ目の前で見た時は何すりゃいいんだよこれ…ってなってたからな
102 19/11/03(日)00:28:00 No.635649680
女装も忍術の応用だったか…
103 19/11/03(日)00:28:01 No.635649688
しょちょーがチュートリアルガチャを回させてくれなかったルートがアニメ
104 19/11/03(日)00:28:03 No.635649693
ギャグイベでの鯖やぐだの能力を真面目に考察されても…
105 19/11/03(日)00:28:12 No.635649740
>キングゥってこんなに早くバグってたっけ? うん
106 19/11/03(日)00:28:18 No.635649761
>シグルドと違ってジェーンの方は2000年の時は特に苦しみではなかったように見えるけど >大人の女だからそういう部分隠してるだけなのかな… びっくりするほど何も変わらなかった
107 19/11/03(日)00:28:23 No.635649792
>逆に忍術はなんなの… それなりに役立ってるからなあれ
108 19/11/03(日)00:28:28 No.635649812
忍術の素質はあるのはわかっているし師匠も選り取り見取りなので 今からでも体術方面を徹底的に鍛えたら最終的に社長絵の目にハイライトが無い達人系キャラに育つのでは?
109 19/11/03(日)00:28:35 No.635649841
影鯖召喚は剣豪とロシアの序盤だけで他では普通にカルデアからそのまま鯖呼んでるんじゃないの
110 19/11/03(日)00:28:46 No.635649890
>キングゥってこんなに早くバグってたっけ? こっからもうずっとバグ蓄積だよ
111 19/11/03(日)00:28:54 No.635649930
やっぱアニメで見るとあの盾の異常な頑丈さがよく解るね…
112 19/11/03(日)00:28:54 No.635649935
7章そのままが見たいからぐだに無駄な戦闘能力付けて改変とかになるのやめて欲しいし このままで良いよ
113 19/11/03(日)00:29:01 No.635649958
>なんでヨヒメンは剪定されてしまったのですか… スプリガンも…
114 19/11/03(日)00:29:01 No.635649959
>ゴルドおじさんとか凛ちゃんとか >いっぱしの魔術師でも英霊のドンパチ目の前で見た時は何すりゃいいんだよこれ…ってなってたからな そこで立ち向かえるのが主人公の条件だ
115 19/11/03(日)00:29:02 No.635649963
>一応ゲームのシナリオだと霊脈見つけて召喚サークル設置したら戦力強化を出来てることになってる >ただあの頃はユーザーによって手持ちが違うからとかそのへん気にして一切触れられないけど ストーリー設定的にはちゃんとカルデアでも召喚は行っていて 特異点や異聞帯で消えた鯖はちゃんと再登場しないようにカウントしてあるらしいからなあ
116 19/11/03(日)00:29:08 No.635649999
>なんでヨヒメンは剪定されてしまったのですか… 地下にヨヒメンの巣があると冥界にヨヒメンが住んでる事になってしまうから
117 19/11/03(日)00:29:11 No.635650010
>死に場所の都合上シグルド本体とりゅーたんだけは復活不可なのが切ない あれ女神が魂を一度確保してどう扱うか決められて結果的に囚われたままだから蘇生できないってだけだし 倒されたら開放されてると思う
118 19/11/03(日)00:29:21 No.635650056
>影鯖召喚は剣豪とロシアの序盤だけで他では普通にカルデアからそのまま鯖呼んでるんじゃないの 一部はそんなことできないよ
119 19/11/03(日)00:29:36 No.635650126
>キングゥってこんなに早くバグってたっけ? 目覚めた時から体に残ってるデータは閲覧できるのでそrてでAUO見まくってバグってた その辺りは竹箒で詳しく書いてある 心臓止まったのもAUOを傷つけないとかの安全装置なわけじゃなく 感極まって心臓止まっただけ
120 19/11/03(日)00:29:42 No.635650149
>今からでも体術方面を徹底的に鍛えたら最終的に社長絵の目にハイライトが無い達人系キャラに育つのでは? 下地は十分出来てるから多分もう割と達人レベルかも知れない 少なくとも素人ではない
121 19/11/03(日)00:29:42 No.635650156
今までのFateアニメと違って敵マスターがいないから鯖が戦ってる間お喋りする相手がいないんだよね
122 19/11/03(日)00:30:23 No.635650342
>>影鯖召喚は剣豪とロシアの序盤だけで他では普通にカルデアからそのまま鯖呼んでるんじゃないの >一部はそんなことできないよ 設定として表に出ないだけで戦闘中の鯖はそういう事ですよって後から付けただけでは?
