19/11/02(土)20:16:12 そんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/02(土)20:16:12 No.635565179
そんなにダメだったの?
1 19/11/02(土)20:16:50 No.635565388
普通かな
2 19/11/02(土)20:17:42 No.635565672
このけおってる所すき
3 19/11/02(土)20:17:54 No.635565754
ぶっちゃけボロクソ言われるほどのものでもないと思ってるけどなんかやたらクソ扱いされてて驚く
4 19/11/02(土)20:17:59 No.635565786
見ての通りスケベだよ
5 19/11/02(土)20:18:54 No.635566114
仲間になるでもないおっさんとの因縁なんかどうでもいいとは思った
6 19/11/02(土)20:19:02 No.635566148
中の人が熱演すぎる
7 19/11/02(土)20:19:23 No.635566275
クソとは言わんよ 全然面白くないなとは思ったけど
8 19/11/02(土)20:19:42 No.635566392
>仲間になるでもないおっさんとの因縁なんかどうでもいいとは思った マジ?キャラの掘り下げ全否定やん…
9 19/11/02(土)20:19:43 No.635566398
>ぶっちゃけボロクソ言われるほどのものでもないと思ってるけどなんかやたらクソ扱いされてて驚く いやまあボロクソ言われる程度にはつまらないと思う
10 19/11/02(土)20:20:16 No.635566558
逆にここがダメな人は1部のどのエピソードが好きなの
11 19/11/02(土)20:20:19 No.635566577
これはまあ面白くないだけじゃない?
12 19/11/02(土)20:20:22 No.635566595
リーシャとガンバルゾイだけが盛り上がってる感じがね… それでいてリーシャが主人公陣営とは最後まで距離感あるし
13 19/11/02(土)20:20:44 No.635566710
秩序との共闘に新たな帝国幹部と話動いてる感あって好きなんだけど
14 19/11/02(土)20:21:23 No.635566922
シャアの娘はジャンヌ
15 19/11/02(土)20:21:34 No.635566989
>逆にここがダメな人は1部のどのエピソードが好きなの メインストーリーは別に面白いと思ったことはないよ
16 19/11/02(土)20:21:39 No.635567025
>それでいてリーシャが主人公陣営とは最後まで距離感あるし グラジーと2人だけ夜会話してたけどあれは絆を深めてることにはならない?
17 19/11/02(土)20:21:51 No.635567094
一部はローズクィーン前後が一番好き
18 19/11/02(土)20:21:59 No.635567141
★★★
19 19/11/02(土)20:22:13 No.635567207
この女見た目はいいよね メインキャラで一番好き
20 19/11/02(土)20:23:08 No.635567499
>ぶっちゃけボロクソ言われるほどのものでもないと思ってるけどなんかやたらクソ扱いされてて驚く たまにこういう人と違うこと言いたいマンが出るけど 具体的に褒められないのである!
21 19/11/02(土)20:23:09 No.635567515
三部で一転してガンバルゾイがめちゃくちゃ美味しいキャラに変わったのはライターの腕が良かった
22 19/11/02(土)20:23:17 No.635567562
一部は俺の中ではポンメルンの為のシナリオだよ
23 19/11/02(土)20:23:28 No.635567617
>>それでいてリーシャが主人公陣営とは最後まで距離感あるし >グラジーと2人だけ夜会話してたけどあれは絆を深めてることにはならない? モニカかわいいね
24 19/11/02(土)20:24:07 No.635567829
>具体的に褒められないのである! 問題点は他のメンバー全員でかかっても勝てなかったガンバルゾイに一人で勝ったことだけで父親と比べられるのにうんざりだよ!の流れ自体はいいだろ
25 19/11/02(土)20:24:18 No.635567890
大丈夫かこれってなったのは里帰りからの収穫無しで心折れる黒騎士と1部終わった後からナルグランデ行くまでに寄り道しすぎ問題くらいで他はまぁ楽しめてる
26 19/11/02(土)20:24:41 No.635568011
>モニカかわいいね その場面にもにもに出てきてないけど…?
27 19/11/02(土)20:25:27 No.635568291
ガンバルゾイとリーシャが凄い強い!って描かれてるけどどっちもぽっと出だから説得力がねえんだ
28 19/11/02(土)20:25:32 No.635568315
突然出てきたコネに突然悩んで突然キレられても困るというか君は誰なのいったい…?
29 19/11/02(土)20:25:42 No.635568361
>★★★ 未だに唯一の上限60SRだからな… オンリーワンキャラだなんて凄い事だよ
30 19/11/02(土)20:26:12 No.635568536
>たまにこういう人と違うこと言いたいマンが出るけど >具体的に褒められないのである! それまで敵対してた秩序との共闘と新しい敵幹部の追加はワクワクポイントじゃない? あと久しぶりの仲間追加も
31 19/11/02(土)20:27:18 No.635568867
>問題点は他のメンバー全員でかかっても勝てなかったガンバルゾイに一人で勝ったことだけで父親と比べられるのにうんざりだよ!の流れ自体はいいだろ その流れの描写がペラペラで作れて無いからみんな酷いって言ってるんだよ!
32 19/11/02(土)20:28:14 No.635569155
メインに関しての感想は個人差あるからそこはもういいけど細切れじゃなくてある程度まとめて更新して欲しい
33 19/11/02(土)20:28:20 No.635569185
逆にメインで厚みのある描写ってどれだろう
34 19/11/02(土)20:28:55 No.635569358
>それまで敵対してた秩序との共闘と新しい敵幹部の追加はワクワクポイントじゃない? 秩序とは別に敵対してないけど…
35 19/11/02(土)20:29:12 No.635569432
更新1回分てんやわんやして成果は「ザンクティンゼルになんかあるかも」だけ しかも情報を握り潰して3部で親父がバラすまでダンマリ
36 19/11/02(土)20:29:20 No.635569480
>ガンバルゾイとリーシャが凄い強い!って描かれてるけどどっちもぽっと出だから説得力がねえんだ 属性相性不利なのにキレたら勝てます!ぐらいだからな… 強さ設定にツッコんだらキリがないけど今の物差しで測るとどんなもんだろう
37 19/11/02(土)20:29:39 No.635569568
+1
38 19/11/02(土)20:29:40 No.635569575
なんか唐突に2~3回会ったサブキャラが目立って父さんと比べられたくない!!って言われてもいや君の父さんの話なんて知らんし君の事も分からんし…ってなったな
39 19/11/02(土)20:29:55 No.635569634
>その流れの描写がペラペラで作れて無いからみんな酷いって言ってるんだよ! あぁたしかにリーシャ初めて知ったらそんな反応になるのかな?
40 19/11/02(土)20:30:08 No.635569711
ストーリー以外も初期って負の遺産だらけだよな…
41 19/11/02(土)20:30:15 No.635569743
>秩序とは別に敵対してないけど… 黒騎士の脱獄助けてからは敵対関係だったはずだけど…
42 19/11/02(土)20:30:36 No.635569842
主人公にデレないキャラは全部クソって言ってそう
43 19/11/02(土)20:30:40 No.635569865
今のライターにストーリー書き直してほしいわね
44 19/11/02(土)20:31:17 No.635570025
>今のライターにストーリー書き直してほしいわね 四騎士の人でもいい?
45 19/11/02(土)20:31:21 No.635570055
初期ストーリーイラストとか追加されてるけどそれでも虚無は虚無
46 19/11/02(土)20:31:30 No.635570086
>なんか唐突に2~3回会ったサブキャラが目立って父さんと比べられたくない!!って言われてもいや君の父さんの話なんて知らんし君の事も分からんし…ってなったな (馬兜) (ロリコン声)
47 19/11/02(土)20:31:35 No.635570114
>>今のライターにストーリー書き直してほしいわね >四騎士の人でもいい? やだ
48 19/11/02(土)20:31:59 No.635570245
>ストーリー以外も初期って負の遺産だらけだよな… ソシャゲのシナリオなんて適当な物って時代だったからね… 長く続いてその辺変わったから仕方ない部分もあるっちゃある
49 19/11/02(土)20:32:08 No.635570284
ここで少し感情移入しちゃったよ
50 19/11/02(土)20:32:10 No.635570292
リーシャ以外は手も足も出ないっていうのがいくらなんでも無理があり過ぎて盛り下がるんだよな
51 19/11/02(土)20:32:13 No.635570302
出向という形で普通に仲間になってればよかったのにリーシャ
52 19/11/02(土)20:32:17 No.635570315
JKがずうっと今はその時じゃないわ…してたのに全部バラしてくれた幽世の人!
