ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/02(土)18:06:00 No.635527363
この王。マジで格好良いな…
1 19/11/02(土)18:08:03 No.635527858
王。のファンになりそう
2 19/11/02(土)18:08:46 No.635528020
がんばえー羅刹女ー!
3 19/11/02(土)18:09:03 No.635528081
>がんばえー羅刹女ー! 違ク
4 19/11/02(土)18:09:10 No.635528100
こんなんじゃないんですけお私の羅刹女!!!!!
5 19/11/02(土)18:09:39 No.635528210
やっぱ干したアイツが悪いよなぁ
6 19/11/02(土)18:09:48 No.635528252
花子はさぁ…
7 19/11/02(土)18:10:38 No.635528452
花子はやっぱ演出家じゃないんだよなあって
8 19/11/02(土)18:11:08 No.635528573
自分の方向性を変えずに観客の感情移入先を変えさせるのは凄く良かった いいキャラだな王。…
9 19/11/02(土)18:11:19 No.635528619
クソ…
10 19/11/02(土)18:12:04 No.635528790
>花子はさぁ… 奴は今までやりたい放題過ぎたからな お前一人の自己満足のためにこの舞台やってんじゃねえんだぞオラッ!
11 19/11/02(土)18:12:05 No.635528797
del クソ役者
12 19/11/02(土)18:13:07 No.635529029
観客とゲロを助けつつ 悪い花子の思惑も砕く さすが王。だ
13 19/11/02(土)18:13:10 No.635529043
花子ゴミカスだから痛い目見せて欲しいのはあるけど失敗させんのもなぁ…と思ってたので 王。の解釈ひとつで花子が思い描いたものを全部ぐちゃぐちゃに踏みにじった上で舞台としては大成功!羅刹女がんばえー!ってのは最高のカタルシスだった ざまぁみろ淫売
14 19/11/02(土)18:13:16 No.635529067
いやこれはもう仕方ないよ 素人にゲロとキムタクを十全に扱えとか言われても無理だよやっぱ
15 19/11/02(土)18:13:55 No.635529227
王はセックス上手そうだなって思いましたまる
16 19/11/02(土)18:13:58 No.635529241
今回の立ち回りはマジで完璧過ぎて認めざるをえない
17 19/11/02(土)18:14:01 No.635529255
花子に人の心がなかったのが原因
18 19/11/02(土)18:14:32 No.635529377
こっちが面白くなる程ヤミ監督サイドのハードル上がるな…楽しすぎる
19 19/11/02(土)18:14:36 No.635529387
リアルで言ったら王。はキムタクなのはわかる ゲロは誰だろな
20 19/11/02(土)18:14:45 No.635529424
演技一つで羅刹女をプリキュアにする男
21 19/11/02(土)18:15:09 No.635529516
仮に天使陣営に負けるとしてもこっぴどく負けるとかにはならなそうで流石王。
22 19/11/02(土)18:15:35 No.635529618
まわりから王。だめだな…とかむかつく言われながらそれでも貫き通す王。いい…
23 19/11/02(土)18:15:50 No.635529679
演技変えろ…!演技変えろ…!弱くなれ…!
24 19/11/02(土)18:15:56 No.635529698
この王。ここ三回くらい主人公ムーブしかしていないな
25 19/11/02(土)18:16:02 No.635529724
>こっちが面白くなる程ヤミ監督サイドのハードル上がるな…楽しすぎる ゲロのパワーアップによって天使ちゃんがどんどんパワーアップしていくからな 目が離せなくてすごい
26 19/11/02(土)18:16:44 No.635529881
上手いこと負けたとしても敗因は花子の経験の少なさになるように着陸しそうね
27 19/11/02(土)18:16:53 No.635529928
ここ何週かの俺は大体観客の幼女
28 19/11/02(土)18:17:02 No.635529959
>上手いこと負けたとしても敗因は花子の経験の少なさになるように着陸しそうね 飛ぶな
29 19/11/02(土)18:17:17 No.635530026
>演技変えろ…!演技変えろ…!弱くなれ…! 関係ねぇ、俺は俺だ
30 19/11/02(土)18:17:21 No.635530052
・急に感情を暴走させられた夜凪を相手に舞台をコントロールする ・観客に舞台を楽しんで貰う ・自分が自分であることを曲げない 全部クリア!
31 19/11/02(土)18:17:28 No.635530076
観客は羅刹女に感情移入して 王。は王。のままで助演を完璧に果たして ヤミ監督サイドもやられたよ王。すげえって褒めて 花子だけが取り残されてる
32 19/11/02(土)18:17:45 No.635530143
ところでこれに勝てるんです?
