虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/02(土)21:51:28 昨日本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/02(土)21:51:28 No.635595701

昨日本体ごと買ってきて初プレイで遊んでるけどすっごい面白いね シュテン山上級までクリアしたよ

1 19/11/02(土)21:52:46 No.635596220

うnうn 最高の木のために中級周回しようねぇ

2 19/11/02(土)21:53:36 No.635596523

開けた所で混乱罠踏んだところにパ王と岩のバケモノ×3が接近してきて 横からカンガルーまで来た時にはどうなる事かと思った どうにかなってよかった

3 19/11/02(土)21:54:05 No.635596719

中腹の鍛冶屋に店番してる女の子がいるだろ あの女の子の下半身を見る方法があるから探してみてほしい

4 19/11/02(土)21:54:08 No.635596742

味方はあまり頼りにならないができるだけ連れて行ってあげてほしい その方がドラマが生まれるから

5 19/11/02(土)21:55:09 No.635597130

城を完成させると女王蜘蛛に会えなくなるからその前にびっくりのツボを稼いでおくんだぞ そして村の倉庫で割るんだ

6 19/11/02(土)21:55:56 No.635597380

アスカは満腹度が減らないので重層の盾を投げつけるといいでござるよ

7 19/11/02(土)21:56:14 No.635597475

カセット半差しいいよね

8 19/11/02(土)21:56:29 No.635597563

いいから中級で盾をロストする作業に戻るんだ

9 19/11/02(土)21:56:36 No.635597608

>味方はあまり頼りにならないができるだけ連れて行ってあげてほしい うそつけシレンより強えだろうが

10 19/11/02(土)21:56:51 No.635597712

このゲームのカンガルーは弱いから大体は大丈夫だ

11 19/11/02(土)21:57:07 No.635597802

アスカってこれが初出なんだよな

12 19/11/02(土)21:57:35 No.635597957

ケンゴウと対峙するときはアスカに背中を任せればよいでござるよ

13 19/11/02(土)21:58:04 [ケンゴウ] No.635598136

>いいから中級で盾をロストする作業に戻るんだ うnうnこの遺跡そこら中に水たまりあるよねぇ

14 19/11/02(土)22:01:00 No.635599188

>ケンゴウと対峙するときはヒマキチに背中を任せればいいよ

15 19/11/02(土)22:01:04 No.635599211

>マゼルンってこれが初出なんだよな

16 19/11/02(土)22:01:06 No.635599220

タンスは便利だよ

17 19/11/02(土)22:01:14 No.635599261

>アスカってこれが初出なんだよな コッパを除けば一番シレン殿と付き合いが古いでござるな

18 19/11/02(土)22:02:03 No.635599530

2は火柱吹き飛ばしが気持ちいいあとなんだろう

19 19/11/02(土)22:02:55 No.635599858

シレン…たすけて… (シュビビンシュビビン (ヨー ドドドッドッ ハー

20 19/11/02(土)22:03:00 No.635599885

>>マゼルンってこれが初出なんだよな 寝てるマゼルンに遭遇して5知識で知ってるんだぞ!と矢を撃ったら普通に飲み込まれてなんか損した気分になったよ

21 19/11/02(土)22:03:33 No.635600069

いいいいつたえは ま、まことじゃったぁぁあ

22 19/11/02(土)22:04:03 No.635600256

上級に出てくる最高の鬼除け水は シレンシリーズの中でも最強の回復アイテムなのでガンガン使ってほしい

23 19/11/02(土)22:04:17 No.635600336

>いいいいつたえは >ま、まことじゃったぁぁあ (突然の死)

24 19/11/02(土)22:04:41 No.635600471

シレンとアスカってどういう関係なの?

25 19/11/02(土)22:05:20 No.635600781

>(シュビビンシュビビン 足踏み回復してるところに来ないでくだち!! 鈍足の罠踏んだところに来ないでくだち!!