123 19/11/03(日)00:30:45 No.635650462
>一部はそんなことできないよ そんな描写なくない? むしろ影鯖呼んでるってのは剣豪が初めての事態だったのが台詞でわかるけど
124 19/11/03(日)00:30:50 No.635650506
ニンジャ礼装実装されねえかな…
125 19/11/03(日)00:30:52 No.635650521
>今までのFateアニメと違って敵マスターがいないから鯖が戦ってる間お喋りする相手がいないんだよね そういう意味で本当にぐだのライバルはゲーティアになるんだよね
126 19/11/03(日)00:31:02 No.635650582
>設定として表に出ないだけで戦闘中の鯖はそういう事ですよって後から付けただけでは? もう完全に妄想じゃねえかそれ
127 19/11/03(日)00:31:07 [ゲーティア] No.635650620
盾自体は持ち主の心が折れない限り無敵だからね 装人 填理 マシュは普通の女の子だっていっただろなにムチャさせてんだテメー!!
128 19/11/03(日)00:31:16 No.635650664
申し訳程度だけど剣豪前からあるよ ガチャに意味はあるけどシナリオには影響ありません察しろくらいのノリだから大きく触れなかったが
129 19/11/03(日)00:31:16 No.635650666
ケリィみたいな表情になるぐだおやだー!
130 19/11/03(日)00:31:17 No.635650674
ゲームだからその辺は濁してますっていう感じだったのを 限定的状況でだけ機能するだけの筈の影鯖がやってました!に思考が行きがちなのはよくある そこ突き詰めるとこじゃないよねというか
131 19/11/03(日)00:31:32 No.635650749
>盾自体は持ち主の心が折れない限り無敵だからね >装人 >填理 >マシュは普通の女の子だっていっただろなにムチャさせてんだテメー!! うるせえ殴らせろ
132 19/11/03(日)00:31:40 No.635650800
今回のグゥと賢王みたいな戦いをウルク郊外で三日三晩やったんだよなドゥと金ぴか
133 19/11/03(日)00:31:49 No.635650831
絶対魔獣戦線バビロニアで検索しようとしたら予測に絶対正義セイントマルタが出てきてダメだった
134 19/11/03(日)00:32:14 No.635650946
影鯖が全部やってくれてるなら何回ステラしても心が痛まないな
135 19/11/03(日)00:32:29 No.635651028
やっぱアニメでやって欲しいよね人対人の殴り合い
136 19/11/03(日)00:32:35 No.635651055
>影鯖が全部やってくれてるなら何回ステラしても心が痛まないな お前は間違っちゃいない
137 19/11/03(日)00:32:46 No.635651106
全部影だったら何人カルデアにニート飼ってる事になるんだよ!ってなるから シナリオに絡んでこないのは話の都合だよ察してくれってもんではある
138 19/11/03(日)00:33:02 No.635651181
>影鯖が全部やってくれてるなら何回ステラしても心が痛まないな 心を痛めた事が一度でもありましたか
139 19/11/03(日)00:33:05 No.635651191
SW1ってなんでXは別宇宙に降ってきたんだっけ
140 19/11/03(日)00:33:07 No.635651207
当たり前だけど今までの主役のサーヴァントは攻撃特化だから派手に戦えたけど防御特化の後輩が同じようにやろうとしても無理なのが悩ましいな
141 19/11/03(日)00:33:14 No.635651234
剣豪ってあれ夢の中だし特例も特例だよね
142 19/11/03(日)00:33:29 No.635651305
次は天命の粘土板だから藤丸くんジャガースタンプ1個追加ね いやカウントされるか微妙だけど
143 19/11/03(日)00:33:29 No.635651309
>影鯖が全部やってくれてるなら何回ステラしても心が痛まないな 影鯖だけだとどうしようもないから ノウムカルデアから随行鯖がいるんでしょ きのこ曰く随行鯖がシナリオ中で死んだらもうギャグイベ以外じゃ出てこないらしいよ