33 19/11/02(土)18:17:51 No.635530170
信じてたのに裏切られた花子が可哀想だと思わないんですか!? 思わない?そうね…
34 19/11/02(土)18:18:00 No.635530198
>観客は羅刹女に感情移入して >王。は王。のままで助演を完璧に果たして >ヤミ監督サイドもやられたよ王。すげえって褒めて >花子だけが取り残されてる …チッ
35 19/11/02(土)18:18:19 No.635530263
わたしの舞台無茶苦茶
36 19/11/02(土)18:18:21 No.635530265
>ところでこれに勝てるんです? 舞台の勝負としては負けそう
37 19/11/02(土)18:18:33 No.635530327
この王。今のところ好感度が天井知らずだな
38 19/11/02(土)18:18:39 No.635530373
嫌われるのも好かれるのも大スターの特権だからな…
39 19/11/02(土)18:18:50 No.635530425
花子が自分のためにやりたい放題したから 王。もやりたい放題しただけ 何も問題はありませんね
40 19/11/02(土)18:18:56 No.635530443
王。のファンになります
41 19/11/02(土)18:18:59 No.635530456
海外で成功した王が役者を手前の創作の道具としてしか思ってないオナニストに負ける訳が無かった
42 19/11/02(土)18:19:04 No.635530484
アラヤはそれこそ舞台知り尽くした男だし何仕掛けてくるかわからんぞ
43 19/11/02(土)18:19:07 No.635530495
毎週好感度上昇しててこまる
44 19/11/02(土)18:19:19 No.635530536
演技でバトルしてる…
45 19/11/02(土)18:19:30 No.635530573
リッキーこれで26かぁ…
46 19/11/02(土)18:19:30 No.635530576
俺らしくねえとか散々フラグを立ててきて俺は俺だっていうのが強すぎる ここにきてのぽっと出最強キャラを出して最強キャラとしてキャラを描けるのってとんでもないよ
47 19/11/02(土)18:19:42 No.635530617
>ところでこれに勝てるんです? 上手くやってはいるけど結局のところ解釈違い起こしてるわけだから 脚本に忠実に100%の演技したら勝つと思う ただどっちの出演者が見たものの心に残るかはわからない
48 19/11/02(土)18:19:44 No.635530621
陣営としての勝敗はともかく 王。は花子に勝った
49 19/11/02(土)18:19:44 No.635530624
そういえばこれ主人公悟空じゃなかったわ
50 19/11/02(土)18:20:01 No.635530689
188cmの10歳くらい歳上のおっさんにいきなり抱き上げられてキスされそうになるとか 普段だったらけっこうビビりそうな状況だな
51 19/11/02(土)18:20:02 No.635530695
脚本家ざまあとしか思えなかった
52 19/11/02(土)18:20:11 No.635530736
負けるとしたら間違いなく花子とヤミ監督の差になる
53 19/11/02(土)18:20:25 No.635530782
>演技でバトルしてる… 観客まで巻き込んだ場外乱闘込みの仁義なき演技バトルいいよね…… よくない怖い!
54 19/11/02(土)18:20:32 No.635530813
演出と役者が完璧に足並み揃えてくる強さを見せてくるでしょ天使組は
55 19/11/02(土)18:20:38 No.635530837
やっと監督の仕事が見れるのか
56 19/11/02(土)18:20:39 No.635530840
悲しみから怒りに変えてたゲロの演技の方向性を 怒りを悲しみに戻す王。のアドリブには参るね…
57 19/11/02(土)18:21:40 No.635531055
>悲しみから怒りに変えてたゲロの演技の方向性を >怒りを悲しみに戻す王。のアドリブには参るね… けおおおおおおおおお!!!!!
58 19/11/02(土)18:21:44 No.635531068
そいやここでようやくヤミ監督の仕事ぶりが拝めるのか 長かったな!
59 19/11/02(土)18:21:45 No.635531072
王。は日本で言うならキムタクだけど 王。は言うなればハリウッド級になったキムタクだからな… つよい
60 19/11/02(土)18:22:04 No.635531146
まだ1シーンも他の共演者出てないけどここからなにか出来るんだろうか
61 19/11/02(土)18:22:10 No.635531176
「お前が作品を味方につけて戦うなら俺は観客を味方につけて戦うぜ!」のあたりは完全にスーパースターの風格
62 19/11/02(土)18:22:51 No.635531354
ちゃんと原作通りに演技したら終始孫悟空が主役になるのに羅刹女が主役っていう設定はどういうことなんだ?
63 19/11/02(土)18:23:06 No.635531410
キムタクは体格とかは平凡だけど 王。は体格も非凡だから相当目立つ存在だよな
64 19/11/02(土)18:23:06 No.635531415
天使もアラヤも王。も各編の先達みんな強い
65 19/11/02(土)18:23:08 No.635531423
でもこれで王。を嫌う観客が増えるのは悲しい
66 19/11/02(土)18:23:19 No.635531472
花子チームメイン所が尖りすぎている
67 19/11/02(土)18:23:42 No.635531567
>そういえばこれ主人公悟空じゃなかったわ ゲロ見てラスボスだこれ!と言ってたけど 「ラスボスじゃなくて羅刹女を主役にしないと駄目なんだぞ」と言われたかのような今週は本当に盲点だった
68 19/11/02(土)18:23:43 No.635531573
そういやヤミ監督久しぶりに喋ったな
69 19/11/02(土)18:24:01 No.635531647
なに舞台ぶち壊してくれてんの
70 19/11/02(土)18:24:03 No.635531659
>でもこれで王。を嫌う観客が増えるのは悲しい (俺は王。の凄さわかってるからな…)
71 19/11/02(土)18:24:23 No.635531746
>ちゃんと原作通りに演技したら終始孫悟空が主役になるのに羅刹女が主役っていう設定はどういうことなんだ? これは西遊記じゃなくて「羅刹女」っていうスピンオフ作品を舞台化した……らしいから元々羅刹女が主役なんだ だから孫悟空が主役のままじゃそもそもだめだったんだ
72 19/11/02(土)18:24:24 No.635531752
花子はモノローグで私の舞台とか言っちゃうのがだめ お前のための舞台じゃないってのを王。が証明してくれたけど
73 19/11/02(土)18:24:32 No.635531779
王は助役でも王 こういうのもあるのか
74 19/11/02(土)18:24:35 No.635531785
あなたは演者をもっと大事にしてあげてください
75 19/11/02(土)18:24:36 No.635531788
>そういえばこれ主人公悟空じゃなかったわ そうなん!?
