虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/02(土)20:38:11 ナダが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/02(土)20:38:11 No.635571988

ナダが仲間になった後にOP聞くと「夢は一人で見るよりみんなで見るほど強くなる」という一番の歌詞と「人は誰かの痛みを抱くほど強くなる」ていう二番の歌詞がとても染みて…いいよね…

1 19/11/02(土)20:46:13 No.635574121

明日のナダ追加が今から待ち遠しいぞ俺

2 19/11/02(土)20:46:54 No.635574312

>明日のナダ追加が今から待ち遠しいぞ俺 明日は…

3 19/11/02(土)20:47:09 No.635574383

明日ケボーン不足で死にそう

4 19/11/02(土)20:47:13 No.635574406

明日は駅伝マイナソーが…

5 19/11/02(土)20:47:16 No.635574425

今故郷の盾となれ希望の剣となれって所も一度里を去ったけど最終的にリュウソウジャーになれたナダに刺さると思う

6 19/11/02(土)20:47:45 No.635574558

なんか関係ない今って入っちゃった

7 19/11/02(土)20:48:10 No.635574681

>明日は駅伝マイナソーが… テレ朝のそういうところが… ホンマに嫌いや…

8 19/11/02(土)20:49:04 No.635574939

公式が上げてくれた動画で補給するしかない…

9 19/11/02(土)20:52:33 No.635575894

一週間一週間ケボーンを摂取することで必死に生きてきたんだ!

10 19/11/02(土)20:53:45 No.635576231

なまじいいところなだけにつらい…

11 19/11/02(土)20:53:48 No.635576251

1週間休みってだけでこんなに辛いのに番組が終わったらもう耐えられない…

12 19/11/02(土)20:54:07 No.635576350

明日ないことによりかなり本気でリュウソウジャーが一週間で一番の楽しみと活力になっていたことに気づく

13 19/11/02(土)20:56:30 No.635577030

リュウソウジャーがどんどん語り甲斐あるようになって 日曜の午前が潰れる…

14 19/11/02(土)20:57:10 No.635577200

嫌いや…

15 19/11/02(土)20:57:42 No.635577347

最近のリュウソウジャー本当に面白いからなあ それまでが微妙だったというわけじゃないけどさ

16 19/11/02(土)20:58:47 No.635577663

拗らせた兄貴分キャラいいよね

17 19/11/02(土)20:59:18 No.635577823

本当なら明日のニチアサは 3年B組テンジョウ先生 大和田伸也 不屈の騎士の欲張りセットだったのに…

18 19/11/02(土)21:00:53 No.635578266

リュウソウジャーは話や描写を丁寧に積み重ねてきたのが大きいから 後半になるほど面白くなるタイプだ

19 19/11/02(土)21:02:24 No.635578777

個人的には生身殺陣多いのがすごく楽しい 男バンバはいつもかっこいいぞ

20 19/11/02(土)21:02:27 No.635578797

しょうがないのでTTFCでお気に入りの回を見て気を紛らわせる とりあえず初手で進撃のティラミーゴ

21 19/11/02(土)21:02:34 No.635578833

別に序盤とやってることそんなに変わらないよねリュウソウジャー 最近面白く感じてるのは本当に作風に慣れたのがデカいと思う

22 19/11/02(土)21:03:47 No.635579271

>個人的には生身殺陣多いのがすごく楽しい >男バンバはいつもかっこいいぞ 敵の武器奪ってリュウソウジャーじゃ出来ない槍アクション見せてくれるのいいよね…

23 19/11/02(土)21:05:13 No.635579807

トワの存在感がここ数話でめっちゃ増してていい ナダ回はどれもいい立ち回りたった

24 19/11/02(土)21:07:32 No.635580604

ED一緒に踊ってる?

