虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/02(土)23:18:15 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/02(土)23:18:15 No.635627302

今日はラテンアメリカ文学の話しても良いのか!?

1 19/11/02(土)23:21:57 No.635628479

本ごとに若い頃の写真も使ってるの最近知った

2 19/11/02(土)23:35:00 No.635632741

>本ごとに若い頃の写真も使ってるの最近知った 創造者とかアトラスは最晩年の写真だね

3 19/11/02(土)23:36:31 No.635633298

アトラスはマリアさんたくさん写ってるのが印象的

4 19/11/02(土)23:38:56 No.635634129

>アトラスはマリアさんたくさん写ってるのが印象的 児玉まりあ文学集成おもいだす しかしアトラス読んでいる「」がいるとは珍しい

5 19/11/02(土)23:50:18 No.635637826

読んだけどよくわからない話が多かった図書館のとか

6 19/11/02(土)23:55:24 No.635639510

>読んだけどよくわからない話が多かった図書館のとか あれ一番分かり易いと思うけれど 幻獣図鑑なら中学生から大人まで楽しめる感じで良いよ

7 19/11/03(日)00:02:23 No.635641723

文体難しいから子供向けに翻訳したらどうか

8 19/11/03(日)00:03:46 No.635642119

何度も読むと少しずつ理解が深まってまるでスルメのよう

9 19/11/03(日)00:05:27 No.635642625

ループしてるやつとかウクバールとかよくわかんないから解説書がほしくなった… 砂の本は読みやすくてめっちゃ好き

10 19/11/03(日)00:07:05 No.635643156

ストーリーは面白いけどウンチク部分が教養要求されて俺の頭の環境では動作しませんってなる

11 19/11/03(日)00:07:14 No.635643221

発想は素晴らしい

12 19/11/03(日)00:08:37 No.635643678

>ストーリーは面白いけどウンチク部分が教養要求されて俺の頭の環境では動作しませんってなる 続審問読もうぜ!

13 19/11/03(日)00:09:13 No.635643884

日本のその辺の公立図書館の館長に転生してほしい

↑Top