麻婆豆... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/02(土)20:37:28 No.635571780
麻婆豆腐作った 熱くて辛くて旨い
1 19/11/02(土)20:38:01 No.635571943
丸味屋でいい
2 19/11/02(土)20:38:36 No.635572089
じゃあおれも明日は麻婆豆腐でも殺すか…
3 19/11/02(土)20:39:00 No.635572196
ヒッ
4 19/11/02(土)20:40:30 No.635572599
書き込みをした人によって削除されました
5 19/11/02(土)20:41:51 No.635572952
>麻婆豆腐って枠組みの中にラーメンもソーメンもうどんもパスタも含んでる感じっていうか まったく含んでないと思う
6 19/11/02(土)20:42:49 No.635573198
定義はわからないが豆板醤で作った
7 19/11/02(土)20:43:19 No.635573330
辛くしといて豆腐用意するなんてひどいよね
8 19/11/02(土)20:43:44 No.635573447
意味不明な事書いてごめん
9 19/11/02(土)20:44:07 No.635573560
ケチャップいれていい?
10 19/11/02(土)20:44:58 No.635573777
作ってて思うが油と調味料の塊だ 不味いはずがない
11 19/11/02(土)20:46:38 No.635574239
麻=シビレル辛さのこと 婆=ババアが作るレウリィのこと 豆=豆 腐=ちうごくごで「腐」は腐るのではなく、やわらかいとのこと つまりこれらがそろってこその真のマーボードーフー
12 19/11/02(土)20:47:13 No.635574409
油は全部豆腐が受け止めてくれるからいくら入れても良い
13 19/11/02(土)20:47:40 No.635574538
絹豆腐で作ったらなんかこう違うんじゃあ!
14 19/11/02(土)20:48:17 No.635574722
肉の脂が油と混ざり合ってスパイスの複数の辛味が溶け込んでいる そんなうまみとからみの爆弾がとろみで味蕾にへばりついて うまいよー!うまいよー!と刺激し続けるのでうまい
15 19/11/02(土)20:48:42 No.635574847
絹好きだわ
16 19/11/02(土)20:48:43 No.635574849
葉にんにく売ってない問題
17 19/11/02(土)20:49:10 No.635574967
ご飯にかけるときはとろみが強めじゃないと米にどんどん吸われる…
18 19/11/02(土)20:49:39 No.635575099
うるせー!絹ごしは茹でてざるにとって 湯気で数分水分飛ばしてキュってなったところをぶち込むんだよ!
19 19/11/02(土)20:50:10 No.635575213
本場のガチ麻婆豆腐食いまくる人間も 女子高生も お子様方も 老人も リーマンも みんなうまいなこれって言う丸美屋が最強
20 19/11/02(土)20:50:38 No.635575356
葉ニンニクの産地も季節もあるようで 噂によると国産では青森の方で地元向けに手に入るようだ
21 19/11/02(土)20:51:49 No.635575680
いつもの https://youtu.be/kOFaTjHijag
22 19/11/02(土)20:51:58 No.635575719
中村屋の辛さほとばしる麻婆豆腐が好きじゃあ! 肛門のことは気にしない!
23 19/11/02(土)20:52:13 No.635575793
ネギしか入れないや
24 19/11/02(土)20:52:30 No.635575881
https://www.youtube.com/watch?v=ywHT-OZCCJQ
25 19/11/02(土)20:54:08 No.635576352
あるときネギを用意するのを忘れてしかたなく玉ねぎをみじん切りにして入れたら美味しかった それ以来俺は邪道かもだけど玉ねぎみじん切りを入れる
26 19/11/02(土)20:54:20 No.635576411
昨日豆鼓醤が切れているのを忘れて作ったら なんか納得いかない麻婆豆腐になってしまった
27 19/11/02(土)20:56:07 No.635576911
タマネギと人参と白菜を追加する 豆腐野菜煮込みできた!