25 19/11/02(土)21:08:55 No.635581065

結構溜まってたので消化したんだけどやっぱり面白えな… アクション抜群にうめえしキャラも立ってるし… でもね…ナダは思ったよりめんどくさいなって…

26 19/11/02(土)21:09:24 No.635581225

YouTubeでなんとなく見たゴセイジャーの20話にケボーンを感じた

27 19/11/02(土)21:11:51 No.635582133

次の戦隊が物足りなくなりそう 色々今までのフォーマット崩してるゴーバスに近いからどこまで要素が受け継がれるかなぁ

28 19/11/02(土)21:12:35 No.635582395

ロボ戦の扱いはだいぶゴーバスに近いよね

29 19/11/02(土)21:13:02 No.635582589

ライダーと時間入れ替わってからはこれくらいのインパクトがないと割と落ち着いて見れない

30 19/11/02(土)21:13:10 No.635582640

>YouTubeでなんとなく見たゴセイジャーの20話にケボーンを感じた 23話が凄いので是非見てほしい

31 19/11/02(土)21:14:19 No.635583050

コウとバンバ兄さんの生身殺陣は本当にかっこよすぎる…

32 19/11/02(土)21:15:22 No.635583371

いちいち等身大戦闘で怪人倒さなくても面白い作品作れるんだな…

33 19/11/02(土)21:15:39 No.635583472

まあぶっちゃけて言うと来週ナダは死ぬしEDダンス追加も追悼EDで一回だけだと思う

34 19/11/02(土)21:15:46 No.635583511

>コウとバンバ兄さんの生身殺陣は本当にかっこよすぎる… 役者歴長いバンバ兄さんはともかく直前まで学生だったコウはなんであんなに動けるんだ…

35 19/11/02(土)21:17:55 No.635584188

>色々今までのフォーマット崩してるゴーバスに近いからどこまで要素が受け継がれるかなぁ そんな崩してるかな… 要素単位では割と過去の鉄板の寄せ集めな感じが 脚本は独特

36 19/11/02(土)21:17:55 No.635584190

なんでそういうこと言うの?

37 19/11/02(土)21:18:09 No.635584263

東映はそれまで役者とかやった事ない人を磨くスキルは高いからな…

38 19/11/02(土)21:18:24 No.635584337

ロボ戦ここまで雑でもいいんだ!?ってなるよね

39 19/11/02(土)21:18:35 No.635584404

>まあぶっちゃけて言うと来週ナダは死ぬしEDダンス追加も追悼EDで一回だけだと思う どうでもいい!

40 19/11/02(土)21:18:51 No.635584494

来週で殺すぐらいなら今週殺してたと思うよ…

41 19/11/02(土)21:19:02 No.635584537

ナダアンチか

42 19/11/02(土)21:19:11 No.635584590

>>まあぶっちゃけて言うと来週ナダは死ぬしEDダンス追加も追悼EDで一回だけだと思う >どうでもいい! メルトのそういうところが…ホンマに嫌いや…

43 19/11/02(土)21:19:11 No.635584594

>なんでそういうこと言うの? 不安を煽ってマイナソーを生み出そうとしているんだろう 最低だなクレオン

44 19/11/02(土)21:19:27 No.635584691

>ロボ戦ここまで雑でもいいんだ!?ってなるよね でも先週みたいな雲の上に行ったら巨大マイナソーがくつろいでるみたいなのもあるし

45 19/11/02(土)21:19:40 No.635584774

>そんな崩してるかな… >要素単位では割と過去の鉄板の寄せ集めな感じが >脚本は独特 少なくとも戦隊の基本的なフォーマットは崩しまくってると思う ロボ戦ないこともあるし全員での名乗りも全然しないし

46 19/11/02(土)21:19:50 No.635584838

公式にケボーン不足を心配されとる…

47 19/11/02(土)21:19:55 No.635584864

>>なんでそういうこと言うの? >不安を煽ってマイナソーを生み出そうとしているんだろう >最低だなクレオン えっ!?…いや…別に…

48 19/11/02(土)21:20:10 No.635584948

雑っていうか今までのテンプレ的な巨大戦のパターンを敢えて外しに行ってる感じはする レッド以外は乗り込まないこと多かったり

49 19/11/02(土)21:20:23 No.635585014

ロボ戦はフォーマット崩してるし毎週あるわけでもないけど 演出はけっこう頑張ってると思う 毎週やらなくていいとなると予算も融通が効くのかなぁ

50 19/11/02(土)21:20:39 No.635585099

https://twitter.com/ryusoulger_toei/status/1190546430487740417 自転車の一般人がじわじわくる

51 19/11/02(土)21:20:52 No.635585163

>要素単位では割と過去の鉄板の寄せ集めな感じが ロボ戦等身大以外にもゲストキャラのお悩み相談的なこと全くしないで ほぼ完全に内輪だけで話回してたり販促アイテム入手がカットされてたり 無駄を徹底的に切ってるのはやっぱかなり独特だよ