144 19/11/03(日)00:33:47 No.635651392
バビロニアに連れていくならおじさんが良いなぁって教えてfgo見て思った
145 19/11/03(日)00:34:20 No.635651570
>SW1ってなんでXは別宇宙に降ってきたんだっけ ワープ機能のついてないスタリオン号でワープしてたら セイバーリリィの不思議なことが起こるパワーでつながってオチてきた
146 19/11/03(日)00:34:21 No.635651578
仕方ないにしてもアニメでのぐだの戦闘中なにも出来なさ見てると弱ってたとはいえマシュが一体倒すのにも苦労してた 殺戮猟兵を数体は撃破して合流するまで生存してたゴルドルフ所長やっぱめっちゃ強いのでは
147 19/11/03(日)00:35:07 No.635651838
ゲームだとコマンドカードみたいになって1から10まで戦闘に参加できるけど 実際の介入はシナリオの選択肢みたいなもんじゃねえかな
148 19/11/03(日)00:35:10 No.635651851
新所長は生存能力かなり高そう
149 19/11/03(日)00:35:14 No.635651877
>仕方ないにしてもアニメでのぐだの戦闘中なにも出来なさ見てると弱ってたとはいえマシュが一体倒すのにも苦労してた >殺戮猟兵を数体は撃破して合流するまで生存してたゴルドルフ所長やっぱめっちゃ強いのでは しょちょーは徳川だからつよいのは当然なんだ!
150 19/11/03(日)00:35:19 No.635651896
マシュが普通の女の子だからこそ前衛で一人で戦う絵面が結構つらいのはある はやく火力担当加入して…
151 19/11/03(日)00:35:22 No.635651909
>剣豪ってあれ夢の中だし特例も特例だよね また先輩がレムレムしてましゅ…
152 19/11/03(日)00:35:29 No.635651942
坊っちゃんは我がマスターの鉄拳のゴルドの後継者だからな… 俺も鼻が高くてすまない…
153 19/11/03(日)00:35:29 No.635651944
盾持ちが前に出て全員殴らなきゃいけないの大変すぎる
154 19/11/03(日)00:35:36 No.635651976
>当たり前だけど今までの主役のサーヴァントは攻撃特化だから派手に戦えたけど防御特化の後輩が同じようにやろうとしても無理なのが悩ましいな 絵的に映えないよね 苦戦するのはいいけど逆転しようがないからカタルシスがない いやあるっちゃあるんだけどさゲの字戦で
155 19/11/03(日)00:35:52 No.635652054
対術戦ですごい頼りになってきたHASSO-BEATがトラウマになる戦闘もやってくれるのかな…?
156 19/11/03(日)00:35:56 No.635652066
>殺戮猟兵を数体は撃破して合流するまで生存してたゴルドルフ所長やっぱめっちゃ強いのでは 流石に獅子GOさんとか凛ちゃんとか言峰みたいなのよりは強い気はしない ただ親父さんよりはバイタリティあるかもな
157 19/11/03(日)00:36:00 No.635652085
所長は魔術の腕は大したことないって話をシオンがしてるけど 評価されないことはそれなりに出来る感じ
158 19/11/03(日)00:36:07 No.635652137
アルトン星回ってて気付いたがレッドデボーめブルービルドに勝ちたいが為に後出ししやがったな 姑息な奴だ…
159 19/11/03(日)00:36:08 No.635652148
>殺戮猟兵を数体は撃破して合流するまで生存してたゴルドルフ所長やっぱめっちゃ強いのでは 所長だってそれなりの歴史のある家系で英才教育を受けた魔術師なのでは…
160 19/11/03(日)00:36:21 No.635652220
>マシュが普通の女の子だからこそ前衛で一人で戦う絵面が結構つらいのはある >はやく火力担当加入して… イ坂加入まで待つのだ
161 19/11/03(日)00:36:46 No.635652372
>盾持ちが前に出て全員殴らなきゃいけないの大変すぎる 腰からぶら下げてる剣使えばいいのに
162 19/11/03(日)00:37:01 No.635652442
>イ坂加入まで待つのだ いきなりインフレ激しくない?