26 19/11/02(土)22:05:38 No.635600901

>シレンとアスカってどういう関係なの? アイアンヘッドの身体と頭

27 19/11/02(土)22:05:48 No.635600972

>シレンとアスカってどういう関係なの? 普段は盾をはじくケンゴウがなぜか剣をはじく気分になったときに偶然そばにいた関係

28 19/11/02(土)22:05:49 No.635600983

2の最果てくらいの難しさがちょうど良いと思うの

29 19/11/02(土)22:06:03 No.635601060

ストーリーで青タベラレルーがしんだとき 鬼定期的に襲ってくるのに人死気にするんだ…って子供心になった

30 19/11/02(土)22:06:15 No.635601125

街を襲うだけじゃあきたらず幼い少年を爆殺する鬼がいるらしいな

31 19/11/02(土)22:06:50 No.635601344

最果ては比較的簡単だけどそれでもやりごたえは十分よね

32 19/11/02(土)22:07:02 No.635601420

姉いいよね

33 19/11/02(土)22:07:14 No.635601486

>最果ては比較的簡単だけどそれでもやりごたえは十分よね マップ広いから時間かかるしね

34 19/11/02(土)22:07:23 No.635601551

>2は火柱吹き飛ばしが気持ちいいあとなんだろう よくきき草受け力の種のムクムクムクムクムクムク

35 19/11/02(土)22:07:47 No.635601699

黄金の間を初めてみたときすげえ興奮したな…

36 19/11/02(土)22:07:57 No.635601756

よく効き草受け天使の種はチート

37 19/11/02(土)22:07:59 No.635601771

大三元揃えるのめんどくさいから白発白中の巻物捨てないように

38 19/11/02(土)22:08:05 No.635601802

>最果ては比較的簡単だけどそれでもやりごたえは十分よね 盾が強すぎて揃うと後半消化試合感がある だから縛るね…

39 19/11/02(土)22:08:19 No.635601891

>黄金の間を初めてみたときすげえ興奮したな… 発見SEいいよね…

40 19/11/02(土)22:08:26 No.635601932

ダンジョン内でHP0になる=死ってわけでもないんだろうが 何度HP0になっても復活するシレン殿なんなのってなる

41 19/11/02(土)22:08:55 No.635602090

>黄金の間を初めてみたときすげえ興奮したな… 君、なんか色違わない!?(ラシャ―ガ)