76 19/11/02(土)18:24:41 No.635531815
先週は完全にラスボスみたいなオーラを纏ってた羅刹女が 今週は可哀想な女の子感増し増しになってたのは上手いなって
77 19/11/02(土)18:24:46 No.635531840
王。をあんな風に使うなんて見事な演出ですね!って評価されてけおってほしい
78 19/11/02(土)18:24:50 No.635531856
最初は印象悪かった王。が鰻登りで評価上げてくる一方で見た目以外良いとこ無い花子
79 19/11/02(土)18:24:52 No.635531867
王。最初みたときまあ露骨なのきたな…っておもってた 王。すぎた
80 19/11/02(土)18:25:27 No.635532024
あんだけ怖かった羅刹女に同情してしまうくらい王。の傲慢ヒール演技が強いってのも地味に凄い
81 19/11/02(土)18:25:32 No.635532042
本人が嫌われてるわけじゃなくて役柄が嫌われるだけだから舞台終わった後の王。は嫌われないだろう でもキムタクアンチとか結構いるしな…
82 19/11/02(土)18:25:44 No.635532093
>>>>でもこれで王。を嫌う観客が増えるのは悲しい >>>(俺は王。の凄さわかってるからな…) >>(俺は王。の凄さわかってるからな…) >(俺は王。の凄さわかってるからな…) (俺は王。の凄さわかってるからな…)
83 19/11/02(土)18:26:05 No.635532188
>なに舞台ぶち壊してくれてんの じゃあ羅刹女をうまく感情操れるくらいの状態にしてろよ
84 19/11/02(土)18:26:33 No.635532309
元ファンのアンチは間違いなく激増したけどそれもスーパースター
85 19/11/02(土)18:26:40 No.635532338
目的のために手段は選ばない系のキャラ大好きだから花子も好きだよ 早く王。にお仕置きックスされて
86 19/11/02(土)18:26:47 No.635532368
>王。をあんな風に使うなんて見事な演出ですね!って評価されてけおってほしい 一瞬惨めな気持ちになったあとすぐ立ち直りそうだな花子さん
87 19/11/02(土)18:26:54 No.635532390
>>そういえばこれ主人公悟空じゃなかったわ >そうなん!? タイトル『羅刹女』だからな…
88 19/11/02(土)18:27:07 No.635532434
白石サンはいつ活躍するんだ…
89 19/11/02(土)18:27:09 No.635532439
>最初は印象悪かった王。が鰻登りで評価上げてくる一方で見た目以外良いとこ無い花子 比較対象がゲロ天だから落ちて当然ではあるけど 見た目も眼鏡やグルグル目はいいとしても鼻の下というか脇というかの悪目立ちする位置にデカいほくろあったり 好きな人は好きなんだろうけど俺は美人と思えない顔だな…
90 19/11/02(土)18:27:16 No.635532472
天使もなんかこの王賀美さんみてさらにブレイクスルーしそうだしすごいよスター……
91 19/11/02(土)18:27:17 No.635532479
舞台名が羅刹女だからな… 羅刹女視点だと悟空は夫が浮気っぽい事しててイライラしてるのに いちいちイライラしてる原因の夫に化けていらん事をしてくる嫌な奴だし…
92 19/11/02(土)18:27:20 No.635532498
いいんだよ 白石さんとまた仕事出来たし将来有望な若手女優にも会えたし王。は満足なんだよ
93 19/11/02(土)18:27:20 No.635532501
>そうなん!? 羅刹女って思いっきりタイトルにありますやん…
94 19/11/02(土)18:27:23 No.635532507
苦境でも自分を曲げず逆に自分の別の生かし方を見出す 王。がかっこよすぎる…
95 19/11/02(土)18:27:35 No.635532548
本番前にメンタル揺さぶれば鬼気迫る演技になるだろ、とか状況的に追い込めば俺様演技辞めるだろ、とか花子はライブ感の塊すぎる
96 19/11/02(土)18:27:41 No.635532575
というか助演孫悟空役って王。本人も言ってただろ!
97 19/11/02(土)18:27:43 No.635532581
トゥンク…
98 19/11/02(土)18:28:18 No.635532730
今回花子がけおってたのは王。のせいで舞台失敗したと思ってたからで 羅刹女が主役ターンしたことにどう思ってるかはまだわかんねーって! まあけおるだろうけど
99 19/11/02(土)18:28:27 No.635532772
むしろこんだけ好き放題やってる花子に中指立てたくなるのは必然だよ
100 19/11/02(土)18:28:32 No.635532796
がんばえーそんごくうー!させてたクソ女がおかしかったんだ…
101 19/11/02(土)18:28:35 No.635532813
奇策も奇策だからな花子のやってること つまり相手は王道でやってくるってことだ
102 19/11/02(土)18:28:36 No.635532815
>じゃあ羅刹女をうまく感情操れるくらいの状態にしてろよ ? 何をしても勝ちたいと言ったのは夜凪さんですが?
103 19/11/02(土)18:28:47 No.635532862
西遊記の一場面を切り取った花子オリジナルな同人作品だよね羅刹女?
104 19/11/02(土)18:29:12 No.635532969
ゲロと共演すると役者が目覚めまくるな
105 19/11/02(土)18:29:21 No.635533010
もはや花子の舞台なんて存在しなくてゲロと王。のための舞台
106 19/11/02(土)18:29:26 No.635533039
花子さんはクソ女だけどそれはそれとして首絞めックスされてほしい
107 19/11/02(土)18:29:39 No.635533090
この羅刹女を飲み込むのは大変だぞ
108 19/11/02(土)18:29:56 No.635533175
花子といい真人といい今ジャンプは空前のヘイトを稼げる完成度の高い悪役ブーム
109 19/11/02(土)18:29:56 No.635533177
この絵の具クソですね…
110 19/11/02(土)18:29:59 No.635533195
>もはや花子の舞台なんて存在しなくてゲロと王。のための舞台 これから出番の三人も楽しみですよ私は
111 19/11/02(土)18:30:12 No.635533243
キムタクを超凄くしたみたいな感じなのかな
112 19/11/02(土)18:30:15 No.635533250
クソ女はけおり方までクソ女なのが最高にクソ女すぎる…
113 19/11/02(土)18:30:19 No.635533262
花子は役者という生き物を甘くみていた部分あると思う
114 19/11/02(土)18:30:27 No.635533305
>花子といい真人といい無惨といい今ジャンプは空前のヘイトを稼げる完成度の高い悪役ブーム
115 19/11/02(土)18:30:32 No.635533331
己の評判を落としてでも花子の思惑は潰して舞台は成功させる王。がカッコ良すぎる…
116 19/11/02(土)18:30:49 No.635533406
脚本家が舞台を私物化しちゃだめだよ!