52 19/11/02(土)21:20:56 No.635585188

>不安を煽ってマイナソーを生み出そうとしているんだろう >最低だなクレオン 実際無いと思っててもナダが死ぬかもって考えること暗い気持ちになるから効果あるわ…

53 19/11/02(土)21:21:01 No.635585221

ロボ戦がない回は等身大戦闘をじっくり楽しめて良い

54 19/11/02(土)21:21:05 No.635585240

ぶっちゃけちびっ子がこれ欲しい!ってなるカッコいいロボ戦闘演出できるならいちいち全員乗り込んだり全部盛りしたりとかしなくても問題ないしな…

55 19/11/02(土)21:22:00 No.635585577

>そんな崩してるかな… 等身大で倒すと巨大戦につながらないってのはかなり崩してるぜ ゴーバスも等身大自体は撃破できてたしな

56 19/11/02(土)21:22:09 No.635585642

マイナソーの主の悩み相談とか序盤はちょっと触れたけど今や倒しちまえばそれでいいになってるからな… 実際倒せば別にそれで問題ないし解決しなくても特に支障はない

57 19/11/02(土)21:22:38 No.635585806

市街戦と巨大戦の同時進行を特別なことじゃなくごく普通にやるとか アイテム入手はあっさりでアイテム使用のほうを長く描くとか

58 19/11/02(土)21:22:42 No.635585831

クレオンが生まなくても自然発生したりよく分からない部分もあるしな…

59 19/11/02(土)21:22:43 No.635585840

リュウソウもルパパトの後で物足りないだろうなあと思ってたけど全然大丈夫だったから 何だかんだ次のも楽しめるだろう

60 19/11/02(土)21:22:45 No.635585856

キングキシリュウオーの余ったパーツとディメボルケーノでもう1個ロボ出来るので 是非番組にも出して欲しい

61 19/11/02(土)21:22:59 No.635585929

ここまでやって次回ナダが即死亡とか考えにくいし もしそんなことやるならこれまで以上に盛り上げてくれるだろうから心配はしていない 一番不安だったのは生きたままガイソーグ解決してナダが退場しちゃうことだったからな

62 19/11/02(土)21:23:48 No.635586289

基本的なフォーマットはウィザード以前の二期ライダーに近い 違う点と言ったらゲストの悩みを解決しなくていいときは解決しないことくらいだ

63 19/11/02(土)21:24:13 No.635586424

今年のロボはクリアパーツ使ってるのがカッコいいんだ

64 19/11/02(土)21:24:26 No.635586497

騎士の気高さとかもそうだけどナダひとり増えただけでリュウソウジャーに足りなかった要素がどんどん充填されている…

65 19/11/02(土)21:24:32 No.635586522

先週はナダ関連で忙しい&そもそも宿主がドルン兵っていうのがあったとはいえ宿主について全く気にも留められてなかったのがダメだった

66 19/11/02(土)21:24:51 No.635586631

従来ならお約束に使ってたような尺で自由が利いてるところもあるんだろうなと思った でも不思議とロボ戦の印象そんなに薄くないな…

67 19/11/02(土)21:25:02 No.635586689

>一番不安だったのは生きたままガイソーグ解決してナダが退場しちゃうことだったからな 不安というかみんな絶対それだと思ってたと思う むしろまだ出番あるの!?って反応

