19/11/02(土)17:05:53 逞しいな… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/02(土)17:05:53 No.635514051
逞しいな…
1 19/11/02(土)17:07:05 No.635514347
前髪垂れてるしイケメンゴリラだな
2 19/11/02(土)17:12:05 No.635515530
欲望にかられて見ちゃったけど個人的にはどれもうーん…って感じだ…
3 19/11/02(土)17:12:44 No.635515706
今回メスポケいないっぽい?
4 19/11/02(土)17:13:17 No.635515833
むしろオナホにされそう
5 19/11/02(土)17:13:38 No.635515933
草御三家まさかの大逆転劇
6 19/11/02(土)17:13:42 No.635515948
>今回メスポケいないっぽい? メッソンに見出そうと思えば出来なくもない感じ
7 19/11/02(土)17:14:32 No.635516146
リークがマジならどれもカッコいいと思う
8 19/11/02(土)17:14:46 No.635516220
安易に太鼓パーツつけないでそこはドラミングにかけて欲しかった…
9 19/11/02(土)17:14:50 No.635516239
今回はゴリラでいくわと思ったくらいには好き
10 19/11/02(土)17:15:23 No.635516361
真っ当にカッコイイ…
11 19/11/02(土)17:15:37 No.635516418
なんかデクラークが頭に浮かんだ
12 19/11/02(土)17:15:52 No.635516470
これもフェイクの可能性はあるけどもう2週間前だしな
13 19/11/02(土)17:16:04 No.635516510
ウサギとカメレオンは普通に会話出来ると思う ニャースみたいに
14 19/11/02(土)17:16:05 No.635516514
しばらくimgはバレ注意になりそうな…
15 19/11/02(土)17:16:05 No.635516516
メッソンはそう言う方向!?ってなった 例えるならスターフォックスのレオンに近いとは…
16 19/11/02(土)17:16:14 No.635516546
イカニモに前髪系要素をプラスする
17 19/11/02(土)17:16:56 No.635516716
単タイプらしいな これで実戦級だったら逆に驚く
18 19/11/02(土)17:16:58 No.635516726
髪以外はめっちゃ好みで惚れた
19 19/11/02(土)17:17:27 No.635516845
このゴリラこれで素早さと特攻高いとかあるのかな いや実際のゴリラは機敏で賢い生物ではあるんだけど
20 19/11/02(土)17:18:31 No.635517095
正直個人的な期待度合いでは一番サルノリ最終が低かったけどイケメンゴリラで驚いた
21 19/11/02(土)17:18:47 No.635517162
夢特性がうるおいボイスの草タイプ版になりそう
22 19/11/02(土)17:18:57 No.635517199
クソ!メスポケがいねぇ!
23 19/11/02(土)17:21:07 No.635517619
メッソンは007と予想したけどMIBだった でも黒手袋と足がエッチなのでヨシ!
24 19/11/02(土)17:21:12 No.635517638
ウサギは控えめに言ってもひどすぎる 猿とトカゲは好き
25 19/11/02(土)17:22:54 No.635517980
シンデレラモチーフっぽいメスポケいたぞ キョダイマックスするけど
26 19/11/02(土)17:22:54 No.635517981
兎は完全に服着た兎人間だけど嫌いじゃない
27 19/11/02(土)17:23:12 No.635518056
そういえば太鼓に隠れてる右腕もバチかスティック持ってるのかな
28 19/11/02(土)17:23:46 No.635518161
見た目は草格闘
29 19/11/02(土)17:24:15 No.635518248
ドンキーコンガ!
30 19/11/02(土)17:24:16 No.635518252
確実にスレ画選ぶわ SMはガオガエンでした
31 19/11/02(土)17:25:07 No.635518418
移動するときどうすんのこれ
32 19/11/02(土)17:25:08 No.635518421
水は単タイプなのがネックだけど速そうってだけで期待できる
33 19/11/02(土)17:25:34 No.635518510
水と炎の画像ないの?