42 19/11/02(土)22:09:01 No.635602124

力がものすごい重要だって最近知った

43 19/11/02(土)22:09:11 No.635602183

最果ての黄金の間は気を抜くとすぐ死ぬから怖い

44 19/11/02(土)22:09:20 No.635602229

どこでくたばろうが下流に流れ着くからなシレンは…

45 19/11/02(土)22:09:25 No.635602258

初の黄金の間は発見から探索までテンション上がるんだけどそのうち食料が出ないことに薄々気づいて焦り始めるまで1セット

46 19/11/02(土)22:09:39 No.635602329

黄金の間は実は食糧がないので餓死率が高い

47 19/11/02(土)22:09:51 No.635602396

青いタベラレルー

48 19/11/02(土)22:10:02 No.635602466

>盾が強すぎて揃うと後半消化試合感がある >だから縛るね… 初めての上級で弟印3つ入れただけでも なそ にん ってなったよあまりの効果に…

49 19/11/02(土)22:10:18 No.635602563

最果て中層のラシャーガはマジで設定ミスらしいな ギタン投げで対処とかなんとかなるレベルだからいいけど

50 19/11/02(土)22:10:22 No.635602584

川下っていくムービーいいよね

51 19/11/02(土)22:10:54 No.635602778

るおへぎ ユムクス

52 19/11/02(土)22:11:05 No.635602853

不思議なダンジョン初心者にぴったりの作品だと思う

53 19/11/02(土)22:11:12 No.635602882

>初めての上級で弟印3つ入れただけでも >なそ >にん >ってなったよあまりの効果に… 一徹とか全然怖くなくなるからね…

54 19/11/02(土)22:11:29 No.635602980

>るおへぎ >ユムクス マンジカブラと風魔だっけ…覚えてるもんだなぁ

55 19/11/02(土)22:11:40 No.635603055

>初めての上級で弟印3つ入れただけでも 背中の壺ないからリジェネゾンビ前提の設計なんだ遠慮せず使え

56 19/11/02(土)22:12:20 No.635603267

オヤジ狩りをしろって園内に書いてあるくらい イッテツがおいしい

57 19/11/02(土)22:12:55 No.635603504

モンスター王国大好きだよ 他のシリーズでも欲しかったもんこれ

58 19/11/02(土)22:13:06 No.635603560

ちからの草稼げるのが難易度下げてると思う

59 19/11/02(土)22:13:10 No.635603585

>背中の壺ないからリジェネゾンビ前提の設計なんだ遠慮せず使え ああそういや無いのか 中腹の店で保存の壺に弟切草詰め込んでるから代用みたいな感じになっているけど

60 19/11/02(土)22:13:22 No.635603651

モンスターは2段階目とか集めるの大変だったなぁ

61 19/11/02(土)22:13:28 No.635603683

最果ての黄金の間ループ一回だけできた おかげで初めてのクリアでミジンハ2本持ちかえれたよ

62 19/11/02(土)22:13:34 No.635603717

矢の罠 矢の罠を探す

63 19/11/02(土)22:13:49 No.635603787

>モンスター王国大好きだよ >他のシリーズでも欲しかったもんこれ 能力目当てで連れてたドシャ降りが50まで成長してすげーってなった

64 19/11/02(土)22:14:22 No.635604000

月火水木金

65 19/11/02(土)22:14:25 No.635604022

Mr.ブーンで力の草確定できるのいいよね

66 19/11/02(土)22:14:55 No.635604222

弟あるとないじゃレップウやシャーガ系の脅威が段違い過ぎる

67 19/11/02(土)22:15:07 No.635604295

>矢の罠 >矢の罠を探す いいよね壊れない矢の罠…

68 19/11/02(土)22:15:29 No.635604408

ベタ移植のこれやりたいなぁ…

69 19/11/02(土)22:15:30 No.635604412

三日月刀 火炎草 オトトスピア 木槌 メッキ …でいいんだっけ?

70 19/11/02(土)22:15:59 No.635604647

大砲の球はもっと後継作品に実装されてよかったと思う

71 19/11/02(土)22:16:03 No.635604676

スレッドを立てた人によって削除されました

72 19/11/02(土)22:16:34 No.635604923

>Mr.ブーンで力の草確定できるのいいよね レベル2のヘリコ自体は微妙だけど落とした幸せそうでジャイロ作って復活確定識別できるのがおいしい…

73 19/11/02(土)22:16:48 No.635605025

火印の剣をシャッフルダンジョンの端で外側に向けて振るなよ 絶対に振るなよ

74 19/11/02(土)22:16:48 No.635605028

>メッキ メッキだとメ印になるんじゃなかったっけか

75 19/11/02(土)22:17:21 No.635605245

書き込みをした人によって削除されました

76 19/11/02(土)22:17:28 No.635605310

>メッキだとメ印になるんじゃなかったっけか 確か金の剣だと青の金印でメッキだと赤い金印じゃなかったっけ

77 19/11/02(土)22:17:29 No.635605316

メッキだと赤い金印になるだけで両方オッケーよ

78 19/11/02(土)22:17:56 No.635605480

>当時に初代をやってから近年に4532の順番で遊んでるけど >なるほど確かにこれは名作… そいつ荒らしだから触ったらだめなやつよ

79 19/11/02(土)22:17:59 No.635605497

子供戦車から鉄の矢を量産すれば 大抵のダンジョンはクリアできるようになる のりうつりの杖って効果のわりにはやたら安いし手に入りやすいよね

80 19/11/02(土)22:18:24 No.635605645

シレンジャーへの入口としていつでも遊べるようにしておきたい作品

81 19/11/02(土)22:18:33 No.635605696

>そいつ荒らしだから触ったらだめなやつよ 自演も見抜けないの?

