虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/02(土)20:35:59 ジョー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/02(土)20:35:59 No.635571391

ジョーカーのおまけ貼る

1 19/11/02(土)20:37:31 No.635571796

ハーレイの話しか出なすぎて本当にバーズオブプレイの話なのか疑わしくおもえてきた

2 19/11/02(土)20:39:24 No.635572308

ブラックマスクも素顔すぎてブラックマスクか怪しい

3 19/11/02(土)20:39:32 No.635572340

すっごいおもしろそうなんだけどさほど世間が盛り上がってないのとこのあと大本命のジェームズ・ガンのスースクが控えてて喜びすぎないようにセーブしてる自分がいる

4 19/11/02(土)20:40:28 No.635572589

正直楽しみ

5 19/11/02(土)20:40:49 No.635572678

マーゴットロビープロデュース! マーゴットロビー主演!

6 19/11/02(土)20:41:11 No.635572769

ジョーカーが重かったからライトに見れそうで楽しみ

7 19/11/02(土)20:41:45 No.635572922

>ハーレイの話しか出なすぎて本当にバーズオブプレイの話なのか疑わしくおもえてきた バーズ・オブ・プレイは多分おまけぐらいのやつだと思ってる

8 19/11/02(土)20:43:36 No.635573414

なんか顔変わってません?

9 19/11/02(土)20:43:54 No.635573487

new52ハーレイガンガンにリスペクトしてるよな

10 19/11/02(土)20:45:09 No.635573833

まさか実写映画でペットのハイエナ出るとは思わなかった

11 19/11/02(土)20:45:18 No.635573871

リブートやリメイクまで自由なのがアメコミ映画のいい所だ

12 19/11/02(土)20:46:57 No.635574324

ジョーカーなんてクソ!アタシは自立するわよ!みたいな話になるとか

13 19/11/02(土)20:52:09 No.635575772

>ジョーカーなんてクソ!アタシは自立するわよ!みたいな話になるとか ラストで元サヤになる気しかしねぇ

14 19/11/02(土)20:53:15 No.635576094

レトジョーカー出てこないかな…

15 19/11/02(土)20:53:20 No.635576119

>ラストで元サヤになる気しかしねぇ NEW52ハーレイ準拠だから多分戻らないよ

16 19/11/02(土)20:53:31 No.635576169

>ラストで元サヤになる気しかしねぇ 普通に自立するんじゃない?

17 19/11/02(土)20:54:20 No.635576412

もしかしてバットガールだけじゃなくハントレスも出ないのか ブラックカナリーっぽいのは右上にいるけど

18 19/11/02(土)20:54:36 No.635576495

カタナ出る?

19 19/11/02(土)20:54:39 No.635576505

ジョーカーから自立しても碌でもないヴィランだよね?

20 19/11/02(土)20:55:18 No.635576690

>ジョーカーから自立しても碌でもないヴィランだよね? ヴィランとヒーローの中間だよ

21 19/11/02(土)21:02:51 No.635578932

今はヒーロー路線が主流じゃないの アニメとかだとヴィランなのも多いけど

22 19/11/02(土)21:02:59 No.635578979

ジョーカーって妄想じゃない彼女ができたのか

23 19/11/02(土)21:06:18 No.635580172

結構低予算らしいからあんまり派手なバトルは無さそうな感じかな

24 19/11/02(土)21:07:49 No.635580726

>もしかしてバットガールだけじゃなくハントレスも出ないのか >ブラックカナリーっぽいのは右上にいるけど ハントレスとブラックキャナリーとモントーヤとカサンドラが出るんじゃなかったっけ

25 19/11/02(土)21:09:12 No.635581163

まあゴッサムなら派手な超能力とかを使う種類の奴は少ないから予算なくても大丈夫だろう

26 19/11/02(土)21:09:39 No.635581292

>まあゴッサムなら派手な超能力とかを使う種類の奴は少ないから予算なくても大丈夫だろう アイビー…

27 19/11/02(土)21:18:47 No.635584478

ポイズンアイビーとのコンビはなかなか実写では見れなさそうだな

28 19/11/02(土)21:20:21 No.635585003

正直ハーレイにジョーカー要素そんなにいらんと思うしな

29 19/11/02(土)21:20:25 No.635585027

敵がブラックマスクだからそんなに派手に暴れなくても倒せるだろう…

30 19/11/02(土)21:21:55 No.635585550

何かチャーリーズ・エンジェルみたいにならない?

31 19/11/02(土)21:23:20 No.635586088

スレ画いつ見てもシュール

32 19/11/02(土)21:23:27 No.635586151

>何かチャーリーズ・エンジェルみたいにならない? バーズオブプレイはそういう話だけど ハーレイメインぽいしな

33 19/11/02(土)21:24:55 No.635586643

現実的なアレンジするのはいいがせめて誰が誰が分かる格好してほしい ブラックマスクもハントレスもカサンドラも普通の服装過ぎて分からん

34 19/11/02(土)21:24:56 No.635586654

スースクの見る価値はハーレイが9割締めてたから大丈夫だろ

35 19/11/02(土)21:25:53 No.635587029

正直カサンドラがブサいのがちょっと…

36 19/11/02(土)21:26:06 No.635587118

JOKERのヒットでそっちに寄せてきたりしない?

37 19/11/02(土)21:26:46 No.635587368

監督と脚本がフェミ的主張がメインっていってるからそういう話になるよ

38 19/11/02(土)21:27:17 No.635587525

>JOKERのヒットでそっちに寄せてきたりしない? 路線が違うしこの時期に今更編集とか変えられないだろ

39 19/11/02(土)21:28:09 No.635587802

覚醒とか解放っていうテーマ自体は既に被ってないか

40 19/11/02(土)21:30:02 No.635588441

カサンドラがめっちゃブサいんだけど原作から名前だけ借りた別人ってことだよね? そうであってくれ

41 19/11/02(土)21:30:34 No.635588620

サプライズ多めらしいしバーバラとかちょっと出ないかな

42 19/11/02(土)21:32:40 No.635589434

>監督と脚本がフェミ的主張がメインっていってるからそういう話になるよ new52ハーレイからしてそうだが?

↑Top