34 19/11/02(土)17:25:40 No.635518530
ゴリラを期待してたのでゴリラでよかった
35 19/11/02(土)17:25:46 No.635518551
水がキモすぎる…
36 19/11/02(土)17:27:01 No.635518796
>ゴリラを期待してたのでゴリラでよかった スーパーサイヤ人3好きだから髪型にいい意味で驚かされた
37 19/11/02(土)17:27:43 No.635518947
炎と水は好きな人には刺さりそうだからスレ画よりなんだかんだ人気は出そう
38 19/11/02(土)17:27:50 No.635518973
>水と炎の画像ないの? mayちゃんのとこのポケモンスレにあるので自己責任で
39 19/11/02(土)17:27:54 No.635518990
>水と炎の画像ないの? ヒで検索すれば一発よ
40 19/11/02(土)17:28:08 No.635519042
>水と炎の画像ないの? su3406970.jpg 今分かってるキョダイ含む新規の評価教えてって画像ならあった
41 19/11/02(土)17:28:12 No.635519062
水はちゃんと見たらかっこよかった
42 19/11/02(土)17:28:22 No.635519097
メッソン最終はこれメス化似合いそうだわ
43 19/11/02(土)17:28:56 No.635519202
ウサギ最終進化にしてはすごいシンプルだな 中間の間違いじゃないのか
44 19/11/02(土)17:29:15 No.635519254
メッソンにはおっぱいつけたくなる
45 19/11/02(土)17:29:22 No.635519276
初見で可愛いと思ったメッソンがドスケベになってしまった…
46 19/11/02(土)17:29:56 No.635519383
俺今回水にしよ
47 19/11/02(土)17:30:10 No.635519415
>メッソンにはおっぱいつけたくなる 今日既にどっかで見かけたぞ
48 19/11/02(土)17:30:28 No.635519469
エンニュート系だよね
49 19/11/02(土)17:30:44 No.635519531
痩せたな…
50 19/11/02(土)17:30:49 No.635519550
>メッソンにはおっぱいつけたくなる su3406981.jpg
51 19/11/02(土)17:31:31 No.635519703
ゴリラは太鼓っぽい棍棒持ってるんじゃなくてそのまま太鼓置いてるだけ?
52 19/11/02(土)17:31:36 No.635519719
こういうリークって犯罪じゃないの?
53 19/11/02(土)17:31:45 No.635519747
メッソンはシンプルな分動くとどうなるか楽しみ
54 19/11/02(土)17:31:53 No.635519772
まあゴリラなら正統派進化すると思ってたよ
55 19/11/02(土)17:32:12 No.635519840
メッソン3は防御進化したら下がってそう
56 19/11/02(土)17:32:22 No.635519873
メッソンの最終はこれでキビキビ動いたら印象変わると思う ゲッコウガもゲーム画像リークだけだと評判イマイチだったし
57 19/11/02(土)17:32:44 No.635519939
>ゴリラは太鼓っぽい棍棒持ってるんじゃなくてそのまま太鼓置いてるだけ? 太鼓置いてバチ持ってる
58 19/11/02(土)17:34:02 No.635520185
音楽モチーフで草のゴリラとしてはかなり真っ当だなって印象
59 19/11/02(土)17:34:15 No.635520223
>ゲッコウガもゲーム画像リークだけだと評判イマイチだったし そもそも変幻自在貰えなかったら今でもイマイチだったよ
60 19/11/02(土)17:34:27 No.635520260
メスっぽいのいないのはまあいいとしても全員立たせるのはやめてくれよ…
61 19/11/02(土)17:34:50 No.635520326
ゴリラはいいな
62 19/11/02(土)17:35:00 No.635520353
>>メッソンにはおっぱいつけたくなる >su3406981.jpg うわエロッ
63 19/11/02(土)17:35:08 No.635520381
>メスっぽいのいないのはまあいいとしても全員立たせるのはやめてくれよ… みんな立てば平等だからな…
64 19/11/02(土)17:35:16 No.635520412
うおっ…えっちなごりらだな…
65 19/11/02(土)17:35:43 No.635520501
メッソンはもうちょい最終進化っぽい盛り方して欲しかったな
66 19/11/02(土)17:35:50 No.635520526
本物かわからんけど炎の子だけがちょっとなぁ
67 19/11/02(土)17:35:58 No.635520562
このゴリラスマブラに出そう
68 19/11/02(土)17:36:06 No.635520596
メッソン格好良くない?