28 19/11/02(土)20:56:47 No.635577098
丸味屋にいろいろ足して作ってる
29 19/11/02(土)20:57:53 No.635577389
入れるときは玉ねぎもネギもきのこも入れるよ ただナスはどう足掻いても香味野菜じゃなくて豆腐系のジャンルだから 豆腐とは二者択一になる
30 19/11/02(土)20:58:35 No.635577607
マツコの番組に麻婆豆腐にハバネロとかぶち込んで明らかにヤバイ辛さにして食う人出てたな
31 19/11/02(土)20:59:07 No.635577775
自分で作ったら市販の出来合い調味料と変わらなくてもうこれでいいかなって
32 19/11/02(土)21:01:18 No.635578400
とりあえず陳建民は神
33 19/11/02(土)21:01:27 No.635578451
出来合いのやつにひき肉とネギ足してボリュームアップしたやつが結局満足度高い
34 19/11/02(土)21:04:24 No.635579521
豆板醤より麻婆豆腐の素の方が面倒くさいと思う…
35 19/11/02(土)21:05:14 No.635579814
長めに戻した高野豆腐で作るととろっとろでいい感じ
36 19/11/02(土)21:05:44 No.635579974
本場の四川料理を飯に合うように寄せた料理人は天才
37 19/11/02(土)21:06:23 No.635580196
自作する場合って豆板醤だけでいいの?
38 19/11/02(土)21:07:24 No.635580554
豆板醤甜麺醤セットみたいなイメージ
39 19/11/02(土)21:07:33 No.635580608
中華だしとか甜麺醤も入れてる
40 19/11/02(土)21:09:35 No.635581279
>本場の四川料理を飯に合うように寄せた料理人は天才 四川も米食文化だよ 日本みたいに少量のおかずで炊いた白飯がっつくスタイル
41 19/11/02(土)21:10:23 No.635581590
>自作する場合って豆板醤だけでいいの? 豆チとごま油も買うんだ 豆鼓を10-20粒くらい刻んでごま油でしっかり炒めてから他の材料を調理するとめっちゃうまい
42 19/11/02(土)21:11:15 No.635581933
>四川も米食文化だよ >日本みたいに少量のおかずで炊いた白飯がっつくスタイル 知らなかったそんなの… えっじゃあ台湾式とかじゃなくてそのまま持ってくれば良かったのに
43 19/11/02(土)21:14:37 No.635583145
広東風と四川風があってとろみが強くてあまり辛くないのは広東風らしいな 四川風の赤黒いやつが好き
44 19/11/02(土)21:15:45 No.635583505
>えっじゃあ台湾式とかじゃなくてそのまま持ってくれば良かったのに 辛い油でご飯を食べる文化がなかったんだ
45 19/11/02(土)21:16:35 No.635583768
豆豉醬は見るけど豆豉自体は売ってるとこ見た事ないんだよなぁ 業務スーパーのババアラー油にそのものが入ってたけどそれで初めて見た
46 19/11/02(土)21:17:09 No.635583949
この前の土井先生のやつ作った
47 19/11/02(土)21:17:57 No.635584213
本場のそこそこ食ったけどしょっぱすぎ旨みなさすぎでなあ
48 19/11/02(土)21:18:05 No.635584248
豆板醤と甜麺醤と花椒が大事
49 19/11/02(土)21:18:58 No.635584525
スーパーをよく探すとyouki食品様コーナーがあって 百円くらいの小袋に花椒とか豆豉とかはいったやつ売ってるよ ライフならまずある
50 19/11/02(土)21:21:44 No.635585482
うまあじが群れで攻めてくる
51 19/11/02(土)21:22:50 No.635585886
やっぱ丸味屋は偉大だよ
52 19/11/02(土)21:23:54 No.635586325
豆豉はカルディに売ってたな
53 19/11/02(土)21:26:03 No.635587098
>豆豉醬は見るけど豆豉自体は売ってるとこ見た事ないんだよなぁ >業務スーパーのババアラー油にそのものが入ってたけどそれで初めて見た 輸入食品店(カルディ)とかでよく扱ってるよ 通販でもいいんだ… ユウキ食品のやつが手に入りやすいと思う su3407384.jpg