19/11/02(土)18:30:20 ごめん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/02(土)18:30:20 No.635533269
ごめんもうゾビロさんがコマに出てるだけで面白い おれはもうだめだ
1 19/11/02(土)18:31:27 No.635533585
悪霊に憑かれてるな
2 19/11/02(土)18:32:11 No.635533801
なんかやたら上手い表紙だな新連載だろうか と思ったらアクタージュだった
3 19/11/02(土)18:32:59 No.635534017
元イラストレーターだからこういうのが本領発揮か
4 19/11/02(土)18:33:11 No.635534071
羅刹女のポスターいいね
5 19/11/02(土)18:33:43 No.635534272
アクタージュは作中のキャラだけじゃなくて読んでる俺がらせつにょがんばえー!ってなっちゃっててダメだった
6 19/11/02(土)18:35:14 No.635534679
今読んでる最中だけどミタマさん普通にかっこよくない…?
7 19/11/02(土)18:36:33 No.635535122
>今読んでる最中だけどミタマさん普通にかっこよくない…? 悪霊と仲良くなることは否定的だけどハゼレナの涙見て庇うのいいよね… お前も百鬼夜行してたのかよ!
8 19/11/02(土)18:36:34 No.635535130
今週はシリアスだったからな…
9 19/11/02(土)18:37:16 No.635535282
カッコよかったし悲しい過去…の引きもすごく気になる
10 19/11/02(土)18:38:01 No.635535503
白鳥の時も親父とのシリアス話が面白かった
11 19/11/02(土)18:38:31 No.635535649
ゾビロにお前なんか怖かねぇ!して想像の4倍速いボール投げられるのは笑う
12 19/11/02(土)18:38:57 nMWOHvoA No.635535759
別に世界征服とか国家転覆狙ってるわけじゃないのに 「運が悪かったなー」で済ませられないもんかね… マジウザい…
13 19/11/02(土)18:38:59 No.635535773
太星の開幕メガネで駄目だった
14 19/11/02(土)18:39:12 No.635535824
ゾビロさんが楽しそうで俺も鼻が高いよ…
15 19/11/02(土)18:39:24 No.635535865
ここ数話のセキュ霊ティは間違いなく面白いけどもて王も青春兵器も左門くんだってこの程度の瞬間最大風速はあったはずなので油断せずでも期待して楽しみたい
16 19/11/02(土)18:39:51 No.635535974
キイトさん蟲取り込んだけどどうするの? スケバンになるの?
17 19/11/02(土)18:40:04 No.635536027
>ここ数話のセキュ霊ティは間違いなく面白いけどもて王も青春兵器も左門くんだってこの程度の瞬間最大風速はあったはずなので油断せずでも期待して楽しみたい 例に挙げてるのがレベル高いな!
18 19/11/02(土)18:40:19 No.635536098
ブラクロにとても令和とは思えない新キャラが出てきた
19 19/11/02(土)18:40:27 No.635536139
おでんあんだけ破天荒で強かったrあまあそりゃ惚れるやつも出るわ
20 19/11/02(土)18:40:34 No.635536167
むしろもて王くらいまで続いて読めれば万々歳だ
21 19/11/02(土)18:40:55 No.635536256
セキュ霊ティなんかまるで打ち切りの終盤みたいな流れだ… いや仮にアンケ悪かったとしてもまだ打ち切られる話数じゃないし今後も続くんだろうけど
22 19/11/02(土)18:41:25 No.635536378
ブラクロは相変わらず話のテンポが早い
23 19/11/02(土)18:41:54 No.635536480
>キイトさん蟲取り込んだけどどうするの? >スケバンになるの? あれ完全にキイトさんも鏡の中いく前ふりでしょ
24 19/11/02(土)18:42:04 No.635536503
好き放題やってた花子が悔しそうで楽しかったです
25 19/11/02(土)18:42:20 No.635536565
呪いをかけた奴が判明するまで早い早い
26 19/11/02(土)18:42:35 No.635536629
ボム指っぱちんあるとか強くない?
27 19/11/02(土)18:42:47 No.635536682
無惨!真人!花子! 我等!
28 19/11/02(土)18:42:53 No.635536704
鍵斗さん先週蟲取り込んだ影響で超回復してる…?
29 19/11/02(土)18:43:07 No.635536758
メカ丸の死体これ敵に利用されたりしてない?