69 19/11/02(土)17:36:15 No.635520630
バレ画像貼ってるやつどうにか捕まらないかな BWだかのときのやつは小学館経由だから逮捕できたんだっけ
70 19/11/02(土)17:36:27 No.635520663
メッソンとヒバニーがゴリラより人っぽくなってて笑う
71 19/11/02(土)17:36:27 No.635520665
ヒバニー3はあれが中間進化なら…
72 19/11/02(土)17:37:00 No.635520802
全員動かすこと前提のデザインになってるせいで一枚絵の破壊力や 「これどういう動きするの?」って牽引力が低いのは悩みどころだな
73 19/11/02(土)17:37:02 No.635520810
4足が正義ならダイケンキだってもっと人気が出ていた筈なんだ…
74 19/11/02(土)17:37:02 No.635520812
全部人型は思い切ったなぁ…
75 19/11/02(土)17:37:04 No.635520816
なんか全体的に丸っこいな…あんま刺さらないわ今回の新ポケ
76 19/11/02(土)17:37:17 No.635520858
動いてる所見るともうちょっと印象変わるかもしれない
77 19/11/02(土)17:37:32 No.635520904
今回THE女って感じな子居ないね
78 19/11/02(土)17:37:37 No.635520922
御三家よりエッチなキツネがシコれる
79 19/11/02(土)17:37:53 No.635520986
>全員動かすこと前提のデザインになってるせいで一枚絵の破壊力や >「これどういう動きするの?」って牽引力が低いのは悩みどころだな 動かす手間を考えたデザインって感じだよね ゲームで一緒に冒険したら印象変わるかも
80 19/11/02(土)17:37:54 No.635520990
>このゴリラスマブラに出そう 太鼓どうするんだろう 攻撃の時だけどこからともなく出す?
81 19/11/02(土)17:38:11 No.635521043
サッカー少年になっちゃった
82 19/11/02(土)17:38:18 No.635521062
>そもそも変幻自在貰えなかったら今でもイマイチだったよ デザインの話じゃねえの!?
83 19/11/02(土)17:38:24 No.635521084
>4足が正義ならダイケンキだってもっと人気が出ていた筈なんだ… ダイケンキは進化が意味わからん…
84 19/11/02(土)17:38:35 No.635521122
>4足が正義ならダイケンキだってもっと人気が出ていた筈なんだ… 見た目は好きだよ! 強さだ…ポケモンは強さが全てなんだ…
85 19/11/02(土)17:38:36 No.635521124
こんな感じの目多くね?
86 19/11/02(土)17:38:52 No.635521175
御三家が今回ピンとこないな… ヒバニーがまだわかりきってないからそれに賭けるけど…
87 19/11/02(土)17:38:55 No.635521188
怒らないで聞いてくださいね?真偽不明って言いながらデザインの是非について言っちゃうのは病気じゃないですか?
88 19/11/02(土)17:39:02 No.635521212
>4足が正義ならダイケンキだってもっと人気が出ていた筈なんだ… ラッコ→ラッコ→アシカはなぁ…
89 19/11/02(土)17:39:03 No.635521214
チェシャ猫モチーフっぽいのがいるけどこれが今回の新猫ポケだったらちょっと落ち込む
90 19/11/02(土)17:39:14 No.635521260
>メッソン格好良くない? カッコいいがHB低そう過ぎるのでそれ補える回避技や素早さと攻撃が欲しい
91 19/11/02(土)17:39:28 No.635521316
女っぽい御三家がいない方が多くね
92 19/11/02(土)17:39:37 No.635521350
予想図だけどある意味近かったな su3406997.jpg
93 19/11/02(土)17:39:49 No.635521405
ゲッコウガをできる限り気持ち悪くしたデザインだな水
94 19/11/02(土)17:40:00 No.635521447
そもそも3体とも人型もXYで通った道だし
95 19/11/02(土)17:40:06 No.635521468
ニャースの進化前?リージョン?