163 19/11/03(日)00:37:09 No.635652478
>アルトン星回ってて気付いたがレッドデボーめブルービルドに勝ちたいが為に後出ししやがったな >姑息な奴だ… レッドデボーは悪の女神だからな
164 19/11/03(日)00:37:27 No.635652576
マシュの腰のダビデソード! なぜだろうすごくない感じがする すごいのに あとチンポの暗喩のようだ
165 19/11/03(日)00:37:53 No.635652716
>腰からぶら下げてる剣使えばいいのに つってもマシュは普通に盾で守りながら叩きつけた方が強い気はするな剣使うより
166 19/11/03(日)00:37:55 No.635652729
複数鯖で共闘する場面になったらコンビネーション指示とかでがんばれぐだお
167 19/11/03(日)00:38:18 No.635652826
RPGなら気にならないパートナーが盾って部分を 想定してない媒体で使えば当然難しい
168 19/11/03(日)00:38:22 No.635652848
徳川である俺の真の力があればマシュに苦労なんてさせなかったのに…
169 19/11/03(日)00:38:23 No.635652856
>マシュの腰のダビデソード! >なぜだろうすごくない感じがする >すごいのに >あとチンポの暗喩のようだ requiemだと武器として活躍してるのに…
170 19/11/03(日)00:38:30 No.635652884
>マシュの腰のダビデソード! >なぜだろうすごくない感じがする ダビデのソードはちっちゃくて鞘に包まれてるからな…
171 19/11/03(日)00:38:37 No.635652922
>イ坂加入まで待つのだ >いきなりインフレ激しくない? まだ足りない… もう一人女神足してグランドキャスターとグランドアサシン足してもまだ足りない…
172 19/11/03(日)00:38:52 No.635652982
しんしょちょーは魔術師としての素養云々の前に根っこがいい人だからあんまり向いてないよね…
173 19/11/03(日)00:38:56 No.635652997
ダビデの剣…とても素敵だった なんだかあの時のロマニを思い出しちゃった
174 19/11/03(日)00:39:10 No.635653062
マシュマーは最高相性の一角なのに火力担当がアナちゃんだから畜生!
175 19/11/03(日)00:39:17 No.635653096
>いきなりインフレ激しくない? 格上の戦闘がはじまるんだ このくらい力がないとやってられんじゃろ
176 19/11/03(日)00:39:21 No.635653110
>ダビデの剣…とても素敵だった >なんだかあの時のロマニを思い出しちゃった セイレムぐだ子はすぐ雌の顔する
177 19/11/03(日)00:39:27 No.635653135
分かってたけど改めてここまでレイシフト先での行動全部ロマニやダウィンチちゃんに筒抜けだと 迂闊にオナニーも出来なくて性欲凄い溜まりそう…
178 19/11/03(日)00:39:39 No.635653185
まあエルメロイ二世がへっぴり腰で撃ってた魔弾よりは役立ってると思うよアニメ藤丸くん マシュを治療したり火力上げたりワープさせたりしてるし
179 19/11/03(日)00:39:47 No.635653220
>>イ坂加入まで待つのだ >>いきなりインフレ激しくない? >まだ足りない… >もう一人女神足してグランドキャスターとグランドアサシン足してもまだ足りない… なあにイシュタルには「アレ」がある アレさえ起動すれば正面から足止めもできようというものよ!
180 19/11/03(日)00:40:09 No.635653314
>なあにイシュタルには「アレ」がある >アレさえ起動すれば正面から足止めもできようというものよ! .....
181 19/11/03(日)00:40:32 No.635653410
あのろくでなしのキャスターは普通に近接戦闘も出来るはずだから前に蹴り出そうぜ!
182 19/11/03(日)00:40:36 No.635653425
てかもうそろそろ決戦始まるんじゃ?
183 19/11/03(日)00:40:41 No.635653443
グガランナ!グガランナ!!
184 19/11/03(日)00:40:45 No.635653468
>複数鯖で共闘する場面になったらコンビネーション指示とかでがんばれぐだお あったよ!マシュとアナちゃんの共闘!
185 19/11/03(日)00:40:54 No.635653507
結局7章じゃ最後まで見つからないのひどいよねアレ
186 19/11/03(日)00:40:56 No.635653514
序章アニメといい藤丸は画面外ですげえ猛ダッシュキメてるから…
187 19/11/03(日)00:41:02 No.635653540
グラビモス!グラビモス!