117 19/11/02(土)18:30:54 No.635533427
とりあえず日本に呼ばれてやって来た価値は有ったようだな王。にとっては
118 19/11/02(土)18:31:18 No.635533545
>脚本家が舞台を私物化しちゃだめだよ! は?私の羅刹女だろ…
119 19/11/02(土)18:31:23 No.635533568
冷静に考えて日本では主役しかやって来なかった上に ハリウッドでもそこそこやれてる超跳ねっ返りを素人がどうにか出来る訳が無いというかね
120 19/11/02(土)18:31:23 No.635533571
>花子さんはクソ女だけどそれはそれとして首絞めックスされてほしい 「私、あなたのお父さんと首締めックスしてました」
121 19/11/02(土)18:31:44 No.635533666
ドキュメンタリーとしてメイキングや舞台裏もネット配信して欲しい 頑張りますぴすぴすしてたゲロのシーンの直後に花子が爆弾落とす編集して
122 19/11/02(土)18:32:02 No.635533761
ゲロが黒衣装で天使ちゃん白衣装みたいだね
123 19/11/02(土)18:32:14 No.635533806
>>そういえばこれ主人公悟空じゃなかったわ >そうなん!? ちゃんと舞台の公式サイト読めや https://www.shonenjump.com/studio_daikokuten/rasetsu/
124 19/11/02(土)18:32:27 No.635533852
>花子は役者という生き物を甘くみていた部分あると思う 甘く見るというより喋りも動きもしない木石とは勝手が違うところはあるだろうね
125 19/11/02(土)18:32:32 No.635533866
ハリウッド版キムタクってそれトム・クルーズじゃん
126 19/11/02(土)18:32:51 No.635533950
>>脚本家が舞台を私物化しちゃだめだよ! >は?私の羅刹女だろ… 全部自腹なら納得するけど…
127 19/11/02(土)18:33:06 No.635534038
王賀美終わったなとか言ってた天使サイドのデブ眼鏡が惨めすぎる
128 19/11/02(土)18:33:14 No.635534101
>ちゃんと舞台の公式サイト読めや >https://www.shonenjump.com/studio_daikokuten/rasetsu/ 手が込んでてダメだった
129 19/11/02(土)18:33:27 No.635534185
まぁ誰が悪いかって言ったら花子連れてきたプロデューサーが悪い
130 19/11/02(土)18:33:36 No.635534240
今回のシリーズは一気読みしたら超面白そうだ…
131 19/11/02(土)18:33:36 No.635534242
>>もはや花子の舞台なんて存在しなくてゲロと王。のための舞台 >これから出番の三人も楽しみですよ私は 王。が一目置く白石さんの演技早く見たい
132 19/11/02(土)18:33:55 No.635534315
>まぁ誰が悪いかって言ったら花子連れてきたプロデューサーが悪い 花子「そうだそうだ」
133 19/11/02(土)18:33:55 No.635534319
>全部自腹なら納得するけど… 連れてきたの罰金だし口出ししないからいいかなって…
134 19/11/02(土)18:34:00 No.635534338
あらゆる視点で王。が折れないからもうダメーって散々散々やってのあれ?あれれ?っていうこれは作劇凄すぎるよ カタルシスがやばい
135 19/11/02(土)18:34:35 No.635534507
カタルシスを
136 19/11/02(土)18:34:50 No.635534571
>今回のシリーズは一気読みしたら超面白そうだ… わかるわ天使サイドも終って決着つくまで通してみたかった ただそれを待てない
137 19/11/02(土)18:34:56 No.635534602
クソッ
138 19/11/02(土)18:34:58 No.635534613
罰金的にはもうどうなっても得なので問題ないという
139 19/11/02(土)18:35:00 No.635534626
花子にはまだ最後の手段ルイ君のショタチンコがある
140 19/11/02(土)18:35:18 No.635534704
でもこれ闇監督すげーさせるための前座なんでしょ?
141 19/11/02(土)18:35:20 No.635534711
>まぁ誰が悪いかって言ったら花子連れてきたプロデューサーが悪い 原作者様だし…
142 19/11/02(土)18:35:38 No.635534808
王。の演出プランすごい
143 19/11/02(土)18:35:40 No.635534817
よくキムタクとか言われるが世界レベルだからな…
144 19/11/02(土)18:35:49 No.635534861
やっぱり本番始まると勢いが違うな
145 19/11/02(土)18:36:02 No.635534929
前半のすごい滑ってるかのような演出にこんな王。見たくねぇよぉ…となって 意図に気づいた時に本当に感心したので滅茶苦茶上手いよね今週…
146 19/11/02(土)18:36:12 No.635534986
ああこれから負けになるまでこいつしばらくほくそ笑んでるんだろうなあと思ったら 即ざまあがくるとは思わなかった がんばえ可哀そうな羅刹女ー!
147 19/11/02(土)18:36:20 No.635535037
>でもこれ闇監督すげーさせるための前座なんでしょ? どういうパターンでくるかずっと楽しみにしてる
148 19/11/02(土)18:37:02 No.635535228
週刊連載で読めて良かったと感じる 多分一気読みしたらわりと呆気ない
149 19/11/02(土)18:37:07 No.635535255
演技の漫画って読んだこと無かったからジャンプに載ってくれて良かったとさえ思ってる
150 19/11/02(土)18:37:12 No.635535269
>前半のすごい滑ってるかのような演出にこんな王。見たくねぇよぉ…となって >意図に気づいた時に本当に感心したので滅茶苦茶上手いよね今週… 巻頭でこの回持ってくるの上手いなぁ
151 19/11/02(土)18:37:20 No.635535301
キムタクがジャスティン・ビーバーに進化した
152 19/11/02(土)18:37:35 No.635535379
いつの間にかゲロより王。の方に感情移入して読んでた
153 19/11/02(土)18:37:58 No.635535486
>前半のすごい滑ってるかのような演出にこんな王。見たくねぇよぉ…となって >意図に気づいた時に本当に感心したので滅茶苦茶上手いよね今週… どうすんのこれ…ってなってた 王。だった
154 19/11/02(土)18:37:59 No.635535492
>巻頭でこの回持ってくるの上手いなぁ 話の盛り上がりに合わせて巻頭にしたのでは?