96 19/11/02(土)17:40:20 No.635521530
ドダイトスメガニウスも人気イマイチだな
97 19/11/02(土)17:40:23 No.635521538
>4足が正義ならダイケンキだってもっと人気が出ていた筈なんだ… >ラッコ→ラッコ→アシカはなぁ… タマラッコ方面だったら水御三家全員終わってたので アシカじゃなくセイウチ寄りのクジラかゴンドウくらいまで突き抜けてたら良かった
98 19/11/02(土)17:40:33 No.635521566
スターフォックスのレオンみたい まあモチーフ似てるから当たり前っちゃ当たり前だけど
99 19/11/02(土)17:40:58 No.635521649
ニャースの偽物ポジションの新ポケでしょ
100 19/11/02(土)17:41:03 No.635521673
早く数値の情報来ないかな
101 19/11/02(土)17:41:31 No.635521790
>こういうリークって犯罪じゃないの? 公式スタッフもやったから平気!
102 19/11/02(土)17:41:46 No.635521840
見た目ならドダイトスはそこそこ人気じゃない?そうでもない?
103 19/11/02(土)17:42:10 No.635521921
>ニャースの偽物ポジションの新ポケでしょ ニャース版ミミッキュか...
104 19/11/02(土)17:42:21 No.635521960
カタログで見えるようにはるのはどうかと思う 俺はポケモンやらんからいいけど
105 19/11/02(土)17:42:23 No.635521977
メガニウムは地味だけどベイリーフは人気じゃん
106 19/11/02(土)17:42:38 No.635522030
>見た目ならドダイトスはそこそこ人気じゃない?そうでもない? どうであれ俺には大人気
107 19/11/02(土)17:42:39 No.635522035
ヒバニー最終?だけCGに見えないな
108 19/11/02(土)17:42:42 No.635522048
ムカデはむしほのおでいいんかな ウルガモスが特殊寄りだからこっちは物理タイプだろうか
109 19/11/02(土)17:42:42 No.635522052
マウイっぽいから褐色の子でやろうかな
110 19/11/02(土)17:42:48 No.635522077
水御三家はねケロマツからのゲッコウガの逆転ホームランがおかしいんですよ
111 19/11/02(土)17:42:58 No.635522105
ダイケンキはダサイミジュマルが垢抜けてフタチマルになってそのまま行けばいいのに急に整形手術に走った残念さがある
112 19/11/02(土)17:42:59 No.635522107
1人だけ四つ足だと獣=黒人差別になるから…
113 19/11/02(土)17:43:11 No.635522155
ゴリラ→ドラミング→ドラマーゴリラか 面白いな
114 19/11/02(土)17:43:51 No.635522292
>水御三家はねケロマツからのゲッコウガの逆転ホームランがおかしいんですよ ケロマツってケツマロとか名前以外ネタにされてたことあったっけ
115 19/11/02(土)17:43:54 No.635522308
俺はメガニウムめちゃくちゃ可愛いと思う
116 19/11/02(土)17:44:07 No.635522353
ダイケンキはせめて二足歩行をデフォにして
117 19/11/02(土)17:44:08 No.635522357
最初から4足だったらダイケンキはもっと人気出てたと思う
118 19/11/02(土)17:44:12 No.635522377
>全員動かすこと前提のデザインになってるせいで一枚絵の破壊力や >「これどういう動きするの?」って牽引力が低いのは悩みどころだな 炎出してないバクフーン…
119 19/11/02(土)17:44:15 No.635522393
>>そもそも変幻自在貰えなかったら今でもイマイチだったよ >デザインの話じゃねえの!? 捻りのないフェイク進化先の方を持て囃す恒例行事が行われてた一方で 舌をマフラーに見立てるのは本職センスって冷静な意見もあったりしたのが印象的だった
120 19/11/02(土)17:44:28 No.635522437
ニャースモドキはドワーフみたいだな