188 19/11/03(日)00:41:04 No.635653549
パーツ引きずってレースすればグガランナは復活するし…
189 19/11/03(日)00:41:07 No.635653567
ケツ姉戦はマスターとプロレスになるはずだから…
190 19/11/03(日)00:41:08 No.635653571
読み返したけど影召喚の流れ別にあの場だけの特例ともいつもやってる事ともどっちとも取れない描写だし自分が信じたい方向に傾いてるだけじゃねえかな
191 19/11/03(日)00:41:31 No.635653701
>グラビモス!グラビモス! どっから紛れ込んできたモガの受付嬢!?
192 19/11/03(日)00:41:35 No.635653754
まぁ随分遠いところにいっちゃったからなグラガンナ…
193 19/11/03(日)00:41:54 No.635653857
あんなデカいもんどうしたら無くせるんだ… どうも他所の自分に盗まれたようだけども…
194 19/11/03(日)00:42:14 No.635653957
高難度の最適解って宇坂じゃなくてバサシちゃんなような気がしてきた
195 19/11/03(日)00:42:24 No.635654005
>なあにイシュタルには「アレ」がある >アレさえ起動すれば正面から足止めもできようというものよ! オーウそうでしター! イシュタルなら楽勝デース!
196 19/11/03(日)00:42:26 No.635654020
マシュはスキル使わずに素殴りしかしてないからな… 多分素材が足りないんだろう
197 19/11/03(日)00:42:38 No.635654092
7章は基本的にいつでも戦力足りねぇ!ってなるので フルメンバー揃ってティアマト(偽)撃破したときくらいじゃないかなこれでいける!ってなったの
198 19/11/03(日)00:43:00 No.635654210
>グラビモス!グラビモス! 即水貫通弾
199 19/11/03(日)00:43:04 No.635654226
グガナンラ!グラガンナ!グガランナ!グラナンガ!グガンラナ!
200 19/11/03(日)00:43:26 No.635654321
>高難度の最適解って宇坂じゃなくてバサシちゃんなような気がしてきた 巌窟王でいいのでは
201 19/11/03(日)00:43:27 No.635654327
>ケツ姉戦はマスターとプロレスになるはずだから… 色々まろび出てチビジャガーで隠さなきゃいけなくなるんじゃねぇかな…
202 19/11/03(日)00:43:44 No.635654403
>マシュはスキル使わずに素殴りしかしてないからな… どっちにしろ攻撃バフないじゃん!
203 19/11/03(日)00:43:45 No.635654406
マシュのスキルって設定的にはアヴァロンに近い事までできてすごいんだよな…
204 19/11/03(日)00:43:48 No.635654418
>結局7章じゃ最後まで見つからないのひどいよねアレ おかげでこの駄女神発散する場所もないため責任を感じるのはいいが暴走しがちである
205 19/11/03(日)00:43:56 No.635654452
迫ってくるゴジラを冥界に落とすまではかなり絶望的な展開だからな七章は
206 19/11/03(日)00:43:56 No.635654454
7章はマップ上でどんどん追い詰められてくのが苦しかった
207 19/11/03(日)00:43:58 No.635654459
>>なあにイシュタルには「アレ」がある >>アレさえ起動すれば正面から足止めもできようというものよ! >オーウそうでしター! >イシュタルなら楽勝デース! イーシュタル! イーシュタル!