68 19/11/02(土)21:25:02 No.635586697

リュウソウジャーの話省略にとても便利なカナロ

69 19/11/02(土)21:25:04 No.635586708

ここまで「脚本の人そこまで考えてると思うよ」って言える特撮はすごい まず普段の東映特撮だったらスーパー戦隊最強バトルの設定はなかったことになってた

70 19/11/02(土)21:25:24 No.635586847

言われてみれば戦隊でのお約束をかなりハズしてるんだなリュウソウ

71 19/11/02(土)21:25:35 No.635586927

明日休みはさみしい けど前回と前々回の間に休み入るよりはマシ…

72 19/11/02(土)21:25:53 No.635587027

というか騎士とは言うけど皆のイメージのある封建社会の騎士じゃなくてケルトで概念出来立ての騎士って感じ

73 19/11/02(土)21:25:56 No.635587044

またフォートレスモードや知らない大剣みたいなのやってほしい

74 19/11/02(土)21:26:01 No.635587087

>リュウソウジャーの話省略にとても便利なカナロ (例のBGM)

75 19/11/02(土)21:26:31 No.635587256

>リュウソウジャーの話省略にとても便利なカナロ 脚本家はカナロのナンパとそこら辺を歩いてるバンバトワ兄弟にかなり頼ってるな

76 19/11/02(土)21:26:34 No.635587286

恐竜戦隊はなんだかんだ毎回掟破りだ

77 19/11/02(土)21:26:37 No.635587308

リュウソウジャーで今のとこ齟齬がありそうなのはナダが出てくるまでのガイソーグがなんか中身違くない?って感じなとこか

78 19/11/02(土)21:27:01 No.635587443

よく考えなくても今のリュウソウジャー人手不足なんだからそりゃ優秀な戦力が入ってくれるなら歓迎だろうけど もっとメタな理由でナダ退場かと思ってた

79 19/11/02(土)21:27:18 No.635587528

>リュウソウジャーで今のとこ齟齬がありそうなのはナダが出てくるまでのガイソーグがなんか中身違くない?って感じなとこか ドルイドンと交流ある感じだったな 鎧本人の意思とかそういうのなんだろうけど

80 19/11/02(土)21:27:27 No.635587581

>>リュウソウジャーの話省略にとても便利なカナロ >脚本家はカナロのナンパとそこら辺を歩いてるバンバトワ兄弟にかなり頼ってるな スリーナイツが家で遊んでばっかりなせいで…

81 19/11/02(土)21:27:35 No.635587622

>リュウソウジャーで今のとこ齟齬がありそうなのはナダが出てくるまでのガイソーグがなんか中身違くない?って感じなとこか ガイソーグ自体にも人格はあるんだからナダが寝てる間とかに動いてたんじゃないの

82 19/11/02(土)21:27:58 No.635587744

等身大戦で倒す→巨大戦じゃなくて 幹部が時間稼ぎして巨大戦に持ってくor等身大戦で決着てとこはセオリー崩しかな

83 19/11/02(土)21:28:04 No.635587771

ガイソーケン一般販売がなければガイソーグの中身はマスターが入ってて 終盤協力してくれる程度だったんじゃないかなとは思う

84 19/11/02(土)21:28:14 No.635587830

>というか騎士とは言うけど皆のイメージのある封建社会の騎士じゃなくてケルトで概念出来立ての騎士って感じ 暴れまくり内乱頻発の暴虐民族リュウソウ族が 反省して力は正しいことのために使おう!心に剣!てなった精神性の騎士なのであってる

85 19/11/02(土)21:28:25 No.635587878

>リュウソウジャーで今のとこ齟齬がありそうなのはナダが出てくるまでのガイソーグがなんか中身違くない?って感じなとこか 一応過去の鎧着てたやつの記憶が継承されてるって言ってたので祖語というほどでもないと思う

86 19/11/02(土)21:28:37 No.635587962

三馬鹿は用がないときは家にいるから…

87 19/11/02(土)21:28:51 No.635588042

自主的にパトロールしてるバンバ兄弟より先に宿主に出会ってる事が多いカナロ 婚活はリュウソウジャーの活動にピッタリなのでは?