30 19/11/02(土)18:43:22 No.635536817
>ボム指っぱちんあるとか強くない? 不謹慎だけどなんかこう擬人化した魚雷ガールみたいでああそれなら強いのも納得だなというか
31 19/11/02(土)18:43:39 No.635536899
み
32 19/11/02(土)18:43:55 No.635536983
卑弥呼は日本最古の女王(スケバン) 魏志倭人伝にもそう書いてある
33 19/11/02(土)18:44:14 No.635537070
ミタマさんは霊に対して臆病すぎるだけで最初からずっとかっこいいよ
34 19/11/02(土)18:44:18 No.635537084
メカ丸は完全に実力差通りの負け方だったな…まあ仕方ないとはいえ
35 19/11/02(土)18:44:47 No.635537215
嫌われるのもスターの特権いいよね…
36 19/11/02(土)18:44:47 No.635537216
>メカ丸は完全に実力差通りの負け方だったな…まあ仕方ないとはいえ 仮に真人仕留められたとしても夏油突破するの無理だよなあ
37 19/11/02(土)18:44:52 No.635537240
>無惨!真人!花子! 人間が不様に死ぬの笑える!してるだけ真人がマシに見えるのが酷い
38 19/11/02(土)18:44:57 No.635537264
>卑弥呼は日本最古の女王(スケバン) >魏志倭人伝にもそう書いてある そうかな… そうかも…
39 19/11/02(土)18:45:03 No.635537307
アクタのカラー絵はあいかわらず圧力あるな
40 19/11/02(土)18:45:18 No.635537410
魚雷ガールかっこいいデザインだとは思うんだけど魚雷ガールが真っ先に頭に浮かんでしまう
41 19/11/02(土)18:45:32 No.635537484
今週も羽賀です。は絶好調だな
42 19/11/02(土)18:45:57 No.635537611
今週のチェンソーマンはレゼが良いケツしててそればっかに気を取られる
43 19/11/02(土)18:46:24 No.635537742
ビーム爆破されても逃げ切っててすごいし偉いな…
44 19/11/02(土)18:46:28 No.635537769
>今週も羽賀です。は絶好調だな 羽賀(羽賀)がラスボスなのは普通に熱い展開で悔しい
45 19/11/02(土)18:46:51 No.635537931
>嫌われるのもスターの特権いいよね… 好かれるのも嫌われるのも人より目立つって意味は才能だからね
46 19/11/02(土)18:47:19 No.635538072
魚雷ガールが魚雷ガールすぎてもう魚雷ガールとしてしか認識できない
47 19/11/02(土)18:47:24 No.635538085
ボムの悪魔だしボンバーガールでもいいと思うけど 魚雷ガールがしっくり来るな
48 19/11/02(土)18:47:32 No.635538126
笑顔でぶん殴る太がサイコパスすぎる…
49 19/11/02(土)18:47:44 No.635538169
将棋つぎは頑張って欲しいから単行本買うかな…
50 19/11/02(土)18:47:57 No.635538222
ニンジャショーヨーの話がベタ展開だが読ませる話だ
51 19/11/02(土)18:49:08 No.635538507
コンビニになんかすごいいっぱいあったけど 先週の影響だろうか
52 19/11/02(土)18:49:12 No.635538527
>ニンジャショーヨーの話がベタ展開だが読ませる話だ 妹がくれた財布なくしちゃったのがおつらぁい…
53 19/11/02(土)18:49:33 No.635538621
まさか2020年も目前の時にぐるぐる眼鏡ドジっ子女を見ることになるとは思わなかったよ
54 19/11/02(土)18:50:35 No.635538990
ハートの王女は田畠帝の好みだと思う
55 19/11/02(土)18:50:47 No.635539080
>将棋つぎは頑張って欲しいから単行本買うかな… 忘れずにアンケもだすんだぞ
56 19/11/02(土)18:51:26 No.635539238
劇中劇なのに引き込まれる…
57 19/11/02(土)18:51:30 No.635539256
ハゼレナが幽霊しか友達がいない子になってしまうとか凄く真っ当な心配してる…
58 19/11/02(土)18:51:36 No.635539287
将棋は凄いセンスの塊を感じる 題材さえ合ってるの見付けられればヒット作出せるポテンシャルはあるはず
59 19/11/02(土)18:52:13 No.635539478
アクタージュ割とカラーもらえる割りに順位安定しないのはスケジュールキツいのかな
60 19/11/02(土)18:52:42 No.635539625
タピオカの次の週でイケメン朧さんと雲雀ちゃんのデート回とか フェミやPTAに中指立ててると思われない?大丈夫?
61 19/11/02(土)18:52:43 No.635539632
ミタマさんビビリだけどまっとうな大人だよね
62 19/11/02(土)18:52:48 No.635539658
将棋の人は+の方が向いてるんじゃないかって あっちの方が話練れるし序盤から飛ばさなくても長い目で見れる
63 19/11/02(土)18:53:20 No.635539801
メカ丸...