208 19/11/03(日)00:44:08 No.635654501
というか常に近くに居ないと出力落ちるしそれでマスター狙い出来ないようにしつつ近くに位置取るって割と大変な作業じゃねえかな アニメでいちいち描写してたらくどいしやんないだろうけど
209 19/11/03(日)00:44:11 No.635654505
>高難度の最適解って宇坂じゃなくてバサシちゃんなような気がしてきた イベント特攻持ち全体狂で無敵貫通を持った最高の適役が居るはずよ
210 19/11/03(日)00:44:31 No.635654592
>色々まろび出てチビジャガーで隠さなきゃいけなくなるんじゃねぇかな… OPでパンツ履いてる事になったから大丈夫だよ
211 19/11/03(日)00:44:32 No.635654598
まあいちいち使うたびにポーズ決めて暴風を巻き起こすわけでもないだろうし 使ってあれなのかもしれない
212 19/11/03(日)00:44:46 No.635654649
>7章はマップ上でどんどん追い詰められてくのが苦しかった 俺たちの大使館が…
213 19/11/03(日)00:44:47 No.635654661
いやアヴァロンの遮断や超回復と違って 盾が無敵なだけなのですごい攻撃には本人や後ろの対象は蒸発するんで…
214 19/11/03(日)00:44:51 No.635654678
ごめんパイセンうちには項羽はいないんだ…
215 19/11/03(日)00:45:16 No.635654811
>イベント特攻持ち全体狂で無敵貫通を持った最高の適役が居るはずよ 誰だっけ…
216 19/11/03(日)00:45:17 No.635654814
のうのう! アニメの術王がめっちゃ尊いんじゃが!! 子供を慈しむ態度やマシュへの柔らかい笑い声とか ワシホモじゃないのにキュンキュン来たんじゃが! やっぱ関は凄いね…
217 19/11/03(日)00:45:19 No.635654828
ぐだマシュは決定打不足にも程がある 歴代マスター最弱コンビと言って過言では無いだろう
218 19/11/03(日)00:45:45 No.635654945
>迫ってくるゴジラを冥界に落とすまではかなり絶望的な展開だからな七章は 無人新幹線爆弾による覚醒 無人ドローン狙撃でのエネルギー消費 キルポイントでのビル倒壊による生き埋め だが、まだ足りない
219 19/11/03(日)00:45:46 No.635654946
>イベント特攻持ち全体狂で無敵貫通を持った最高の適役が居るはずよ 学長は機能停止したし…
220 19/11/03(日)00:45:54 No.635654979
>ごめんパイセンうちには項羽はいないんだ… 項羽様は恒常よ
221 19/11/03(日)00:45:55 No.635654984
>というか常に近くに居ないと出力落ちるしそれでマスター狙い出来ないようにしつつ近くに位置取るって割と大変な作業じゃねえかな ほとんどマスターのカバーリングするための存在だしなマシュ 盾で殴る状況はゲーム的にもだけど物凄いジリ貧感…
222 19/11/03(日)00:46:01 No.635655020
指示出しはともかくポジショニングはたぶんかなり忙しくやってるよねマスター 案外やる事多そう
223 19/11/03(日)00:46:01 No.635655023
でもぐだはエドモンとタイマンして勝つ実力があるし…
224 19/11/03(日)00:46:18 No.635655128
マシュのスキル2の設定を調べると ああこれ殺陣で取り入れるの難しいわってなる 別マガ版でも「強固な壁を展開する」に変更されてたし
225 19/11/03(日)00:46:31 No.635655178
賢王夢女子勢とかアニメ放送始まってからまた凄いことになってるからな…
226 19/11/03(日)00:46:39 No.635655205
>>マシュはスキル使わずに素殴りしかしてないからな… >どっちにしろ攻撃バフないじゃん! マシュって7章だと宝具使うシーン無かったよね?
227 19/11/03(日)00:46:42 No.635655218
>盾が無敵なだけなのですごい攻撃には本人や後ろの対象は蒸発するんで… ちゃんとバフかかってるから後ろの対象は守れるよ本人は蒸発するけど というかそれ終章でやったろ
228 19/11/03(日)00:47:20 No.635655483
これからの戦いでロードキャメロットする機会あるんだろうか
229 19/11/03(日)00:47:37 No.635655557
>>結局7章じゃ最後まで見つからないのひどいよねアレ >おかげでこの駄女神発散する場所もないため責任を感じるのはいいが暴走しがちである あの時の屈辱とあの時ぐだの力になれなかった分を取り返すためのマーク2!!(大惨事 反省しました…マーク2のことはもう諦めます… そしてこれがコツコツ溜めた魔力で作ったマーク3!!(大惨事
230 19/11/03(日)00:47:46 No.635655603
>マシュって7章だと宝具使うシーン無かったよね? 第一話 見ろ
231 19/11/03(日)00:47:50 No.635655628
ロードキャメロットしたでしょー 落下時に
232 19/11/03(日)00:48:15 No.635655782
関の表現が凄かった…いやほんと同じキャラでもこうも変化出せるんだな…
233 19/11/03(日)00:48:31 No.635655878
やっぱり王。と我が友ってキテたの?
234 19/11/03(日)00:48:37 No.635655904
ロードキャメロットしてもマシュの火力は上がらないし…
235 19/11/03(日)00:48:37 No.635655907
衝撃吸収するから落下時にタイミングあえば大丈夫 というわりと便利宝具であった
236 19/11/03(日)00:48:46 No.635655947
バンカーボルト!リロード!