53 19/11/02(土)20:32:21 No.635570330
四騎士は四騎士ノルマがない話は割と好き もう無理に四人揃える必要はないんじゃねえかな…
54 19/11/02(土)20:33:22 No.635570613
このゲームの場合初期はシナリオ全く重要視されてなかったとか聞いたことはある
55 19/11/02(土)20:33:24 No.635570628
クソみたいなメインストーリーと事ある毎に挟み込まれる雑魚戦三回とたまたまやったクソみたいなサイドでこのゲームクソではってなった
56 19/11/02(土)20:33:39 No.635570717
>四騎士は四騎士ノルマがない話は割と好き >もう無理に四人揃える必要はないんじゃねえかな… 固まらないで他のシナリオに出張参加してる時はいいキャラ立ちしてるんだけどねあいつら… 寿司イベのジークさんとか犬好きで集まった時のヴェイン君とか
57 19/11/02(土)20:33:44 No.635570746
ジークンマンの過去編とか絶対面白いよね 獣同然だった男が立派な騎士になっていくところとかさ
58 19/11/02(土)20:34:03 No.635570832
>リーシャ以外は手も足も出ないっていうのがいくらなんでも無理があり過ぎて盛り下がるんだよな まあなんやかんやラカムとイオちゃんは正規の戦闘訓練積んだ訳じゃないし… でも今考えるとカタリナさんが手も足も出ないのはやり過ぎだな
59 19/11/02(土)20:34:28 No.635570941
今最奥云々のとこなんだけどわりと面白くてあれ?ってなってる
60 19/11/02(土)20:34:29 No.635570948
>四騎士は四騎士ノルマがない話は割と好き >もう無理に四人揃える必要はないんじゃねえかな… 少なくともジークンマンとグンターの因縁の決着にあいつら要らなかったよな
61 19/11/02(土)20:34:39 No.635570994
その後シナリオ中ではリーシャだけ突出して強いということもなくマジでここだけの強さでしかなくて行き当たりばったりが過ぎる
62 19/11/02(土)20:34:45 No.635571035
第一部はボスがどいつもこいつも お前何回復活しとんねん みたいな感じだったのが一番気にはなった
63 19/11/02(土)20:35:03 No.635571123
いやナルからは好みはあるだろうけど間違いなく面白いよ
64 19/11/02(土)20:35:41 No.635571308
>今最奥云々のとこなんだけどわりと面白くてあれ?ってなってる そのあたりからちゃんと読んでるメイン面白い派とスキップしてて昔の記憶だけでメインはクソって読んでる派に別れだしたな
65 19/11/02(土)20:35:42 No.635571318
こねちゃん
66 19/11/02(土)20:36:08 No.635571431
ナルグラ終盤は普通に面白いと思うよ あと直近のメインも
67 19/11/02(土)20:36:09 No.635571435
ゲームシステムも割と適当の固まりだったのを最近一個ずつ潰してるからな…
68 19/11/02(土)20:36:36 No.635571549
四騎士はずーっとシナリオの質が低質なまま変わってないというか 初期なら許されてたのがクソつまんね…に変わっただけだと思う
69 19/11/02(土)20:36:37 No.635571550
この辺まとめて見ても割ときつかったけどリアルタイムだとどんな反応だったんだろう
70 19/11/02(土)20:36:37 No.635571554
一部でもアポロとの最終戦とは好きだけどその後の暗礁域が糞過ぎてな…
71 19/11/02(土)20:36:43 No.635571580
リーシャさんも団員だってルリピ言ってたのになかなか合流できない…
72 19/11/02(土)20:36:46 No.635571590
2部は色々言われることもあるけど個人的には好き 3部は面白くて更新楽しみ
73 19/11/02(土)20:36:57 No.635571649
>そのあたりからちゃんと読んでるメイン面白い派とスキップしてて昔の記憶だけでメインはクソって読んでる派に別れだしたな いやナルグランデ以降は評判いいし昔のままの部分がクソなのと別に矛盾は無いのでは
74 19/11/02(土)20:36:59 No.635571656
>その後シナリオ中ではリーシャだけ突出して強いということもなくマジでここだけの強さでしかなくて行き当たりばったりが過ぎる シナリオ上も性能上も何一つ活かされないのがひどい 情報伏せさせたのは裏切りというかそっち方面のシナリオでも考えてたのかな…
75 19/11/02(土)20:37:04 No.635571677
>今最奥云々のとこなんだけどわりと面白くてあれ?ってなってる そこらへんからだいぶ印象変わる 2部クライマックスから3部は割とどこも面白かったよ
76 19/11/02(土)20:37:56 No.635571906
どの章も終盤は盛り上がって面白いよ
77 19/11/02(土)20:37:57 No.635571915
>>四騎士は四騎士ノルマがない話は割と好き >>もう無理に四人揃える必要はないんじゃねえかな… >少なくともジークンマンとグンターの因縁の決着にあいつら要らなかったよな うn でも出さなかったらそれはそれで文句言われるから地獄なんやな…
78 19/11/02(土)20:38:11 No.635571990
>いやナルからは好みはあるだろうけど間違いなく面白いよ 最終上限解放の条件満たす為だけにやってたからギルガルドうぜぇ…以外の感想が無い
79 19/11/02(土)20:38:18 No.635572019
>いやナルグランデ以降は評判いいし昔のままの部分がクソなのと別に矛盾は無いのでは 最近のよくなったとこをまったく読まず全部クソって言う「」わりといるよすぐ上にもいるし
80 19/11/02(土)20:38:28 No.635572056
>3部は面白くて更新楽しみ 色々先送りにしてた伏線しっかり回収してくれるのいいよね ぴっびの正体また引っ張るんじゃなかろうなと心配してたら直後でちゃんと説明してくれてありがたい…
81 19/11/02(土)20:38:28 No.635572059
色々言われがちだけどオイゲンの話は割と好き
82 19/11/02(土)20:38:53 No.635572159
アニメだと帝国編の決戦にヴィーラも駆けつけてくれそうだから3期やってくれるのを期待してる
83 19/11/02(土)20:39:01 No.635572202
>>>四騎士は四騎士ノルマがない話は割と好き >>>もう無理に四人揃える必要はないんじゃねえかな… >>少なくともジークンマンとグンターの因縁の決着にあいつら要らなかったよな >うn >でも出さなかったらそれはそれで文句言われるから地獄なんやな… 四騎士は初期から同じライターが書いてそうなんだけどライター変えちゃだめなんだろうか
84 19/11/02(土)20:39:30 No.635572330
一部の記憶は完全に小説版にすりかわったから正確な判断は出来なくなってしまった…
85 19/11/02(土)20:39:41 No.635572377
基本的にこのゲームのメイン敵キャラがヘイト稼ぎ担当ってムーブばかりでつまんないんだと思った
86 19/11/02(土)20:39:56 No.635572433
偽フュリアスだかフェンリルだかがロキに お前いい加減傍観者気取ってないで舞台に上がれよ みたいなこと言ったり 偽オーキスはグラジーよりお前んとこにいた方が今はいいよ みたいなこと言うあたりからはメインも好きだしロキの評価も少し変わった
87 19/11/02(土)20:40:14 No.635572521
3部は何よりもグラジーがようやく主人公らしくなってくれたのが嬉しい 2部も面白かったけど基本傭兵的な立ち位置なのは1部と同じだったから…
88 19/11/02(土)20:40:26 No.635572571
オイゲンの最奥は熱演もあって普通に感動した 何故かオイゲンの妄想にしたがる「」ばっかだけど
89 19/11/02(土)20:40:56 No.635572712
小説版のオリジナル設定?なのか知らんけど属性とかアビリティの解説好きなんだ俺 グランくんが素質的にはすごいけどまだ一流には敵わないって塩梅なのも含めて
90 19/11/02(土)20:41:00 No.635572725
イスタバイオンとの決戦はどうなるんだろうね あの評判悪い偽スツドラにはもう会いたくない…
91 19/11/02(土)20:41:01 No.635572729
>最近のよくなったとこをまったく読まず全部クソって言う「」わりといるよすぐ上にもいるし シナリオの感想なんて個人差あるしクソっていってるのはちゃんと読んでないみたいな分け方は雑過ぎないか
92 19/11/02(土)20:41:06 No.635572754
ゲームシステムも武器を10個積むって言うのが最近インフレしてきたおかげでかなり面白くなってるのが奇妙だよね
93 19/11/02(土)20:41:41 No.635572904
ティアマトとラカムの話も割と好きなんだけどどうしても石田石田敗北者!ってワードがちらついて駄目だった
94 19/11/02(土)20:42:19 No.635573067
無許可で貴重な資料破棄したのまだ謝ってない上 やっとその事実この前明らかになったのがなんかな
95 19/11/02(土)20:42:27 No.635573105
>ゲームシステムも武器を10個積むって言うのが最近インフレしてきたおかげでかなり面白くなってるのが奇妙だよね 強い武器もキャラも増えたからやっと戦法に好みが出せるようになってきた感じがあるね
96 19/11/02(土)20:42:35 No.635573141
>色々言われがちだけどオイゲンの話は割と好き 話自体は好きだよ ただそれも踏まえてオイゲンは親としてはろくでもねえよな…って評価になるだけで
97 19/11/02(土)20:42:50 No.635573204
>ゲームシステムも武器を10個積むって言うのが最近インフレしてきたおかげでかなり面白くなってるのが奇妙だよね 一つの強い武器十個並べるだけじゃん!だったのが法人武器やらEXやらどんどん増えた結果欲しい要素を選んで編成するようになってて面白い サブ石枠もっと増やして!