64 19/11/02(土)18:53:31 No.635539873
デビリーマンの頃から光るものを感じるとは言われてたんだけどね将棋の作者
65 19/11/02(土)18:53:44 No.635539945
>アクタージュ割とカラーもらえる割りに順位安定しないのはスケジュールキツいのかな 単純に題材の都合上で貯め回が多く発生しちゃうからだよ
66 19/11/02(土)18:53:44 No.635539947
あの呪術ファン天使描くと途端にテンション上がるな…
67 19/11/02(土)18:53:54 No.635540001
>タピオカの次の週でイケメン朧さんと雲雀ちゃんのデート回とか >フェミやPTAに中指立ててると思われない?大丈夫? LGBTへの配慮もしてるというアピール
68 19/11/02(土)18:53:55 No.635540003
大王様出てくるとかちょっと予想外過ぎた…次週が俄然楽しみになったけど
69 19/11/02(土)18:54:14 No.635540113
みたまさん良識人だからな…
70 19/11/02(土)18:54:30 No.635540211
ここでも演技の練習回とかになるとダレたとか最近つまんねと言われるもんアクタージュ
71 19/11/02(土)18:54:52 No.635540313
ヒロアカが休みだと静かでいいな… まあ病人はアニメにかかりっきりみたいだけど
72 19/11/02(土)18:54:56 No.635540333
ハイキューが新章突入してもキャラ総取っ替えしてるのにクソ面白ぇ…
73 19/11/02(土)18:55:06 No.635540380
ハレンチ学園で発行部数延ばした雑誌だぞ
74 19/11/02(土)18:55:26 No.635540485
猪がかわいそうだよねぇ…!
75 19/11/02(土)18:55:38 No.635540545
サイフはなんやかんや戻ってきそうな気がするな
76 19/11/02(土)18:55:39 No.635540555
サムライ8 面白くなってきたな
77 19/11/02(土)18:55:49 No.635540585
>アクタージュ割とカラーもらえる割りに順位安定しないのはスケジュールキツいのかな まとめて読むとめちゃくちゃ面白いけど週刊だと溜めが多くて安定しない感じ ジュビロとかと同じタイプ
78 19/11/02(土)18:55:58 No.635540626
ハイキュー新展開から毎週面白いよね…
79 19/11/02(土)18:56:13 No.635540697
大王さまのトスを受ける日向は見てみたい
80 19/11/02(土)18:56:15 No.635540706
>将棋の人は+の方が向いてるんじゃないかって >あっちの方が話練れるし序盤から飛ばさなくても長い目で見れる むしろ+の方が微妙だとその後読むのやめない?
81 19/11/02(土)18:56:18 No.635540722
巨大メカ丸のバトルかっこいいのに早々に死んでしまって辛い
82 19/11/02(土)18:56:22 No.635540743
>将棋は凄いセンスの塊を感じる >題材さえ合ってるの見付けられればヒット作出せるポテンシャルはあるはず 今のジャンプの人気連載の多くはだいたい二作目か三作目の連載で結果出してること多いしね 不動のトップにいる尾田っちは置いとけ
83 19/11/02(土)18:56:44 No.635540839
>巨大メカ丸のバトルかっこいいのに早々に死んでしまって辛い エヴァは正直出落ち感もあったし…
84 19/11/02(土)18:56:56 No.635540894
デビリーマンもおくりびとの話が今でも心に残る
85 19/11/02(土)18:57:03 No.635540915
>大王様出てくるとかちょっと予想外過ぎた…次週が俄然楽しみになったけど そんな事ある?????
86 19/11/02(土)18:57:26 No.635541028
>巨大メカ丸のバトルかっこいいのに早々に死んでしまって辛い 作者も後半ただのデカいマッチョになってましたとか言ってたから…
87 19/11/02(土)18:57:41 No.635541092
+に限らずweb連載はページめくってたら興味惹かれるページ見つけて読み始めるという事がないからつかみ失敗するとつらそう
88 19/11/02(土)18:58:20 No.635541265
日向のスマホ画面の写真で一年組がめっちゃ仲良しなのいいよね 山口すげぇ主将してる…!
89 19/11/02(土)18:58:47 No.635541385
観客の幼女のリアクションがだいたい読者のリアクションになるアクタージュ
90 19/11/02(土)18:59:17 No.635541522
>ハイキュー新展開から毎週面白いよね… 今までと違う路線に舵切ってちゃんと面白い話作れるの見せつけられると作者の力量感じるよね 火ノ丸の時も同じこと思った
91 19/11/02(土)18:59:27 No.635541568
つまりジャンプ読書は実質幼女
92 19/11/02(土)18:59:28 No.635541577
>将棋は凄いセンスの塊を感じる >題材さえ合ってるの見付けられればヒット作出せるポテンシャルはあるはず デビリーの時もそんなこと言われててこれだから結局駄目な人な気がする 多分その場その場で面白そうな展開思いつくけど全体でストーリーは作れないタイプというか
93 19/11/02(土)18:59:42 No.635541628
たびたび読者が幼女とシンクロするよなアクタージュ 堀くんに女にされてた時も女にされてる「」続出してたし
94 19/11/02(土)18:59:53 No.635541677
サブキャラクターの個性立てるのはうまいからもうちょっと序盤の引っ掛かり欲しいよね将棋
95 19/11/02(土)18:59:56 No.635541688
>観客の幼女のリアクションがだいたい読者のリアクションになるアクタージュ つまり俺が幼女か…!