82 19/11/02(土)22:18:41 No.635605756

>>メッキだとメ印になるんじゃなかったっけか >確か金の剣だと青の金印でメッキだと赤い金印じゃなかったっけ ググったらその通りだった これは失礼

83 19/11/02(土)22:18:53 No.635605821

>>そいつ荒らしだから触ったらだめなやつよ >自演も見抜けないの? すまん触れてしまった…

84 19/11/02(土)22:19:48 No.635606152

>子供戦車から鉄の矢を量産すれば >大抵のダンジョンはクリアできるようになる >のりうつりの杖って効果のわりにはやたら安いし手に入りやすいよね 子供の頃はセオリーとか全然わかんなくてマル父で落とした乗り移りでアークで火吹きまくってたな…

85 19/11/02(土)22:19:56 No.635606197

今の媒体で遊びたいねぇ

86 19/11/02(土)22:20:02 No.635606236

64のアーカイブはやく出してくれればいいのに…

87 19/11/02(土)22:20:10 No.635606291

スレッドを立てた人によって削除されました

88 19/11/02(土)22:20:13 No.635606304

黄金の間でモンスターの罠と矢の罠のコンボで荒稼ぎいいよね

89 19/11/02(土)22:20:43 No.635606474

パコレプキンの腕輪を手に入れたら無駄にシュテン山巡りをする 空の上歩くの楽しい!

90 19/11/02(土)22:21:02 No.635606559

アスカ見参はまだかの~まだかの~

91 19/11/02(土)22:21:25 No.635606689

壁内パコ外しでワープできるのって2だけだっけ?

92 19/11/02(土)22:21:30 No.635606721

スレッドを立てた人によって削除されました

93 19/11/02(土)22:21:38 No.635606775

ちからと難易度が直結すぎてちから一桁縛りで最果てやってるなずっと

94 19/11/02(土)22:21:41 No.635606797

>アスカ見参はまだかの~まだかの~ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/27/news071.html

95 19/11/02(土)22:21:54 No.635606889

5も超楽しかったんだけど何か2ほど乗り切れなかったんだ なんでかなって悩んでたけどBGMのせいだと気付いた すぎやまこういちってやっぱ凄いんだなって

96 19/11/02(土)22:23:00 No.635607306

一万の腕輪>>>>>15000

97 19/11/02(土)22:23:28 No.635607485

>>アスカ見参はまだかの~まだかの~ >https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/27/news071.html ぐえー!

98 19/11/02(土)22:23:49 No.635607659

スレッドを立てた人によって削除されました

99 19/11/02(土)22:23:51 No.635607673

透視や遠投かなり強いんだけど割れるのが本当にめんどくせ!めんどくせ!ってなるのがネック

100 19/11/02(土)22:23:53 No.635607686

2は城作りという明確な周回目的を用意した上で 段階的に装備強化の楽しさを学ばせていく導線がすごい良くできてるんだ

101 19/11/02(土)22:24:31 No.635607926

>64のアーカイブはやく出してくれればいいのに… ハードオフで64本体とコントローラーをジャンク1000円で手に入れて無事動いたのはありがたかった それはそれとして現行機種でも遊べるようにしては欲しいね

