虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/02(土)16:37:12 やはり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/02(土)16:37:12 No.635507918

やはり来たか!ってなんです!? 教えて下さいよ師匠

1 19/11/02(土)16:38:03 No.635508082

来るの分かってたらせめてガチガチに拘束しておけよ!

2 19/11/02(土)16:38:11 No.635508101

まず今の銀河を云々

3 19/11/02(土)16:39:27 No.635508346

おま けつ あせ

4 19/11/02(土)16:39:41 No.635508390

>来るの分かってたらせめてガチガチに拘束しておけよ! 情報教えたんだから外してよこれ! 変な気は起こすなよ(ガチャ…

5 19/11/02(土)16:41:37 No.635508775

ヤハリソウイウコトカ…

6 19/11/02(土)16:41:59 No.635508860

駄猫すぎる

7 19/11/02(土)16:42:50 No.635509035

お手本のようなクソムーブを次々キメるなこいつ…

8 19/11/02(土)16:43:57 No.635509243

猫キャラなのにびっくりするほど可愛くない 目見開いたら怖いし

9 19/11/02(土)16:44:08 No.635509279

中途半端に分かってたぞムーブさせるからほんとダメな奴と読者に認識されちゃう

10 19/11/02(土)16:45:23 No.635509502

いや…スパイを信用してると思わせるためにあえて手錠を外した…凄い…

11 19/11/02(土)16:45:54 No.635509596

>中途半端に分かってたぞムーブさせるからほんとダメな奴と読者に認識されちゃう …いえ、確証のないことは言いたくありません

12 19/11/02(土)16:46:31 No.635509712

次回対策済みでしたやればギリギリ許される…かな

13 19/11/02(土)16:46:53 No.635509787

わざとやってんのかって位に無能に見えるムーブしかしないな

14 19/11/02(土)16:47:11 No.635509840

あーあれですよね八丸を鍛えるためにわざとハプニングを見過ごしてるんですね

15 19/11/02(土)16:47:47 No.635509953

ジャイ八にお前が女斬るなって言ったんじゃんって邪魔されるまったく笑えないパターンにタコ焼きを賭ける

16 19/11/02(土)16:47:51 No.635509977

>次回対策済みでしたやればギリギリ許される…かな スネ八止めてからここで来たかって言ってやる方が格好良かったと思うの

17 19/11/02(土)16:48:00 No.635510015

師匠が出し抜かれた…じゃなくてまあこのクソ猫ならそうだろうなとしかならないのが酷い

18 19/11/02(土)16:48:19 No.635510084

せめて糞猫がスネ八の剣をガードしてから呟くならまだいいんだけど

19 19/11/02(土)16:49:11 No.635510253

対策してましたーを次の話に持ちこす奴は駄目

20 19/11/02(土)16:49:41 No.635510362

猫ボディに大事なことが喋れなくなるウィルスが入ってるんだろ

21 19/11/02(土)16:49:55 No.635510432

強盗殺人犯のチンピラに出し抜かれる師匠キャラ

22 19/11/02(土)16:50:16 No.635510501

お前は物事を焦りすぎる…

23 19/11/02(土)16:50:20 No.635510510

一ページでも一コマでも早く退場してほしい

24 19/11/02(土)16:50:25 No.635510528

無能なヨーダっていう評価が酷い

25 19/11/02(土)16:50:30 No.635510546

八八よりこいつの方がこの漫画ぶち壊してるよな

26 19/11/02(土)16:50:56 No.635510640

ヨーダの時点で無能なのにさらにかよ

27 19/11/02(土)16:51:13 No.635510707

でも凄いAI搭載してるし…

28 19/11/02(土)16:51:27 No.635510747

簡単に言えば私欲のためだで全くもってコイツの信頼度はゼロだからまぁ当然だなという感想しかでない…

29 19/11/02(土)16:51:27 No.635510749

何!?とか言って予想外みたいな態度されてもクソだから手錠外した時点で積んでる

30 19/11/02(土)16:52:06 No.635510879

猫八が実は敵説を推したい

31 19/11/02(土)16:52:09 No.635510892

今の所大気剣みたいな大技以外に剣使う必要性を感じない

32 19/11/02(土)16:52:27 No.635510964

この駄猫隕石以外で活躍あった?