96 19/11/02(土)19:00:25 No.635541797
>観客の幼女のリアクションがだいたい読者のリアクションになるアクタージュ あの子演劇がトラウマになるんじゃないかな?ってくらい激しく感情がブレまくってる…
97 19/11/02(土)19:00:57 No.635541922
>日向のスマホ画面の写真で一年組がめっちゃ仲良しなのいいよね >山口すげぇ主将してる…! 山口の笑顔が一発で主将スマイルだと分かる
98 19/11/02(土)19:01:01 No.635541933
掲載順とアンケ順位はあんま関係ないぞ
99 19/11/02(土)19:01:07 No.635541950
ゲロが羅刹女になれるなら 「」だって幼女になれる
100 19/11/02(土)19:01:12 No.635541968
将棋マジで面白い…羽賀いい…
101 19/11/02(土)19:01:23 No.635542015
竿役朧さんヤバ過ぎない…?
102 19/11/02(土)19:01:32 No.635542039
舞台編始まってから鉱山のカナリアみたいになってるな幼女ちゃん…
103 19/11/02(土)19:01:33 No.635542041
>観客の幼女のリアクションがだいたい読者のリアクションになるアクタージュ 他の見知ったキャラが状況の説明を主にしてくれる中ぐずったり怯える声は出すけどそれ以外は表情だけで伝えてくるのがなんかすごい上手い役回りしてる
104 19/11/02(土)19:01:34 No.635542043
舞台で放送事故は本当キツい
105 19/11/02(土)19:02:22 No.635542237
まあ幼女エミュしてる「」ならちょくちょく見るよね
106 19/11/02(土)19:02:24 No.635542247
>掲載順とアンケ順位はあんま関係ないぞ マガジン系列は上がり順だけどジャンプ系列はアンケ順だろ!?
107 19/11/02(土)19:02:44 No.635542330
>掲載順とアンケ順位はあんま関係ないぞ ?
108 19/11/02(土)19:03:19 No.635542471
>竿役朧さんヤバ過ぎない…? ベッドの上で雲雀ちゃんに迫るシーンはちょっと18禁だったよ
109 19/11/02(土)19:03:22 No.635542488
>舞台で放送事故は本当キツい まあわかりやすく台詞間違えてたり小道具が壊れたりしなければ観客はそういう演出だって思い込んでくれるので… やらかした演者は内心すごく気が気ではない
110 19/11/02(土)19:03:43 No.635542573
掲載順とアンケート関係ないから末尾に新連載が固まったりしないから…
111 19/11/02(土)19:03:59 No.635542637
つまり「」は幼女並みの知性と理性しかないと
112 19/11/02(土)19:04:16 No.635542699
一時期人気作が大量に最終回迎えてなんだこの寂しい誌面…ってなったことあったけどなんやかやでだいぶ盛り返してきた気がする ただ鬼滅このままいくとこの最終決戦で終わりません?
113 19/11/02(土)19:04:18 No.635542711
ワンピースいっつも巻頭だな 打ち切られてるのいっつも巻末にある漫画だな
114 19/11/02(土)19:04:18 No.635542712
アクタージュの幼女は普通の観客目線の演出としてすごく活きてるなって感じ
115 19/11/02(土)19:04:49 No.635542841
あれは…幼女の儂か?
116 19/11/02(土)19:05:05 No.635542909
アクタージュここまで残ると思ってなかったから驚き
117 19/11/02(土)19:05:14 No.635542940
子供って純粋だけど実はみんな大人なんだよってアキラ君の言葉を思い出す
118 19/11/02(土)19:05:31 No.635542998
レゼは何?昔退魔課にいたの?
119 19/11/02(土)19:05:52 No.635543069
女王が無惨様化してだめだった
120 19/11/02(土)19:06:00 No.635543105
>一時期人気作が大量に最終回迎えてなんだこの寂しい誌面…ってなったことあったけどなんやかやでだいぶ盛り返してきた気がする >ただ鬼滅このままいくとこの最終決戦で終わりません? 残ってる要素的にネバランより先に終わるのがほぼ確実だよ鬼滅
121 19/11/02(土)19:06:13 No.635543155
メカ丸無為転変くらったのかな……
122 19/11/02(土)19:06:22 No.635543198
若い日のお鶴ちゃんいい子すぎる…
123 19/11/02(土)19:06:24 No.635543206
>レゼは何?昔退魔課にいたの? アクマパワー獲得前からどっかのエージェントだったとかじゃない?
124 19/11/02(土)19:06:28 No.635543222
>つまり「」は幼女並みの知性と理性しかないと そこにおじさんの性欲を加えた生き物だぞ
125 19/11/02(土)19:07:02 No.635543378
>子供って純粋だけど実はみんな大人なんだよってアキラ君の言葉を思い出す つまり幼女は「」で「」は幼女だ
126 19/11/02(土)19:07:03 No.635543381
>レゼは何?昔退魔課にいたの? あのおっさんがレゼがバイトしてる喫茶店の客じゃないならソ連のテロリストとか工作員じゃねえかな
127 19/11/02(土)19:07:06 No.635543390
メカ丸はこれゲラゲラゲラ要素ですよね
128 19/11/02(土)19:07:14 No.635543417
読切は途中までふーんだったけど喪服で駆けつける戦隊でダメだった
129 19/11/02(土)19:07:15 No.635543425
なんでメカ丸と三輪ちゃんのキテル感じ畳み掛けた上で殺すの…
130 19/11/02(土)19:07:38 No.635543523
今年に入ってゲロキスやら舌噛みキスやら蟲入れキスやらしかしてないジャンプ本誌に 優しいキスをする優しい漫画を刺客として送り込むジャンプ+
131 19/11/02(土)19:07:42 No.635543538
>読切は途中までふーんだったけど喪服で駆けつける戦隊でダメだった 来てくれたのかレッド!