155 19/11/02(土)18:37:59 No.635535493
一応この舞台は激しい憎悪と怒りの物語らしいから 「かわいそうな羅刹女」にしてしまったのが後々響くんじゃねーかなあ
156 19/11/02(土)18:37:59 No.635535495
巻頭貰える回でゲロが主人公に戻る回描くのできすぎてる…
157 19/11/02(土)18:38:02 No.635535510
アニメ化したらCVは細谷佳正でお願いしたい
158 19/11/02(土)18:38:03 No.635535516
王。らしく演技しながら内心ゲロに敬意示してるのがホント王。
159 19/11/02(土)18:38:13 No.635535558
>王はセックス上手そうだなって思いましたまる 貴方のお母さんの通夜の日、王賀美君も交えて3Pしてました…
160 19/11/02(土)18:38:17 No.635535587
>いつの間にかゲロより王。の方に感情移入して読んでた 王。出てきてからゲロの内面描写全くないしな
161 19/11/02(土)18:38:32 No.635535653
>よくキムタクとか言われるが世界レベルだからな… キムタクは敬称だし… というか王の資質を分かりやすく皆知ってる主演役者で例えるとキムタクくらいしか日本にいないっていうか 主演とかじゃなかったら温水さんとかいるんだけど
162 19/11/02(土)18:39:04 No.635535787
>>王はセックス上手そうだなって思いましたまる >貴方のお母さんの通夜の日、王賀美君も交えて3Pしてました… 当時何歳だよ王!
163 19/11/02(土)18:39:09 No.635535810
ゲロは舞台終わるまでこの怒りを出し続けないといけないのか…
164 19/11/02(土)18:39:13 No.635535828
>よくキムタクとか言われるが世界レベルだからな… キアヌも何やってもキアヌって言われるからハリウッド基準ならキアヌだろうか
165 19/11/02(土)18:39:50 No.635535970
>ゲロは舞台終わるまでこの怒りを出し続けないといけないのか… (休憩のたびに楽屋に置いてあるパパのハメ撮り写真)
166 19/11/02(土)18:40:24 No.635536118
最初は羅刹女がキレてる意味が分からず怖いだけなのをクソ夫を見せることで感情移入させていく うまいなあ…
167 19/11/02(土)18:40:48 No.635536224
>一応この舞台は激しい憎悪と怒りの物語らしいから >「かわいそうな羅刹女」にしてしまったのが後々響くんじゃねーかなあ 羅刹女が怒りを抱く理由は説明はされてるけど観客がそれを理解するまえに怖いとしか認識できてなかったし王。のやり方は正しいと思うよ…
168 19/11/02(土)18:41:15 No.635536334
千代子ちゃんの羅刹女オーラ薄いけど大丈夫かな…
169 19/11/02(土)18:41:49 No.635536458
そういえば古典原作なのに原作者花子ってどういうことなの?
170 19/11/02(土)18:41:55 No.635536484
>千代子ちゃんの羅刹女オーラ薄いけど大丈夫かな… なんで舞台始まる前から全部晒しておく必要が?
171 19/11/02(土)18:42:30 No.635536607
>演技の漫画って読んだこと無かったからジャンプに載ってくれて良かったとさえ思ってる ぶっちゃけ花子カミングアウトのスレ画で興味もってそっから読み始めたけどおもしれ…
172 19/11/02(土)18:42:50 No.635536695
舞台の上でピッコロ大魔王になる天使の姿が
173 19/11/02(土)18:43:11 No.635536777
天使のゲロへの愛憎凄いことになってそうだから大丈夫大丈夫
174 19/11/02(土)18:43:25 No.635536829
>そういえば古典原作なのに原作者花子ってどういうことなの? 原作から羅刹女メインの形のスピンオフとして花子さんが本書いたんでしょ
175 19/11/02(土)18:43:38 No.635536891
>ぶっちゃけクソ映画のスレ画でデスゲームもの?って読み始めたけどおもしれ…
176 19/11/02(土)18:43:40 No.635536901
激しい憎悪と怒りの物語ってのも原作者の意図でしかないからなあ 花子抜きにしても必ずしも原作者の意図した内容にする必要はないのでは
177 19/11/02(土)18:43:48 No.635536944
>千代子ちゃんの羅刹女オーラ薄いけど大丈夫かな… アラヤが舞台直前に「銀河鉄道の時夜凪と一緒の夜を過ごした」って囁けばクリア
178 19/11/02(土)18:43:52 No.635536970
>そういえば古典原作なのに原作者花子ってどういうことなの? そういうメディアミックスにおける原作とは意味が違う 元の筋を作った人という意味で原作者 とこに演出やらなんやらがあとからつけ加わる 例えばマツキタツヤは漫画アクタージュの原作者となる
179 19/11/02(土)18:43:58 No.635536996
>天使のゲロへの愛憎凄いことになってそうだから大丈夫大丈夫 本当の羅刹女はゲロじゃなくて花子だったんだな…
180 19/11/02(土)18:44:37 No.635537176
のめり込み過ぎて危なっかしい主演女優と自分のカラーを出せない役与えられて即興のアドリブでまとめ上げるのは大スターじゃないと無理すぎる
181 19/11/02(土)18:45:00 No.635537297
天使ちゃんはゲロへの愛があるのが憎極振りのゲロ舞台との差になるのかなあ
182 19/11/02(土)18:45:07 No.635537326
>一応この舞台は激しい憎悪と怒りの物語らしいから >「かわいそうな羅刹女」にしてしまったのが後々響くんじゃねーかなあ >羅刹女が怒りを抱く理由は説明はされてるけど観客がそれを理解するまえに怖いとしか認識できてなかったし王。のやり方は正しいと思うよ… 色んな方面の人達がこういうやりとりしてると思うとわくわくしてくる
183 19/11/02(土)18:45:17 No.635537402
>ぶっちゃけ花子カミングアウトのスレ画で興味もってそっから読み始めたけどおもしれ… 対戦相手の千世子ちゃんが気になるなら二巻から読むといい なんでそこまで夜凪に執着するのかがわかるぞ
184 19/11/02(土)18:45:30 No.635537476
>のめり込み過ぎて危なっかしい主演女優と自分のカラーを出せない役与えられて即興のアドリブでまとめ上げるのは大スターじゃないと無理すぎる カラー曲げろよ…!クソ…!