102 19/11/02(土)22:24:51 No.635608034

「」ちゃんは黄金の城作ったかい 俺は途中でしんどくて投げちゃったよ

103 19/11/02(土)22:25:02 No.635608101

スレッドを立てた人によって削除されました

104 19/11/02(土)22:25:03 No.635608105

草受けよくきき力の草が揃って ようやく力ドーピングしてる段階の気持ち良さったら

105 19/11/02(土)22:25:32 No.635608241

めっちゃやってるから地雷踏んだら黄金の間出たとか色々やってるな俺

106 19/11/02(土)22:25:41 No.635608284

>「」ちゃんは黄金の城作ったかい >俺は途中でしんどくて投げちゃったよ セオリーさえ分かってれば中級周回するだけだから…

107 19/11/02(土)22:25:48 No.635608344

というか5の出来が悪いってのは流石に悪い冗談だ 欠点があるのは確かだがそこまで言われるほどの作品ではないぞ

108 19/11/02(土)22:25:52 No.635608377

やり直しプレイだと城づくりめんどくせ!めんどくせ!ってなる

109 19/11/02(土)22:25:56 No.635608400

黄金の城完成を阻む原因は100%最高の木

110 19/11/02(土)22:26:29 No.635608612

3に言及するだけでそんな…

111 19/11/02(土)22:26:52 No.635608755

>というか5の出来が悪いってのは流石に悪い冗談だ >欠点があるのは確かだがそこまで言われるほどの作品ではないぞ 悪い冗談はやめろ

112 19/11/02(土)22:26:54 No.635608768

2はやっぱマゼルンの存在がでかいわ草がぶ飲み出来なくなって荷物圧迫されるのがだいぶシレン感でてる

113 19/11/02(土)22:27:16 No.635608874

力30くらいだと平気で無双できるもんな よりによってダメージ量で回復すら回復剣の印あるからなおさら深層でも殴り合いできるし

114 19/11/02(土)22:27:19 No.635608895

2の仲間みんな好きよ マーモは役に立つしリクも…まぁある意味役にはたつし アスカもキララも可愛い ヒマキチはメイン盾をロストさせた原因になったので二度と連れて行かない

115 19/11/02(土)22:27:25 No.635608923

>やり直しプレイだと城づくりめんどくせ!めんどくせ!ってなる 最果て遠いなーって思いながらプレイしてた 当時はよかったけどセオリーわかってっとただの作業だなこれ

116 19/11/02(土)22:27:26 No.635608930

最高の木目当てで中級登って一個も拾えないなんてこともしばしば

117 19/11/02(土)22:27:35 No.635608987

これの次にアスカいったら難易度べらぼうに違って苦戦したなぁ

118 19/11/02(土)22:28:02 No.635609159

権利やらのゴタゴタが無くても今のチュンソフトに期待しちゃダメだよ 絶対余計な要素ねじ込んで台無しにされる DS1を忘れたのか

119 19/11/02(土)22:28:14 No.635609230

ヒマキチは矢を躊躇なく使いまくれる状況なら便利よ 直線じゃなくても敵に投げてくれる

120 19/11/02(土)22:28:18 No.635609249

黄金の城RTAで最高の木探しに中級周回ダービーの編集してたのは笑った

121 19/11/02(土)22:28:20 No.635609262

アスカは好きだがあれも若干クソゲーに足突っ込んでる気がするぞ (黄金とカンガルーを見ながら)