33 19/11/02(土)16:52:53 No.635511074

黙八は黙八でスナイパー置いとくくらいなら何で帰った

34 19/11/02(土)16:53:40 No.635511236

拙者は導き役…(後方師匠面)

35 19/11/02(土)16:53:46 No.635511257

>黙八は黙八でスナイパー置いとくくらいなら何で帰った 他の参加者はリタイアしてもその場で見てるから間抜けとしか思えないよね

36 19/11/02(土)16:54:04 No.635511334

マジで騙されてたのを誤魔化しただけだよね?

37 19/11/02(土)16:54:09 No.635511354

銃が普通に有用なのになんで雑魚侍はわざわざナマクラを…?

38 19/11/02(土)16:54:11 No.635511366

>黙八は黙八でスナイパー置いとくくらいなら何で帰った たまたま会った少年がいい勇を見せてくれたから満足した

39 19/11/02(土)16:54:12 No.635511372

今週ミスリードのせいで全体的に分かりにくかった気がする

40 19/11/02(土)16:54:23 No.635511404

>ヨーダの時点で無能なのにさらにかよ まあこの漫画だってスターウォーズの時点で時代劇なのにそこに侍要素足してるし...

41 19/11/02(土)16:54:54 No.635511521

もしかして猫八なんの役にも立ってない?

42 19/11/02(土)16:55:12 No.635511590

ウルザじゃねえんだから裏切ってから手を打つんじゃねえよ

43 19/11/02(土)16:55:21 No.635511618

分かりにくいのは常にだが…

44 19/11/02(土)16:55:30 No.635511656

>この駄猫隕石以外で活躍あった? 芋砂して参加者削ってた

45 19/11/02(土)16:55:46 No.635511708

>もしかして猫八なんの役にも立ってない? 台詞の定型力は高い

46 19/11/02(土)16:55:56 No.635511729

>もしかして猫八なんの役にも立ってない? 芋砂して数減らしはした

47 19/11/02(土)16:55:57 No.635511735

かーっ!泳がせてたんだがなーっ! やっぱ裏切ったかーっ!

48 19/11/02(土)16:56:03 No.635511753

>もしかして猫八なんの役にも立ってない? 説明内容も混乱しか呼んでない

49 19/11/02(土)16:56:35 No.635511878

お前は結論を急ぎすぎる…

50 19/11/02(土)16:56:38 No.635511890

シャアアアー!!!

51 19/11/02(土)16:56:44 No.635511907

>もしかして猫八なんの役にも立ってない? 拙者は脱落する!

52 19/11/02(土)16:57:47 No.635512118

そんなことより牛の牛若を連れた弁慶ですよ

53 19/11/02(土)16:57:53 No.635512140

ちゃんと姫守れって言われたのにもう狙われてる

54 19/11/02(土)16:58:01 No.635512168

主催者がどう見ても悪役なんですが八八ビュアすぎない?

55 19/11/02(土)16:58:29 No.635512292

>ちゃんと姫守れって言われたのにもう狙われてる 早太郎頼んだよ!

56 19/11/02(土)16:58:34 No.635512319

>主催者がどう見ても悪役なんですが八八ビュアすぎない? やっぱりいいやつだな

57 19/11/02(土)16:58:41 No.635512349

>ちゃんと姫守れって言われたのにもう狙われてる ニャン八に任せたし...

58 19/11/02(土)16:58:48 No.635512369

岸八のお気に入りなのは分かるがその愛が全力で読者受けが悪くなる方に注がれてる

59 19/11/02(土)16:58:49 No.635512378

八丸って鍵の持ち主を地図上に表示できる機能があったと思うんだけど 弁慶を鍵だと誤認するのおかしくない?