98 19/11/02(土)20:42:57 No.635573234
>うn >でも出さなかったらそれはそれで文句言われるから地獄なんやな… 100歩譲ってストーリー上付いてくるのはいいとしてもイベント戦闘に出して漫才で雰囲気ぶち壊す必要はどこにも無かっただろ!?
99 19/11/02(土)20:43:06 No.635573274
そんな…まさか…!? いえ、今はまだ語るべき時ではないわ…
100 19/11/02(土)20:43:15 No.635573310
リーシャはナノちゃんの話やってくれツヴァイちゃんも出てきたんだし
101 19/11/02(土)20:43:36 No.635573412
1章はフェリちゃん周りの話とラスト周りが好き
102 19/11/02(土)20:43:44 No.635573446
リーシャはダイダロイトベルトで仲間の絆を再確認するエピソードの直後に離脱させられたりなんかこう不憫になってくる グラジーの団が恋しいみたいな描写はあったっけ?
103 19/11/02(土)20:43:57 No.635573511
そろそろコスモスも4凸して新しい編成の道を開いて欲しい
104 19/11/02(土)20:43:59 No.635573522
>イスタバイオンとの決戦はどうなるんだろうね >あの評判悪い偽スツドラにはもう会いたくない… エニシダ嫌いじゃないけどなぁ ただナルグランデ編もエピローグがリミカインのフェイトに内蔵してある仕様だからその辺無いとまた違うかもしれんが
105 19/11/02(土)20:44:04 No.635573545
>シナリオの感想なんて個人差あるしクソっていってるのはちゃんと読んでないみたいな分け方は雑過ぎないか こんなクソ長いシナリオ全然面白くないのにスキップせずちゃんと読んでるとかいうのはただの狂気だし…
106 19/11/02(土)20:44:15 No.635573593
>そんな…まさか…!? >いえ、今はまだ語るべき時ではないわ… JKが会話に入って来るとスパロボのつまんない時みたいな雰囲気が強くなる
107 19/11/02(土)20:44:17 No.635573603
真王の小物感はちょっとガッカリした
108 19/11/02(土)20:44:24 No.635573632
>ティアマトとラカムの話も割と好きなんだけどどうしても石田石田敗北者!ってワードがちらついて駄目だった ノアっちはルリぴに力預けてないから無理ぽよーみたいなことゼエンが言ってた時落下系ヒロインに出し抜かれる幼馴染ヒロインみたいだ……ってなった
109 19/11/02(土)20:44:39 No.635573697
ジークンマンのイベント熱心に擁護してID出されてた人がいたのは笑った覚えがある 今回のユエソシ見てわかったけど四騎士はキャラ出しすぎでとっちらかってるのが問題だよね…
110 19/11/02(土)20:44:47 No.635573726
>>ゲームシステムも武器を10個積むって言うのが最近インフレしてきたおかげでかなり面白くなってるのが奇妙だよね >一つの強い武器十個並べるだけじゃん!だったのが法人武器やらEXやらどんどん増えた結果欲しい要素を選んで編成するようになってて面白い マグナ並べるだけだった期間が長すぎたよね まともにそれ以外の編成出てきたのゲーム始まって2年後くらい?
111 19/11/02(土)20:45:05 No.635573810
>グラジーの団が恋しいみたいな描写はあったっけ? はるばるナルグラまで助けに来たじゃん!
112 19/11/02(土)20:45:05 No.635573812
>四騎士はずーっとシナリオの質が低質なまま変わってないというか >初期なら許されてたのがクソつまんね…に変わっただけだと思う 救国は確か当時は結構評価高かった記憶があるんだがなぁ
113 19/11/02(土)20:45:23 No.635573896
フェリちゃん島と石田島の話は割と好きなんだ
114 19/11/02(土)20:46:15 No.635574131
>色々言われがちだけどオイゲンの話は割と好き 自分も最奥のエピソードじゃオイゲンがいちばん好きだな 綺麗な話だと思う
115 19/11/02(土)20:46:16 No.635574134
>今回のユエソシ見てわかったけど四騎士はキャラ出しすぎでとっちらかってるのが問題だよね… 四人とも何か変わるでも無く何時も通りの事してるだけだしアレこれ起きても代わり映えしないしね…
116 19/11/02(土)20:46:24 No.635574174
JK離脱のショックをイオちゃんが纏めあげるシーンが一部ハイライトだった
117 19/11/02(土)20:46:31 No.635574210
>>最近のよくなったとこをまったく読まず全部クソって言う「」わりといるよすぐ上にもいるし >シナリオの感想なんて個人差あるしクソっていってるのはちゃんと読んでないみたいな分け方は雑過ぎないか 賞賛しないやつはエアプに違いないってのはいつも「」が使う論法じゃん
118 19/11/02(土)20:46:35 No.635574228
>救国は確か当時は結構評価高かった記憶があるんだがなぁ 救国ってジークンマンが1人で大軍追っ払ってさすジー!の方だっけ
119 19/11/02(土)20:47:01 No.635574345
>フェリちゃん島と石田島の話は割と好きなんだ 恨むでも無くセカンドライフエンジョイしてる島民は何なの…
120 19/11/02(土)20:47:03 No.635574351
オイゲンはあの生々しいダメさが人間臭くて好きだな…
121 19/11/02(土)20:47:03 No.635574352
>グラジーの団が恋しいみたいな描写はあったっけ? あったよ! というかナルグランデ編ラストでまた一緒に旅してもいいですかって聞いて来たじゃん! フラグかと思ったら3部でもあんまり出番無かったけど
122 19/11/02(土)20:47:11 No.635574397
>今回のユエソシ見てわかったけど四騎士はキャラ出しすぎでとっちらかってるのが問題だよね… 出す必要もないのに出番があるからおかしくなるのは仕方ない あとジークンマンがデウスエクスマキナというか功績あげるのと失敗しないのでしわ寄せが他に行きがち
123 19/11/02(土)20:47:28 No.635574483
>>救国は確か当時は結構評価高かった記憶があるんだがなぁ >救国ってジークンマンが1人で大軍追っ払ってさすジー!の方だっけ さすジーはだいたいさすジーだからその覚え方だと駄目だ
124 19/11/02(土)20:47:32 No.635574500
俺も私が強くならなきゃ……ってレイプ目で笑うイオちゃん見て綺麗だなって思った
125 19/11/02(土)20:47:39 No.635574536
そのユエルソシエの話も今回で決着ついてもうメインのイベは無理そうだが 四騎士はまだまだ引っ張る気満々なのがな… だったらたまにはガウェインいれてやれよ!