132 19/11/02(土)19:07:44 No.635543542
>メカ丸はこれゲラゲラゲラ要素ですよね 皆に会いたいって言うから会わせてあげるね(笑)
133 19/11/02(土)19:07:52 No.635543574
三輪ちゃんがいいこすぎる そりゃ惚れるわ
134 19/11/02(土)19:07:59 No.635543602
>>つまり「」は幼女並みの知性と理性しかないと >そこにおじさんの性欲を加えた生き物だぞ なにその悲しい生き物…
135 19/11/02(土)19:08:01 No.635543612
>メカ丸無為転変くらったのかな…… 物理でやられただけならまだ希望あるよね
136 19/11/02(土)19:08:04 No.635543619
本気だこの人!のシーンでムクムクしました
137 19/11/02(土)19:08:18 No.635543668
オロチの過去の様子といい色々気になりすぎる
138 19/11/02(土)19:08:21 No.635543684
>今年に入ってゲロキスやら舌噛みキスやら蟲入れキスやらしかしてないジャンプ本誌に >優しいキスをする優しい漫画を刺客として送り込むジャンプ+ 3分の2が同じ漫画の同じ男のキス体験じゃねえか
139 19/11/02(土)19:08:38 No.635543750
>なんでメカ丸と三輪ちゃんのキテル感じ畳み掛けた上で殺すの… 単眼「お嫌いですか?」
140 19/11/02(土)19:08:42 No.635543766
三輪ちゃんとメカ丸が幸せになる未来が見たかったです
141 19/11/02(土)19:08:45 No.635543774
真人は早くぶっ飛ばされてほしい
142 19/11/02(土)19:08:49 No.635543797
毎回王。の目論見を見誤ってるアラヤはもうダメだなと
143 19/11/02(土)19:09:00 No.635543825
元吉本の漫画家って書かれてて木っ端だったのかなと思ったら M-1準決勝まで行ったってオイオイ
144 19/11/02(土)19:09:05 No.635543844
>毎回王。の目論見を見誤ってるアラヤはもうダメだなと アラヤはもうそういう芸風だから
145 19/11/02(土)19:09:05 No.635543850
おっさんの脳がアルコールでダメになってるせいで発生する謎ってひどくない?
146 19/11/02(土)19:09:08 No.635543857
>なんでメカ丸と三輪ちゃんのキテル感じ畳み掛けた上で殺すの… なんか同人とかでif描かれるんだろうなあって思った
147 19/11/02(土)19:09:17 No.635543901
自分から爆発すれば領域相手でもノーダメージは何でもありすぎねぇかな真人
148 19/11/02(土)19:09:26 No.635543958
>3分の2が同じ漫画の同じ男のキス体験じゃねえか 16歳なのに酷いキスしかした事無いなんてやっぱりおかしいよ… 一緒に逃げよ?
149 19/11/02(土)19:09:26 No.635543959
>>読切は途中までふーんだったけど喪服で駆けつける戦隊でダメだった >来てくれたのかレッド! あっすまん俺はブルーだ
150 19/11/02(土)19:09:27 No.635543966
>3分の2が同じ漫画の同じ男のキス体験じゃねえか チェンソーマンはラブストーリーだからな…
151 19/11/02(土)19:09:45 No.635544045
王。は本当いい人過ぎる… そういや最初から眼鏡慕ってたな…っていう
152 19/11/02(土)19:09:56 No.635544082
アラヤは前章での強キャラ感どこやったの
153 19/11/02(土)19:09:57 No.635544086
デンジくんの初間接キスはチュッパチャプスのコーラ味だし…
154 19/11/02(土)19:09:59 No.635544098
ここまで露骨にマキマさん怪しい展開にしちゃうのは予想外だった
155 19/11/02(土)19:10:01 No.635544102
もしも
156 19/11/02(土)19:10:03 No.635544113
>毎回王。の目論見を見誤ってるアラヤはもうダメだなと 何なら初登場からずっとだぞ そっちの方がアラヤを見誤ってる
157 19/11/02(土)19:10:08 No.635544135
>毎回王。の目論見を見誤ってるアラヤはもうダメだなと 映画スターと舞台スターは相容れないっていうのを徹底的に描いてる気がする
158 19/11/02(土)19:10:10 No.635544144
早パイの目の前でまた同僚が死ぬんです?
159 19/11/02(土)19:10:27 No.635544208
>ここまで露骨にマキマさん怪しい展開にしちゃうのは予想外だった 登場してからずっと怪しいだろあの女!