237 19/11/03(日)00:48:47 No.635655950
大使館の描写も細やかなお陰で泥に沈んだ時の喪失感も凄そうで楽しみ半分恐ろしさ半分
238 19/11/03(日)00:48:54 No.635655981
>反省しました…マーク2のことはもう諦めます… うn >そしてこれがコツコツ溜めた魔力で作ったマーク3!!(大惨事 諦めろや!
239 19/11/03(日)00:49:04 No.635656038
スペースじゃないほうのイシュタルは善意なのは分かるけどやること色々残念なお姉ちゃんすぎる…
240 19/11/03(日)00:49:19 No.635656111
>これからの戦いでロードキャメロットする機会あるんだろうか まあ火力インフレしまくってるから一応使う場面には困らんのじゃないか
241 19/11/03(日)00:49:38 No.635656220
ホモダチだからな 死にゆく僕に価値なんかないから忘れてほしいっていっても お前が最初で最後のホモダチだ!!って宣言して今も守ってるくらいに
242 19/11/03(日)00:50:27 No.635656516
>スペースじゃないほうのイシュタルは善意なのは分かるけどやること色々残念なお姉ちゃんすぎる… そして時折善意だけじゃなく私欲も剥き出しにする どっちにしても大惨事になる
243 19/11/03(日)00:50:34 No.635656557
原作再現して戦闘中ひたすら王の話をして何回も塔を建てるマーリン
244 19/11/03(日)00:50:36 No.635656567
>>そしてこれがコツコツ溜めた魔力で作ったマーク3!!(大惨事 >諦めろや! 反省してます…でも目的意識がはっきりしてると頑張りがいがあるわよね!
245 19/11/03(日)00:50:42 No.635656614
賢王夢女子なんているのか…
246 19/11/03(日)00:50:44 No.635656626
精神力を防御力に変換する 時間操作による一時的な無敵状態 最前線に出る事で味方を庇う 字面だけなら物凄く強そうなマシュのスキル群
247 19/11/03(日)00:50:48 No.635656656
EDいいよね… https://youtu.be/kOpLOkuqggc
248 19/11/03(日)00:50:53 No.635656686
まあ我が友男でも女でもないんですけどね
249 19/11/03(日)00:51:33 No.635656892
S坂が出てわかったのは凛ちゃんさんほぼそのままなのはこっちで イ坂は本当に性悪女神のイシュタルと混ざって結構ひどい女になってるってことだな…
250 19/11/03(日)00:52:21 No.635657163
>賢王夢女子なんているのか… いやまあそりゃいるだろ…
251 19/11/03(日)00:52:38 No.635657264
賢王夢女子はいっぱい居るのが想像できる 弁慶夢女子とか居るんだろうか
252 19/11/03(日)00:53:01 No.635657391
>まあ我が友男でも女でもないんですけどね 我が友は無性だけどキングゥは男性だぜ
253 19/11/03(日)00:53:03 No.635657403
私欲むき出しに見える時も自分にとっていいことはマスターとか人にとってもいいことって神的な思考だから善意なのは変わらないよ
254 19/11/03(日)00:53:22 No.635657489
>弁慶夢女子とか居るんだろうか 前ヒでスパルタクス夢女子見たことあるから探せばいるんじゃない?
255 19/11/03(日)00:53:36 No.635657546
スペ坂と過ごすことによりオリジナルイシュタルの酷さを実感する
256 19/11/03(日)00:53:41 No.635657590
>S坂が出てわかったのは凛ちゃんさんほぼそのままなのはこっちで >イ坂は本当に性悪女神のイシュタルと混ざって結構ひどい女になってるってことだな… それでも元のイシュタルよりはだいぶマシになってるんですよ…
257 19/11/03(日)00:54:36 No.635657857
何でS坂も凛ちゃんボディになってるんだろう
258 19/11/03(日)00:54:59 No.635657949
近所の姉ちゃんのイ坂から近場の高嶺の花のS坂に これほぼ凛ちゃんじゃない?