121 19/11/02(土)17:44:38 No.635522470
なんか安いマスコットみたいなポケモン多いな… ムカデみたいな正統派ポケモンが浮きまくってる
122 19/11/02(土)17:44:38 No.635522478
当たり前だけどすごく海外味強いな
123 19/11/02(土)17:44:58 No.635522563
ケロマツ前評判だけだとケツだのなんだので馬鹿にされまくってたからな… ゲッコウガになった瞬間手のひら返されてたが
124 19/11/02(土)17:45:17 No.635522636
>>水御三家はねケロマツからのゲッコウガの逆転ホームランがおかしいんですよ >ケロマツってケツマロとか名前以外ネタにされてたことあったっけ 進化前は狐と栗が大人気で蛙が不人気だったから
125 19/11/02(土)17:45:22 No.635522656
正統派とは一体…
126 19/11/02(土)17:46:01 No.635522790
>>全員動かすこと前提のデザインになってるせいで一枚絵の破壊力や >>「これどういう動きするの?」って牽引力が低いのは悩みどころだな >炎出してないバクフーン… かわいいよな
127 19/11/02(土)17:46:02 No.635522792
御三家はドレも各方面に忖度しすぎてキャラデザが若干駄目な方よりの海外アニメっぽさはバリバリに出てる 伝説は反対色がなく色合いが大人しすぎる&日本らしいとすら感じられるほど 自分は水選ぶわ
128 19/11/02(土)17:46:20 No.635522851
まだ疑問何だけどダイマックでパワーアップすんのは分かるんだけどキョダイマックスはダイよりパワーアップすんの?見た目だけ? 見た目だけならちょっと寂しいけどせっかくZ技+メガ進化が全キャラ使えるような仕様になったのにキョダイで更に差別化されたらなんかそれ意味無くない?ってなる
129 19/11/02(土)17:46:24 No.635522872
御三家は複合タイプではないっぽい?
130 19/11/02(土)17:46:26 No.635522880
前髪のツルは要らなくない?
131 19/11/02(土)17:46:29 No.635522892
ケロマツはカッコよくなるの普通に予測されてたような
132 19/11/02(土)17:46:38 No.635522927
栗ってそんな人気あったっけ...? 狐一強だったような
133 19/11/02(土)17:46:41 No.635522938
火のムカデの名前はセンチヒートとみたね
134 19/11/02(土)17:46:43 No.635522948
キングラーがすごいことに
135 19/11/02(土)17:46:45 No.635522955
ゴリラ一択
136 19/11/02(土)17:47:12 No.635523062
ああくっそう…今回は買わないつもりだったのに欲しくなってきた…どこで買うのが1番いいの?
137 19/11/02(土)17:47:12 No.635523063
ゲロノウミとかいうフェイクもあったなぁ…
138 19/11/02(土)17:47:12 No.635523064
>前髪のツルは要らなくない? むしろ必須
139 19/11/02(土)17:47:16 No.635523073
スレ画太鼓叩くとき髪が揺れるのかな よくできたデザインだ
140 19/11/02(土)17:47:30 No.635523131
>ニャースの偽物ポジションの新ポケでしょ 説明だとニャースガラルの姿と新規進化で鋼単のドワーフになるっぽい
141 19/11/02(土)17:47:52 No.635523191
今のバレは海外発なので足がつきにくい ブリザードなんてもっと悲惨で今日ブリザードの大規模イベントあったんだけど 開場前に全てのネタが割れてた
142 19/11/02(土)17:47:58 No.635523219
つるっとしたシルエットにどぎついカラーリングはまさに海外って感じだ
143 19/11/02(土)17:48:14 No.635523260
アローラといいニャース凄い推されてるな
144 19/11/02(土)17:48:22 No.635523283
ビッグベンモチーフの時計塔ダンジョンとグラは汎用でも良いから あの「お~~~だぁああ~~~」ってハンマー持ってデスヴォ出す人とトランプの偽物みたいな新首相パロが有れば完璧 アイルランドとの対立ネタは悪の組織で