126 19/11/02(土)20:47:43 No.635574551
スレ画やってた時期のメインは一回更新ごとの中身がとにかく薄くてリアルタイムで追ってた人ほど印象が悪いよ
127 19/11/02(土)20:48:12 No.635574693
このゲームでまともに文章読んだの某所で多用されてる定型が声付きで流れて来るどう空だけだったな… あとサブル島とヴァンピィちゃんの島は酷過ぎて読んだ
128 19/11/02(土)20:48:26 No.635574769
Aをクソって言ってる奴がBをクソと言ってる奴と同じとは限らないだろ…
129 19/11/02(土)20:48:40 No.635574841
日課に着いてけなくてたまの無料10連でストーリーだけ進めてるけど ストーリー今は面白いと思うよ
130 19/11/02(土)20:48:42 No.635574845
ナルグランデ終盤で合流できた時はめっちゃ嬉しそうにしてたねリーシャ その直後にまた離れ離れだけど…
131 19/11/02(土)20:49:00 No.635574909
4騎士はせっかく他にいろんな騎士いるんだからもっと絡ませて欲しいわ アルベールとかだんちょーとかノイシユとかさ
132 19/11/02(土)20:49:00 No.635574915
2部以降もダメな時はダメだからな…アレスとか まああれはあれでとんでもない説得力があるからつまんないのは確かでも嫌いじゃない
133 19/11/02(土)20:49:03 No.635574936
>救国ってジークンマンが1人で大軍追っ払ってさすジー!の方だっけ それは亡国の四騎士
134 19/11/02(土)20:49:10 No.635574966
話動かすネームドキャラだけで8人グラン君にピッピビィ君でキャラ総勢11人がノルマだからな…
135 19/11/02(土)20:49:13 No.635574979
今回のイベも正直今まで九尾関連追ってきたのユエルなのに前回イベで出てきたショタが今回主役になって最後まで蚊帳の外で終わったのが若干気にならないではなかった
136 19/11/02(土)20:49:33 No.635575069
このゲームに限らず、ストーリーを語ってる時に沸く読んでないわアピールする奴って何なんだろうな…
137 19/11/02(土)20:49:51 No.635575152
リーシャははよ別行動やめてくれ スポット参戦みたいになってるじゃん
138 19/11/02(土)20:49:55 No.635575162
アーカーシャ当たりもなんかすごい奴が出てきた感あって好きよ 派手な敵が多くて楽しかった
139 19/11/02(土)20:49:55 No.635575164
>スレ画やってた時期のメインは一回更新ごとの中身がとにかく薄くてリアルタイムで追ってた人ほど印象が悪いよ しかもメフォラシュ入れたらそれを一年ぐらいやってたからな…
140 19/11/02(土)20:50:00 No.635575178
ひよこ班はいつまでひよこ班なんだろうなって
141 19/11/02(土)20:50:11 No.635575218
>このゲームに限らず、ストーリーを語ってる時に沸く読んでないわアピールする奴って何なんだろうな… 構ってほしいだけなんだろう
142 19/11/02(土)20:50:14 No.635575230
>リーシャははよ別行動やめてくれ >スポット参戦みたいになってるじゃん 実際にスポット参戦でしかないのでは…
143 19/11/02(土)20:50:17 No.635575248
この前の四騎士はアグロ兄とやるイベント戦闘がグッダグダなのも評価を落とす えっアビ撃つタイミング間違えたっぽいしジータちゃん死んだけど何か勝った…?
144 19/11/02(土)20:50:20 No.635575256
>そんな…まさか…!? >いえ、今はまだ語るべき時ではないわ… 毎回こんな事しつつ出すときは小出しにしてたせいで ヴァルフリートが普通に大体全部話してくれたね…
145 19/11/02(土)20:51:00 No.635575455
>派手な敵が多くて楽しかった あのへん凄いよねフーちゃんリアクターリヴァマリミスマリアーカーシャ黒騎士とボスラッシュで…
146 19/11/02(土)20:51:02 No.635575460
設定や話そのものを暗く重くする キャラの抑圧されていた本性が爆発する 因縁が因縁を呼ぶ展開
147 19/11/02(土)20:51:04 No.635575475
>構ってほしいだけなんだろう そうなんだろうけど読んでない以上構いようがないしな…
148 19/11/02(土)20:51:07 No.635575491
>今回のイベも正直今まで九尾関連追ってきたのユエルなのに前回イベで出てきたショタが今回主役になって最後まで蚊帳の外で終わったのが若干気にならないではなかった 言われてみると確かにユエル達で始まった話だけど〆たのはコウ君になるか
149 19/11/02(土)20:51:51 No.635575688
ぶっちゃけここいらは剣脚未満の出来
150 19/11/02(土)20:52:17 No.635575808
リーシャ好きだから早く本格復帰してほしいけど確かにこれ以上増やすとわちゃわちゃするというかまた別行動組が生まれそうだ……
151 19/11/02(土)20:52:19 No.635575816
>今回のイベも正直今まで九尾関連追ってきたのユエルなのに前回イベで出てきたショタが今回主役になって最後まで蚊帳の外で終わったのが若干気にならないではなかった 前回の時点でコウくんが話の中心だったじゃん そもそも今回は九尾の残滓だし
152 19/11/02(土)20:52:25 No.635575849
>スレ画やってた時期のメインは一回更新ごとの中身がとにかく薄くてリアルタイムで追ってた人ほど印象が悪いよ 秩序周りの登場自体がだいぶ引き伸ばしっぽく感じたわ
153 19/11/02(土)20:52:31 No.635575885
いいから話せよ!って感じることは多々ある
154 19/11/02(土)20:52:31 No.635575887
>言われてみると確かにユエル達で始まった話だけど〆たのはコウ君になるか 殺生石残ってるけど本当に終わったのか?分御霊倒しただけでは?
155 19/11/02(土)20:52:38 No.635575923
>ヴァルフリートが普通に大体全部話してくれたね… JKは犠牲になったのだ…サイゲリニンサンが設定をわやわやにしていた過去…その犠牲にな…
156 19/11/02(土)20:52:56 No.635575999
なんかやたら長かったよね秩序回り
157 19/11/02(土)20:53:05 No.635576044
一章ラストはラスボスがアーカーシャじゃなくて黒騎士なのも良かった
158 19/11/02(土)20:53:13 No.635576089
>いいから話せよ!って感じることは多々ある ぴっぴもトカゲも神様の餌ですよ
159 19/11/02(土)20:53:15 No.635576097
続きもののメインと基本1話完結のイベントシナリオを比較するのはナンセンスでは?