160 19/11/02(土)19:10:30 No.635544213
>もしも いつか
161 19/11/02(土)19:10:35 No.635544236
アラヤなんならまだ成長段階だしなぁ
162 19/11/02(土)19:10:48 No.635544303
アラヤは臭い嗅げる距離じゃないと…というか現状優等生役者すぎてどうなるんだろうな
163 19/11/02(土)19:10:49 No.635544305
アラヤはアラヤである意味ワンパターンのやつだからな…
164 19/11/02(土)19:11:03 No.635544364
花御はボロボロでじょうごも回復中 動ける特級真人だけだけど純粋に強いな……
165 19/11/02(土)19:11:15 No.635544412
ベッドで寝てる二人が完全に事後でこれは…
166 19/11/02(土)19:11:16 No.635544418
み
167 19/11/02(土)19:11:17 No.635544419
あまりにもベタすぎるしひょっとしてワンチャン死なないんじゃあ って密かに思ってた一週間でした
168 19/11/02(土)19:11:25 No.635544448
多分この話が終わったらマキマさんがキスしてくれると思う
169 19/11/02(土)19:11:29 No.635544463
グルグルメガネお姉さんとか俺くらいしか喜ばないキャラ出てきたな…
170 19/11/02(土)19:11:48 No.635544532
>グルグルメガネお姉さんとか俺くらいしか喜ばないキャラ出てきたな… すぐ外すんですけどね
171 19/11/02(土)19:11:50 No.635544544
白猪可哀想
172 19/11/02(土)19:11:52 No.635544551
紫
173 19/11/02(土)19:11:52 No.635544559
>花御はボロボロでじょうごも回復中 >動ける特級真人だけだけど純粋に強いな…… 海の呪霊さんを忘れないで
174 19/11/02(土)19:12:15 No.635544655
しかし血だらけのコックピットの描写だからまだ生きてる……とは思う9年分も呪力残ってるしなんか回復してるんじゃ
175 19/11/02(土)19:12:17 No.635544660
アラヤは本業の舞台で負けたらダサすぎるからちゃんとやってほしい 天使ちゃんも感情暴走モードの景ちゃんには負けないでほしい
176 19/11/02(土)19:12:19 No.635544666
>>グルグルメガネお姉さんとか俺くらいしか喜ばないキャラ出てきたな… >すぐ外すんですけどね 普通の眼鏡ならともかくグルグル眼鏡は外すための眼鏡だし…
177 19/11/02(土)19:12:24 No.635544693
>白猪可哀想 人里に降りてきた猪はダメだ
178 19/11/02(土)19:12:25 No.635544698
縦縞師匠はアレか 白鳥で言う親父のポジションか
179 19/11/02(土)19:12:31 No.635544726
メカ丸が死んでるのは確定で 後はその死体をどう活用されるかでしょ
180 19/11/02(土)19:12:35 No.635544756
>しかし血だらけのコックピットの描写だからまだ生きてる……とは思う9年分も呪力残ってるしなんか回復してるんじゃ 真人が見逃すと思うか?
181 19/11/02(土)19:12:39 No.635544783
はー 五条が間に合ってたらなー はー
182 19/11/02(土)19:12:40 No.635544784
真人早く死ね
183 19/11/02(土)19:12:54 No.635544836
>はー >五条が間に合ってたらなー >はー 呼んでから言えすぎる
184 19/11/02(土)19:12:56 No.635544849
デンジくんは知り合い死んでもさほど悲しまないからね 狙うなら早パイの身内だよね
185 19/11/02(土)19:13:03 No.635544880
ゲロと王。がどんなに頑張っても まぁ花子のせいで天使チームに負ける気がする
186 19/11/02(土)19:13:07 No.635544889
>無惨早く死ね
187 19/11/02(土)19:13:14 No.635544919
ミタマおもしれーな新人なのに と思ってたら白鳥の人なのかよ そりゃおもしれーわ
188 19/11/02(土)19:13:17 No.635544930
>ボム指っぱちんあるとか強くない? ハガレンでみたやつ!
189 19/11/02(土)19:13:28 No.635544983
多分生きて皆に会わせてもらえるよメカ丸
190 19/11/02(土)19:13:53 No.635545075
天アラは絵面が好きだから頑張ってほしい
191 19/11/02(土)19:13:54 No.635545079
というかよく考えたらドッジボール用にあの球貸してあげてるのおかしいな
192 19/11/02(土)19:13:56 No.635545094
>毎回王。の目論見を見誤ってるアラヤはもうダメだなと アラヤがダメなんじゃなくて王。がずば抜けてると考えてあげよう
193 19/11/02(土)19:14:06 No.635545133
試合に勝って勝負に負けるやつ
194 19/11/02(土)19:14:10 No.635545150
自分を天変地異か何かと思えって え、何自分異常者ですよって言ってるの
195 19/11/02(土)19:14:13 No.635545175
>というかよく考えたらドッジボール用にあの球貸してあげてるのおかしいな 普通のボールだと霊がすり抜けちゃうし…
196 19/11/02(土)19:14:31 No.635545298
>>ボム指っぱちんあるとか強くない? >ハガレンでみたやつ! 近接戦闘と高速移動できる大佐とか勝ち目なくね?