60 19/11/02(土)16:58:52 No.635512387

岸八はちゃんと読んでおるのか先週までのサム八を

61 19/11/02(土)16:58:55 No.635512398

出てきた時から悪者だからスネ八が何者だったとしても一ミリも驚きがないんだよな…

62 19/11/02(土)16:58:56 No.635512404

全部計算通りでスネ八に何もさせずに抑えたらいいけど これで姫八が危険な状態になったら猫八無能すぎねースか?

63 19/11/02(土)16:59:15 No.635512481

少し無鉄砲! だけどやるぜ親孝行!!

64 19/11/02(土)16:59:47 No.635512599

ジャイ八のいいやつセンサー壊れてない?

65 19/11/02(土)17:00:04 No.635512667

>八丸って鍵の持ち主を地図上に表示できる機能があったと思うんだけど >弁慶を鍵だと誤認するのおかしくない? 免許DLしてないし…

66 19/11/02(土)17:00:10 No.635512690

>出てきた時から悪者だからスネ八が何者だったとしても一ミリも驚きがないんだよな… しかもよくあるふんわりした悪者じゃなくて連続強盗殺人犯だしな…

67 19/11/02(土)17:00:43 No.635512837

AIの分析によるといいやつの可能性1%

68 19/11/02(土)17:00:44 No.635512841

宇宙を破壊して回ってるアタ八さんとカー八の方が正しいのでは?って錯覚させる登場人物と設定ばっかりなのはマジでなんなんだよ!

69 19/11/02(土)17:01:03 No.635512914

殺しはしないとか義賊的なこともやってるとかじゃないからなぁ

70 19/11/02(土)17:01:04 No.635512921

虚無定型を捨てていいやつbotになったジャイ八

71 19/11/02(土)17:01:12 No.635512944

主人公の親の仇なんだから動機の部分の説明がいちばん重要だろうに 簡単に言えば私怨で済ませるあたりからもう信頼できなかったから今更だな

72 19/11/02(土)17:01:19 No.635512973

盲目設定になんの意味もない ずっとカメラつけとけ

73 19/11/02(土)17:01:28 No.635513009

全宇宙に散らばってるのを思うと鍵の確率1%って割と高くねえかな…

74 19/11/02(土)17:01:59 No.635513144

女以外は殺すらしいから良くて強姦悪くて人身売買もしてるだろうね

75 19/11/02(土)17:02:03 No.635513154

>虚無定型を捨てていいやつbotになったジャイ八 どこがいい奴なの?って場面でしか言わないから相変わらず虚無ではあるし…

76 19/11/02(土)17:02:19 No.635513215

>ジャイ八のいいやつセンサー壊れてない? 判断基準になる記憶が無いガバガバ測定器やぞ

77 19/11/02(土)17:02:29 No.635513251

まず鍵の確率ってなんだよ…

78 19/11/02(土)17:02:29 No.635513252

八八に強い目的意識持たせるためにもアタに関して説明すべきだったと思うんだがなぁ 実は更に裏がみたいな話を後でやる分には構わんが

79 19/11/02(土)17:02:56 No.635513352

解析すんのにいちいちパカパカしないとだめなの?

80 19/11/02(土)17:02:59 No.635513363

アタ八と駄猫除くと最強なのに謙虚なジャイ八はいいやつ

81 19/11/02(土)17:03:03 No.635513382

100人以上集めて鍵狩りなんて相当目立つだろうになんで今までバレなかったんだ

82 19/11/02(土)17:04:02 No.635513589

変なAIあるなら心眼いらないじゃん

83 19/11/02(土)17:04:06 No.635513602

大丈夫?真意を知った騙された侍1500人に囲んで叩かれない?