160 19/11/02(土)20:53:41 No.635576215
幕間 モンスターが! 幕間 みたいなのがまあ構造上仕方ないよねみたいな諦めがあった
161 19/11/02(土)20:54:11 No.635576370
星トモイベは悪い頃のサイゲが出てた
162 19/11/02(土)20:54:19 No.635576410
>一章ラストはラスボスがアーカーシャじゃなくて黒騎士なのも良かった 戦う理由も割と好きだった オーキスとスツドラ好きだったからってのもあるけど
163 19/11/02(土)20:54:20 No.635576413
>一章ラストはラスボスがアーカーシャじゃなくて黒騎士なのも良かった 突入までが評判悪いだけで帝都突入以降はちゃんと話を結んでるからな…
164 19/11/02(土)20:54:32 No.635576478
>みたいなのがまあ構造上仕方ないよねみたいな諦めがあった でもここ2年ほどはそういう強制なくなってたんだ なぜか数少ないイベ戦がイベユニ強制使用になってダルさが戻ってきた なんで戦闘が文句言われたか分かってねえのか!
165 19/11/02(土)20:54:35 No.635576491
>みたいなのがまあ構造上仕方ないよねみたいな諦めがあった たまに別ゲーやると未だにこれだからグラブルはすげぇや…ってなる
166 19/11/02(土)20:54:58 No.635576593
>一章ラストはラスボスがアーカーシャじゃなくて黒騎士なのも良かった 俺頭悪いから上手く言えないんだけどああいう世界がどうこうなるような大ボス倒した!残ったのはお前との因縁ださあ決着つけようぜ!みたいな展開に弱いんだ 男の子だよなってなる いやアポロは女の子だけどさ
167 19/11/02(土)20:55:05 No.635576628
どっちも大切だからどっちも選べない!ってなる黒騎士いいよね…
168 19/11/02(土)20:55:06 No.635576634
>星トモイベは悪い頃のサイゲが出てた ぶっちゃけジオ君いなかったらまとまり良かったと思う
169 19/11/02(土)20:55:06 No.635576637
金あるんだからメインストーリー1から作り直せよと思わないではない
170 19/11/02(土)20:55:10 No.635576660
>突入までが評判悪いだけで帝都突入以降はちゃんと話を結んでるからな… ユグマリらへんからもう面白くない?
171 19/11/02(土)20:55:37 No.635576784
話が根本からダメなんじゃなくて無茶苦茶うすあじなだけだからアニメスタッフにやらせたら面白くなるポテンシャルはあると思う 帝国崩壊後からナルグランデ入るとこまでは後の伏線になるハル君周り以外全カットでいいんじゃねえかな…
172 19/11/02(土)20:56:05 No.635576900
リーシャは別に気にならなかったな。ガンダルさんがその後の行動もあって、凄くショボイキャラになっただけで。バトルマニアキャラって、普通なら人気出やすいのにね。
173 19/11/02(土)20:56:08 No.635576919
>帝国崩壊後からナルグランデ入るとこまでは後の伏線になるハル君周り以外全カットでいいんじゃねえかな… キクリらへんよくない?
174 19/11/02(土)20:56:29 No.635577023
>>みたいなのがまあ構造上仕方ないよねみたいな諦めがあった >でもここ2年ほどはそういう強制なくなってたんだ >なぜか数少ないイベ戦がイベユニ強制使用になってダルさが戻ってきた >なんで戦闘が文句言われたか分かってねえのか! でも俺今の戦闘自体は少な目で戦闘は特殊ユニットってやつ好きだよ 前みたいに編成!編成禁止!編成!やられたら本当にお便りするけど
175 19/11/02(土)20:56:34 No.635577050
>一章ラストはラスボスがアーカーシャじゃなくて黒騎士なのも良かった これは本当に思う 1部序盤から登場しつつ時に敵対し時に共闘した相手の最初の目的だったオルキスの如何を巡って決闘って流れはすごく好き
176 19/11/02(土)20:56:35 No.635577057
>幕間 >モンスターが! >幕間 >みたいなのがまあ構造上仕方ないよねみたいな諦めがあった 流石に街中にモンスター放流してるのは無茶な設定だよね…
177 19/11/02(土)20:57:05 No.635577174
イベントの特別編成はいちいちセリフ入れてオート中断させてくるのが何なの…ってなる 戦闘で演出させたいならチャレンジでいいし 敵のグラ見せたいとか本当は強いんですって言いたいならプラウドでやればいいでしょ
178 19/11/02(土)20:57:44 No.635577355
>2部以降もダメな時はダメだからな…アレスとか >まああれはあれでとんでもない説得力があるからつまんないのは確かでも嫌いじゃない ソシャゲだから急に設定が生えてくるのは仕方ないけどあの辺の辻褄合わせ具合はがっかりした
179 19/11/02(土)20:57:53 No.635577394
強い人はだるいだろけど初心者とか考えるとイベント戦闘は正解だろ
180 19/11/02(土)20:57:56 No.635577414
霧の島でフェリちゃんとのやりとり通してスツルムドランク好きになったから続けられたってのもあるしアニメでも楽しみにしてる
181 19/11/02(土)20:58:02 No.635577439
>キクリらへんよくない? 事態のわりに即解決しちゃったからあんまり… 人と人の縁を繋ぐ星晶獣っていう設定は好き
182 19/11/02(土)20:58:22 No.635577545
>イベントの特別編成はいちいちセリフ入れてオート中断させてくるのが何なの…ってなる >戦闘で演出させたいならチャレンジでいいし >敵のグラ見せたいとか本当は強いんですって言いたいならプラウドでやればいいでしょ 演出面何とか補強できないか試行錯誤な部分があるんだと思う プレイ長いとシナリオ上強敵でも瞬殺されちゃうし
183 19/11/02(土)20:58:33 No.635577600
スレ画はつまんなさというか長いんだよ
184 19/11/02(土)20:58:34 No.635577601
リーシャは一回真実握り潰した感があってうざってなった ストーリーの被害者だけど
185 19/11/02(土)20:58:41 No.635577632
イベント戦闘は雰囲気出るから結構好きだよ
186 19/11/02(土)20:58:44 No.635577648
>強い人はだるいだろけど初心者とか考えるとイベント戦闘は正解だろ 初心者のこと考えるならイベントで戦闘自体必要ないでしょ
187 19/11/02(土)20:58:50 No.635577685
アレスはもうカタリナさんの先祖って説得力が凄すぎて細かいことどうでもよくなってしまった
188 19/11/02(土)20:58:52 No.635577690
>初心者とか考えるとイベント戦闘は正解だろ 面倒臭いです… とっととシナリオ進めてランク上限上げたいだけなのに
189 19/11/02(土)20:59:05 No.635577762
星トモはジオくん関連掘り下げるより星トモメンバー掘り下げる方向にいってほしい…頼むぞ…
190 19/11/02(土)20:59:11 No.635577799
>プレイ長いとシナリオ上強敵でも瞬殺されちゃうし それで良いのに
191 19/11/02(土)20:59:25 No.635577851
戦闘込みでの演出なんじゃないの……? コウくんの3アビとかチャレンジじゃなくてイベントでやるから意味があると思うけど あとロボミZの勝手に押されるボタンとかすげえびっくりしたし感心した
192 19/11/02(土)20:59:26 No.635577860
>>強い人はだるいだろけど初心者とか考えるとイベント戦闘は正解だろ >初心者のこと考えるならイベントで戦闘自体必要ないでしょ そりゃそうだ
193 19/11/02(土)20:59:52 No.635577965
> 戦闘込みでの演出なんじゃないの……? > コウくんの3アビとかチャレンジじゃなくてイベントでやるから意味があると思うけど > あとロボミZの勝手に押されるボタンとかすげえびっくりしたし感心した いや…テキストでやってくれれば十分かな…
194 19/11/02(土)21:00:02 No.635578014
つっても攻撃ボタン押しとりゃ勝手に終わるしそんなイラつく程ダルいか…?