145 19/11/02(土)17:48:34 No.635523325
>見た目だけならちょっと寂しいけどせっかくZ技+メガ進化が全キャラ使えるような仕様になったのにキョダイで更に差別化されたらなんかそれ意味無くない?ってなる ダイマックスは技が全部汎用技に変化する キョダイマックスは一部の技がそのポケモン専用技に変化する
146 19/11/02(土)17:49:11 No.635523433
>ああくっそう…今回は買わないつもりだったのに欲しくなってきた…どこで買うのが1番いいの? 「ポケモン ソード シールド 店舗 特典」でググって調べて 自分の家の近くの店舗から選ぶ
147 19/11/02(土)17:49:17 No.635523448
>キョダイマックスは一部の技がそのポケモン専用技に変化する 技だけなのねなら大丈夫か
148 19/11/02(土)17:49:32 No.635523522
問題は今回の御三家全員最終進化で単タイプになるんだよね…
149 19/11/02(土)17:49:41 No.635523548
キョダイマックス半分くらい初代なんか…
150 19/11/02(土)17:49:41 No.635523549
>開場前に全てのネタが割れてた 日本は海外基準で見るとネタバレに対して鉄壁に近いって言ってたな
151 19/11/02(土)17:50:05 No.635523625
メガシンカもそうだけどなんで現行シリーズの御三家に特別フォーム用意しないんだろう
152 19/11/02(土)17:50:52 No.635523799
>キョダイマックス半分くらい初代なんか… まだ全部分かってないよ
153 19/11/02(土)17:50:55 No.635523808
>キョダイマックス半分くらい初代なんか… リージョンとかもそうだけど初代以外に渡しても話題になんないから… 初代ポケの知名度が強すぎる
154 19/11/02(土)17:51:14 No.635523862
ガセだったらいいな
155 19/11/02(土)17:51:14 No.635523866
>栗ってそんな人気あったっけ...? >狐一強だったような 狐とカエルが人気でぱっと見でモチーフが分かりにくい栗は反応が今ひとつだった覚えが ケツマロは前作のタマラッコの水御三家ネタ扱いのノリを引きずってる感が強かった
156 19/11/02(土)17:51:35 No.635523952
なんでニャースがドワーフになってんだ
157 19/11/02(土)17:51:35 No.635523953
草単とかストーリーだけでもだるいんだけど何故単タイプにしたんだろ
158 19/11/02(土)17:51:36 No.635523955
というか海外が緩すぎる 向こうのゲーム開発保守義務とかどうなってんだ
159 19/11/02(土)17:51:38 No.635523964
>メガシンカもそうだけどなんで現行シリーズの御三家に特別フォーム用意しないんだろう マイナーチェンジとかリメイクにネタ取っておくため
160 19/11/02(土)17:52:03 No.635524051
スマブラはリーク漏れなかったのにどうしてポケモンは…
161 19/11/02(土)17:52:04 No.635524054
太鼓の達人盗んだやつ思い出してしまう
162 19/11/02(土)17:52:04 No.635524055
>メガシンカもそうだけどなんで現行シリーズの御三家に特別フォーム用意しないんだろう メガシンカの時は初出のポケモンに馴染んでもらうため第6世代メガシンカはやめといたらしい メガディアンシーは例外
163 19/11/02(土)17:52:10 No.635524075
今回初代忖度すげえな 悪いとは思わんけど
164 19/11/02(土)17:52:18 No.635524127
>メガシンカもそうだけどなんで現行シリーズの御三家に特別フォーム用意しないんだろう 新しいポケモンってだけでテコ入れなんてしなくても話題性あるからね
165 19/11/02(土)17:52:36 No.635524193
やっぱUBは除外かな?出て来られても困惑するけど
166 19/11/02(土)17:52:38 No.635524200
su3407023.jpg ガセ混じってたら忘れたころに貼ってやるからな!