84 19/11/02(土)17:04:26 No.635513691

八八をはじめ劇中のキャラにお前良いやつだなって言ってる時点で頭おかしいのは治ってないという迂遠な演出

85 19/11/02(土)17:04:35 No.635513731

強盗殺人犯に襲撃されただけでもアレなのに捕まえたあとこんなのがあるんっすよって教えられた大会に行くのもアレなのに 仲間だと油断していたってお前…

86 19/11/02(土)17:04:55 No.635513818

>大丈夫?真意を知った騙された侍1500人に囲んで叩かれない? 皆々かたじけない

87 19/11/02(土)17:05:05 No.635513864

他の参加者見てる前で獲物襲ってるような雑なやり口なのに 当局以外は知らなかったと言うのも謎だ

88 19/11/02(土)17:05:15 No.635513904

いくらなんでもバトルロイヤルを何回も開かれてる設定にするのは無理があるんじゃねえかな…

89 19/11/02(土)17:05:38 No.635513982

やたら設定垂れ流したがる割に全てがフワフワしている漫画

90 19/11/02(土)17:05:44 No.635514016

なんかモブ侍達と雑談しててだめだった

91 19/11/02(土)17:05:55 No.635514059

出てきた黒幕もしょっぱくてなんかな…

92 19/11/02(土)17:06:10 No.635514110

潜入捜査してた黙八はなんで帰ってしまったの

93 19/11/02(土)17:06:42 No.635514262

>いくらなんでもバトルロイヤルを何回も開かれてる設定にするのは無理があるんじゃねえかな… ちゃんとしたのはバトルロワイヤルとして別にあって これは便乗してるだけとか…

94 19/11/02(土)17:06:57 No.635514317

>潜入捜査してた黙八はなんで帰ってしまったの 急いで戻って下さい!って言われてて散体しかけた

95 19/11/02(土)17:07:25 No.635514434

鍵の確率1%ってそれ逆に鍵になるパターンでやるやつじゃねーか

96 19/11/02(土)17:07:27 No.635514439

鍵探す為に嘘大会開いて1500人もノイズが集まるんだから効率悪すぎじゃない?

97 19/11/02(土)17:07:36 No.635514473

猫八はできる侍だから簡単には騙されない ということにしたいけど「実は騙されてない」という事実を踏まえた描写ができてないから セリフでしか有能さをアピールできないというクソ漫画によくある失敗例 本当にナルト描いたベテランの漫画なのか

98 19/11/02(土)17:07:40 No.635514484

(やべっ本来の目的忘れてた)

99 19/11/02(土)17:07:44 No.635514496

アタさんこの猫殺っちまってください 応援してます

100 19/11/02(土)17:07:51 No.635514525

八八見る目なさすぎるし主催者にその賞金であなたを雇う!とか雇われるわけないしマジでなんなんだあいつ

101 19/11/02(土)17:07:54 No.635514535

鍵の確率1パーセントはよくよく考えたら高すぎる

102 19/11/02(土)17:08:23 No.635514669

こうまで雑だと岸八は宇宙に出て以降の展開考えてなかったんじゃないかな…

103 19/11/02(土)17:08:24 No.635514675

1週間いない間にクソ雑魚だと照らされてノコノコ戻ってくるって気まずすぎる

104 19/11/02(土)17:09:07 No.635514848

>本当にナルト描いたベテランの漫画なのか ナルトはナルトでも二部を思い出せ

105 19/11/02(土)17:09:07 No.635514850

>こうまで雑だと岸八は宇宙に出て以降の展開考えてなかったんじゃないかな… 宇宙出るまでがプロローグだぞ

106 19/11/02(土)17:09:11 No.635514878

牛若丸を連れた弁慶を悪役として出す これが“ズラし”

107 19/11/02(土)17:09:20 No.635514905

まず八丸達は宇宙へ出ます! うおおおおっ!!!

108 19/11/02(土)17:09:49 No.635515022

こんなのが師匠とかアタ八がグレるのも当然と言える

109 19/11/02(土)17:10:05 No.635515086

>本当にナルト描いたベテランの漫画なのか SHIKAMARUをお忘れか?