195 19/11/02(土)21:00:20 No.635578090
イベ戦はフルオートしてもすぐ終わるし楽じゃね
196 19/11/02(土)21:00:24 No.635578108
ストーリーの話してるとこに乗り込んできてゲーム部分にしか興味ないんです主張は何がしたいのかわからない
197 19/11/02(土)21:00:26 No.635578114
オートしてもセリフで中断されるのがダメ
198 19/11/02(土)21:00:40 No.635578189
>プレイ長いとシナリオ上強敵でも瞬殺されちゃうし これ凄いがっかりだよね…シナリオ盛り上がって強敵!ってなってワンキルとかめっちゃ萎える
199 19/11/02(土)21:01:00 No.635578298
シナリオはこの前のロボミ外伝が無難で良かった 気になったのが風四天王の雑な処理ぐらいだし…
200 19/11/02(土)21:01:02 No.635578310
ジークイベの戦闘はただ普通に倒すだけの戦闘でダルかったけど今回みたいなのだったら特に気にならなかったけどなぁ
201 19/11/02(土)21:01:03 No.635578316
通常編成とイベ編成選べるようにしてくれたらいいだけだな
202 19/11/02(土)21:01:08 No.635578342
>いや…テキストでやってくれれば十分かな… そう……その辺は水掛け論にしかならないし価値観の違いなのかな
203 19/11/02(土)21:01:24 No.635578438
>ストーリーの話してるとこに乗り込んできてゲーム部分にしか興味ないんです主張は何がしたいのかわからない イベ戦の話ならストーリーのうちだろ? ストーリー読む邪魔にしかなってないんだから
204 19/11/02(土)21:01:26 No.635578444
イベントのときは戦闘も演出として考えてるから今のほうが色々セリフとか演出入れられそうでいいと思うんだけどな ただスキップして終わらせたい人には不評なんだろうってのはわかる
205 19/11/02(土)21:01:26 No.635578445
イベント戦闘もスキップさせて
206 19/11/02(土)21:01:38 No.635578519
ストーリーの演出としてのイベント戦闘は好きだから俺にとってはいる
207 19/11/02(土)21:01:42 No.635578539
ごめんなさいとありがとうのボス撃破特殊演出もめっちゃ良かった
208 19/11/02(土)21:01:49 No.635578566
一回しかやらないんだから演出優先でいいよ
209 19/11/02(土)21:01:50 No.635578572
>ジークイベの戦闘はただ普通に倒すだけの戦闘でダルかったけど今回みたいなのだったら特に気にならなかったけどなぁ 新キャラのお披露目があったからな
210 19/11/02(土)21:01:50 No.635578575
>あとロボミZの勝手に押されるボタンとかすげえびっくりしたし感心した アレはいい演出だったね…テーマソングからロボミ復活も熱かった
211 19/11/02(土)21:01:57 No.635578607
>>ストーリーの話してるとこに乗り込んできてゲーム部分にしか興味ないんです主張は何がしたいのかわからない >イベ戦の話ならストーリーのうちだろ? >ストーリー読む邪魔にしかなってないんだから イベ戦闘に会話も入ってんだからそれ混みのストーリーでは?
212 19/11/02(土)21:02:02 No.635578639
>ジークイベの戦闘はただ普通に倒すだけの戦闘でダルかったけど今回みたいなのだったら特に気にならなかったけどなぁ むしろ今回のこそ殴れない戦闘に意味はあるのかと思った それならシナリオで表現出来るだろ!
213 19/11/02(土)21:02:02 No.635578642
いや単純にシナリオスキップできるんならイベ戦もスキップできろよってだけの話だろ
214 19/11/02(土)21:02:08 No.635578674
大概ストーリーに興味無いですって人弱いから団にいて欲しくないとこはあります
215 19/11/02(土)21:02:19 No.635578741
>イベントのときは戦闘も演出として考えてるから今のほうが色々セリフとか演出入れられそうでいいと思うんだけどな >ただスキップして終わらせたい人には不評なんだろうってのはわかる そこまで生き急がなくても…って思うわ
216 19/11/02(土)21:02:25 No.635578788
まぁイベ戦闘はガチャキャラお披露目の場面でもあるから…
217 19/11/02(土)21:02:37 No.635578848
どう空とかで初心者流入した時強制戦闘なくしてたような… 最近はチャレクエじみたイベント戦闘だよね >あとロボミZの勝手に押されるボタンとかすげえびっくりしたし感心した わかる
218 19/11/02(土)21:02:39 No.635578864
俺はグラゼロでさっさと先に進みてぇんだ
219 19/11/02(土)21:03:00 No.635578990
>それならシナリオで表現出来るだろ! 紙芝居でやられるより戦闘でやるほうが好きだわ
220 19/11/02(土)21:03:02 No.635578997
>むしろ今回のこそ殴れない戦闘に意味はあるのかと思った >それならシナリオで表現出来るだろ! 好みの違いでそんなガツガツ言われても困る
221 19/11/02(土)21:03:02 No.635578999
>大概ストーリーに興味無いですって人弱いから団にいて欲しくないとこはあります 根拠なさすぎてダメだった
222 19/11/02(土)21:03:04 No.635579013
ドラマチックはたぶんジークンマンのイベントでやりすぎだったのが問題だと思う ひよこ班の訓練はテキストでいいだろ!
223 19/11/02(土)21:03:24 No.635579130
最悪復刻のときとサイドのときで3回やる羽目になるの忘れてない?
224 19/11/02(土)21:03:32 No.635579184
賛否両論あるけど喜んでる人がいるのでイベ戦はあった方がいいね
225 19/11/02(土)21:03:32 No.635579187
>ひよこ班の訓練はどうでもいいだろ!
226 19/11/02(土)21:03:37 No.635579210
>好みの違いでそんなガツガツ言われても困る そういうのはこういう子に言ってやってくれ >大概ストーリーに興味無いですって人弱いから団にいて欲しくないとこはあります
227 19/11/02(土)21:03:42 No.635579237
>つっても攻撃ボタン押しとりゃ勝手に終わるしそんなイラつく程ダルいか…? 今更5ポチやおっと話は魔物を倒してからだぜを強制されてるような不快感があるだけだよ
228 19/11/02(土)21:03:55 No.635579339
シナリオとは関係ないけど戦闘BGMが新曲だと盛り上がりが違うから頑張って欲しい
229 19/11/02(土)21:04:04 No.635579416
>最悪復刻のときとサイドのときで3回やる羽目になるの忘れてない? 今回の復刻みたいに演出増えるなら何回やってもいいんだけどね…
230 19/11/02(土)21:04:09 No.635579441
>賛否両論あるけど喜んでる人がいるのでイベ戦はあった方がいいね ヒで見るとめんどくさがってる人が多いけどヒだからまぁ関係ないよね
231 19/11/02(土)21:04:09 No.635579443
新キャラのSD紹介みたいな部分もあるんだ まあSDだけでいつ実装されるかわからないんだけど
232 19/11/02(土)21:04:14 No.635579469
先月のジークンマンはやたらと戦闘回数多いのとアグロ兄のところのわかりづらいアビ押し順間違えるとゲームオーバーになるのと異様に硬い最後のグンター戦の合わせ技でボロクソ言われてただけで今月のは全然気にならなかったぞ 新キャラの戦闘SD見られるの嬉しいし
233 19/11/02(土)21:04:30 No.635579563
演出も何もない雑魚敵との戦いで何ターンもかかるとうn…
234 19/11/02(土)21:04:58 No.635579722
>ヒで見るとめんどくさがってる人が多いけどヒだからまぁ関係ないよね まあ声がでかいだけかもしれないしね
235 19/11/02(土)21:05:12 No.635579800
どっかのスレで見たけど数字が派手なら良いんだけど 今更4桁5桁のダメで数ミリずつゲージ下がるの見せられるとかったるいのはあるから ダメージ10倍にしてくれ
236 19/11/02(土)21:05:15 No.635579825
ラストはドラマチックバトルで良かったけど、ふっかけさんの部分とかはいらなかったと思うわ。
237 19/11/02(土)21:05:33 No.635579925
>アグロ兄のところのわかりづらいアビ押し順間違えるとゲームオーバーになる ゲームオーバーにはならなかったけど奥義回復分で泥仕合して勝ったのはええ…ってなった
238 19/11/02(土)21:05:43 No.635579969
スキップ出来るようになってくれればどっちの層も喜ぶと思うんだけどね
239 19/11/02(土)21:05:52 No.635580015
自分の見た範囲で不満の方が多いって言われてもなぁ まぁ当然お便りが行ってるだろうし今後のイベでどっちが多かったかわかるんじゃね?