167 19/11/02(土)17:52:51 No.635524240
>>栗ってそんな人気あったっけ...? >>狐一強だったような >狐とカエルが人気でぱっと見でモチーフが分かりにくい栗は反応が今ひとつだった覚えが >ケツマロは前作のタマラッコの水御三家ネタ扱いのノリを引きずってる感が強かった アニメだと2世代続いて水がコメディレリーフだったよね 何となく大村デザインのハリマロンがそうなる予感して実際そうなったが
168 19/11/02(土)17:53:00 No.635524269
>>開場前に全てのネタが割れてた >日本は海外基準で見るとネタバレに対して鉄壁に近いって言ってたな 律儀なやつばっかで構成されてんのか…
169 19/11/02(土)17:53:03 No.635524283
日本はメーカーがネタバレしないで!って言うと割と守るのが海外から見ると驚きらしいな
170 19/11/02(土)17:53:15 No.635524331
>スマブラはリーク漏れなかったのにどうしてポケモンは… スマブラはほぼ日本人だけで作ってる(凄く珍しい) ポケモンは関わってる外国人の数が多すぎる この違い
171 19/11/02(土)17:53:48 No.635524439
>リージョンとかもそうだけど初代以外に渡しても話題になんないから… そういうのは初代以外の人気ポケに渡してから言ってくれない?
172 19/11/02(土)17:53:55 No.635524464
>su3406970.jpg カラマネロとムカデに挟まれてる怪獣誰…?
173 19/11/02(土)17:54:01 No.635524484
>ガセ混じってたら忘れたころに貼ってやるからな! ナオイエはキリキザンに転生したよね…
174 19/11/02(土)17:54:11 No.635524518
>メガシンカの時は初出のポケモンに馴染んでもらうため第6世代メガシンカはやめといたらしい >メガディアンシーは例外 6世代はその理由で分かるけど5世代はXYの時点でゼロでORASで追加されたのがタブンネ1匹だけって理由あったな
175 19/11/02(土)17:54:16 No.635524548
>>キョダイマックス半分くらい初代なんか… >まだ全部分かってないよ まだ全部ではないのか なら他の世代からも期待しておくか…
176 19/11/02(土)17:54:17 No.635524553
BWまでのポケモンはせいぜい御三家最終進化までしかネタが割れなかったのがありえないぐらいには言われてたからな
177 19/11/02(土)17:54:23 No.635524574
おたつ
178 19/11/02(土)17:54:59 No.635524692
確定じゃないからガセの可能性のほうが高い気がするけど今回の御三家は一応キョダイマックスあるらしい
179 19/11/02(土)17:55:01 No.635524698
>カラマネロとムカデに挟まれてる怪獣誰…? タンドン系列みたい
180 19/11/02(土)17:55:02 No.635524703
>カラマネロとムカデに挟まれてる怪獣誰…? 左はカラマネロじゃない 間に挟まれてるのは多分タンドンの進化系
181 19/11/02(土)17:55:25 No.635524799
俺もバレ画像でスレ立てたらいっぱいレス貰えるかな
182 19/11/02(土)17:55:37 No.635524851
世界同時発売ってどの作品からだっけ?
183 19/11/02(土)17:55:39 No.635524855
リージョンギャロップを見せてちょうだい!