185 19/11/02(土)18:45:44 No.635537549
>そういえば古典原作なのに原作者花子ってどういうことなの? ドラゴンボールだって西遊記原作だけど原作者鳥山先生じゃん?
186 19/11/02(土)18:45:53 No.635537591
>そういえば古典原作なのに原作者花子ってどういうことなの? 芥川龍之介なんか多いけど古典原作でも普通にその物語を書き起こした人が原作者扱いになるよ そもそもそういう古典って作者不明なの多いから基本は原典:○○よりみたいな表記になる
187 19/11/02(土)18:45:56 No.635537608
>アラヤが舞台直前に「銀河鉄道の時夜凪と一緒の夜を過ごした」って囁けばクリア 領 域 展 開
188 19/11/02(土)18:46:38 No.635537827
ジャンプで巨大感情百合やってるすごい漫画だぞ
189 19/11/02(土)18:46:48 No.635537904
ゲロへの愛を術式反転する
190 19/11/02(土)18:46:51 No.635537934
羅生門みたいなもんだよ 古典から換骨奪胎して作品を作ったの
191 19/11/02(土)18:47:07 No.635538013
>色んな方面の人達がこういうやりとりしてると思うとわくわくしてくる 演劇畑の人のアクタージュ解説とかどんどん見たい
192 19/11/02(土)18:47:11 No.635538029
元からそんな感じはしてたけど演獄さんや白石サンはこの舞台で何の役割なんだ クソ野郎すぎる悟空にさすアニする役?
193 19/11/02(土)18:47:16 No.635538058
>ジャンプで巨大感情百合やってるすごい漫画だぞ 私こういう評価する人嫌い!
194 19/11/02(土)18:47:22 No.635538081
天使もピッコロ大魔王の演技は凄く上達したじゃん!
195 19/11/02(土)18:47:29 No.635538112
グッバイ花子フォーエバー
196 19/11/02(土)18:47:53 No.635538207
女同士でまっとうにジャンプ漫画の主人公とライバルやってるからな…そりゃキテルにきまってるわ…
197 19/11/02(土)18:48:01 No.635538244
舞台終わった後めっちゃいちゃいちゃしてほしい ゲロと天使で
198 19/11/02(土)18:48:25 No.635538338
嫌われるのもスターってのは納得した よくここでも叩かれてるもんな
199 19/11/02(土)18:48:30 No.635538365
舞台なんて題材なのにマジジャンプ漫画なんすよ…
200 19/11/02(土)18:48:43 No.635538411
>天使もピッコロ大魔王の演技は凄く上達したじゃん! あの顔すごく良かった すごく良かった
201 19/11/02(土)18:49:28 No.635538597
千世子ちゃんも今の舞台見てアラヤくんに細かい部分の説明受けながら表現の技法とか学んでるようなもんだからなあ 色々吸収した上でどんなものを出してくるのか
202 19/11/02(土)18:49:38 No.635538639
>でもこれで王。を嫌う観客が増えるのは悲しい 自分がファンならこんな演技もできるのかって感動しちゃうけどね
203 19/11/02(土)18:49:54 No.635538722
地味にアラヤがどんな孫悟空演じるか楽しみ
204 19/11/02(土)18:50:25 No.635538934
ところでアラヤは知名度をあげるために来てるらしいけど負けても大丈夫なの?
205 19/11/02(土)18:50:33 No.635538979
読み手が百合を見出だすのは自由だけど百合作品かと言われると違うと思う 天ゲロ部分だけ抜き出しておすすめしてる人たまにみるけど若干危険な気がする
206 19/11/02(土)18:50:41 No.635539045
解説役になってる他キャストはどう演技するのかな 孫悟空の仲間として王。のヘイト和らげて最後に少しでもヒーローに揺り戻してくれたりするだろうか
207 19/11/02(土)18:51:29 No.635539247
>ところでアラヤは知名度をあげるために来てるらしいけど負けても大丈夫なの? 王。とダブルキャストで天使と共演だぞお釣りがくるレベルだ
208 19/11/02(土)18:51:45 No.635539331
花子「初めての舞台演出で不安もありましたが、プロの役者さんたちが私の味付けからさらにアレンジを加えてくれたんです」
209 19/11/02(土)18:52:18 No.635539513
この王。を見た天使ちゃんがブチ切れ方で張り合うのやめてキラキラkawaii天使の羅刹女にキャラチェンするかもしれん
210 19/11/02(土)18:52:23 No.635539533
>元からそんな感じはしてたけど演獄さんや白石サンはこの舞台で何の役割なんだ 三蔵は悟空を嗜めて羅刹女を諭す存在なんで王。に対するスタンスとして上手いなあって感じだけど 夜凪ちゃんにとってどうなんだろうなあってのが気にかかる
211 19/11/02(土)18:52:44 No.635539635
>読み手が百合を見出だすのは自由だけど百合作品かと言われると違うと思う >天ゲロ部分だけ抜き出しておすすめしてる人たまにみるけど若干危険な気がする なんか違うって思ったら離れるだけだろうし 誤解を恐れず言うと広めたいファンからしたら売れりゃ何でもよくない?
212 19/11/02(土)18:52:49 No.635539660
超ビッグマッチだからもはや勝敗とか本人達以外には関係ないとこまで来てるよ!