240 19/11/02(土)21:05:59 No.635580057
グンター戦は何がダメって硬すぎることもなんだけど ジークンマン差し置いてヴェインが超ダメージ出しててこれジークンマンいる?になってたことかもしれない
241 19/11/02(土)21:06:11 No.635580134
>新キャラのSD紹介みたいな部分もあるんだ >まあSDだけでいつ実装されるかわからないんだけど 前はそれがチャレクエじゃなかったっけ
242 19/11/02(土)21:06:14 No.635580152
弱いとか直接的な事は言ったら駄目だ 真面目に殴らないタイプと言え
243 19/11/02(土)21:06:21 No.635580185
戦闘ならではの特殊な演出はむしろイベント戦闘でやってほしいからなぁ… 復刻やっててHELLでコウくんの演出毎回入るのはやっぱテンポ悪いなって思ったし一回限りだからこその面白い演出はもっと見たい
244 19/11/02(土)21:06:24 No.635580200
まあめんどくさくない人はめんどくさくないー!とは呟かんだろうしヒでどっちが目立つかって言われたら不満持ってる人だろうね
245 19/11/02(土)21:06:30 No.635580240
というか不服ならお便り送ればいいのにリーシャスレであの頃はああだったここは良かった悪かったと話してるところにいきなりイベ戦はクソ!シナリオはスキップ!とか言い出したら何だコイツになるでしょ
246 19/11/02(土)21:06:44 No.635580316
メインストーリー最新話で初めてメインストーリー面白いと思ったよ
247 19/11/02(土)21:07:02 No.635580429
声がデカいだけにしても強制戦闘ダルいめんどくさいイベやる気しないとまで言われてるのは改善の余地あるっていうか ジークンマンイベで散々そう言われたから今回に改善した部分はあるだろう
248 19/11/02(土)21:07:06 No.635580447
ところでリーシャは不憫で可愛いって話してもいい?
249 19/11/02(土)21:07:07 No.635580462
メインシナリオの戦闘なんてどうせ初心者はリベンジボーナス付けて殴り倒すんだろうし 戦闘いるか?
250 19/11/02(土)21:07:32 No.635580605
リーシャは話す内容がほとんどないしな…
251 19/11/02(土)21:07:44 No.635580696
>自分の見た範囲で不満の方が多いって言われてもなぁ >まぁ当然お便りが行ってるだろうし今後のイベでどっちが多かったかわかるんじゃね? 反対意見が半分無かったら感情的になっているのでは無いか?って一蹴されるんだっけ
252 19/11/02(土)21:07:46 No.635580704
いるだろ…
253 19/11/02(土)21:07:48 No.635580715
>まあめんどくさくない人はめんどくさくないー!とは呟かんだろうしヒでどっちが目立つかって言われたら不満持ってる人だろうね なんでそうなるんだ… 良かったら良かったって言うだろ!
254 19/11/02(土)21:07:48 No.635580720
>ところでリーシャは不憫で可愛いって話してもいい? スレ建て直してやればいいよ
255 19/11/02(土)21:08:00 No.635580782
>ダメージ10倍にしてくれ むしろ数字でこれぐらいの時系列想定してますって表現してくれればいいと思った 現実はいつまでもファイターなんだけど
256 19/11/02(土)21:08:06 No.635580810
>メインシナリオの戦闘なんてどうせ初心者はリベンジボーナス付けて殴り倒すんだろうし >戦闘いるか? 文章や紙芝居だと限界があるからわざわざ特殊演出付けた戦闘入れてるのでは?
257 19/11/02(土)21:08:20 No.635580886
3-4、6-4のボスはイベ戦闘でいいが途中に出てくるそこらの雑魚はわざわざイベ戦闘にしなくてもいいと思う
258 19/11/02(土)21:08:22 No.635580895
>というか不服ならお便り送ればいいのにリーシャスレであの頃はああだったここは良かった悪かったと話してる このスレ文でよくそんなこと言えるな
259 19/11/02(土)21:08:39 No.635580983
もう全既読ボタンあればいいんじゃね? めんどくさがりすぎて作ってる側の方がかわいそうだわ あの程度でなんだこの愚痴っぷり
260 19/11/02(土)21:08:55 No.635581064
>戦闘いるか? いるだろ…
261 19/11/02(土)21:09:16 No.635581184
クロッシングレイの使い道を増やす事でメインストーリーの戦闘に意味を持たせよう
262 19/11/02(土)21:09:17 No.635581189
今回のイベ戦闘と前回のイベ戦闘比べるとただ殴るだけの雑魚戦みたいなのは少なくなってたよね 話の都合かもしれないけどさ
263 19/11/02(土)21:09:17 No.635581191
>文章や紙芝居だと限界があるからわざわざ特殊演出付けた戦闘入れてるのでは? なんの限界が…?
264 19/11/02(土)21:09:42 No.635581316
こないだのジークンマンイベレベルで多いんならまあわからんでも無いけど1回や2回でめんどくさいんですけおおおおお!!!1111するのはわかんね…
265 19/11/02(土)21:09:53 No.635581408
>このスレ文でよくそんなこと言えるな 最初の方は冷静に話してたじゃん
266 19/11/02(土)21:10:12 No.635581532
>こないだのジークンマンイベレベルで多いんならまあわからんでも無いけど1回や2回でめんどくさいんですけおおおおお!!!1111するのはわかんね… もう文も読んでないだろうしなあここまで行くと
267 19/11/02(土)21:10:14 No.635581540
めんどくさくないならそう思っていれば良いだろう なぜ他人の感想にケチをつける 答えは簡単「」は異常者の集まりだからだ 異常者の相手をするのは疲れた
268 19/11/02(土)21:10:27 No.635581612
>良かったら良かったって言うだろ! 良かった人は特に戦闘のことに特に触れずイベントを総じてジークンマンかっこよかったわとか言うんだからイベント戦に関しては不満の方が目立つだろ
269 19/11/02(土)21:10:32 No.635581637
四騎士のライターは古い時代から同じ人が書いてるからそういうシナリオだったのかもしれない
270 19/11/02(土)21:10:46 No.635581725
>なんでそうなるんだ… >良かったら良かったって言うだろ! シナリオ良かったとは言うけど戦闘が良かったな!ってなかなか言わなくない? 俺超大作のことちょくちょく呟くけどむっ今回のイベント戦闘いいねェ……とかは呟かないわ イベントが面白かったーとは言うけど
271 19/11/02(土)21:10:46 No.635581732
正直リーシャは未だに方向性がわからない
272 19/11/02(土)21:10:49 No.635581753
ひよこはイベント扱いでよかったね 回数的にも
273 19/11/02(土)21:10:51 No.635581768
そんなにめんどいならゲーム辞めたら全ての面倒くささから解放されるぜ
274 19/11/02(土)21:11:05 No.635581859
なんかヤバい感じになってきたぞ
275 19/11/02(土)21:11:09 No.635581878
>なんの限界が…? 舞がどんなのかわからん
276 19/11/02(土)21:11:10 No.635581887
>異常者の相手をするのは疲れた img卒業だなおめでとう
277 19/11/02(土)21:11:12 No.635581903
>なんの限界が…? シナリオ中の戦闘演出で立ち絵がスライドしたとき胴体がなかったりとかするととても残念な気分になる
278 19/11/02(土)21:11:24 No.635581984
>そんなにめんどいならゲーム辞めたら全ての面倒くささから解放されるぜ すぐ極論言うとバカにされるぞ
279 19/11/02(土)21:11:35 No.635582034
俺は好きだよも俺は嫌いだよもどっちも個人の感想でしかないんだ その上でこれがこのゲームなんだから別に仕事でも強制されてるわけでもないんだから嫌ならやめればいい
280 19/11/02(土)21:12:06 No.635582212
>異常者の相手をするのは疲れた 鏡を見ろと言うべきかブーメラン刺さってますよと言うべきか
281 19/11/02(土)21:12:11 No.635582244
イベ戦肯定派と否定派って分け方するけど 否定派は別に肯定派のスタンスは否定してないのに肯定派って否定行為そのものを否定するのは少し品がないんじゃないか やれ生き急いでるだの飛ばすやつは強くないだの人格否定につながるレスばっかしてただの暴言になってるだろそれ ゲームそのものの否定・批判を自分の批判と思い込んでないか?