88 19/11/02(土)21:28:54 No.635588056

そろそろ敵陣営側の事情説明があるかもしれないしないまま最後まで行くかもしれない

89 19/11/02(土)21:29:32 No.635588273

今のところ3+2+1みたいなパーティだけどナダが入るとしたら三馬鹿チームかな

90 19/11/02(土)21:29:32 No.635588274

等身大戦とロボ戦で明確な区切りがあったけどリュウソウはなんかシームレスに移行するというかマイナソーが成長した!でそのままロボ戦になる

91 19/11/02(土)21:29:33 No.635588279

>自主的にパトロールしてるバンバ兄弟より先に宿主に出会ってる事が多いカナロ >婚活はリュウソウジャーの活動にピッタリなのでは? カナロのナンパから話が始まる時期長かったからな…

92 19/11/02(土)21:29:53 No.635588376

>そろそろ敵陣営側の事情説明があるかもしれないしないまま最後まで行くかもしれない そこはなんかでそろそろ触れる言ってたな

93 19/11/02(土)21:30:03 No.635588445

>今のところ3+2+1みたいなパーティだけどナダが入るとしたら三馬鹿チームかな バンバとよく組むみたいだぞ

94 19/11/02(土)21:30:29 No.635588582

ブライ兄さんみたいにおもちゃを他のメンバーで使いまわしできないだろうからある意味安心ではあるんだよねナダ

95 19/11/02(土)21:30:44 No.635588673

>今のところ3+2+1みたいなパーティだけどナダが入るとしたら三馬鹿チームかな 三バカもバンバトワも行けるナダ

96 19/11/02(土)21:31:18 No.635588922

マイナソーがすぐデカくなる分幹部戦も多いな

97 19/11/02(土)21:31:38 No.635589049

ナダと絡むことで既存キャラの魅力も増すのいいよね…

98 19/11/02(土)21:32:01 No.635589215

>今のところ3+2+1みたいなパーティだけどナダが入るとしたら三馬鹿チームかな 兄弟に足して3+3+1にして来年のVSでルパパトと組みやすくしよう

99 19/11/02(土)21:32:20 No.635589321

ナダに対してはバンバの口調が変わるし トワには師匠的に思われてるし コウとはほんまに嫌いや…♡だし ナダは便利だな…

100 19/11/02(土)21:32:36 No.635589401

ワイズルー様は自分で戦うとステッキライフルだからカッコいいのずるいよね

101 19/11/02(土)21:32:41 No.635589440

あるかどうか知らんけど今の時点でVSルパパトが楽しみで困る

102 19/11/02(土)21:33:25 No.635589686

せやかて…

103 19/11/02(土)21:33:40 No.635589788

>あるかどうか知らんけど今の時点でVSルパパトが楽しみで困る カナロはうみかちゃんとつかさ先輩のどっちに手を出すんだろうな…

104 19/11/02(土)21:33:44 No.635589818

ナダが出張るとなんかアスナの出番が少なくなる気がする リュウソウジャーはメンバーの交友関係に割と差があって7人チームってかんじないよね

105 19/11/02(土)21:34:46 No.635590169

カナロは女性陣に手をつける前に愛の国の男にいらん手助けされる

106 19/11/02(土)21:34:50 No.635590189

>ナダが出張るとなんかアスナの出番が少なくなる気がする >リュウソウジャーはメンバーの交友関係に割と差があって7人チームってかんじないよね そこも割と珍しいと思う ルパパトから別チームっていう良い要素拾えたなって

107 19/11/02(土)21:35:08 No.635590288

アスナは画面端で何か食べてるだけでキャラ立ちできるから…

108 19/11/02(土)21:35:10 No.635590306

>リュウソウジャーはメンバーの交友関係に割と差があって7人チームってかんじないよね スリーナイツ兄弟追加戦士

109 19/11/02(土)21:35:18 No.635590342

チャウチャウちゃう

110 19/11/02(土)21:35:57 No.635590557

チーム分けは作劇の幅が本当に広がってるよね

111 19/11/02(土)21:36:42 No.635590786

明日はエア実況マイナソーが現れそう

112 19/11/02(土)21:36:48 No.635590821

あえてバラけてるから集まるときの一体感むしろ高くみえる

113 19/11/02(土)21:37:18 [「」イナソー] No.635590979

ミタイー ミタィー

↑Top