110 19/11/02(土)17:10:22 No.635515141

おにぎり八の漫画でのまず宇宙に行きますという言葉を拠り所にして勇を保ってた読八を愚弄するかぁっ

111 19/11/02(土)17:10:28 No.635515164

今の時代に鍵がちゃんと存在してるかも分からないのに1%も可能性あるのか…

112 19/11/02(土)17:10:45 No.635515228

八八とは別の猫連れたサムライ探してたんでないのか 弁八も全然該当しそうにないが

113 19/11/02(土)17:10:57 No.635515262

魂が濁っているとか言われてもまず基準説明してないよね?

114 19/11/02(土)17:11:01 No.635515279

こんなのあと6人も探すのか…

115 19/11/02(土)17:11:11 No.635515319

1話の馬侍すら接触で思考スキャンできてるんだからスネ八の身元調査はいつでもやろうと思えばやれたよね su3406954.jpg

116 19/11/02(土)17:11:30 No.635515398

>こんなのが師匠とかアタ八がグレるのも当然と言える あいつがグレたのは簡単に言えば私欲のためだ

117 19/11/02(土)17:11:46 No.635515463

>宇宙出るまでがプロローグだぞ 正直設定披露が終わって宇宙出たら少しは面白くなると思ってたんだよ

118 19/11/02(土)17:11:49 No.635515469

ほんと連載前の準備期間なにやってたのか気になる

119 19/11/02(土)17:13:23 No.635515856

不人気だからテコ入れのために今後のストーリー展開早めたんじゃないかな

120 19/11/02(土)17:13:28 No.635515886

黙八師匠でよかったんじゃ?

121 19/11/02(土)17:14:15 No.635516074

ナルトも最初期はサスケすら構想に無くて話が広がらないって真剣に悩んでたらしいな 次に繋がる展開とか作るのが苦手としか

122 19/11/02(土)17:14:33 No.635516152

序盤の設定披露っても用語解説(分からない)位なもので 今後何やるどんな世界かってのは全然分からなかったからなぁ 仕込みのためにスタートダッシュを犠牲にする漫画はあるが 誌面を浪費しただけで仕込みさえ出来てない

123 19/11/02(土)17:14:45 No.635516212

物語のスケールは縮む一方だ

124 19/11/02(土)17:15:29 No.635516385

姫八襲われ過ぎ問題は八八が間抜けになるだけじゃない?

125 19/11/02(土)17:15:29 No.635516386

>正直設定披露が終わって宇宙出たら少しは面白くなると思ってたんだよ 設定コロコロ変わるからあの勉強会すら無意味だとわかったのは正直キツい 真面目に読んだのがバカみたいじゃん

126 19/11/02(土)17:15:35 No.635516407

バトルロイヤルやるなら中忍試験っていいお手本があるから参考にすればよかったのに

127 19/11/02(土)17:15:43 No.635516438

最近展開巻いてるなーとは思うが良く考えるとバトロワ編既にかなりの話数やってて巻いてるどころかひくほど展開遅いんだよな

128 19/11/02(土)17:16:30 No.635516610

>姫八襲われ過ぎ問題は八八が間抜けになるだけじゃない? 八八が狙われる設定のせいで姫の価値を疑われたから狙わせるようにしたってのがしっくり来る

129 19/11/02(土)17:16:31 No.635516614

ケンカ祭りってなんだったんだろうな

130 19/11/02(土)17:16:48 No.635516686

>バトルロイヤルやるなら中忍試験っていいお手本があるから参考にすればよかったのに 矢作の作ったレールに乗せられてたまるか! 俺は天下の岸本だぞ!

131 19/11/02(土)17:16:50 No.635516698

今後関わってきそうなキャラが黙八しか出ないってさぁ 今になって兄じゃない方の七八クローズアップしてるし何やりたいのか

132 19/11/02(土)17:17:48 No.635516926

黙八ひっぱられても困る…魅力ないよ…

133 19/11/02(土)17:17:49 No.635516927

>八八が狙われる設定のせいで姫の価値を疑われたから狙わせるようにしたってのがしっくり来る 八八狙っていて人質にするために姫抑えるつもりらしいし 姫がただのおまけなのは全く変わらんのでは

134 19/11/02(土)17:17:52 No.635516947

とりあえずバトルロワイアル!とりあえず武闘会! のジャンプ黄金セオリーだけは遵守ってことなのかな

135 19/11/02(土)17:18:03 No.635516984

黙八の姫好きだから黙八はついてきてほしい 猫は散体していいぞ

136 19/11/02(土)17:18:16 No.635517033

姫がいなくなった侍はどうなるの!?