122 19/11/02(土)22:29:36 No.635609719

クソマゾゲーを楽しめる奴だから楽しめるゲームではある 裏白然りポポロ異世界然り

123 19/11/02(土)22:30:07 No.635609897

ヒマキチと青タベラレル―はモン壺で代用が効くからな…

124 19/11/02(土)22:30:27 No.635610010

皮の盾に弟山積みでもそこそこ頑張れるからよ

125 19/11/02(土)22:30:39 No.635610096

裏白はちゃんとバランス取れてるもんあれで どっかの何かとは違って

126 19/11/02(土)22:30:54 No.635610162

盾の防御力ってあんま効果実感できないよね

127 19/11/02(土)22:30:55 No.635610168

ピコタン系って2のみのレアモンスターなんだっけ

128 19/11/02(土)22:30:57 No.635610182

やっぱりアスカ殿が一番頼りになるでござるなー

129 19/11/02(土)22:31:02 No.635610208

データ消えて最初からやった時に プレイが最適化されたせいで鬼の襲撃が1回も発生しないまま城完成&鬼撃退になって鬼が可哀想なことになったな

130 19/11/02(土)22:31:05 No.635610230

ポポロ異世界はマゾゲーすぎる トルネコなら結構突破してきた俺でもあれはやりたいとは思えない 時間かかりすぎだろ

131 19/11/02(土)22:31:09 No.635610260

>皮の盾に弟山積みでもそこそこ頑張れるからよ 錆びないというのも地味に助かる

132 19/11/02(土)22:31:15 No.635610287

>皮の盾に弟山積みでもそこそこ頑張れるからよ 大体それかトドに皮弟5になる やまびこあったら入れるけど途端に温くなる

133 19/11/02(土)22:31:32 No.635610395

親分最高!ドドンドドンドン

134 19/11/02(土)22:31:38 No.635610437

DS4、5は面白いだろうが 4浜辺の歯ごたえは堪らんぞ

135 19/11/02(土)22:31:42 No.635610461

ポポロ異世界はマゾにも程があるだろって見てて思うけどやってる人割といるんだよな…

136 19/11/02(土)22:31:44 No.635610476

絶対に売れるのにそれでも版権問題クリアしようとしないってことはやっぱり版権ってより契約に関しての問題なんだろうか リメイクも含めて64番以外では売れないとか 完全作り直しレベルでも無理なのかなまあチュンソフトなら違クってものになるだろうけど

137 19/11/02(土)22:32:03 No.635610609

皮の盾は錆びないのに棍棒は腐る!

138 19/11/02(土)22:32:05 No.635610632

>4浜辺の歯ごたえは堪らんぞ 察知ガチャがどうしたって

139 19/11/02(土)22:32:08 No.635610653

>DS4、5は面白いだろうが >4浜辺の歯ごたえは堪らんぞ 4一番好きだけどこのスレで言うのは違うからやめにしよう

140 19/11/02(土)22:33:30 No.635611189

クリア後が面白いのにそこまでが割と時間かかる

141 19/11/02(土)22:33:43 No.635611287

>絶対に売れるのにそれでも版権問題クリアしようとしないってことはやっぱり版権ってより契約に関しての問題なんだろうか >絶対に売れる ううn

142 19/11/02(土)22:33:48 No.635611333

シレン2はしおいやんも結構エグかった気がする うろこあたりの印で防げたはず

143 19/11/02(土)22:34:03 No.635611456

>ポポロ異世界はマゾにも程があるだろって見てて思うけどやってる人割といるんだよな… あの極まったバランスが刺さる人には刺さるんだよなあ… はいクソー!って言いながら遊びたくなる何かがあるんだと思う

144 19/11/02(土)22:34:18 No.635611559

しおいやんには塩が効くぞ

145 19/11/02(土)22:34:37 No.635611697

握り剣とガマ鞭の入手めんどくさいのに微妙な性能よ

146 19/11/02(土)22:34:45 No.635611755

イアイ系嫌いすぎて最強装備と言う名の倉庫備品になる

147 19/11/02(土)22:34:50 No.635611788

しおいやんのベロベロはまじしおの腕輪じゃないと防げないからクソうざいんじゃないか

148 19/11/02(土)22:35:07 No.635611894

黄金城作ろうと思わなきゃクリアは早いけど 弱素材で作りすぎても逆に時間かかったっけな

149 19/11/02(土)22:35:09 No.635611914

>シレン2はしおいやんも結構エグかった気がする >うろこあたりの印で防げたはず 2のしおいやんはうろこじゃダメだった気がする っていうかうろこの盾が毒矢の罠と毒サソリ(レベル1)に位しか効かなくてわりと産廃に近かったはず

150 19/11/02(土)22:35:11 No.635611928

>絶対に売れるのに 売った実績出してから言えとしか… 言っておくけどアスカってシリーズでも最低クラスのセールスだからね

151 19/11/02(土)22:35:19 No.635611985

>握り剣とガマ鞭の入手めんどくさいのに微妙な性能よ 飾っておくか…

152 19/11/02(土)22:35:43 No.635612132

>しおいやんには塩が効くぞ その塩はどこに…?