184 19/11/02(土)17:55:39 No.635524856
>BWまでのポケモンはせいぜい御三家最終進化までしかネタが割れなかったのがありえないぐらいには言われてたからな SMで体験版に全ポケモン入れてたのはその…
185 19/11/02(土)17:55:40 No.635524858
>カラマネロとムカデに挟まれてる怪獣誰…? 真上にカイリキーいるしゴローニャかもしれん…
186 19/11/02(土)17:55:42 No.635524866
>新しいポケモンってだけでテコ入れなんてしなくても話題性あるからね テコ入れしまくった蛙だけ話題になって他は引き立て役だったような
187 19/11/02(土)17:56:26 No.635525034
早くバージョン違いの出現ポケモンとジムリ判明しないかな…
188 19/11/02(土)17:56:39 No.635525090
キョダイはマックスレイドバトルで回数こなさないといけないからバレ連中も苦戦するだろうな
189 19/11/02(土)17:56:45 No.635525114
御三家は最終進化がコレジャナイになるとやる気なくなるから公式が早出ししてほしかった
190 19/11/02(土)17:57:12 No.635525238
>早くバージョン違いの出現ポケモン 未だにどっちにするか決めかねてるからも少しバージョン差の情報欲しい…
191 19/11/02(土)17:57:12 No.635525240
>スマブラはリーク漏れなかったのにどうしてポケモンは… スマブラはE3会場でもパネルからリークされないように全部スイッチ入れないと表示されない電子パネルにしたくらい徹底してた ポケモンはアニメ漫画カードグッズ食品と関わる媒体多すぎる
192 19/11/02(土)17:57:15 No.635525251
>というか海外が緩すぎる >向こうのゲーム開発保守義務とかどうなってんだ 開発から漏れてるのもあるにはあるけど大体は流通に乗るのが早いからじゃない? 今はメーカー側も警告したりするけど日本でも一週間前にはもうフラゲされてるとかよくあったし
193 19/11/02(土)17:57:34 No.635525325
>カラマネロとムカデに挟まれてる怪獣誰…? ちなみにカラマネロじゃなくて八尺様
194 19/11/02(土)17:57:41 No.635525377
あのムカデペンドラーのガラルフォルムらしいが
195 19/11/02(土)17:57:45 No.635525386
画像が鮮明じゃなかったりブレてるのはワザとなのか バラしたいのに焦らすってわけわからんな!
196 19/11/02(土)17:58:26 No.635525518
>確定じゃないからガセの可能性のほうが高い気がするけど今回の御三家は一応キョダイマックスあるらしい タイプも変えてくれ…
197 19/11/02(土)17:58:44 No.635525594
スマブラはローカライズすら国内でやってる(正確にはバンナム社内)から強い
198 19/11/02(土)17:59:14 No.635525725
>>BWまでのポケモンはせいぜい御三家最終進化までしかネタが割れなかったのがありえないぐらいには言われてたからな >SMで体験版に全ポケモン入れてたのはその… 単純に思えて体験版作る際本体から一部のデータ抜くのも結構大掛かりな作業なんだよ だから出さないか体験版は並行で別に作るってのもあるがゲーフリにはそれができない
199 19/11/02(土)17:59:25 No.635525789
太鼓はどこから出したんだゴリラ
200 19/11/02(土)17:59:35 No.635525833
リークしたくなる人の心理がわからん 金になるんかな
201 19/11/02(土)17:59:49 No.635525889
>太鼓はどこから出したんだゴリラ どうやって移動するんだろう…
202 19/11/02(土)18:00:04 No.635525943
>リークしたくなる人の心理がわからん >金になるんかな 目立ちたいんじゃないの
203 19/11/02(土)18:00:20 No.635525998
>どうやって移動するんだろう… こうラジカセ担いだこくじんみたいに…
204 19/11/02(土)18:00:30 No.635526037
>金になるんかな 実際懸賞金出してるところもあるとかないとか
205 19/11/02(土)18:00:35 No.635526066
もしかしなくてもペンドラー終了のお知らせってことでいいですかね
206 19/11/02(土)18:00:43 No.635526091
多分背中辺りに背負うためのなんかがある
207 19/11/02(土)18:01:11 No.635526183
ウッドハンマーで丸太召喚したりするし草ポケはそういう能力でもあるんだろう
208 19/11/02(土)18:01:21 No.635526225
最終メッソンに無茶苦茶ガッカリしたわ だっさ…
209 19/11/02(土)18:01:23 No.635526230
>テコ入れしまくった蛙だけ話題になって他は引き立て役だったような カエルは桜井さんがまだ御三家の名前すら決まる前に資料のデザイン見せてもらって絶対大人気になると確信して発売前から参戦決定させて それに合わせて公式も推した形だから何もかもデザインが良かったのが悪い
210 19/11/02(土)18:01:36 No.635526284
メッソン進化系スターバタフライ出てそう
211 19/11/02(土)18:02:33 No.635526472
まーたムカデ型出すのか 安直だな
212 19/11/02(土)18:03:26 No.635526711
ペンドラーいるよ
213 19/11/02(土)18:03:37 No.635526758
>まーたムカデ型出すのか ペンドラーしか居なかったのにどんだけムカデ嫌いなんだよ!?