虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/03(日)00:00:22 かわいそう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/03(日)00:00:22 No.635641078

かわいそう

1 19/11/03(日)00:01:06 No.635641330

真理榛名

2 19/11/03(日)00:01:49 No.635641586

>かわいそう 勝舞はTCG主人公でも類を見ないくらい酷い目にあってるからな…

3 19/11/03(日)00:02:54 No.635641863

12年やってきた末路がこれ

4 19/11/03(日)00:03:10 No.635641946

ビックリするほど死にかけてる…

5 19/11/03(日)00:03:50 No.635642148

この辺は全然末路じゃないぞ この後どんどんワケ分かんなくなる

6 19/11/03(日)00:04:20 No.635642297

あんな生活してまともな感性残したまま大人にされただけで誇っていいと思う

7 19/11/03(日)00:05:23 No.635642602

記憶喪失だからな…

8 19/11/03(日)00:06:19 No.635642907

大好きなデュエマで仲間や父が傷つきまくり最終決戦に勝つも塔が倒れて行方不明に そして記憶喪失で発見される

9 19/11/03(日)00:06:42 [大先生] No.635643029

su3407822.jpg ごめんね!

10 19/11/03(日)00:06:57 No.635643110

アニメだと馬に乗って世紀末覇王になってた

11 19/11/03(日)00:07:35 No.635643308

コロコロの最初に連載されてた頃しか知らないけどこんなに穏やかそうに丸く成長したんだ

12 19/11/03(日)00:07:43 No.635643351

カードゲーム作品なんだから死にかけたり死んじゃうくらいならまあ普通にあることだけど 葬式まであげられた主人公はそういないんじゃなかろうか

13 19/11/03(日)00:08:19 No.635643578

su3407832.jpg ラスボスに勝った後

14 19/11/03(日)00:08:43 No.635643704

>コロコロの最初に連載されてた頃しか知らないけどこんなに穏やかそうに丸く成長したんだ デュエマやめたからな…

15 19/11/03(日)00:08:43 No.635643705

>君が苦しい時は僕も苦しくて 絶対笑いながら描いてたろあんた!

16 19/11/03(日)00:09:10 No.635643859

大先生のご尊顔初めて見た…

17 19/11/03(日)00:09:19 No.635643922

もしも、この世が喜びだけなら、人は決して勇気と忍耐を学ばないでしょう。

18 19/11/03(日)00:09:33 No.635643989

>su3407822.jpg >ごめんね! ゲイのサディストきたな…

19 19/11/03(日)00:10:16 No.635644225

>su3407832.jpg >ラスボスに勝った後 この後亡くなったんだよね…

20 19/11/03(日)00:10:25 No.635644260

>>コロコロの最初に連載されてた頃しか知らないけどこんなに穏やかそうに丸く成長したんだ >デュエマやめたからな… マジか!当たり前っちゃ当たり前だけど大人になったんだな…

21 19/11/03(日)00:11:34 No.635644628

記憶喪失でデュエマやめてみたらとんでもないスペックの持ち主だった事が判明した

22 19/11/03(日)00:12:17 No.635644907

射精しながら描いてるって!

23 19/11/03(日)00:13:40 No.635645390

>マジか!当たり前っちゃ当たり前だけど大人になったんだな… 記憶喪失になってデュエマ以外のことにチャレンジしたらどれもうまくいってめちゃくちゃ天才だったことが発覚してハリウッドスターとか野球選手やってなんだかんだで内閣官房長官になりました

24 19/11/03(日)00:14:19 No.635645623

あくまで内閣官房長官になった設定はアニメのみだから…

25 19/11/03(日)00:14:37 No.635645725

>記憶喪失でデュエマやめてみたらとんでもないスペックの持ち主だった事が判明した アニメだと内閣官房副長官にまでなってるしな

26 19/11/03(日)00:15:18 No.635645969

大先生が描く今の勝ちゃんはまだわかっないんだよな

27 19/11/03(日)00:17:02 No.635646550

月かどこかで帝国築いたとか聞いたことあるんだが

28 19/11/03(日)00:17:11 No.635646602

>あくまで内閣官房長官になった設定はアニメのみだから… 漫画だと野球選手とかハリウッドスターで稼いだ金で王国作り上げて王。として君臨してるしマジでなんなんだこいつすぎる…

29 19/11/03(日)00:18:52 No.635647095

えっ父親生きてたの 車椅子デュエルして消し飛んだとばかり思ってた

30 19/11/03(日)00:27:50 No.635649627

>月かどこかで帝国築いたとか聞いたことあるんだが ガッツで月に野生の王国を築き上げて弟にボルシャックを渡したりしたぞ

31 19/11/03(日)00:30:37 No.635650421

今の主人公は弟の息子だし世代交代2回もしてること知らない「」も多そう

32 19/11/03(日)00:31:10 No.635650640

何か言い残す事ある?→次は負けない→あっそ死ね で死に掛けたところしか知らない

33 19/11/03(日)00:33:31 No.635651317

>>月かどこかで帝国築いたとか聞いたことあるんだが >ガッツで月に野生の王国を築き上げて弟にボルシャックを渡したりしたぞ そしてドルマゲドン大戦後に内閣国防省に入って怪獣と応戦して今に至るだ 甥っ子にはルシファーと同じくらいすごい甘いみたい

34 19/11/03(日)00:35:17 No.635651889

おどろき!ももの木笑店街描いてたときはこんな癖は感じられなかったのに…

35 19/11/03(日)00:37:00 No.635652439

比較的ジョー君曇らせが曇らせるのに結構甘くね?ってなる

36 19/11/03(日)00:41:25 No.635653659

そして今ではMTGに里帰りした

37 19/11/03(日)00:48:29 No.635655860

>そして今ではMTGに里帰りした 死なないしおじさん多いからな…

38 19/11/03(日)00:52:21 No.635657166

大先生はショタを曇らせないと元気が出ないサディストだからな…

39 19/11/03(日)00:52:31 No.635657222

真面目にどっかのキングオブデュエリストと並ぶレジェンドだと思う

40 19/11/03(日)00:52:52 No.635657343

カードに命なんてかけなくていい世界を実現した最大の功労者の発言だから割と重い

41 19/11/03(日)00:53:53 No.635657657

負けたら死ぬデュエルをずっとやってきたんだもんな

42 19/11/03(日)00:57:52 No.635658800

大先生は感情むき出しの男の子が大好きなんだ 激昂したり大喜びしたり歯をくいしばる様子も苦しんでもがく姿もみんな大好きなんだ

43 19/11/03(日)00:58:30 No.635658961

>比較的ジョー君曇らせが曇らせるのに結構甘くね?ってなる あんなに頑張ったけどももちゃん帰って来ませんでした!くらいならまだまだ足りないよね…

↑Top