213 19/11/02(土)18:53:12 No.635539764
女にだらしない奴はどんな時でもクソ野郎 王。はいつでも王。である
214 19/11/02(土)18:53:21 No.635539804
それでも僕はこの漫画を語る時に天ゲロデート回を抑えておいて欲しいんだ
215 19/11/02(土)18:53:26 No.635539848
舞台を成功に導きつつ淫売の思惑は踏みにじる二重のカタルシス
216 19/11/02(土)18:53:28 No.635539854
舞台観たいな…この世界の観客が羨ましい
217 19/11/02(土)18:53:31 No.635539877
>王。とダブルキャストで天使と共演だぞお釣りがくるレストランだ 現実も舞台でやってた役者がテレビドラマとかにポッと出て有名女優と共演してブレイクしたりするのはよくある
218 19/11/02(土)18:53:45 No.635539950
終わった…私の舞台が…くそ
219 19/11/02(土)18:53:48 No.635539964
花子「役作りの為に夜凪さんを焚きつけたら凄く入り込んじゃって。殺されるかと思いました(笑)」
220 19/11/02(土)18:53:50 No.635539978
少なくとも天知の勝ちは決まってるからな…
221 19/11/02(土)18:53:51 No.635539984
(しかし天使ちゃんに百合を持たせた絵は描くジャンプファン)
222 19/11/02(土)18:53:53 No.635539998
チームゲロは演出が機能してるとは言い難いしな… ヤミ監督が全うに演出やって勝ってほしい
223 19/11/02(土)18:54:09 No.635540077
ヤミ監督とかアラヤとか王。とか男キャラもすさまじく濃い作品だから 百合とか言われても?ってなる
224 19/11/02(土)18:54:18 No.635540133
アラヤに関しては知名度アップもそうだけど舞台に興味持つ人が増えてかなりプラスだよね
225 19/11/02(土)18:54:30 No.635540202
百合豚が百合って言いたいだけだよ
226 19/11/02(土)18:55:35 No.635540528
花子は舞台終わったら刺されろ
227 19/11/02(土)18:55:36 No.635540536
>ヤミ監督とかアラヤとか王。とか男キャラもすさまじく濃い作品だから >百合とか言われても?ってなる いかにも男を排斥しただけの作品を百合と理解してそうな人間の言いそうなことです
228 19/11/02(土)18:55:49 No.635540586
花子さんぶっつけ本番でいきなり爆弾落として役者に変化求めたらそりゃ舞台壊れるだろとしか
229 19/11/02(土)18:55:53 No.635540598
あんまり百合百合言われると天ゲロ好きな俺が肩身狭くなるからやめて
230 19/11/02(土)18:55:56 No.635540619
夜凪や王。レベルがごまんといるハリウッド怖い…
231 19/11/02(土)18:56:27 No.635540762
ちょっと不快キャラ演じたくらいでファンがアンチになるとは思いたくないけど…
232 19/11/02(土)18:56:47 No.635540856
>あんまり百合百合言われると天ゲロ好きな俺が肩身狭くなるからやめて 百合というか細かくはエスのジャンルに入るとは思う二人の関係
233 19/11/02(土)18:56:54 No.635540880
堀くんは早く帰国しろ ブロンドおっぱいにキスマークつけられてる場合じゃないぞ
234 19/11/02(土)18:56:54 No.635540886
インフレめっちゃ早いからもっと学生生活回挟まないと…
235 19/11/02(土)18:57:02 No.635540913
友情を百合に置き換える厄介な奴はいる
236 19/11/02(土)18:57:13 No.635540959
おしんの意地悪なおばさん役の人とか道歩いてたら石投げられたっていうし…
237 19/11/02(土)18:57:20 No.635541001
>現実も舞台でやってた役者がテレビドラマとかにポッと出て有名女優と共演してブレイクしたりするのはよくある アラヤ個人には仕事がくるかもしれないけど劇団天球の方は立て直せるんです…?
238 19/11/02(土)18:57:25 No.635541020
>いかにも男を排斥しただけの作品を百合と理解してそうな人間の言いそうなことです ?
239 19/11/02(土)18:57:27 No.635541029
花子さん案だと羅刹女の燃えるような怒りの表現をしてるだけで内面を理解しようと思わないから作品としては薄いよね… 王。と同じような方向性の役者なだけだとこのまま行ってただろうけど王。のアドリブで方向が変わった
240 19/11/02(土)18:57:33 No.635541056
贔屓の俳優が見たことない役柄でも一流だったら俺だったらもう心射抜かれてしまう
241 19/11/02(土)18:57:45 No.635541112
>百合というか細かくはエスのジャンルに入るとは思う二人の関係 エスっていうかブロマンスの女同士版っていうか…上手く言い表せない
242 19/11/02(土)18:57:49 No.635541136
>インフレめっちゃ早いからもっと学生生活回挟まないと… 夜凪学生生活に戻れるかな…
243 19/11/02(土)18:57:51 No.635541147
>アラヤ個人には仕事がくるかもしれないけど劇団天球の方は立て直せるんです…? いやーバーターっていいもんですね
244 19/11/02(土)18:58:00 No.635541173
どうでもいいけど悪い花子てアダ名吹いた モロズッポヌケ
245 19/11/02(土)18:58:02 No.635541182
ドラマがリアルタイム中継の事実だと思ってるお笑い芸人もいるしな…
246 19/11/02(土)18:58:10 No.635541220
>おしんの意地悪なおばさん役の人とか道歩いてたら石投げられたっていうし… 最近のでも真田丸の茶々のうざい侍女とかめっちゃファンメ来たらしいな
247 19/11/02(土)18:58:11 No.635541222
>ちょっと不快キャラ演じたくらいでファンがアンチになるとは思いたくないけど… 役者のファンならそうはならんでしょ まして今回は主役じゃないし
248 19/11/02(土)18:58:14 No.635541231
くそが!!!!!!!!875!!
