虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/02(土)16:02:41 「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/02(土)16:02:41 No.635501241

「」!なんかこいつかっこよくない!?

1 19/11/02(土)16:03:15 No.635501362

シューデザメカはどれもかっこいい

2 19/11/02(土)16:05:32 No.635501783

2期放送前の絵が出た時点で評判良くてかなり期待されてた

3 19/11/02(土)16:05:58 No.635501871

活躍は…

4 19/11/02(土)16:06:34 No.635501984

紙装甲なせいで損耗率高いとか酷い

5 19/11/02(土)16:09:25 No.635502527

最初の出番とあといつ出たっけ…

6 19/11/02(土)16:10:52 No.635502798

なんだっけ太鼓の達人されてたやつ?

7 19/11/02(土)16:11:59 No.635503005

装甲面積もだけど機動性と脱出のしやすさをアテにして無茶した奴結構いると思う

8 19/11/02(土)16:13:11 No.635503229

パイロットはただのオッサン

9 19/11/02(土)16:13:44 No.635503335

>紙装甲なせいで損耗率高いとか酷い でも黒髭危機一髪式脱出システムのおかげで生存率は非常に高いんだ

10 19/11/02(土)16:14:19 No.635503443

ごめんプラモ買ってきたけどしTV放送もみてたのに こいつMSVの機体だと思ってた…

11 19/11/02(土)16:14:53 No.635503544

ガンダムじゃ珍しい逆関節

12 19/11/02(土)16:15:14 No.635503598

バリエ機もかっこいいのにそっちは出なかった

13 19/11/02(土)16:15:22 No.635503622

夜明けの地平線団の団長と双子が乗ってたのは覚えてる

14 19/11/02(土)16:16:31 No.635503873

>最初の出番とあといつ出たっけ… スレ画自体は海賊との戦闘だけじゃないか 同じヘキサフレームの機体はその後もちょいちょい出番あったけど

15 19/11/02(土)16:16:59 No.635503963

火星地上で出てたロディ系のもカッコ良かったな

16 19/11/02(土)16:17:06 No.635503984

>装甲面積もだけど機動性と脱出のしやすさをアテにして無茶した奴結構いると思う 敵の攻撃を受け流す目的で円月刀が厄祭戦当時から正式採用されてるし 軽装甲含めセンスがある天才かベテランのパイロット向けっぽい

17 19/11/02(土)16:18:23 No.635504225

ガンダムフレームの前はヘキサフレーム乗りだったのかもしれんなアグニカ

18 19/11/02(土)16:18:32 No.635504256

ヘキサフレーム 機増えろプラモ出せ

19 19/11/02(土)16:18:34 No.635504265

コイツの顔が胸についたロボがゲーセンにある

20 19/11/02(土)16:18:36 No.635504271

>火星地上で出てたロディ系のもカッコ良かったな ガルム・ロディなー プラモ欲しかったな

21 19/11/02(土)16:19:11 No.635504378

対MA戦の鉄砲玉フレーム

22 19/11/02(土)16:23:36 No.635505272

バーチャロイド感

23 19/11/02(土)16:27:38 No.635506078

スターゲイザーの開発系譜に繋がりそう

24 19/11/02(土)16:36:39 No.635507811

鉄血の量産機は魅力的なの多くてこれでアニメが成功していればと残念に思う

25 19/11/02(土)16:39:35 No.635508365

素材は良かったよね

26 19/11/02(土)16:40:20 No.635508520

廉価版グリムゲルデみたいなものか

27 19/11/02(土)16:41:37 No.635508774

>鉄血の量産機は魅力的なの多くてこれでアニメが成功していればと残念に思う マンロディは昨今の量産MS屈指の出来だと思うよ

28 19/11/02(土)16:42:21 No.635508938

え!脱出そんな感じなんだ!?って驚いた覚えがある

29 19/11/02(土)16:43:25 No.635509142

ヘキサフレームって名前がヘキサギアと被る

30 19/11/02(土)16:44:30 No.635509347

次マロン言うたら

31 19/11/02(土)16:45:12 No.635509468

こいつでMAと戦えといわれたら迷わず脱走するけどこんなんで戦ってたんだよな…

32 19/11/02(土)16:45:46 No.635509569

>次マロン言うたら 言ってない!

33 19/11/02(土)16:46:15 No.635509662

ランドマンはセット売りのみとはいえ二度も出たからな

34 19/11/02(土)16:46:22 No.635509682

殺さないようにするのが難しいやつ?

35 19/11/02(土)16:47:15 No.635509849

地上マロンはプレバンで出たんだっけ

36 19/11/02(土)16:47:20 No.635509865

知名度ないの利用して俺専用MSとして活躍できる

37 19/11/02(土)16:47:51 No.635509975

太鼓の達人でやられてたイメージしかない

38 19/11/02(土)16:47:58 No.635510004

HUGOでなんでユーゴーなの

39 19/11/02(土)16:48:32 No.635510128

二期開始前に公開されてどんな活躍するんだろうとワクワクしてたんだ…

40 19/11/02(土)16:49:17 No.635510273

>地上マロンはプレバンで出たんだっけ 鉄血団セットとゲイレールシャルフリヒターと二体セットのヤツね

41 19/11/02(土)16:49:41 No.635510364

>HUGOでなんでユーゴーなの hは発音しない

42 19/11/02(土)16:51:24 No.635510741

ガルムロディGジェネで使いたい

43 19/11/02(土)16:53:06 No.635511125

ガルムロディはHGのマンロディにフレームがない関連で新規造形になるから出なかったんだろうな

44 19/11/02(土)17:00:10 No.635512693

肩がデュエルみたいですき

↑Top