197 19/11/02(土)19:14:34 No.635545306
>ゲロと王。がどんなに頑張っても >まぁ花子のせいで天使チームに負ける気がする メタ的なこと言っちゃうと後出しの方が勝つに決まってる様なもんだからな
198 19/11/02(土)19:14:34 No.635545309
昇級試験で尺取らずにハロウィンやるのは話が動く感じでいいな
199 19/11/02(土)19:14:49 No.635545380
>というかよく考えたらドッジボール用にあの球貸してあげてるのおかしいな 倒そうとしたらドッヂボール始まったんじゃないかな
200 19/11/02(土)19:14:52 No.635545396
ストライプさんの目については笑えばいいのか怖がればいいのかわからない…
201 19/11/02(土)19:15:06 No.635545473
>昇級試験で尺取らずにハロウィンやるのは話が動く感じでいいな リアルのハロウィンに合わせたかったんだろうな
202 19/11/02(土)19:15:07 No.635545483
Boichiの石どうかと思ったけど 服ハジケの遺伝子で駄目だったわ
203 19/11/02(土)19:15:18 No.635545530
>倒そうとしたらドッヂボール始まったんじゃないかな いや最初からハゼレナちゃんが球借りに来てる
204 19/11/02(土)19:15:34 No.635545665
ボーダーさんもいるのかな
205 19/11/02(土)19:15:34 No.635545670
>メタ的なこと言っちゃうと後出しの方が勝つに決まってる様なもんだからな というか天使組が負けるとスターズのブランドが崩壊する
206 19/11/02(土)19:15:40 No.635545705
メカ丸はダイイングメッセージがせいぜいだろう
207 19/11/02(土)19:15:48 No.635545762
>Boichiの石どうかと思ったけど >服ハジケの遺伝子で駄目だったわ なんか知らない考証が増えてる!
208 19/11/02(土)19:15:50 No.635545772
ゲロの方はストーリーの開示しながらやってるけど天使の方どうするんだか今から気になる
209 19/11/02(土)19:16:39 No.635545978
天使ちゃん負けちゃったらどん底だし数字では勝つだろう
210 19/11/02(土)19:17:08 No.635546123
ドッチボールは無表情気味なヒロインの笑顔を見て主人公が最近よく笑うようになったな…と思いを馳せる良いシーンなんすよ
211 19/11/02(土)19:17:15 No.635546154
無惨様が頭無惨なくせに災害級に厄介でこれは… この世に存在してはいけない生き物…
212 19/11/02(土)19:17:35 No.635546265
昇級試験?
213 19/11/02(土)19:18:07 No.635546430
天使ちゃんの舞台は女連れたウルトラ仮面が来ることだけはわかる
214 19/11/02(土)19:18:16 No.635546466
やっぱパワーちゃんよりビームくんのほうが理性もIQも高くない?
215 19/11/02(土)19:18:23 No.635546504
>自分を天変地異か何かと思えって >え、何自分異常者ですよって言ってるの 神として畏怖してろって言ってる
216 19/11/02(土)19:18:44 No.635546588
>やっぱパワーちゃんよりビームくんのほうが理性もIQも高くない? ワシのIQは1000じゃ~~~!!
217 19/11/02(土)19:18:56 No.635546646
ビーム君狂暴なところ今のところ全く出ないね…いつか出るんだよね…?
218 19/11/02(土)19:19:13 No.635546740
ビーム君は一人で逃げないし他人を頼ることができるからな…
219 19/11/02(土)19:19:39 No.635546845
過去編で助けを求められなきゃって描写されたとはいえあそこは悟登場して欲しかったよ
220 19/11/02(土)19:19:48 No.635546878
>自分を天変地異か何かと思えって >え、何自分異常者ですよって言ってるの 俺のやることは何者にも邪魔できないし邪魔するなんて馬鹿なことするべきではない 邪魔する奴は異常者って言ってる
221 19/11/02(土)19:20:09 No.635546985
今のジャンプにはIQ53万の超親友がいるからな
222 19/11/02(土)19:20:11 No.635547000
朧さんは雲雀ちゃんが拒まなかったらナニをする気だったの…?