282 19/11/02(土)21:12:19 No.635582296
>シナリオ中の戦闘演出で立ち絵がスライドしたとき胴体がなかったりとかするととても残念な気分になる ジャンプ(上にスライド)したときに下半身ないのはどうにかしてほしい
283 19/11/02(土)21:12:24 No.635582331
変わって欲しいならここじゃなくてお便り送れば?ってなっちゃうけどこれも馬鹿にされちゃうかな
284 19/11/02(土)21:12:26 No.635582341
この形式が続くってことは好評なんだろ
285 19/11/02(土)21:12:26 No.635582345
そもそも数回ポチるだけでそんなけおるのによくこのゲームの周回やれるな…って感想しか出ねえ
286 19/11/02(土)21:12:28 No.635582356
ストーリー読むのすら面倒な人って共闘連戦面倒がってそう
287 19/11/02(土)21:12:29 No.635582367
めんどくさくないってほざいてるバカがいるだけ
288 19/11/02(土)21:12:37 No.635582413
>めんどくさくないならそう思っていれば良いだろう >なぜ他人の感想にケチをつける >答えは簡単「」は異常者の集まりだからだ >異常者の相手をするのは疲れた それ定型のつもりなんだろうけど お前の発言には変わらんからな?
289 19/11/02(土)21:12:41 No.635582430
やっぱ無惨エミュは無理だよ!
290 19/11/02(土)21:12:44 No.635582451
まぁシナリオの話してても読んでなくてついていけないから分かる範囲で荒らしてるだけだよね 書き込まなきゃいいのに
291 19/11/02(土)21:12:46 No.635582461
>そんなにめんどいならゲーム辞めたら全ての面倒くささから解放されるぜ はい出たーー極論馬鹿
292 19/11/02(土)21:12:50 No.635582485
>否定派は別に肯定派のスタンスは否定してないのに肯定派って否定行為そのものを否定するのは少し品がないんじゃないか 逆じゃね
293 19/11/02(土)21:12:51 No.635582497
立ち絵芸がないとるっが困るし…
294 19/11/02(土)21:12:51 No.635582499
嫌なら見るなやるな冷静になってるようで何も言ってないのと同じ
295 19/11/02(土)21:12:56 No.635582533
すぐ嫌なら止めろっていうのも極端すぎるだろ…
296 19/11/02(土)21:12:59 No.635582564
リーシャはもっとあざとく皆さんと一緒に居られないのが寂しいですアピールをすべきだと思う …もにもにとパパから今は自分に出来ることをしなさいって言われてたわ
297 19/11/02(土)21:13:10 No.635582641
>シナリオ中の戦闘演出で立ち絵がスライドしたとき胴体がなかったりとかするととても残念な気分になる 進撃の巨人のとき特に思ったしあれモブ顔キャラもSDで戦ってたら面白い絵面になって良かっただろうな…
298 19/11/02(土)21:13:10 No.635582644
>それ定型のつもりなんだろうけど >お前の発言には変わらんからな? だから面倒くさくないってやつは黙って読んでれば良いのでは? なんで他人の遊び方を否定するの?
299 19/11/02(土)21:13:13 No.635582666
もうやらなきゃいいだろとしか言えない 毎度ワイバーンされるわけじゃないのに
300 19/11/02(土)21:13:32 No.635582788
>逆じゃね どこに真面目に読んでる方が雑魚だとかおかしいなんてレスが…
301 19/11/02(土)21:13:39 No.635582841
>こないだのジークンマンイベレベルで多いんならまあわからんでも無いけど1回や2回でめんどくさいんですけおおおおお!!!1111するのはわかんね… イベント戦闘の内容を覚えてないから回数も分からないんだろうなぁ
302 19/11/02(土)21:13:42 No.635582854
>ゲームそのものの否定・批判を自分の批判と思い込んでないか? 言いたいこと全部言ってくれた これは本当に思う
303 19/11/02(土)21:13:45 No.635582877
>だから面倒くさくないってやつは黙って読んでれば良いのでは? >なんで他人の遊び方を否定するの? なんで暴れてんの?黙ってお便り出してろよウザい
304 19/11/02(土)21:13:48 No.635582891
つまりどういうこと?
305 19/11/02(土)21:13:54 No.635582917
>そんなにめんどいならゲーム辞めたら全ての面倒くささから解放されるぜ 俺は辞めたぜ
306 19/11/02(土)21:14:01 No.635582962
弱いって言われて変なスイッチ入っちまったんじゃね
307 19/11/02(土)21:14:15 No.635583019
>すぐ嫌なら止めろっていうのも極端すぎるだろ… そもそもお互い好きにすれば良いんだけど 自分が遊んでる作品を悪く言われると自分が悪く言われると思いがちなんだゲーマーは だから排除したがる
308 19/11/02(土)21:14:22 No.635583067
荒らしに乗っ取られたリーシャかわいそう
309 19/11/02(土)21:14:32 No.635583121
立ち絵自体は足先まで作ってるのあるのにシナリオ中は下半身ぶった切ってるからな…
310 19/11/02(土)21:14:42 No.635583177
辞めたゲームのスレで最新イベの戦闘だりいって言ってるのか…
311 19/11/02(土)21:14:45 No.635583196
>すぐ嫌なら止めろっていうのも極端すぎるだろ… じゃあなんなんだ 同意だけ欲しいのか死ね
312 19/11/02(土)21:14:48 No.635583211
やっぱりリーシャって嫌われてるのかな…悲しい
313 19/11/02(土)21:14:49 No.635583222
肯定派?の総意みたいに語ってるしたぶん相当腹が立ったんじゃないかな……
314 19/11/02(土)21:14:53 No.635583247
>弱いって言われて変なスイッチ入っちまったんじゃね マジで人格否定しててだめだった
315 19/11/02(土)21:15:01 No.635583281
>なんで暴れてんの?黙ってお便り出してろよウザい とうとう暴れてる認定までしだした あくまでゲームの話の是非をしているだけなんだけどやっぱりゲームの悪口が自分への罵倒にすり替わるんだな まぁファン心理ってそういうものだけどそういうのは良くないぞ
316 19/11/02(土)21:15:08 No.635583318
>荒らしに乗っ取られたリーシャかわいそう お父さんのスレならこんな事には…
317 19/11/02(土)21:15:18 No.635583358
>立ち絵自体は足先まで作ってるのあるのにシナリオ中は下半身ぶった切ってるからな… あれなんでなんだろ 教えて詳しく人
318 19/11/02(土)21:15:23 No.635583382
>肯定派?の総意みたいに語ってるしたぶん相当腹が立ったんじゃないかな…… こうやってレッテル貼って人格を貶すことしかしてないのがもう…
319 19/11/02(土)21:15:42 No.635583488
このスレに秩序はない
320 19/11/02(土)21:15:46 No.635583507
自分がいいと思ってる話の出来が否定されたら自分の否定と同じなんですけお!
321 19/11/02(土)21:15:46 No.635583509
どっち派もレッテル貼ってね?
322 19/11/02(土)21:15:47 No.635583515
長文が過ぎてちょっと頭にき過ぎかなって