153 19/11/02(土)22:35:54 No.635612210

はいクソー!で丸一日二日の時間が消し飛ぶってイメージなんスけどポポロ異世界 ついていけね~!

154 19/11/02(土)22:36:11 No.635612305

>>しおいやんには塩が効くぞ >その塩はどこに…? アスカ殿に吹いていただこう

155 19/11/02(土)22:36:25 No.635612394

>イアイ系嫌いすぎて最強装備と言う名の倉庫備品になる 初代のセルアーマー系もだけど一回装備ロストさせられたらもう大嫌いになる それはそれとして壺から出して装備は稼ぐ

156 19/11/02(土)22:36:26 No.635612400

>黄金城作ろうと思わなきゃクリアは早いけど >弱素材で作りすぎても逆に時間かかったっけな 多分いい材料メインに最高級混ぜてそこそこ頑丈なのを作るのが一番早いと思う

157 19/11/02(土)22:36:30 No.635612428

カラクロイドの盾もめんどくさかったような記憶

158 19/11/02(土)22:36:31 No.635612435

いいから最後に6だしてから潰れようぜチュン!

159 19/11/02(土)22:36:46 No.635612540

オヤブンは大体ギタン壺で瞬殺

160 19/11/02(土)22:37:18 No.635612758

>2のしおいやんはうろこじゃダメだった気がする >っていうかうろこの盾が毒矢の罠と毒サソリ(レベル1)に位しか効かなくてわりと産廃に近かったはず そんな情けない性能なのか…

161 19/11/02(土)22:37:18 No.635612760

>カラクロイドの盾もめんどくさかったような記憶 ちょっと特殊ルールダンジョンの地下50階まで潜るだけだよ 簡単簡単 三食カニ飯

162 19/11/02(土)22:37:19 No.635612765

>いいから最後に6だしてから潰れようぜチュン! これ以上好きなシリーズにうんこ塗らないで欲しいからいいよ…

163 19/11/02(土)22:37:20 No.635612770

弾いて地雷発動が一番絶望する

164 19/11/02(土)22:37:31 No.635612824

>カラクロイドの盾もめんどくさかったような記憶 慣れるとシリーズでも屈指の簡単さの罠ダンだからまあ取るだけなら楽よ

165 19/11/02(土)22:38:20 No.635613160

最強装備とは別に象牙シリーズで普段使いの装備作ったけど結局そっちしかダンジョンに持ち込む事がなかった

166 19/11/02(土)22:39:07 No.635613441

>弾いて地雷発動が一番絶望する 手に持ってる時は平気なのになんで1発で消し飛ぶのよォォーー!ってなるよね

167 19/11/02(土)22:39:09 No.635613452

装備コンプはカラクロイドと大三元セットが面倒だよね

168 19/11/02(土)22:39:52 No.635613712

>弾いて地雷発動が一番絶望する 地雷で消滅 大洪水で見失う バネやモンスターの罠はどうだったかな…

169 19/11/02(土)22:39:54 No.635613723

中腹の井戸の黄金の間でイッテツに焼き尽くされた記憶が…

170 19/11/02(土)22:39:59 No.635613749

>弾いて地雷発動が一番絶望する そんなギャグみたいな状況あるのか召喚ワナ?