249 19/11/02(土)18:58:17 No.635541252
やはり関係性の言語化など無粋
250 19/11/02(土)18:58:18 No.635541255
アキラ君は今頃ブロンド巨乳天真爛漫ガールとブロンドロリお嬢様と褐色クールビューティーにトリプルキャストされてるさ
251 19/11/02(土)18:58:39 No.635541348
アラヤが有名になっても天球は亀がエクスタシーするからなぁ…
252 19/11/02(土)18:58:46 No.635541380
>おしんの意地悪なおばさん役の人とか道歩いてたら石投げられたっていうし… トム・フェルトンもマルフォイ演じたせいで色々苦労したとか
253 19/11/02(土)18:58:53 No.635541421
朝ドラ編とか来ちゃうのかな 主役は天使ちゃんだとしてその友達役とかで
254 19/11/02(土)18:58:57 No.635541437
キムタクがひたすら女優煽ってたら 女優側に感情移入するよな…
255 19/11/02(土)18:58:57 No.635541438
ちょこちょこ語ってるデブが「」みたい
256 19/11/02(土)18:59:03 No.635541454
クソ…私のスレが壊れた…
257 19/11/02(土)18:59:20 No.635541538
でも俺花子めっちゃ好きだよ
258 19/11/02(土)18:59:26 No.635541563
マルフォイは超人気キャラなのに…?
259 19/11/02(土)18:59:27 No.635541567
目が戻ってヒールからヒーローに復帰はなるほどなと思った てかこの漫画の作画の人は目を使った表現すごく上手い
260 19/11/02(土)18:59:28 No.635541571
ゲロていつもアドリブしてんな
261 19/11/02(土)18:59:28 No.635541573
アラヤは今回で間違いなく知名度上がったと思うけどこれ以上を望むならやっぱりテレビや映画になるのかな
262 19/11/02(土)18:59:32 No.635541590
ライバルでいいじゃん!
263 19/11/02(土)18:59:33 No.635541593
>花子さん案だと羅刹女の燃えるような怒りの表現をしてるだけで内面を理解しようと思わないから作品としては薄いよね… >花子さん案だと羅刹女の燃えるような怒りの表現をしてるだけで内面を理解しようと思わないから作品としては薄いよね… あの絵の回そんまんまだな 俺だけど周りは見ている王。とただ全部焼き尽くすだけの花子さん
264 19/11/02(土)18:59:46 No.635541645
>キムタクがひたすら女優煽ってたら >女優側に感情移入するよな… わかるよ…
265 19/11/02(土)18:59:50 No.635541663
天球は結局厳さんがいないとダメなんじゃねえかな…
266 19/11/02(土)18:59:59 No.635541701
マンガのキャラとして見た場合 舞台観てる幼女が一番いい仕事してる 正直演者と解説だけ見てたらよくわからなかった
267 19/11/02(土)19:00:06 No.635541728
>マルフォイは超人気キャラなのに…? 日本のファンは反応がなぜか優しいみたいなこと言ってた覚え有るな
268 19/11/02(土)19:00:07 No.635541733
>てかこの漫画の作画の人は目を使った表現すごく上手い 銀河鉄道の夜空瞳好き
269 19/11/02(土)19:00:08 No.635541737
俳優が演じたキャラの評価で色々問題発生するってもうずっと昔から現在に至るまでよくある事だよ
270 19/11/02(土)19:00:34 No.635541833
>朝ドラ編とか来ちゃうのかな >主役は天使ちゃんだとしてその友達役とかで 朝ドラ編は仕事の話してるだけで一年経過するし合間で別の仕事もやってるだろうだし難しそう やるとしたらどう料理するんだろう
271 19/11/02(土)19:00:42 No.635541859
>ちょこちょこ語ってるデブが「」みたい だが待ってほしい 「」は「」だがあんな立場で「」みたいな事言うデブはやばい奴だと思う
272 19/11/02(土)19:00:54 No.635541907
>日本のファンは反応がなぜか優しいみたいなこと言ってた覚え有るな ちょっと笑った
273 19/11/02(土)19:00:55 No.635541911
でも私の舞台は壊れたんですよ
274 19/11/02(土)19:00:55 No.635541913
元々王ってこういうタイプで売ってた節あるからファンはこれでこそって思うし嫌いな人はこういうところがってより一層なるだけじゃないかな
275 19/11/02(土)19:01:05 No.635541947
舞台舞台と連続してるからドラマ編も見たい
276 19/11/02(土)19:01:17 No.635541987
>俳優が演じたキャラの評価で色々問題発生するってもうずっと昔から現在に至るまでよくある事だよ 秋野暢子とかダンプ松本とかね…
277 19/11/02(土)19:01:28 No.635542028
>俳優が演じたキャラの評価で色々問題発生するってもうずっと昔から現在に至るまでよくある事だよ タルラー・バンクヘッドクラスに開き直った人は気持ちがいい
278 19/11/02(土)19:01:44 No.635542083
次はアキラが連れてきた天才子役ブロンド巨乳ロリとバトルかな
279 19/11/02(土)19:01:50 No.635542103
>銀河鉄道の夜空瞳好き 夜凪が行ってはいけないところまで行ってしまった感があって怖い美しさがあった
280 19/11/02(土)19:01:55 No.635542120
>舞台舞台と連続してるからドラマ編も見たい ウルトラ仮面ジオウ編かな…
281 19/11/02(土)19:02:09 No.635542180
一回ハマり役の悪役演じたら悪役のオファーばっか来るようになったりな
282 19/11/02(土)19:02:17 No.635542214
>>日本のファンは反応がなぜか優しいみたいなこと言ってた覚え有るな >ちょっと笑った でもそのおかげで日本好きになって震災の時に寄付金出してくれたとかあったような
283 19/11/02(土)19:02:20 No.635542226
あの天使が殺人鬼のドラマ地味に観たい
284 19/11/02(土)19:02:49 No.635542347
ライダーレギュラーは東映スケジュールが
285 19/11/02(土)19:02:54 No.635542363
完全に王。が主人公になってたのをゲロに主導権戻すの力技すぎる…カッコいい…
286 19/11/02(土)19:03:18 No.635542468
この作品消防署とコラボとかプレイボーイでグラビアとか大黒天のサイトとかやたら企画の上手い担当付いてるよね
287 19/11/02(土)19:03:28 No.635542509
王。のおかげで舞台を成功させつつ花子の鼻をへし折ることも成功した
288 19/11/02(土)19:03:46 No.635542587
王。いいよね…
289 19/11/02(土)19:03:52 No.635542614
ハリウッド編で言語の壁と戦って欲しい気もする