223 19/11/02(土)19:20:12 No.635547004
>ビーム君狂暴なところ今のところ全く出ないね…いつか出るんだよね…? チェンソー様信者だから大人しいだけだよ 居なきゃ暴れるんだろう
224 19/11/02(土)19:20:23 No.635547069
>ビーム君狂暴なところ今のところ全く出ないね…いつか出るんだよね…? ゾンビ食い放題中に暴力食いそうになってたし…
225 19/11/02(土)19:20:35 No.635547142
まあ柱はたしかに異常者だけど
226 19/11/02(土)19:20:36 No.635547145
霊派弾の弾性とか考えてるミタマさんでダメだった
227 19/11/02(土)19:20:56 No.635547234
2018年ハロウィンは呪術世界では軽トラ横転どころじゃない大イベントになるのか…
228 19/11/02(土)19:21:03 No.635547261
>朧さんは雲雀ちゃんが拒まなかったらナニをする気だったの…? なんかホワホワしたスクリーントーンのコマ
229 19/11/02(土)19:21:26 No.635547345
そもそもどこでメカ丸が戦ってるか知る術も無いのに助けに行けるも何も無いよ メカ丸側から何かしらコンタクトがあったならともかく無いし
230 19/11/02(土)19:21:57 No.635547512
無惨ゼブラさんみたいなこと言いやがって…
231 19/11/02(土)19:22:12 No.635547588
>まあ柱はたしかに異常者だけど 自分が死んでも鬼は殺すってずっとやってんのは異常者だよね…
232 19/11/02(土)19:22:13 No.635547597
メカ丸はまだみんなと会いたいってフラグが残ってるから…
233 19/11/02(土)19:22:53 No.635547755
>メカ丸はまだみんなと会いたいってフラグが残ってるから… 会わせてはくれるよねたぶん
234 19/11/02(土)19:22:55 No.635547766
>やっぱパワーちゃんよりビームくんのほうが理性もIQも高くない? 今週1コマもでてないのに作中の会話だけで株下げるとかうんこ流さない魔人は駄目だな
235 19/11/02(土)19:23:01 No.635547792
>メカ丸はまだみんなと会いたいってフラグが残ってるから… ゆるきゃら化しても人間モードみんな知らないからな…
236 19/11/02(土)19:23:09 No.635547838
>メカ丸はまだみんなと会いたいってフラグが残ってるから… それさぁ絶対残酷な形でしか実現しない奴じゃん
237 19/11/02(土)19:23:19 No.635547898
芋虫でか……
238 19/11/02(土)19:23:27 No.635547949
真人が呪術師の人形欲しがってたからな
239 19/11/02(土)19:23:35 No.635547995
>そもそもどこでメカ丸が戦ってるか知る術も無いのに助けに行けるも何も無いよ >メカ丸側から何かしらコンタクトがあったならともかく無いし あんだけ呪力出し合ってたら惑とかいう人らが見つけてくれるんじゃないの
240 19/11/02(土)19:24:10 No.635548162
>あんだけ呪力出し合ってたら惑とかいう人らが見つけてくれるんじゃないの 君本当に読んでる?
241 19/11/02(土)19:24:29 No.635548260
>>メカ丸側から何かしらコンタクトがあったならともかく無いし >あんだけ呪力出し合ってたら惑とかいう人らが見つけてくれるんじゃないの 見付からないように夏油が結界してなかった?
242 19/11/02(土)19:24:36 No.635548297
>あんだけ呪力出し合ってたら惑とかいう人らが見つけてくれるんじゃないの 見るからに山奥っぽいし監視の窓もいないんじゃね
243 19/11/02(土)19:24:58 No.635548450
ここでミタマ本人の好感度上げと動機の再確認に入るのは上手いな 先週までだと正直ミタマいなくても問題ないんじゃって感じだったし
244 19/11/02(土)19:25:18 No.635548548
>>そもそもどこでメカ丸が戦ってるか知る術も無いのに助けに行けるも何も無いよ >>メカ丸側から何かしらコンタクトがあったならともかく無いし >あんだけ呪力出し合ってたら惑とかいう人らが見つけてくれるんじゃないの 対悟用の帳の調整もできたぜってサマーオイルが言ってるから確実に誰も気付いてないでしょ
245 19/11/02(土)19:25:35 No.635548626
毎週読んではいるけど先週分とかを読み直さないから先週以前のことは覚えてないとか作品によってはあるある
246 19/11/02(土)19:25:41 No.635548658
作中最強と言うだけでキャラが死ぬ度に責められる悟可哀想 強いけど誰でも救えるわけじゃないって過去編でやったばっかだから尚更
247 19/11/02(土)19:26:34 No.635548882
五條は強い ただ強いだけで何かを守り切れたことは一度たりともないんだ
248 19/11/02(土)19:27:03 No.635549034
>作中最強と言うだけでキャラが死ぬ度に責められる悟可哀想 >強いけど誰でも救えるわけじゃないって過去編でやったばっかだから尚更 作中でもナナミンに言われてたし本当にかわいそうなやつだ…
249 19/11/02(土)19:27:09 No.635549057
ブラクロの女王凄いな 2019年のキャラとは思えない
250 19/11/02(土)19:27:20 No.635549112
朧とうんじゃくちゃんのレズセックスが見たかったです!
251 19/11/02(土)19:27:30 No.635549167
>五條は強い >ただ強いだけで何かを守り切れたことは一度たりともないんだ 交流戦で生徒守ったのもう忘れたのか
252 19/11/02(土)19:28:25 No.635549494
前作と今作の主人公を秘匿死刑から救ったのを誰か覚えてないのか
253 19/11/02(土)19:28:32 No.635549531
アスタさんひょっとして黒髪の年上のお姉さんに弱い?