259 19/11/03(日)00:55:35 No.635658113
こっち振り回してくることも多いけど旅行計画たてて実際色んなとこに連れていってくれるし 強くて頼もしい姉ちゃんだから俺はスペースじゃないほうのイシュタル凄い好き
260 19/11/03(日)00:55:58 No.635658260
>何でS坂も凛ちゃんボディになってるんだろう 平行世界だからそもそもあんま関係無いんだ ユニヴァースの凛ちゃんは原初の女神だったということになったんだ
261 19/11/03(日)00:56:01 No.635658274
サーヴァントユニヴァースではそういう造形なんだろもともと せっかく同じ役者さん使ってくれてるシリーズなんだからいいじゃないか シーズン変わって別の役者になるより
262 19/11/03(日)00:56:10 No.635658323
>何でS坂も凛ちゃんボディになってるんだろう イシュタルの疑似鯖になった事で世界さん的にはイシュタル系はこの子!って紐付いちゃったとかかな…
263 19/11/03(日)00:56:11 No.635658332
親しみやすいんだよイ坂
264 19/11/03(日)00:56:16 No.635658362
昨日UBW流し見したけれど改めて凛ちゃんさんめっちゃ甘いな
265 19/11/03(日)00:56:25 No.635658398
>何でS坂も凛ちゃんボディになってるんだろう そもそもスペ坂ってイシュタル関係ないんだよな…元になった女神も別だし
266 19/11/03(日)00:57:07 No.635658609
近所にイシュタルみたいな姉ちゃんがいるとかどこの地区だよ
267 19/11/03(日)00:57:13 No.635658647
中身のビジュアルどっかで見たいなあ…
268 19/11/03(日)00:57:30 No.635658731
>近所にイシュタルみたいな姉ちゃんがいるとかどこの地区だよ ウル区
269 19/11/03(日)00:57:39 No.635658759
トッキーが育てたからだろう
270 19/11/03(日)00:57:53 No.635658804
手塚治虫時空みたいなもんなのか鯖ユニ
271 19/11/03(日)00:58:11 No.635658880
>やっとイベントクリアしたけど >エンドロールでビリーと出てきた女の子誰!?誰なの!? あれジェーンの再臨かと思ったけど見返して見たら明らかに絵違うね…
272 19/11/03(日)00:58:27 No.635658954
イシュタル姉ちゃんのスレッドが立つのは割と見る たまにAUOが来てやめておけ雑種してる
273 19/11/03(日)00:58:38 No.635658990
凛ちゃんさんは高跳びガールズの一人だから開幕前から士郎のこと意識してるからね… 兄貴に殺されたのが士郎じゃなかったら顔を覚えて自分の責任として死を受け止めよう って思ってたのに士郎だったから助けたわけだし
274 19/11/03(日)00:59:44 No.635659248
>>近所にイシュタルみたいな姉ちゃんがいるとかどこの地区だよ >ウル区 イラクに引っ越すか…
275 19/11/03(日)01:00:03 No.635659318
>手塚治虫時空みたいなもんなのか鯖ユニ しれっと第3魔法達成されて人が実質不老不死の世界になってるのがひどい
276 19/11/03(日)01:00:22 No.635659404
ラストのアホなダメージでの殴り合い楽しかった
277 19/11/03(日)01:00:30 No.635659443
>イラクに引っ越すか… 渡航禁止とかじゃなかったっけ…
278 19/11/03(日)01:00:40 No.635659499
>>近所にイシュタルみたいな姉ちゃんがいるとかどこの地区だよ >ウル区 売区?
279 19/11/03(日)01:01:04 No.635659602
>凛ちゃんさんは高跳びガールズの一人だから 沢山いるみたいな言い方はやめろや!
280 19/11/03(日)01:01:08 No.635659619
赤線地帯みたいな名前だ…
281 19/11/03(日)01:01:34 No.635659733
でもルヴィアも見てたってまひろちゃんが…
282 19/11/03(日)01:01:55 No.635659809
なんもかんもプリヤで増やした奴が悪い
283 19/11/03(日)01:02:09 No.635659846
まひろちゃんからのお願いなんてなかったんだ…
284 19/11/03(日)01:03:19 No.635660102
ワカメや一成や蟲爺も見てたんだっけ
285 19/11/03(日)01:03:45 No.635660208
高跳びはプリヤ分を抜いたとしてもワカメは見てる気がする というか思い出共有率だとあいつ頭何個分も抜けてるからな… 文化祭の準備とか正真正銘二人きりだし