171 19/11/02(土)22:40:38 No.635614035

そう考えるとシリーズ全体で見たらかなり微妙なシリーズだよなシレン まともな出来してるの初代月影2アスカぐらいだし

172 19/11/02(土)22:40:51 No.635614098

>装備コンプはカラクロイドと大三元セットが面倒だよね 鬼ヶ島で腕輪ショップを探す! 出ないままオヤブン倒してクリアする… 出ても仕入れ直し何回読んでも出ない…

173 19/11/02(土)22:41:07 No.635614193

カブラステギは覚えてるけど大三元の素材が思い出せない… 白発白中だけは覚えてるんだが

174 19/11/02(土)22:41:45 No.635614436

>カブラステギは覚えてるけど大三元の素材が思い出せない… >白発白中だけは覚えてるんだが それを三個合成で出来るはず

175 19/11/02(土)22:41:52 No.635614491

>白発白中だけは覚えてるんだが 思いだせてるじゃねーか

176 19/11/02(土)22:41:58 No.635614532

>カブラステギは覚えてるけど大三元の素材が思い出せない… >白発白中だけは覚えてるんだが 象牙に白発白中3つ この仕様考えたやつはマゾか

177 19/11/02(土)22:42:00 No.635614544

変化持ち込んで白紙いっぱい作って店で仕入れ直ししまくってで3時間くらいで大三元作れたと思う

178 19/11/02(土)22:42:17 No.635614649

象牙の剣盾に白発白中を3つだ

179 19/11/02(土)22:42:58 No.635614867

今からでもシレン2+出してほしい もちろん開発は別の会社な

180 19/11/02(土)22:43:06 No.635614912

あー!象牙って麻雀牌の素材だからか! 今更気づいたわ

181 19/11/02(土)22:43:24 No.635615019

ごんぼう・いかすし・白発白中…このころのネタアイテム結構好き

182 19/11/02(土)22:43:26 No.635615039

>変化持ち込んで白紙いっぱい作って店で仕入れ直ししまくってで3時間くらいで大三元作れたと思う うん…その白紙で龍神剣に枠作るね…

183 19/11/02(土)22:43:49 No.635615165

チュンソフトは中ソフトなので麻雀とのかかわりは深い

184 19/11/02(土)22:44:08 No.635615278

>変化持ち込んで白紙いっぱい作って店で仕入れ直ししまくってで3時間くらいで大三元作れたと思う まず店が出ない 出ても腕輪専門店じゃないと効率悪すぎる

185 19/11/02(土)22:44:15 No.635615321

龍神剣はカッコいいし強いからな

186 19/11/02(土)22:44:17 No.635615329

白紙で印増やせるのは楽だったな…

187 19/11/02(土)22:44:20 No.635615346

>うん…その白紙で龍神剣に枠作るね… うるせー!飾るためだけだから良いんだよ!

188 19/11/02(土)22:44:22 No.635615361

>チュンソフトは中ソフトなので あー言われてみれば

189 19/11/02(土)22:44:39 No.635615454

ガマラと握りも階段探し行くのめんどくさい

190 19/11/02(土)22:44:42 No.635615484

回復の剣便利すぎ問題

191 19/11/02(土)22:44:51 No.635615562

スレッドを立てた人によって削除されました

192 19/11/02(土)22:45:09 No.635615669

手ぶら鬼ヶ島でも余裕で龍神剣作れるからな…

193 19/11/02(土)22:45:39 No.635615886

象牙に白發中3つだからな…

194 19/11/02(土)22:45:48 No.635615954

最果てで竜神剣作れたらテンションめっちゃ上がる

195 19/11/02(土)22:47:29 No.635616555

ダンジョンの〇〇階より先じゃないと出現しないアイテムって結構あるんだけど 情報全然ないんだよね なんで俺以外のみんなはしってたんだろう

196 19/11/02(土)22:47:39 No.635616630

スレッドを立てた人によって削除されました

197 19/11/02(土)22:48:02 No.635616788

>なんで俺以外のみんなはしってたんだろう 当時のゲーム雑誌とか?

198 19/11/02(土)22:48:29 No.635616971

攻略本かな

199 19/11/02(土)22:48:53 No.635617108

上下巻の攻略本にそういう表があったような

200 19/11/02(土)22:49:44 No.635617397

>流石に未プレイのレス過ぎる >というか5貶したいだけだな 枝回復ややりなおせ草に使い道があるの?マジで?凄えなお前

↑Top