137 19/11/02(土)17:18:20 No.635517045

読八的は全く思い入れも愛着も信用もないけどスネ八登場してもう八話だからな 岸八的には仲間の裏切りでショック!って展開なのかもしれない

138 19/11/02(土)17:18:42 No.635517145

>姫がいなくなった侍はどうなるの!? くわしくは己の師匠に聞くといい

139 19/11/02(土)17:19:01 No.635517215

>黙八の姫好きだから黙八はついてきてほしい >猫は散体していいぞ 今からでも八ガミチさんとウーン姫連れてこられませんかね...

140 19/11/02(土)17:19:07 No.635517227

姫使ってバフ八に負ける黙八ってジャイ八以下でしょ

141 19/11/02(土)17:19:19 No.635517269

スネ夫が実は嫌なやつだった!って言われてもスネ夫は元々嫌なやつじゃんって…

142 19/11/02(土)17:19:22 No.635517277

>読八的は全く思い入れも愛着も信用もないけどスネ八登場してもう八話だからな >岸八的には仲間の裏切りでショック!って展開なのかもしれない なんか仲間らしいことしてたっけ…

143 19/11/02(土)17:19:24 No.635517284

突然裏切られたようにしか見えなかったので最後の内通してたのは~ってアオリがピンと来なかった

144 19/11/02(土)17:20:03 No.635517398

同行してる犯罪者を仲間と認識してたことにびびる

145 19/11/02(土)17:20:07 No.635517412

>読八的は全く思い入れも愛着も信用もないけどスネ八登場してもう八話だからな 約二ヶ月か…小学生読者ならそれなりに愛着湧くかもな

146 19/11/02(土)17:20:15 No.635517438

スネ八って登場時から一貫してクソみたいな奴だから裏切られてもまあお前なら裏切るだろうなとしかならない

147 19/11/02(土)17:20:20 No.635517459

ある程度設定作ったら来週の自分にお任せするタイプなのかな 少なくとも綿密なプロットのようなものは無さそう

148 19/11/02(土)17:20:24 No.635517471

内通してたせいでピンチみたいな展開バトルロイヤル始まってからあったっけ

149 19/11/02(土)17:20:47 No.635517552

別に裏切っても内通してもなくね?ただ一緒にいた犯罪者でしかない

150 19/11/02(土)17:21:14 No.635517644

編集のサポートがあったとはいえ中忍試験のサバイバル描いてた人なんだよな 落差がひどい…

151 19/11/02(土)17:21:22 No.635517675

ジャイ八の姫が来てジャイ八の記憶が戻ってアタの最高幹部!だったらまだよかったかもしれん

152 19/11/02(土)17:21:41 No.635517738

バトルロイヤルもバトルロイヤルである意味全然無かったな

153 19/11/02(土)17:21:45 No.635517751

まずなんで同行したのかって部分が結局ひっかかってくるからな…これから何かしても

154 19/11/02(土)17:21:46 No.635517757

いるだろ 内通者 は実は重要な描写だったんだ…

155 19/11/02(土)17:22:13 No.635517845

逆に八話も出てるのに魅力なさすぎである

156 19/11/02(土)17:22:37 No.635517928

>バトルロイヤルもバトルロイヤルである意味全然無かったな 八八狙いで最初からスネ八が当たり付けていたなら他の参加者必要だったのかなって

157 19/11/02(土)17:23:20 No.635518090

そんな仲間面されても こっちはゲストキャラくらいの感情にしか思ってないのに

158 19/11/02(土)17:23:29 No.635518121

>スネ八って登場時から一貫してクソみたいな奴だから裏切られてもまあお前なら裏切るだろうなとしかならない そもそも仲間じゃないから裏切るもクソもないよね 何故か猫八が捕まえた連続強盗殺人犯の縄を解いたら案の定暴れ出したってだけ

159 19/11/02(土)17:23:33 No.635518135

>いるだろ >内通者 >は実は重要な描写だったんだ… あれはスレ文と同じで そこ分かってるなら何かやらなきゃダメだろという問題はあるがな

160 19/11/02(土)17:24:34 No.635518307

強盗とっ捕まえてその場に置いといたら悪い奴だったなんて…そんな… って宇宙船の中ではずっとあえて寝てたのかな…

161 19/11/02(土)17:24:49 No.635518365

誰が悪いってなれば犯罪者を牢屋送りにしなかった糞猫だからなあ

162 19/11/02(土)17:25:23 No.635518475

ワンピースも今信長秀吉家康のズラしをやってるところだからベテランの技術だぞ

163 19/11/02(土)17:25:57 No.635518584

裏切り言うけど言うほど仲良くなかったろ

164 19/11/02(土)17:26:52 No.635518769

内通者いないっぽいヒロアカ 内通者死んだ呪術 内通者わかってたサム8

165 19/11/02(土)17:27:04 No.635518811

読書置いていかないでください 自分だけで満足しないでください

166 19/11/02(土)17:27:43 No.635518946

やはり来たかは数ある迷言の中でもトップクラスだと思う

167 19/11/02(土)17:28:18 No.635519079

でも猫八のこのザマを見れば 世界の危機に50年かけてゲーム開発する頭の悪さ加減に納得がいく

168 19/11/02(土)17:29:07 No.635519234

ナルトだったら25話はちょうど白&再不斬相手のピンチのところにナルトが駆けつける盛り上がりどころだけど… こっちは敵もはっきりしないし味方は役立たずだしバトルも盛り上がらないし全然違う… 本当に同じ作者なんですか?

169 19/11/02(土)17:30:30 No.635519476

>ナルトだったら25話はちょうど白&再不斬相手のピンチのところにナルトが駆けつける盛り上がりどころだけど… >こっちは敵もはっきりしないし味方は役立たずだしバトルも盛り上がらないし全然違う… >本当に同じ作者なんですか? 初代編集を失ったからな…

170 19/11/02(土)17:30:51 No.635519554

同じ作者だなんて信じたくないから読み続けてるんだ

171 19/11/02(土)17:30:52 No.635519560

お前の出す賞金10億でお前を雇うは取引として成立してるのか?

172 19/11/02(土)17:30:56 No.635519577

>ナルトだったら25話はちょうど白&再不斬相手のピンチのところにナルトが駆けつける盛り上がりどころだけど… >こっちは敵もはっきりしないし味方は役立たずだしバトルも盛り上がらないし全然違う… >本当に同じ作者なんですか? お前は物事を焦りすぎる

173 19/11/02(土)17:31:11 No.635519641

>ナルトだったら25話はちょうど白&再不斬相手のピンチのところにナルトが駆けつける盛り上がりどころだけど… >こっちは敵もはっきりしないし味方は役立たずだしバトルも盛り上がらないし全然違う… >本当に同じ作者なんですか? 編集を失ったな…

174 19/11/02(土)17:31:15 No.635519656

A.編集者が違います。

175 19/11/02(土)17:31:23 No.635519683

犯罪者を探してバトロワ参加したのに八八と手合わせして帰ったのが判明した黙八とか細かいところのフォローも忘れないのがすごい

176 19/11/02(土)17:31:42 No.635519733

猫八ファイターも2Dなのか3Dなのかフラフラしてるし

177 19/11/02(土)17:32:46 No.635519946

弁慶もワンピースと被ってるのにどうして…

178 19/11/02(土)17:33:31 No.635520088

編を失ったら…どうなるの!?

179 19/11/02(土)17:34:07 No.635520196

今週最後の見開きがダサすぎて才能枯れたんだなって思った

180 19/11/02(土)17:34:13 No.635520218

ナルト読み返せば寧ろ同じ作者なのが良く伝わってこないか

↑Top